メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは🎶 今朝朝一番で珈琲を注文今日は楽天スーパーセール0のつく日。あっ!と気づいた時にしないと忘れちゃうから〜いつもの澤井コーヒーさんスーパーSALEポ…
コストコで先週末限定のクーポンが出ていた商品がこちらのはちみつ 甘い良い匂いがするよ〜 ハチミツベアージャグ 750g×3個 2,638円(税込) 2月1…
コストコへ行ってきました今回の戦利品は① ブルーチップ 乾燥野菜 899円也 (色んな料理を美味しくする具)② ブルボン アルフォート 775g 878円也③ ジャッキーカルパス 1,488円也④ せきぐち つけ焼き85PK 1,338円也⑤ フロランタン 2,498円也⑥ KS アイスクリームバー18本 2,298円也⑦ KS Basil pesto バジルペースト 1,998円也⑧クワトロチーズピザ 1,980円也...
ほぼ毎週のようにコストコネタを綴っていますが、残念ながらそこには買ってよかったものばかりではありません本日のブログでは、リスク回避という観点から、個人的におス…
快晴です!気持ちよく晴れている北海道です。気温はそれほどでもないとはいえ、日差しが強いと暑く感じます。10時過ぎころ到着したコストコは、いつもの平日の朝で...
◆やさしい味付け♪『コストコ』で”カークランドシグネチャー 韓国味付海苔10パック”を2袋購入◆
最近の我が家は海苔ブーム♪ 『コストコ』で”大森屋 バリバリ職人”の次に買ったのが ”カークランドシグネチャー 韓国味付海苔10パック”♪ (↑2/2…
またポチってしまったカークランドのトレイルミックスすっきやねん28袋で3600円で送料1000円とられるから決して安くはないけど、1袋結構量が入ってるから小腹減った時にちょうどいいナッツもチョコも大好きって方におススメやねんいつものように一気食べしないよう目に見えるところに置かず、ちょっとずつちょっとずつ食べたいもんやけどはてさて今度は何日でなくなることやらにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村一気に食べないように
久しぶりにコストコに行ってきた。 と、いってもあたしは駐車場の車の中で待っていた。 ただ単に降りるのが面倒だった。 コストコは、最初の頃こそもの珍しくて楽しかった。 でも今は、わざわざ行かなくてもいいかな(;'∀')。 夫が一人でダーッと入ってあっという間に出てきた。 買ったのはこの寿司とワインだけ。 夕飯作るのが面倒・・・でも、外に食べに行くより 家でゆっくりしたい時に選ぶことが多い。 この寿司、48貫あっていろんなネタがバランスよく入っている。 新鮮だし厚切りで食べ応えもあって美味しい。 昔は、2500円位だったのに・・・ 今は1000円もアップしてるから驚き🫢 こっちはね、スッキリした辛…
KIRKLANDペーパータオルの値上げっぷりにびっくり【コストコ】
Costcoへ行く頻度はほぼ月に1回。近頃では買うものも定番化してしまっているので特にブログに記録することもせずにいました。ところがですよ。久々にKIRKLANDのキッチンペーパーを買ったら3,978円!!! 前回いくらで購入したのかとブロ
コストコでお買い物。めちゃくちゃ混んでた。天気悪いけどめちゃくちゃ混んでた。ロティサリーチキン、袋に入れるようになったのね。シラナカッタ。今回もあんまり買ってないです。帰宅してからは面倒なのでカートのまま ドーン…苦笑コストコ海老 何度もリピ買いしてる。安いし、いっぱい入ってプリプリ〜フードコートで新商品海老カツバーガー出てたね。あっ、海老繋がりニュースでした。初めて買った。カークランドのチキンストッ...
