メインカテゴリーを選択しなおす
【コストコ値上げ】今後の高齢化社会の進展で経営が傾くのでは?
コストコが年会費を値上げするそうです。 私が住んでいるところにはコストコはないので 関係はありませせんが、 べつにコストコができても利用するつもりはありません。 コストコ「年会費値上げ」の衝撃 顧客をつなぎとめるために必要な要素とは? https://news.yahoo.co.jp/articles/82d9b90b1bb8fedcc00c9b2432a83a98a9012aab コストコは大量に買ったら安上がりになるようですが 私は大家族でも、 育ちざかりの年齢...
どーもです。 今日は風が強いですね。 風の音で目が覚めました。 お天気は良さそうですが、また寒いみたいなので、 気を引き締めて週末まで頑張りましょー お天気悪めの昨日はコストコに買い出し行ってきま
どーもです。 今日は朝からずっと雪情報ですね。 北海道、すごい! こちら(京都)は晴れで、雪は降ってませんがとても寒いです。 昨日は雪がちらちら降りましたが、特に積もるとかはなく。 雪積もるの、恐怖
どーもです。 今週は大雪警報が出ていますね(@@) 降るんでしょうかねー 普段降らない地域に住んでいるので、 雪積もったら恐怖ですー(@@) 大雪、外出控えて、と言われても、 仕事や予定がある人は
今日は札幌も蒸し暑いので、久々にエアコンのお世話になっています。気温が高いだけならまだ何とかなりますが、湿度が高いと道民は辛いですね。今日はこのまま朝までエアコンのお世話になる予定です。 そんな今週はひと月ぶりにコストコに行ってきました。こ
GWの5月4日以来、2ヶ月ぶりにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 とうとう1ドル160円を超えてしまったので、値下がりどころか 値上がりを想定して行きましたが本当に値上がりばかりでした。。。
3月以来のコストコ札幌倉庫店でのショッピングとなりましたが 円安が加速しているので、全然期待せずに行きましたが、正解でした。。。 GWが近付くにつれて更に円安になったので、安くなるわけがないですが もっと値上がりしなければいいけどと思っていたら 買いたいものはあまり値上がりしていなくてホッとした 我が家の主なコストコ購入品と4日のランチです。
あまりにも色んなことがありすぎて最後には疲れてしまった今年1年でした。 そしてコストコショッピングも昨日で最後、なのに諸事情により、 昨日、コストコ札幌倉庫店へ到着したのは午後5時過ぎでもう日が暮れてるのに 駐車場から妙に混んでいて店内も12月30日の午後5時過ぎなのに どうしてこんなに客がいるの?状態だった昨日のコストコ札幌倉庫店の様子です。
昨日は、いつもの木曜日のメルマガでどうもパッとしない内容でしたが 今日もコストコ会員限定メルマガが届きました。 正に年末年始、本日からお正月明けまでのお買得品が色々と掲載されていて 昨日のメルマガは何だったのか?ですが、未だに毛ガニの価格がわかりません。。。
多くの職場で仕事納めが多い本日、コストコ会員限定メルマガが届きました。 でもクリスマスのメルマガに比べると魅力的なお買得が少なかったです。。。 画像付きの内容は
今週のコストコ会員限定メルマガ、気になるお買得品がありました。
クリスマスも明日で終わり、先週の日曜に雪が降ったきりその後全く降らないので 我が家周辺は、どんどん雪が減って地面が見えていますが寒い・・・ そんなクリスマスイヴの日曜日、コストコ会員限定メルマガが届きました。
コストコ、店舗に行く回数が減ると何の意味もないエグゼクティブメンバー
今年初めからコストコへは月に一度行ってましたが、 あまりにも値上がりが激しくて買いたいものというか買えるものが どんどん減ってしまったのと余計な買い物を控えるために夏からは毎月も行かなくなりました。 とにかく余計なものを買いたくないので、今まで買っていたけど 買うのをやめたものもありますし、コストコでなくてもいいものは極力買うのを控えています。 そうなってくるとコストコでの年間の買い物金…
コストコ再販店が増えている!札幌にももっと増えてほしいです!
