トラウマ克服【第16話】愛着障害〜得体の知れない傷の正体〜
愛着障害(アタッチメント障害)とは・・ 様々な要因で母親を代表とする養育者と子供の間に【愛着】が上手く芽生えない事により起こるとされ、情緒や対人関係に問題が生じる。 ・・・ 幼い頃の私は『癇癪持ち』『手に負えない子』の代名詞。 私がそういう子だったから、母は私を乳母さんに託し続けていたのだろうか。 【第3話参照】 私の『養育者』は両親も含めると、、通算10名くらいになる。 それは、一見『みんなに可愛がられていいね。』と美談で終わりそうな話だが、、 『愛着対象者』が、それだけコロコロと代わったということでもある。 それは、どういうことかというと、、、 『この人は、私を守ってくれる。』 『この人、…
2022/02/08 09:43