メインカテゴリーを選択しなおす
朝起きて窓の外を見ると。。。雪が朝積もっていたこの3日間で一番多かったかも雪が積もるとわかっていたのに地植えにしていたクリスマスローズとラベンダー。。。まだ苗が小さいのでビニールでもかぶせてあげればよかった。。。どうぞ無事でありますように屋根付きウッドデッキの上のビニールハウスチームは雪をかぶらないので大丈夫かな昨日のブログに今度こそ適正な対応をしてもらえるかしらにほんブログ村のランキングに参加し...
週末わが家は基本的に町へお出かけに行きません。。。人も車も増えるのでっというわけで週末はなかなかブログネタがぁ。。。ないときは作る今食べているのはブリーチーズ。。。白カビチーズいつもはチーズをあまり食べない夫がガンガン食べちゃいますこちらを断捨離。。。捨ててなかったのは頑張った自分の証拠って気分だったのかしら見直すことはなかったケド以前どっぷりハマっていたスマホゲームのトゥーンブラストとりあえずキ...
本日はむすめのお誕生日時差を考えて現地時間で14日0時にLINEでおめでとうメッセージを送りましたむすめがヨーロッパに移り住んでから。。。距離は遠くはなれているけれどむすめのことを想わない日はありません何処にいても心身ともに健康であることだけが唯一の願いですしかも処方薬だったらその人に合った量で処方してもらえるみたい薬価は6.6円。。。処方料を加えても病院でもらった方がお得かな来月内科を受診するとき...
今朝起きて窓の外を見たら。。。少し雪が積もっていました今日は瓶や発泡スチロールなど市のリサイクル品の回収日。。。8時半までにごみステーションに行かなければならないけれどチラチラまだ雪も降っていたし寒かったので。。。来月の回収日まで家に置いておく。。。悪魔のささやきが、、、持って行きましたよ~今年は色々なことを先延ばしにしないよう心に決めましたからお庭ではマイヤーレモンもキンカンも雪をかぶっていまし...
今日はむすめがまたヨーロッパへ旅立つ日。。。先月25日に帰ってきてあっという間の1週間特に年が明けてからは本当に時間が2~3倍速で進んじゃった気分今日も帰国してきた日同様羽田空港経由のため名古屋から東京までは新幹線で移動大きなスーツケースがあるため事前にわたしのEXアプリで特大荷物スペースつき座席を予約済み お得。。。かな昨日は午前中に電車を乗り継いで名古屋の乳腺クリニックを受診し。。。お昼過ぎ多治...
年末またまたブログのおサボり癖がでちゃいました脳トレのためにもここ数日をちょいと振り返りながらブログに残しておきましょう25日予定どおりむすめがヨーロッパからたくさんのお土産とともに。。。一時帰国してきました帰ってきてくれるだけで十分なプレゼントなのでお土産は必要ないのに、、、わたしのお気に入りのハンドクリームもこちらのハンドクリーム。。。ちょうど1年前夫へのお土産はお誕生日プレゼント。。。夫が大...
クリスマスいかがお過ごしでしょうか?本日もブログの画面下にサンタさんがそりに乗って走っています先日のブログ記事そしてアプリはこちら楽天チェックアプリですさて今日はむすめが帰ってくる日。。。昨夕むすめからラインに届いた画像サンタさんの飛行機に乗って。。。機内アナウンスもサンタさんが担当されていたようですサンタさんも一年で一番お忙しい時期でしょうに。。。40年を超える喜びフィンエアーは、サンタクロースの...
今朝も寒い朝でした~朝7時台でもマイナス4℃ぉ~。。。ゴミ出しや洗濯干しがつらかった。。。なんて言っていられません北海道ではマイナス20℃越え。。。想像できない寒さですいつもこの時期になると『何が欲しい』ってむすこが聞いてくれるので。。。遠慮なくリクエストしちゃってます今年はむすめが一時帰国してくるので。。。兄として妹にもリクエストを聞いてくれていたようです今日は些細なことですが。。。他にも嬉しいこ...
今日の最高気温10℃。。。空はどんより冬の空そんななか久しぶりにお友だちとウォーキングに行きましたあッ惜しい。。。1万歩まであと一息だったわウォーキングと言ってもおしゃべりしながらなので正確にはお散歩かなちなみに昨日はテレビ体操から始め。。。YouTubeでヨガや軽いエアロビクスをやりました健康寿命を延ばすため毎日少しずつ何かしら体を動かそうと思っています昨日の夜はむすめが注文した荷物が届きました届いたお...
