chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 美味すぎる カステラ 福砂屋 強化版 特製五三焼きカステラ

    福砂屋 カステラ 福砂屋 特製五三焼き 食べてみた感想 福砂屋 カステラ 今まで食べたカステラの中で抜群に美味いと思うものが「福砂屋のカステラ」です。 福砂屋は寛永元年(1624)の創業から、長崎カステラの製法を家伝継承してきたとのこと。 福砂屋は、黄色の箱とコウモリのマークが目印、このカステラの特徴は、しっとりしており、片面にはザラメが散りばめられているので、しっとりした生地にザラメのジャリジャリ感があり、もちろん味も抜群に美味いです。 福砂屋 特製五三焼き 今回は、以前から一度食べてみたかった、福砂屋の「特製五三焼きカステラ」を購入してみました。 五三焼きカステラは、通常の福砂屋のカステラ…

  • パナソニック 洗面台 蛇口の水漏れを自分で直してみた DIY

    パナソニック 洗面台 蛇口の水漏れを自分で直してみた 蛇口取手部分の分解方法 水漏れ修理の方法 パナソニック 洗面台 蛇口の水漏れを自分で直してみた パナソニック ウツクシーズ シリーズ 洗面台の蛇口から水漏れするようになりました。 水漏れするということはパッキンが劣化したためパッキン交換すれば直ると思いますが、この感じはおそらくこのまま取っ手がついている部品を全交換ではないかと思われます。 そこで、自分で直せるか分解してみました。 蛇口取手部分の分解方法 分解する前に、洗面台の下(収納部分)を覗くと、水とお湯の元栓がありますので、必ず閉めておきましょう。 取っ手の下に付いているネジをプラスド…

  • 恵那川上屋 くりどら

    恵那川上屋 くりどら こんなどら焼き 恵那川上屋 くりどら 栗入りどら焼き、恵那川上屋のくりどら こんなどら焼き こだわりの栗に生クリームや卵などをあわせ手早く炊きあげたとろりやわらかな栗餡を、ふんわり焼いた生地で包んだ食べごたえのあるどら焼きとのこと。 どら焼きの中に、栗餡が入っていますが、安っぽい餡ではなく濃厚な栗餡で、栗の粒も残っています。 濃厚な栗で大変美味しかったです。 toriokun1.hatenablog.com

  • 恵那川上屋 栗きんとん

    恵那川上屋 栗きんとん こんな栗きんとん 恵那川上屋 栗きんとん 栗きんとん こんな栗きんとん 恵那川上屋が厳選した栗と少しの砂糖を合わせて炊き、一つ一つ手絞りで仕上げた逸品で、栗の品種や収穫期によって砂糖の量や炊き時間を工夫しているとのこと。 食べてみると、べったりしておらず、大変きめ細かく口の中でサラッと溶けてしまいます。 栗の粒も残してあり、甘すぎず、濃厚な栗の風味でこれは美味しい。 toriokun1.hatenablog.com

  • 恵那川上屋 くり壱 栗羊羹

    恵那川上屋 くり壱 栗羊羹 こんなようかん 恵那川上屋 くり壱 栗羊羹 秋ですので、栗のお菓子をいろいろ買って食べてみましたが、今回は恵那川上屋の「くり壱」 こんなようかん 栗きんとんを芯にした蒸し羊羹を朴の葉で包んだものとのこと。 中に入っているものは、ほぼ栗きんとんなので、ここだけ食べれば栗きんとんが楽しめます。 外に羊羹が巻いてあり、羊羹には朴葉の香りがついておりちょっとスパイシー?な感じ。 これも甘すぎず、美味しかったです。価格は990円 toriokun1.hatenablog.com

  • 川村屋 賀栄 ⑨ 栗きんとん(瀬戸市)

    川村屋 賀栄 栗きんとん こんな栗きんとん 川村屋 賀栄 栗きんとん 愛知県 瀬戸市にある川村屋 賀栄、創業は江戸時代の老舗の和菓子屋さんです。 店構えもお店の中も雰囲気があります。 栗きんとんの季節になったので、ここの栗きんとんを購入し食べてみました。 価格は一つ230円、岐阜県の栗きんとん有名老舗より少し安いです。 こんな栗きんとん 食べた感じは、しっとりした感じの栗きんとんではなく、水分が少なめで、ほろほろと溶ける感じで、岐阜県の老舗店とは違う感じの栗きんとんでした。 これはこれで、茶席のお菓子で出てきそうな、上品な栗菓子といった感じで、少し新しい栗きんとんでした。 toriokun1.…