昨日の記事で札幌の西区琴似にコストコの再販店、ミニコストコが オープンすることをアップしましたが、 偶然、今朝の日テレ系「DayDay.」でコストコの再販店について、 トクトレというコーナーで紹介していました。 朝の慌ただしい時間でしたので、あまりじっくり見てませんが・・・ 首都圏(東京23区内)ではやはりミニコストコのようなお店、 またはスーパー内でコストココーナーが増えているようで、 会費…
札幌、琴似に会員でなくてもコストコ商品が買えるミニコスマーケットがオープン!
コストコは、会員制で先ず年会費を払って会員になってからでないと 買い物できないというか、店内にも入れません。 ただ、最近は首都圏中心にコストコ会員でなくてもコストコ商品が買えるお店が どんどん増えていて、「ミニコストコ」とよばれていますが、 そのミニコストコが12月に札幌にもオープンするようです!
久しぶりにコストコに行ってきた。 と、いってもあたしは駐車場の車の中で待っていた。 ただ単に降りるのが面倒だった。 コストコは、最初の頃こそもの珍しくて楽しかった。 でも今は、わざわざ行かなくてもいいかな(;'∀')。 夫が一人でダーッと入ってあっという間に出てきた。 買ったのはこの寿司とワインだけ。 夕飯作るのが面倒・・・でも、外に食べに行くより 家でゆっくりしたい時に選ぶことが多い。 この寿司、48貫あっていろんなネタがバランスよく入っている。 新鮮だし厚切りで食べ応えもあって美味しい。 昔は、2500円位だったのに・・・ 今は1000円もアップしてるから驚き🫢 こっちはね、スッキリした辛…
21日土曜日は、久々にコストコ札幌倉庫店へ行きましたが 2ヶ月前と殆ど変わりがないことががっかり・・・ ただ、変化がありそうなベーカリーやデリカの商品を我が家が 全く買う気が無いので殆ど見ていませんが、 それにしてもせっかく2ヶ月ぶりに行ったのに変化が無さ過ぎましたが いつも買っているものだけだった我が家の主なコストコ購入品です。
昨日のコストコ札幌倉庫店情報、ガラガラでお買得も活気も無かったです。
昨日は、8月以来久々にコストコ札幌倉庫店へ行きました。 朝から用事があったのですが、予想以上に用事が早く済んだので ランチには早いけどお腹が空いていたので午前11時すぎにランチを食べてからコストコへ。 午前11時50分にコストコ札幌倉庫店到着して2階駐車場へ上がると 8月に行った時と殆ど変わらないくらいガラガラに空いていて 屋根付き入口付近がちょうど空いたのですんなり駐車できました。
今週末のコストコ会員限定メールマガジン、お買得感が少ないです。
今週末は久々にコストコへ行く予定ですので、 コストコ会員限定メルマガを見てみましたが、、、 お買得といっても元値が値上がりしていたり、量が減っていたりで 以前ほどのお買得感は無いため、やはり必要のないものは買わない?
【2023年8月】コストコ購入品紹介!サーモン高い〜!!【COSTCO】
コストコ大好き!とくさんです。2023年8月26日、久しぶりにコストコに行ってきました。お目当ては、美酢(ミチョ)とアトランティックサーモン!美酢は最近ではコストコ以外でも普通に買えるようになりましたが、やっぱりコストコが圧倒的に安いです!