12月ですね~12月ってだけで気忙しさを感じますちょこちょこ予定も入っています明日は3ヶ月に1度の乳腺クリニックの受診日。。。3ヶ月ごと90日分のお薬を処方してもらいます次回の受診日を予約する際。。。お薬が足りなくならないよう調べておきます明日は先日買ったリュックで初お出かけです。。。楽しみ買わない選択。。。撤回最近ブログに取りかかる時間がどんどん遅い時間になってきていますお昼間にお庭作業したりする...
ヨーロッパ旅2020年2月わたしが乳がん。。。2023年3月夫が前立腺がんの告知を受けそれぞれ手術など治療をしわたしは現在もホルモン剤治療中。。。夫は経過観察となったとき術後の尿漏れの心配があっても。。。尿とりパッドなど対策をすれば何とか今なら旅行に行けるかも、、、っと思いつつも高齢の親のこと。。夫の年金のみでの暮らしなのに大きなお金をつかうことなど今...旅行に行けない理由を色々と考えもしましたが...
今朝は寒くなりました~最低気温8.4℃洗面所にガスファンヒーターも登場です。。。つい先週まで夏日だったのに。。。7月5日(金) 曇り 22℃/12℃ 日の入21:15。。。ヨーロッパ旅16日目。。。その2チェコの国内だけでなく隣国へもバスは出ているようでした電光掲示板に表示される乗り場の番号を確認して外の乗り場へ移動。。。結構出発ぎりぎりに表示が出ました出発するころにはバス内はほぼ満席にほぼ定刻にチェスキー・クル...
朝から雨の一日になりました明日はまたお天気回復し。。夏日予報です。。11月だというのに、、、、、7月4日(木) 晴れ時々曇り 20℃/12℃ 日の入21:15。。。ヨーロッパ旅16日目。。。その1昼食を終え次にまたトラムに乗って向かったのはヴィシェフラドVyšehrad入り口を入り丘を登っていくと壮麗な聖ペテロ聖パウロ教会。。。がクリーム入りのものも食べたくってYouTubeでみてもお店の名前の記憶も記録もなく。。。ただ記...
一昨日は30℃超えてた気温も今日は22℃に。。。吹く風も冷たく感じます栗きんとんとシュークリームどちらも食べたかったのできんとんシュー。。。シュークリームにしてはお値段が張るのでたまのご褒美に買いましょうの続きですこの日はチェコへ移動するためホテルを朝3:50に出発早朝に出発するとむすめがホテルに伝えたら前日お部屋に朝食を準備してもらえてました夜明け前にゴロゴロとスーツケースを転がしてバスターミナル...
3連休も終わりました~昨日は市内で開催されていたたじみ陶器まつりの続きですホテル。。。中庭で朝食そうそうこちらのホテル。。。お部屋の前の踊り場に常温&冷たい水のサーバーが置いてあり便利でした朝食を食べた後はサンマルコ広場を目指してまた歩きました途中むすめが見つけてくれたジェラートのお店Bacaro del Gelatoこの日はこの後むすめが予約しておいてくれたサンマルコ寺院(外観)観光&ドゥカーレ宮殿入場+ゴンド...
ヨーロッパ旅12日目。。。その1・フィレンツェからヴェネツィアへ
ヨーロッパ旅12日目。。。その1(フィレンツェからヴェネツィアへ)6月30(日) 晴れ時々くもり 30℃/23℃ 日の入21:04。。。ヨーロッパ旅11日目。。。その4この日はフィレンツェ・Florence Santa Maria Novella駅からヴェネツィア・Stazione di Venezia Santa Lucia駅へ移動またまたイタリアの特急列車イタロで。。駅構内からホームには改札機もなくスルぅ~。。切符の検札は列車内でおかないとだめですね8:39発10:5...
ヨーロッパ旅11日目。。。その4(フィレンツェ)6月29(土) 晴れ時々くもり 32℃/17℃ 日の入21:02。。。ヨーロッパ旅11日目。。。その3イタリアのビーフステーキ。。ビステッカそしてたっぷりトリュフのパスタ。。。どのお料理も美味し~~いッこちらのレストランでむすめがわたしにサプライズプレゼント還暦のお祝い。。。大切に。。。大切につかいたいと思います夕食後はアルノ川にかかる橋を見に行きましたそしてホテル...