  • 栗きんとん 老舗 食べ比べ

    栗きんとん 老舗 食べ比べ 比べたお店はここ 価格比べ 食べ比べた感想 原材料比べ 栗きんとん 老舗 食べ比べ 有名なお店の栗きんとんは、どれを食べても美味しいと思いますが、食べ比べるとどう違うのか一度やってみたかったので、老舗4軒の栗きんとんを購入し食べ比べてみました。 比べたお店はここ 比べたお店は、(写真左から)岐阜県瑞浪市の「恵那川上屋」、岐阜県中津川市の「川上屋」、「七福」、「すや」の4軒 恵那川上屋のお店の写真は、店の前が駐車場のため、お客さんの車が停まっており撮れなかった。 川上屋↑ 七福↑ すや↑ 価格比べ 川上屋だけバラ売りなしで、3つ入り以上しか購入できませんでしたが、価格…

  • 恵那川上屋 山つと

    恵那川上屋 山つと こんな和菓子 恵那川上屋 山つと 恵那川上屋の「山つと」 こんな和菓子 栗きんとんに栗の甘露煮を加え押し固めて蒸しあげたものとのこと。 栗の羊羹のつもりで買ってみましたが、これは、ほぼ栗きんとんで大変おいしい。その中に大きめの栗の甘露煮が入っています。 栗きんとんは1つ200円以上しますが、これは990円で栗きんとんの何個分くらいあるのだろう。 絶対こちらの方がお買い得です。 toriokun1.hatenablog.com

  • 恵那川上屋 栗のおこげせんべい

    恵那川上屋 栗のおこげせんべい こんな煎餅 恵那川上屋 栗のおこげせんべい 恵那川上屋で「栗のおこげせんべい」という商品を買って食べてみた。 こんな煎餅 きんとんを炊くときにできる「おこげ」風せんべいで、渋皮入りの栗、砂糖を混ぜて風味豊かに焼いたせんべいとのこと。 固く薄く焼き上げられていて、パリパリした食感、栗きんとんの様に強烈に栗の味はしないですが、少しずつ味って食べると、栗の風味が広がって結構美味しいです。 toriokun1.hatenablog.com

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる LED照明をつける

    ディアゴスティーニ ムーミンハウスに照明をつける 購入したLEDはこれ 出来栄えは ディアゴスティーニ ムーミンハウスに照明をつける 全100号キットがセットで再販されたDeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」を購入し、少しずつ作成していましたが、とうとう完成しました。 クオリティが高く、大変良いものができましたが、取り外すことができない壁の奥が暗く、せっかく細かい作業をして作成したものがよく見えません。 そこで、LEDで照明をつけてみることにしました。 ジオラマ用のLED照明をインターネットで調べると、専用のものが販売されていましたが、自分で配線等を作成する必要もあったり、価格が…

  • 恵那川上屋 えなぐりまんじゅう 胞衣栗饅頭

    恵那川上屋 えなぐりまんじゅう こんな饅頭 恵那川上屋 えなぐりまんじゅう 焼き皮の食感、栗餡とのバランス、甘さなどにこだわり、栗菓子に精通した職人が何度も試作を重ねた風味豊かでまろやかな栗饅頭とのこと。 こんな饅頭 中には、刻んだ栗の粒とほぼ栗きんとんの様なあんが入っており、栗きんとんよりは甘さが強いですが、栗の風味も強く大変おいしいです。 栗きんとんは高いですが、これでも十分栗きんとん感があり結構お得です。 toriokun1.hatenablog.com

