メインカテゴリーを選択しなおす
2025年5月の心理セラピー枠追加しました😍 大阪・福岡・個人・オンラインカウンセリング・集中コースすべて受付中です。・自分の問題、なんとなくわかるけど、、、…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!不平不満ばかりを言っている親がいます。たとえば、仕事が辛いとばかり愚痴を言っている父親。家事は面倒だとため息をつく母親。あ…
今日はまずは旅行記から。。。ヨーロッパ旅5日目。。。その1 6月23(日) ほぼ晴れ 27℃/22℃ 日の入20:46この日はベルギー・ブルージュからハンガリー・ブダペストへ移動ベルギーでは最高気温20℃前後だったのにハンガリーは暑そう。。。日の入りは1時間半ぐらい早くなるのね~ホテルの部屋で前日スーパーで買ったものを食べたあとブルージュ駅近くのバス乗り場へブルージュからブリュッセルのサウスシャルルロワ空港へ...
誰もが誰かのお母さん 誰かが自分のお父さん 血の繋がりよりも大切なこと 毒親育ちで親子逆転の環境で育った筆者の親から離れたその後のお話 誰もが誰かのお母さん 誰かが自分のお父さん 血の繋がりよりも大切なこと 毒親育ちで親子逆転の環境で育った筆者の親から離れたその後のお話
ある日のことLINEでお電話よろしいですか? と娘は夜勤明けだったらしい。私はいいよーって返事ました。私が忙しいと思って気を使ったのか10分ぐらい。じゃぁ、10分だけねって言って愚痴を言ってましたが、娘の今の人事もクソ人事のようで、娘は4月に赴任したばかりなのに、今度7月に再度人事があり、これが定時の人事でありますが、今まで慣れている人がほぼそこの職場を離れるそうです。なので赴任してまだ3ヶ月の娘が会社の中で...
去年の桜の咲く頃は、 1年後、来年の春に起こるいろんなことは まだ何も決まっていなくて。 まったく未知の状態で。 けれど 1日1日 生きてきたら 1年先の春は、こう
今日は、2月28日は。 父の命日で。 17回忌で。 父と、 そして母方の祖母・祖父の眠るお墓は、 同じところにたっていて。 すぐに草ぼーぼーになっちゃうお墓の草引きは、