ヨーロッパ旅11日目。。。その3(フィレンツェ)6月29(土) 晴れ時々くもり 32℃/17℃ 日の入21:02。。。ヨーロッパ旅11日目。。。その2帰国してちょうど3ケ月。。。iPhoneで撮った画像とむすめが作ってくれた旅のしおりお部屋のバルコニーからの眺めも。。最高ぉ~1泊しか泊まらないのが残念ッホテルでちょいと休憩して。。。コインランドリーへ向かう途中世界最古の薬局サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局へわたしと夫がコイ...
ヨーロッパ旅11日目。。。その2(フィレンツェ)6月29(土) 晴れ時々くもり 32℃/17℃ 日の入21:02。。。ヨーロッパ旅11日目。。。その1へ立ち寄りましたどこの国でも市場やスーパーマーケットって楽しいですね市場の外には革製品のお店や衣類のお店もたくさんそしてランチのお店Trattoria Zà Zà食事の後はドゥオーモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)ドゥオーモはイタリアの街の中心となる教会のことなんですね。...
昨夜の町内会集会所での防災訓練は無事に終了しました~の続きです2泊お世話になった初めてのゲストハウスとはお別れですお部屋は広くて快適だったけれど建物のエレベーターが定員2名って、、、ローマ・テルミニ駅からフィレンツェへ高速列車イタロで夫ったら何度もイタロのことを。。伊太郎いたろう。。。って一度インプットしたらなかなか抜けないんですよね~お゛ぉ~ワインレッドのイタロ。。かっこいいむすめが予約してくれ...
昨日ブログにアップしたヨーロッパ旅行記。。。ローマ1日目の後半の記憶がぁ~どこへぇ~~ヨーロッパ旅9日目。。。その3(ローマ1日目)6月27(木) 晴れ時々くもり 30℃/22℃ 日の入20:50。。。ヨーロッパ旅9日目。。。その2でランチイタリアに到着してお初の食事です全体的に塩気が多く感じました。。日本のカルボナーラにお口が慣れちゃってるのかもねそれからそれから次に向かったのは。。。円形闘技場コロッセオ予約...
今日は早速・・・ヨーロッパ旅9日目。。。その1(ハンガリー・ブダペストからイタリア・ローマへ)6月27(木) 晴れ時々くもり 30℃/22℃ 日の入20:50。。。ヨーロッパ旅8日目。。。その2前日は搭乗してから2時間後にフライトキャンセルになりましたから、、、ほぼ予定どおりに離陸しましたそして無事にローマに到着前日はチャンピーノ空港に着く予定でしたがこの日は航空会社も違うからか国際ハブ空港フィウミチーノ空港(...
台風の影響はいかがでしょうか今日あたり大荒れかと思っていましたら。。時折青空も広がるお天気にこちらは明日が最接近するのかしら。。。ヨーロッパ旅8日目。。。その2(ハンガリー・ブダペスト4日目)6月26(水) 晴れ時々くもり 30℃/15℃ 日の入20:46。。。ヨーロッパ旅8日目。。。その14年ぶりの海外旅行。。。チェックインはともかく荷物まで自分で預けられるようになっててびっくりあの荷物を預けたときにスーツケ...
本日8月8日は。。。わたしたち夫婦の入籍記念日です。。。ちなみに結婚式は8月20日1988年8月8日入籍36年が経ちました~なぜにこの日に入籍したか。。。いきさつは4年前のブログに書いていました。。。こちら。。。4年経っても感激へランチにわたしはピザをチョイス。。。夫はパスタ。。。シェアしていただきましたこのそもそもポイントいただいたからとまんまと戦略にのせられてランチに出向くこと自体が。。。最後...
ヨーロッパ旅5日目。。。その2 6月23(日) ほぼ晴れ 27℃/22℃ 日の入20:46旅行記その12日目早々に改善されよかったぁ~ホテルに荷物を置いてまずは近くのドイツ系のスーパーリドルへ買い出しに旅行中いろいろな国でリドルの看板を見ると思ったら。。。世界中に8000店舗もあるのね~年長さんの夫が荷物持ち部長に就任そうそうホテルの周辺はレストランも多かったしスーパーも近かったし。。。中央市場やドナウ川に...