ここ最近、色々なものの値上げで自分の意思に関係なく、 ライフスタイルを変えなければならなくなっているように感じます。 今すごいのはガソリン価格の高騰ですが、あまり車に乗らないのが 1番ガソリンを使わないので特に今は車であちこち出かけない。 昨日の記事のようにコストコは値上がりが止まらないので コストコで買い物しない、買い物する必要がないならコストコへ行かない。 こんな風に考えるとやは…
コストコのボンヌママンのジャムが美味しくてコスパがいいので 1ヶ月半に一度くらいの割合で購入していました。 6月頭まではボンヌママンブルーベリージャム750gで939円だったのが 2ヶ月後の8月5日に見たら1078円になっていました。 いきなり139円の値上がりです。それでも他店よりは安いのかもしれませんが 例えば、スーパー等で、突然139円も値上がりする店ってあまり無いかも? 値上げするにしても約半分くら…
11日は、連休初日でバタバタ忙しく、しかもとんかつかつやへ ランチに行く予定だったので早く行こうと尚更、バタバタバタバタ・・・ しかもこの夏最高?の34度まで気温上昇してしまい、猛暑の中バタバタしてから とんかつかつやへ行ったら待たされて結局、時間が無くなり私はコストコへ行けず・・・ なので、夫だけコストコ札幌倉庫店へ行って買って来てもらった 我が家の主なコストコ購入品です。
先週末は、土日連続でコストコに行きましたが日曜に買ったものは2点のみ、 コストコ滞在時間も20分位でした。 なので、5日中心の我が家の主なコストコ購入品です。
土日のコストコ札幌倉庫店情報、土曜はガラガラ、日曜もそれ程混んでないです。
土曜日は予定どおり8月の買い物のためにコストコへ行きましたが 諸事情により、日曜もコストコで買いたいものがあったので2日連続で行きました。 で、コストコ札幌倉庫店の様子をアップしようとしましたが、 土曜日は、なでしこVSノルウェーを真剣に観て、その後はJリーグの試合観戦でアップできず・・・ 昨日の日曜日も夕方からJリーグの試合を観ようとしたら今度はfireTVのダゾーンの調子が悪くて そこを直したり…
本日のコストコ札幌倉庫店情報、たまご在庫豊富、まぁまぁの混み具合でした。
3連休なんてあっという間、もう今日が最終日ですが、 連日、北海道らしくなく蒸し暑い日が続いていて、うんざりです。。。 気温は26度位でそれ程高くないのに湿度でベタベタで気持ち悪いまま、 六花亭、ロイズ、に行ってからコストコ札幌倉庫店へ着いたのはまだ午後12時45分! コストコへ行く車は少なかったですが、雨が降りそうな天気ですので 予想どおり、コストコは少しだけ混んでました。
昨日のコストコ札幌倉庫店情報、卵もロクサーヌも在庫豊富、空いてました。
昨日は、7月分のコストコショッピングへ出かけましたが またやることが色々あってバタバタしてから用事で街中まで行って、 それからコストコ札幌倉庫店へ行ったので少し遅くなり・・・ 午後2時に札幌倉庫店に到着してみると晴天で蒸し暑い土曜日、 街中の気温は31度の暑さですが、お出かけ日和でもあるので コストコ札幌倉庫店は駐車場から空いてました。
24日土曜日は、トイレットペーパーやメルマガでお買得になっていたものが 買いたかったのであまり時間が無かったですがコストコへ行きました。 それ程、買いたいものが無く、時間も無かったので、コストコ滞在時間が 約20分だった我が家の主なコストコ購入品です。
今日は、減ってきたトイレットペーパーとメルマガでお買得になっていたもの等が 買いたくてコストコ札幌倉庫店に行きました。 色々やることがあってバタバタして出発が少し遅くなって、 午後12時20分頃札幌倉庫店到着しましたが、晴天でお出かけ日和なので 2階駐車場は空いていてすぐに駐車できました。
一昨日の3日、土曜日にコストコ札幌倉庫店へ行きました。 が、この土日は予定以外にやることが多くなり、なかなか更新できず・・・ 少し遅くなりましたが、土曜日のコストコ札幌倉庫店の雰囲気だけでも。 土曜日は、コストコ以外にも買い物予定等あって、 少し遅めの午後1時過ぎに札幌倉庫店に到着すると入って行く車は少なかったのに 2階駐車場へ上がってみると端まで満杯状態に・・・
本日のコストコ札幌倉庫店情報、卵無し、ロクサーヌあり、空いてました。
本来は、月に一度しかコストコへ行かないことにしていますが 無くなったものがあったので今月は2回目のコストコ札幌倉庫店となりました。 朝から天気が良くて気温上昇で少し蒸し暑い感じで近くの小学校では運動会、 他にも運動会が多そうだからコストコは空いているかも?の予想以上に空いてました! 用事があったので早めにコストコ札幌倉庫店へ着いたのが午前11時半頃、 コストコへ入って行く車は無く、2階駐車場…