<gourmet>コストコ カークランドシグネチャー ケトル ヒマラヤンソルトポテトチップス
コストコのカークランドシグネチャーケトルヒマラヤンソルトポテトチップス。コストコの会員になりました。前から気になっていたけれど、量が多くて躊躇していたポテトチップスを買ってみました。907g入りで、たーくさん入っています。皮付きのまま揚げた、厚みがあるウェーブカットのポテチ。ガリッとして噛み応えがあり、塩味がきいて美味しかったです<gourmet>コストコカークランドシグネチャーケトルヒマラヤンソルトポテトチップス
コストコでお買い物。エグゼクティブ→普通会員に戻したが、それでも月1〜2回は買い物している。買う物 買える物が大分減りましたけどね。行くとやっぱり楽しいなーと改めて思った。荷物の積載が、腰に来てしまうお年頃の母さん。暇な息子が手伝ってくれた。帰宅してから写真が面倒なのでカートのまま はい、ドーン。水、息子のコカコーラ、バナナ、カークランド ペーパータオル。カークランドのミネラルウォーター、中身は、以前...
久々にガン友会があった。新型コロナのせいで、自粛していたというものあるが、くうみんとしてはちょっとしたわだかまりを感じることがあったことも理由の一つ。 何、わだかまりって?うん、ちょっとね。何をするにも、くうみんがやって当然と思っている、と感じたことがあって。もう何年も前のことだけど、どうしても忘れられなかった。 しつこい、心が狭いと言われても、無理はしたくない。 で、今回も誰が幹事という訳では...
【コストコ】A型肝炎に感染報告のある冷凍ミックスベリーを販売していた、メキシコの農場に関連か
1: ☆彡 2023/04/30(日) 18:41:34.30 ID:opQNu+ju0● BE:359572271-2BP(2000) https://www.cna.com.tw/news/ahel/202304280266.aspx?s=09 高雄市保健局は本日のプレスリリースで、今年3月に米国で5例のA型肝炎が報告されたと発表し、詳細な調査と評価の結果、市場で販売されている冷凍イチゴに関連していると推測されました。 、米国食品医薬品局 (FDA) は 3 月 17 日、業界が複数のブランドの冷凍オーガニック ストロベリーおよ...
コストコおすすめ商品〜キッチンペーパー「カークランドペーパータオル」〜紹介
コストコに行った際に必ず購入する生活用品があります。 多くの人が紹介しているので、ご存知の方も多いかと思いますが、 「カークランドペーパータオル」です。 俗にいう、キッチンペーパーですが、 品切れ状態が続いていて、購入できなかった人も多いはず・・ 先週、我が家がコストコを訪れたときには山積みとなっていました。 しかし、1家族1つと制限がかけられていました。 2つ買ってストックしておきたかっただけに・・残念。 値上げもされており、そこまで全ご家庭が購入という雰囲気ではなかったです。 1個で焼く4000円と結構なお値段ですが、12ROLLも入っており、 一度購入すれば、数ヶ月は使用できます。 1枚…
昨日の午前10時過ぎから チラチラと雪が舞い始め 降りやんだり 吹雪になったりを繰り返し 今朝には 5cm程の積雪 午前中も 雪が降っていた…
コストコ で 高級チーズをお得に購入 パルミジャーノ レッジャーノ
コストコ カークランド パルミジャーノ レッジャーノ 24ヶ月 このチーズ、パルメザンチーズなどとも言われ、粉チーズにもなっている高級チーズ 原産国はイタリアで、100gあたり311円だが、ものすごく大きいので667gで2240円 このチーズは、小さい塊でもかなり高く販売されているので、この価格はお値打ちだ。 マグカップと比べてもこの大きさ。熟成されたハードチーズで味は濃厚で旨味が凝縮されて、かなり美味い。 小さくカットしておけば、そのまま手軽に食べる事ができて便利だ。すりおろせばパスタなどにかける粉チーズとして使えるし、ピザやリゾット等に使用しても良い。 チーズ好きの人は、この価格で大量に購…