今日はまずは旅行記から。。。ヨーロッパ旅5日目。。。その1 6月23(日) ほぼ晴れ 27℃/22℃ 日の入20:46この日はベルギー・ブルージュからハンガリー・ブダペストへ移動ベルギーでは最高気温20℃前後だったのにハンガリーは暑そう。。。日の入りは1時間半ぐらい早くなるのね~ホテルの部屋で前日スーパーで買ったものを食べたあとブルージュ駅近くのバス乗り場へブルージュからブリュッセルのサウスシャルルロワ空港へ...
ヨーロッパ旅4日目。。。その1行方不明になっていたわたしたちのスーツケースはむすめが受け取りコロが2つ壊れ使い物にならないので新しいスーツケースを購入後荷物を入れ替えてブルージュまで持ってきてくれましたむすめの旅のスーツケースもあるので特大スーツケース2つ持って、、、、とても活気のあるお店でした4種類のビール飲み比べも含め。。むすめがちゃっちゃとメニューを見てオーダーしてくれましたちゃ~んとしたレ...
今日も暑くなりました~40℃越えの所もあったんですねロストバゲージに関する手続きをむすめが全て引き受けてくれたおかげで『荷物のことは忘れて観光を楽しんで~』とむすめに言われたとおりわたしたち夫婦はスーツケースのことは忘れ去り。。。旅を始めることにし。。。結構ギリギリじゃないと表示されないのね~エスカレーターで6番線ホームにおりましたそうそう日本の駅にあるような改札口がないんですよね~床からはえてい...
未だ梅雨入りしていないわが地方昨年はいつだったかしら。。。過去ブログを覗いてみると大雨予報の中。。。モーニングへ週初め大雨予報の中お友だちとモーニングへ行ってきました今回はお友だちが行ったことがあるお店。。。KURI KURI..クリクリへ9時開店を狙い。。。5分前に到着シャッターが閉まっていたため。。。一回通り過ぎちゃった引き返して車をお店前の駐車場に停め待機シャッターがなかなか開かなかったのでもしや臨時...
一日があっという間に過ぎちゃいます昨日までは旅の予習のためついついYouTubeを長時間観ていたので。。。今日からは時間の使い方を改善楽天市場のスーパーセールで昨日注文したお品たちがもう今日から届きはじめました~Amazon並みの配送の速さ旅に出かける前に確実に届きそうなものだけ注文。。。しかし注文が殺到して納期が先延ばしになる場合も本日届いたお品。。。の一部今回わたしが旅に持って行く機内持ち込みできるサイズ...
明日の内科受診に備え今日は血液検査だけ先に行ってきました今週は内科受診と年に1度のがんセンター受診週。。。乳がん1度目の手術から4年。。。早いわ~今朝起きたらむすめから旅のしおりサイト。。。日程をまた色々更新したとLINEがきたのでさっそく確認しました~わたしたち夫婦だけで過ごす日のレストランの予約や。。。電車のチケットを買うときなどもアドバイス付きでむすめに頼ってばかりでは申し訳ないので。。。わたし...
6月になってもう3日。。。今年は本当にブログに費やす時間が減っています今月から出かけるヨーロッパ旅の準備に取り掛かってはいるもののやってることが空回りしている感じでちっともはかどらないコロナ禍がスタートした2020年。。。ちょうど乳がんの治療もスタートしたわたし海外旅行に出かけるのは4年半ぶりヨーロッパに出かける。。。24日間と長期日程。。。6ヶ国を移動。。。わたしにとってお初づくしの旅アジアや東南ア...
37日ぶりに広島から自宅に帰ってからあッという間に10日が過ぎちゃいました夫はあいも変わらず。。。麻婆茄子ランチ。。。飽きもせずお友だちとはモーニングに行ったり。。。とってもくつろげるお店でついつい長居しちゃいました今回お友だちの車に乗せてもらったけれど。。。近隣の道路が狭く一方通行が多かったのでわたしは運転していく自信ないわ~おうちごはんでは3月にむすこが買ってきてくれた茅乃舎さんの贅沢にゅうめんを...
