メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
毒にも薬にもならない 役にたたない 魅力が無い 自分の意思を持たない時代遅れの女性 自分が無いからただ付いて行くだけ 控えめで遠慮がち 自分を守れない 他人も守れない ただ逃げてやり過ごす 物足りない いざという時、誰かの精神的な支えになれない むしろ虚しい 健全な男性はこういう女性を選ばない 自分といいうものをしっかり持った女性を選ぶ 魅力的な男性と両想いになるのは、やはり自立…
小学生の時は図書室にいるのが好きだった。 小説をよく読んでいた。それは中学生になっても同じで推理小説が好きで海外の有名な作家のをいろいろ読んでいた。 10代後半頃から映画を観に行くようにもなった。 今から思うと「現実逃避」だったのかもしれない。 やがてレンタルビデオの時代になり、借りてはビデオデッキで鑑賞した。 そしてテレビドラマにも入り込むようになった。現実から目をそらす事で呼吸していたよう…
今日も阪急茨木市駅周辺に用事があって行きました。阪急高槻駅前の商店街もよく行ってたっけ。あのお店、ニチイやサティの名称だったよね。家にいるより外へ出たかった。母親といたくなかった。果てしない時間を費やした。自助グループとの出会いが無く正しい知識を持っていなかった。無知でどうにもならない日々。 衣食住はあったけど、やっぱり母親の考えや価値観は全部とは言わないまでも病んでいるし間違えている。 特に子…
今日は、私が「本当の自分」を見失ったのはいつだったのか?というお話しです。 ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプ…
好きが「生きづらさ」を生む場合もあるんですよ~ ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【…
なじってけなして従姉と比べて、さげすんで見下して…母は子供の育て方を知らなかった。私の自尊感情を下げ、不安神経症にした。 「自傷皮膚症」という今は名前が付いている。神経症状が出るほどの孤独と不安。その寂しさは年齢が上がるにつれ怒りとなって外へ向かった。私は自分の感情を感じ取る事ができていない。怒りの底にあったのは寂しさ。 母の承認欲求の強さ。何もかも一番でないと気が済まない。 成績優秀…
こどもの頃、お母さんと一緒に過ごす時間が好きな友達が多かったのですが、わたしは母と一緒にいる時間がとても苦手でした。 以前に記事にしましたが、家で理不尽に怒ら…
全ての依存と共依存がダメなわけではありません。でも依存と共依存は自律と切り離せない。自律って大事。この記事は今までのカウンセリングで経験してきた事と自分自身の生い立ちによって生き辛さからケアを受け続けてきた体験から思いつくまま書いたものです。
夫婦再生・自分再生サポーター のんです 初めての方はこちらもご覧ください。 今日は、かに座の新月です。 明日は七夕ですから、願い事を短冊に書くと、最速で叶い…
ちょうど今、病院での診察待ちです。 ギャンブル依存症と、うつ病の治療のため、一昨年に入院していた病院での受診待ちです。 なのですが、とても待ちますね… 依存症者のための認知行動療法プログラムが、月に2回あり、またそれと併せて依存症者の診察も
アダルトチルドレンは恋愛で上手くいかないのでしょうか? アダルトチルドレンは恋愛や結婚のパートナー選びに失敗しがちです 全員とは言いませんが、かな…
Solving Actual Problems (Instead of Just Coping Skills) - Break the Anxiety Cy…
あなたは自分が「共依存」に陥っていると感じたことはありますか? 自己肯定感の低さや自信の無さ、承認欲求などを満たすため、知らず知らずのうちに共依存関係に陥っていることはよくあります。 共依存は決して健
【ギャンブル依存症について】水原一平氏に関するマスメディアの間違った報道
大谷翔平選手の元通訳、水原一平氏は姿をくらます直前に「自らがギャンブル依存症であること」を告白している。というからには、マスメディアもこの点を留意した上で報道して行かなければならないと考える。 ギャンブル依存症の特徴 今回の水原氏の告白を受
この記事を読んで頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見…
用事があってJR吹田駅へ久しぶりに立ち寄った。 懐かしかった。駅前の建物の外観はそれほど変わっていない。 よく楽器店の会議で吹田に通っていた。 その当時は自分にどんな未来があるのか想像つかなかった。 両親が離婚し、問題はすべて解決したかに思えていた。 子供時代の陰鬱な世界。そこから解放されたと思っていた。 実は母が毒親で自分にとってかなり有害だとは分かっていなかった。 父親は…
トラウマを抱えたままでも大丈夫!あなたは幸せに生きていける!トラウマ解放セラピストmiwakoです。最新の脳科学セラピー×心理学×コーチングでなりたいあな…
用事があってJR吹田駅へ久しぶりに立ち寄った。 懐かしかった。駅前の建物の外観はそれほど変わっていない。 よく楽器店の会議で吹田に通っていた。 その当時は輝くはずの未来が自分にはあると思っていた。 両親が離婚し問題はすべて解決したかに思えていた。 実は母が毒親で自分にとってかなり有害だとは分かっていなかった。 父親はギャンブル依存症だから正真正銘の精神疾患だ。 しかし母も共依存と…
用事があってJR吹田駅へ久しぶりに立ち寄った。 懐かしかった。駅前の建物の外観はそれほど変わっていない。 よく楽器店の会議で吹田に通っていた。 その当時は自分にどんな未来があるのか想像つかなかった。 両親が離婚し、問題はすべて解決したかに思えていた。 子供時代の陰鬱な世界。そこから解放されたと思っていた。 実は母が毒親で自分にとってかなり有害だとは分かっていなかった。 父親は…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日はACのイネイブラーの特徴です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめま…
気がつくと離れられなくなっていた。 離れるには、長い時間を共に過ごし過ぎた。 共に過ごした長い時間は、適度な距離感と丁度いい存在感、血縁のような親近感を2人の間に作っていた。今更、離れることは出来ない。 今のままでは共倒れが確実なのも理解出来ていた。 もっとも離れたとしても、2人別々に倒れるか、2人一緒に倒れるかの違いだけだった。 どちらにしろ、このままでは倒れるだろうことは予想...