コストコ ディナーロール 激安で美味しい 気軽に食べれるパン
コストコ ディナーロール カークランド 36個も入って、価格は458円 このパン、見た目はスーパーなどで安売りしているスカスカのロールパンに見えるが、実は生地がしっかり詰まった結構美味しいパンだった。 一袋に大量に入っていることもあるが、持ってみると思ったより重い。 そのまま食べても、本格的なパン屋で売っているパンのように美味い。 もちろん焼いて、バターやジャムなどをつけても美味しい。 しかし、日が経つとどうしてもスカスカな感じにはなってくるので、早めに冷凍しておくとよい。 安くて、大量に入っており、程よい大きさなので、気軽に食べる事ができ、美味しくて便利なパンだ。 (function(b,c…
コストコのベーグルが安くて、美味い。アメリカの有名店のベーグルのようだ。 コストコでは、6個入り×2袋セットでしか買えないが、冷凍しておいても大丈夫だし、価格は2袋で680円と激安だったが、最近200円程値上がりしたようだ。それでも安いと思うが。 以前アメリカに行った時、スーパーで安いベーグルが大量に売っていたので、買って食べた際、安いので美味しくないだろうと思って食べたら、もちもちで大変うまかったのを思い出した。 種類は、プレーン、チーズ、ゴマ、ブルーベリー、チョコチップ、ハニーをみたことがあるが、他の種類もあるかもしれない。 これはチョコチップだが、冷凍したものをレンジで温めたのでチョコが…
コストコ カークランド マリナラソース オーガニック でっかい907g入りのビンが3本入りでなんと1380円 体に悪いものは入っていないオーガニック商品で、トマトにバジルが入ったソース 相変わらずコストコは大量だが、パスタソース、スープ、パエリア、ピザ等色々な料理に使えるので便利だ。 このソースを使ってパスタを作ってみた。 今回はひき肉、玉ねぎ、きのこを入れて、塩胡椒を少々、あえてそれ以上の味付けはせず、このソースだけを入れて作ってみた。 あっという間に完成、適度にバジルの香りがするトマトソースはこのままでもかなり美味かったが、これにガーリック、アンチョビなんかを入れたらもうお店と変わらない味…
コストコでお買い物。目的は…パンツ。前回(過去記事→ ☆ ) 買えなかった。欲しいサイズのみ売り切れだったので今日こそは!でコストコへ向かう。何かあるかなーととりあえずウロウロ。それにしても値上がり、すごいなー。はぁ〜っ…とため息ばかり。本日買ったもの。雑でごめんなさーい。帰宅して並べるのもあれなので会計後のカートにて…苦笑夫、息子用のボクサーパンツカルバンクライン 3P ¥2698×2サバ缶 ¥848ミネラ...
久しぶりにコストコ。ハロウィンとクリスマスでちょっとワクワク感⭐︎買ったものはコチラ。ハイ。いつもの冷凍エビといくら。これから値上がりするでしょうね。スーパー生筋子でも100g→¥1280+税一度は作るだろうけど。コストコ 100g→¥1158高くなったなー。それでも朝、息子にはらこ飯をリクエストされカートへ。甘いなー。そしてトレーナーを1枚。こちらは息子用、トミーヒルフィガー安い♡丁度良いサイズありカートへ。甘々だなー...
電子レンジで作るタイプは熱々で、アレンジもできるからオススメ一番好きなのは塩&バターで、さらに追いバターを回し掛けると映画館の味ちなみに次点はTDSのブラック…
寿司業界でも異変が起きているサーモンとマグロの上下関係回転ずし業界では完全に1位の座に君臨し江戸前のすし店では北海道産のサーモンを使っている老舗も少なくない。以前なら「トロ」「大トロ」と言えばマグロの代名詞だったのが外国人観光客にとってはサーモンで「トロ」「大トロ」を注文する人が多い。味や価格の面からもサーモンは人気を不動のものとしている。1996年以前は圏外だったサーモンだが2008年には2位、2010年以降...