週初め。。。洗濯もの干し竿が何度ももの干し台から外れるほどの風の強い日に今日はお友だちと以前。。。急きょ臨時休業のため入れなかった喫茶キンモクセイへ気になるお店今日は午後からお友だちと不定期に営業されているカフェに行く約束をしていたので午前中。。。キッチンカウンター上の棚を掃除して竹炭シートを敷きましたここの棚~。。。と画像を撮ったつもりが夜ブログにあげようと見直したら。。。かなりのピンボケあらぁ...
昨日の青空とはうって変わり今日はどんより曇り空気温も15℃超えたけれどやっぱりお日さまが見えないと寒く感じます明日からはもっと気温が下がる1週間に、、、広島帰省から帰って増えていた体重は何もしなくても減ったぁ~病院を受診したら。。。今日は3ケ月に1度の内科受診日10日間の広島帰省で増えていた体重は。。。特に何もしなくても。。。日常に戻っただけで減りました~ちょうど1年まえよりは。。。マイナス1.35kg...
先日までの春の陽気から気温12℃/7℃と一気に真冬に舞い戻りました。。。寒いッ明日の最低気温は3℃予報。。。まだ寒くなるのねお嫁入り道具の食器棚の下半分はわたしのPC部屋に置いて以前は普段使わない食器を入れていました食器をかなりの量断捨離してお台所の食器棚におさまるだけに不要と思えるもの今朝はワクチン接種した腕の痛みもだいぶ良くなったのでテレビ体操やYouTubeヨガを再開しましたその後YouTubeの食器棚の片付け...
今日は風が強かったけれど青空が広がりお洗濯もカラッと乾きました朝晩タニタの体組成計で体重測定していますが。。。体重以外にも勝手に色々なものを測定して記録してくれるアプリ。。。Health Planetさて昨日のブログキャッシュカードの磁気に問題が自宅に帰りPCで調べたら旧デザインのカードは有効期限までしか利用できないってカードを発行してもらわなければアプリで操作するってことなのね入出金もスマホのアプリでする時代...
今日もいいお天気。。。お庭には朝霜が降りていましたそれでもクリスマスローズの蕾は確実に。。。花開く準備をしているようです昨年10月に株分けした悩まされているわ今日はお天気も回復し昼間は長袖ではちょいと暑いぐらいの気温。。。26℃になりましたそれでも朝晩はグッと気温が下がるようになりました夏の間はあまりなかったけれど。。。朝方足がつる日が増えてきたわ冷えて血行が悪くなってるのかしら午前中はクリスマス...
今日は最高気温は5℃までしか上がらず冷たい雨の日になりました関東では雪のようですね~むすこ夫婦のお引越しは先週土曜日に無事に終わっててよかった~午前中は3ケ月に1度の歯のメンテナンスの日。。。雪にならなくてよかった3日のブログ1月はお姑さんも滞在されていたのでじ~くりお買い物ページを見る時間があまりなかったわおかげで余分なものは買わずにすんでよかった次に体重変化。。。お姑さんが帰られてからさほど食...
ここのところブログ訪問をすっかりおサボりしちゃってますまた落ち着いたらゆっくり訪問させていただきます先週金曜日1ケ月点検で1泊ディーラーさんにお泊りしていたわが家のMazda3さん運転席のシートも夫の【シワが気になる】。。。に対応していただき取り替えていただけました革にシワはつきものでしょう、、、シートは直線でもないし、、、お姑さんもいらしたので大喧嘩勃発にならなくて済んだわ詳細をブログに書くと怒りが...
今日はいいお天気に~お洗濯もスッキリ乾きました12月1日(金)むすめの荷物が大きかったのでバスをやめ。。。前日納車された車で多治見駅の駐車場まで夫とむすめと3人でむすめが一時帰国してきました♪21日のブログ以前はお布団を平らに幾重にも重ねて収納していましたが下になっているものをとりだすのが大変だったので昨年ぐらいから立てて収納しています本来はIKEAのSKUBBや通販サイトでもちょくちょく見かける立てて収納でき...
12月ももう1週間が終わっちゃったんですね~早いわ~~今日の天気予報では晴れ時々曇りだったのでお洗濯を外に干していたら。。。みるみる冬空にお洗濯を屋根付きウッドデッキに入れたら。。。雨、、、、Safe昨日いつも気にかけて美味しいものを贈ってくれる友からまたまた届きました~いつも本当にありがとう感謝贈り物といえば今回むすめが一時帰国した時にお土産を買ってきてくれました~毎日マグカップでコーヒーを飲むたび...