今週のコストコ会員限定メルマガと卵はスーパーの方が買いやすいです。
暑くなったわりに室内は涼しくて長袖で過ごせた本日ですが、 既に昨日、コストコ会員限定メルマガが届いていました。 画像付きの内容は
今週のコストコ会員限定メルマガと美味しいチョコレートを探します。
昨日よりも暑くなってしまった本日、結構な暑さなのでウォーキングできず・・・ 先週は、寒くて暖房をつけていたのに急に暑くなるとついていけない木曜日、 今週もコストコ会員限定メルマガが届きました。
コストコ会員限定メルマガと楽天お買い物マラソンはもうすぐ終了です。
先週から気温が上がったり、下がったり、のせいなのか?何なのか? 週末に体調を崩してしまいました。。。 体調が良くないと積極的に何かしようと思えず、ヘアカットもする気にならず・・・ 何か楽しいことを探してゆったりしていればそのうち良くなるかな? そして昨日、コストコ会員限定メルマガが届きました。
コストコ、大容量より小分け商品が売れている現状、コストコでも小分けしてほしい!
本日の日テレ系「DayDay.」ではコストコ商品を小分けにしたものが 売れているという情報を放映していましたが、すごく納得してしまいました! 日本の世帯全部が大人数なわけではなく、高齢者世帯も多いですし、 夫婦のみ、シングル、それに子どもが独立して夫婦のみ、の世帯も、 我が家周辺でも子どもが独立して夫婦のみ、になった方はどんどん増えて、 一戸建てに夫婦のみで暮らしている方々がとっても多いです。 …
月に一度のコストコショッピングですが、今月はGW初日の 5月3日にコストコ札幌倉庫店へ行きました。 GWだから?お買得価格になっているものも結構あったりで 日用品よりも生鮮食品等が中心になった我が家の主なコストコ購入品です。
本日のコストコ札幌倉庫店情報、卵もロクサーヌも無し、空いてました。
今日は、予定どおりですが、少し早めにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 朝は曇っていて予報と違うと思っていたら段々晴れて来て気温上昇で お出かけ日和になったせいか?祝日なのにコストコ札幌倉庫店は空いてました。 午前11時55分に札幌倉庫店に到着しましたが駐車場へ上がる時から他に車無し、 上がってみるとガラガラとはいきませんが、空いてました。
この春から我が家の次男が中学生になり、帰宅時間が遅くなる日が増えてきました。そんな次男は只今部活見学中。どの部活に入るか悩んでいる模様です。ちなみに私は中学高校とずっと帰宅部でした。
今週のコストコ会員限定メルマガ、あの手この手で値上がりしています。
今日は、出かけようか?迷っていたら雨予報だったため回避、 何も予定がなければ雨でも平気ですが、予定変更で気分が下がり気味の木曜日、 今週もコストコ会員限定メルマガが届きました。 今回は、NEW ITEMS ARE ARRIVING中心の内容となっています。 が、激しく値上げしてからお買得価格に下げていますが、 あまりにも高騰していてびっくり!のものも・・・
今週のコストコ会員限定メルマガ、やっとワクワクする内容です。
今日も晴れて気持ちのいい日でしたが、またまた体調不良により通院に・・・ そんな木曜日、今週も週末に向かってコストコ会員限定メルマガが届きました。 今回は、WAREHOUSE HOT DEALS、中心の内容となっています。
コストコ離れが進んでいる?以前はこんなじゃなかったのに・・・
今日は、用事があって久々にご近所の方と会ってちょっとだけお茶しましたが そのお茶タイムでコストコのジュールズベルジャンバタービスケット等を お茶請けに出してみたらコストコの話になり、そこで近所の方は、 最近、コストコ札幌倉庫店へ行ったけど・・・ 以前はこんなじゃなかったのに・・・という話に・・・
3月9日は、我が家の家族だった黒い愛犬の命日です。 毎年、コストコのセンスがよくてコスパ抜群の花束を買って お墓参りに行っていましたが愛犬が居なくなってから今年で9年、 もうお墓参りも最後にしようかと夫と話していたところでした。 コストコ札幌倉庫店の花束売り場で毎年、愛犬に合うのは?と お花を選ぶのが楽しみだったのに、 今年はあまりにも花束の花が減っていてびっくり!そしてがっかり・・・ …
やっぱり値上がりしてるけどクラフトの100%パルメザンチーズは外せない!