トラウマを抱えたままでも大丈夫!あなたは幸せに生きていける!トラウマに影響されない人生創り専門家みわこです。最新の脳科学セラピー×心理学×コーチングでなりた…
お久しぶりです。 あれからいろいろあって、なかなかブログを更新できませんでした。 不在の間もコメントをくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 さて。2024年になりましたね。 今年のお正月は大きな災害や事故が起こり、被災された方々の苦しみを思うと胸が痛む日々が続いています。 募金やチャリティなど、私なりにできることに取り組んでいます。 そして、あらためて人生の時間は有限であり、今は安泰でも、次の瞬間に自分は存在しないかもしれないと、気づきました。 対岸の火事では決してなく。明日は我が身。一寸先は闇。 だからこそ、今こうして生きていられるこの時間を大切に過ごそうと思いました。 自分でコント…
昨日の記事に引き続き「アルコール依存症ってどんな病気?」の第7項目「家族の方々へ」 です。家族の方々へ アルコール依存症は、過度に飲酒する人の健康問題だけ…
愛を知らず、家族も居場所もなかった男。ヒモ同然の生活で、女絡みのリンチを受け、気づくと見知らぬ男に介抱されていた。「兄ちゃんに心配かけるなよ、護(まもる)」。薫(かおる)と名乗る男は、なぜか自分を死んでしまった弟の護だと思い込んでいるらしい!?戸惑いつつも薫と過ごす優しい時間で初めて自分の居場所のある安らぎを感じ、偽りの弟のまま薫のそばにいることを決意して…。 『マザーズ スピリット』で初めてエンゾウ作品に出会いまして、 良いラブをたくさん味わったと同時に、 クスっと笑えるコミカルさもあって、 時折、ウヘヘ♪と笑い声を出しながら楽しく読んだものです。 その流れで今作『ここはやさしい庭』にいきま…
親1人子1人という状況は、1人っ子で、かつ、どちらかの親が欠けるとそうなってしまいます。 関西のKtさん(未亡人友)からLINEが届きました。1人娘さんのママ。 「仕事の同僚数人と飲みに行った時に、皆から娘を1人暮らしさせたほうがいい、と言
家族と別居し連絡取れない独居生活継続中ですが、初期からずっと、寝起き時にスッキリと「寝られた」感を感じられていませんでした。 訪問看護士さん達に、毎回クライシスプランのチェック項目で「疲れを感じる」項目のチェックが外れない事を報告し続けてい
家族と別居し連絡取れない独居生活継続中ですが、初期からずっと、寝起き時にスッキリと「寝られた」感を感じられていませんでした。 訪問看護士さん達に、毎回クライシスプランのチェック項目で「疲れを感じる」項目のチェックが外れない事を報告し続けてい
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております 霊能者に知り合いがいる方…
サレ妻の法則 99 眠れない日が続く お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち…
サレ妻の法則 97 不倫相手と比べる お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち…
サレ妻の法則 97 不倫相手と比べる お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち…
サレ妻の法則 96 愛を見失う お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち夫婦。…
サレ妻の法則 96 愛を見失う お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち夫婦。…
サレ妻の法則 95 黙る夫を言いくるめる お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私…
サレ妻の法則 94 新しいことが苦手 お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち…
こんばんは。 寝る前に少し考え事をしてしまっています。 (よくないね) 義実家とのやり取りをしなければならない件がありまして、 この件が片付くまで少しモヤモヤが続きそうなんです(-"-) あず夫氏実家もなかなかの毒っぷりなので 普段は適度に距離を保つようにしているのですけど 今回のようなことで関わると ワタクシのメンタルは一気に急降下。 別に自分の親じゃないんですけどね。でもね。 そういうワタクシの実家も毒でして。 ワタクシが毒親(父)育ちをはっきりと自覚したのは 実母の介護から看取りを経てだったんです。 間に入ってくれていた母親がいなくなったときから ダイレクトに毒が飛んでくる。 しかし母親…
サレ妻の法則 22 過干渉な親 お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち夫婦。…
サレ妻の法則 92 自分軸が行方不明 お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち…
サレ妻の法則 91 良妻賢母になりたい お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私た…
サレ妻の法則 90 白黒思考 お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち夫婦。ど…
サレ妻の法則 89 変に気を遣う お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私たち夫婦…
サレ妻の法則 88 コンプレックスだらけ お立ち寄り下さりありがとうございます😊 簡単なプロフィールはこちら。 出逢って9ヶ月でスピード婚した私…