今朝は青空が広がっていたのに。。。10時過ぎ頃から雲が増えてすっかり冬の空になっちゃいました~夕方からはグッと寒くなってきています今日の午前中もむすめの送迎送っていったときには目的地に少し早く着いたので以前から気になっていたお店を覗いてみました24時間営業の無人スイーツ店。。。餃子など無人のお店は見かけますがスイーツのお店ってはじめてむすめをお迎えに行くついでにDaisoへ行って時間をつぶそうと思い駐...
21日のブログ以前はお布団を平らに幾重にも重ねて収納していましたが下になっているものをとりだすのが大変だったので昨年ぐらいから立てて収納しています本来はIKEAのSKUBBや通販サイトでもちょくちょく見かける立てて収納できる布団収納ケースが欲しかったけれど布団収納ケース 3個セット 炭入り消臭羽毛布団ケース タテ収納 シングル ( 布...価格:3,000円(税込、送料別) (2023/11/23時点)年に何度も利用しないところにお金...
今日の気温は17.7℃/10.3℃。。。寒さに体が慣れていないせいか数字より寒さを感じます玄関の紅葉もだいぶ色づいてきました陽の当たる東側は色づいてきていますが裏側は。。。まだまだ緑色でした来週火曜日には最低気温が2℃ちなみに洗面所にはもう何週間も前に出しています昨日の大安に新車のお支払いの振込手続きをしました。。。次の大安14日に振込完了するようにただ帰国中のスケジュールが、、、超。。。超ハード来月のむすこ...
昨日はむすめの中&高校。。。女学園時代のママ友とのランチ会【プリ会】へ行ってきました♪むすめが高1の時に一緒に学級委員(保護者)をしていたママ友それから。。17年のお付き合い?!もうそんなに経つのッ??でご覧くださいませ この投稿をInstagramで見る madameなyuka(@madame22yuka)がシェアした投稿 快気祝いにと。。。フランス語でFélicitationおめでとうとわたしのデザートにはスペシャルにデコレー...
最近のブログタイトル。。。内容の羅列になっちゃってるぅ~今日はどんより曇り空。。。昨日に比べると気温は低いけれど湿度が高いそして先ほど。。。夕方から雨が降り始めました昨夜むすめから荷物が届いた!っとLINEがきました6月16日わたしの手元を離れ18日目。。。やっとむすめの元へ今回は国際スピード郵便EMSを利用しました。。。全然スピード感はありません。。。それでも3月に送った国際小包は23日かかってむすめ...
こんにちはタキオンです。 ファルコがスマホばかり触ってる。 今日朝話しかけたら、そうだねと返事。 私はちゃんと聞いてないだろうと思い。 聞いてないやろ? するとファルコは聞いてるよ。 じゃー何を今言った? そう。答えられなかったのだ(笑)。 この前も言ったけど、話す時はスマホはやめよう。 特に娘と話す時はちゃんとしようと伝えた。 するなとは言わないし、本当に必要な時もあるだろう。 ただ子供とはちゃんと向き合って話したいもんだ。 ファルコも若干反省していた。 適当な返事が筒抜けだ(笑) 今日は私の完全勝利。 たまにはこういう日もあってもいいもんだ。 ファルコ反省しろ(笑)。
昨日&今日とわたしの部屋の模様替え決行急きょ思い立ってやり始めたため、、、beforeの写真を撮り忘れちゃいましたちょいと楽天市場から似ているスチールラックの画像をお借りしてきましたこんな感じのスチールラックにTVやDVDデッキ。。。DVDや本を収納していましたが録りためていたDVDも断捨離したし。。。高さがあると圧迫感があってお部屋も狭く感じたのでスチールラックを取っ払っちゃいました~。。。こんな感じにちなみに...
[http://:title] こんにちはタキオンです。 昨日は私と同じ気持ちになった人は多いのではないか? 父の日だ。 娘はまだ5歳。 私はバイトだったので、ファルコと娘は実家に帰ってた。 私と同じくらいに戻ってきた。 さすがに夜9時。車で爆睡状態だ。ご飯は食べてきたらしいが風呂には入ってない。 風呂には入れないといけない。 キツイだろうが、10時頃起こした。 まぁ不機嫌だ。起こしたから、私に対してのあたりが厳しい。 仕方ないのだが。 少しだけ悲しくはなる。 takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp それから すぐファルコと娘は風呂に入った。 風…