ALOHA!!今週は20度越えの日もあるみたいですね。春はどんどんやってきます!!さて、先日行ってきたコストコ。久しぶりだったけれど、余計なものは買わないように、財布の紐は固めにして・・・・・でも、どうしても書いた買ったモノはこれこれ!!何度もこのブログでも出てくるクラフト100%パルメザンチーズ私もオットさんも大のチーズ好き。塩分は気になるけれど、たくさん使っちゃう。このパルメザンチーズを使って(...
4日は、1ヶ月ぶりにコストコ札幌倉庫店へ行きましたが 次に行くのはまた1ヶ月後の予定ですので、 購入品が多くなったのでつづきです。
今年からコストコへ行く回数を1ヶ月に1〜2回程度にしましたが 先月は、1度しか行かず、今月も1度だけでいいかも? ですので、1度しか行かないなら買い忘れしないように、 無くなっても困らないように、ある意味、1ヶ月分の買いだめになった 我が家の主なコストコ購入品です。
2月4日以来、1ヶ月ぶりにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 今日も偶然、朝から通院でしたが、早めに終わってそのあと予定があったので 先ずコストコへ行って買い物してから昼食にしようとなり、 我が家にしてはとっても早い午前10時40分に札幌倉庫店到着。 今日は土曜日なので、多分午前9時頃開店していたのか? 我が家が到着した時にもう帰って行く車があって、2階駐車場へ上がってみたら 割と空いているから?…
コストコ会員限定メルマガと楽天買いまわりセールはもうすぐ終了です。
湿雪が降る木曜日、祝日ですが今週もコストコ会員限定メルマガが届きました。 今回は、WAREHOUSE HOT DEALS中心の内容となっています。 画像付きの内容は
祝日のコストコは混む?明日もコストコは控えようと思います。と次に暮らしたい犬は
昨日と今日は、あまり積雪が無かったので雪かきせず、 一昨日雪かき後に具合が悪くなったのでやりたくなかったからちょうどよかったですが、 去年の今頃、大雪が降ったあと、体調が良くないのに無理に雪かきしたら その後更に具合が悪くなったことを思い出しました。何で2月中旬に体調不良になるのだろう? 何とかこの2月苦手意識を無くしたいですが、やはり家の中を充実させるといいのかも? そして明日は祝日な…
コストコ、バレンタインデーも値上がりが激しいです。とハチミツはオンラインで
今日は、バレンタインデーですが我が家では、毎年ほぼコストコで 夫の希望するものを買っています。 で、昨年は確かG.Hクレターズポップコーンシカゴクラッシックミックス、 だったかな?と過去記事を調べてみたら、そのとおりなのですが値段を見てびっくり!! 日本国内の1000円程度の商品は、いきなり何百円も値上がりしませんが コストコの値上がりの仕方って・・・これもアメリカ式?なのかな。。。
4日は、2週間ぶりにコストコへ行って、しかも次は1ヶ月後になるかも? なので、1ヶ月分足りなくならないようにと 購入品が多かったので、つづきです。
本日のコストコ札幌倉庫店情報、メガネは全く値上がりしていなくてオトクです!
コストコも昨年から値上がりばかりで我が家が欲しいものや買いたいものが かなり減ったため、今年は毎週ではなくて月に1〜2回のペースで行こうと決めたので、 本日、2週間ぶりにコストコ札幌倉庫店へ行きました。 朝から通院だったため、お昼は昨夜の恵方巻の残りと帰宅途中にセブンで あれこれ買って来て食べてカーリングを少し見てから午後12時過ぎにコストコへ、 土曜日午後12時半過ぎだから?ガラガラ気味に空い…