  • 恵那川上屋 いがぐり餅 限定品

    恵那川上屋 いがぐり餅 こんなもち 恵那川上屋 いがぐり餅 恵那川上屋で「いがぐりもち」という商品を買って食べてみた。 一般的には栗粉餅というそうだが、もちに栗きんとんをバラバラにした粉をまぶした様な商品だ。 この様に分解した栗きんとんの中に餅が6個入っている。 こんなもち もち自体にも微かに甘い味が付いており、周りにはたっぷり栗きんとんが入っている。適度な甘さで栗の味がしっかりして、かなり美味しい。 中はもちもちの白い餅 川上屋の栗きんとんも美味が結構高い、この商品もそんなに安くはないが、沢山栗きんとんが入っているので結構お得かもしれない。 消費期限が1日なので、通販では買えないかな。 to…

  • 最高のタクティカルブーツ SALOMON QUEST 4D GTX FORCES 2

    SALOMON QUEST 4D GTX FORCES 2 高性能な現代版タクティカルブーツ QUEST 4D GTX FORCES 2 はどのような靴か ディティールを見る サイズ感 履いてみた感想(レビュー) SALOMON QUEST 4D GTX FORCES 2 サロモンと聞くと、スキーブーツなどのスキー用品イメージが強いですが、実は高性能なトレイルランやトレッキング(登山)用のスニーカーやブーツ、そのほかにも今回紹介する軍用のミリタリーブーツ等も作っている、フランスのアウトドアブランドです。 今回は、家族が新しく購入したサロモンのブーツを紹介します。 高性能な現代版タクティカルブー…

  • ロッドにルアーを固定する フックキーパー フックホルダー

    安くて便利な道具 フックキーパー 取り付け方 使用方法 安くて便利な道具 フックキーパー ルアーフィッシングなどの釣りをする際、移動の時などにルアーやフックをリールやロッドのガイド等に引っ掛けておくことが多いと思いますが、新品の高価なロッドやリールにフックをかけると傷がつくことがあるため気になってしまいます。 そんな時に便利なグッズが、「フックキーパー」・「フックホルダー」 取り付け方 取り付け方は、付属のゴムリングを使用して、写真のようにロッド本体に簡単に取り付けることができます。 使用方法 フックキーパーを倒したり起こしたりできるので、使用しないときは折りたたんでおけば邪魔になることもあり…

  • 格安 フィッシング プライヤー は使えるのか? 使いやすくカスタムする方法

    フィッシングプライヤー 機能 材質 使いやすくカスタム(改造) まとめ フィッシングプライヤー 今まで魚つりには、ラインを切るためのハサミ、針外し等いくつかの道具を持参していましたが、いろいろな機能が一体化した「フィッシングプライヤー」というものを購入してみた。 機能 ・ラインカッター 根本の部分はラインカッターとなっており、ナイロン糸やカットしにくいPEラインも問題なく切ることができた。 ・針外し 先端部分とラインカッターの間は、針外しになっており、通常のプライヤーとして使用できます。 ・スプリットリング外し 先端部分はスプリットリング外しで、爪をリングの隙間に差し込みリングを回せば簡単にス…

  • ダイソーのフィッシュグリップは使えるのか? 釣り道具

    ダイソーのフィッシュグリップ 材質 使用方法 使用したレビュー ダイソーのフィッシュグリップ 以前、100均で「魚つかみトング」を購入したが、大きな重い魚はやはり掴みにくいことがあるので、最近釣り番組でもみんな使用している「フィッシュグリップ」というものを購入してみた。 フィッシュグリップは、魚の下顎を挟み魚を持つことができる道具だ。 フィッシュグリップもピンキリだが、そんなに頻繁に釣りに行くわけでもないし、試しに使ってみるということで、高級品は勿体無いので安いものを探していたところ、なんと100円ショップ ダイソーで500円で売っているのを見つけ購入した。 安い小型のものは、フックが見るから…

  • 釣り道具 100均の魚つかみ トング は使えるの? フィッシュグリップ

    100均の魚つかみ トング 購入したのはこれ 使ってみたレビュー 100均の魚つかみ トング 釣った魚を手で掴むと、滑るし、臭くなるし、背ビレ等が尖っていたり毒を持っている魚など危険もあるため、100均で魚釣り用のトング(魚掴み)を購入してみました。 購入したのはこれ どこの100均にも似たような商品は売っていると思いますが、今回購入したのは、セリアの「リボロス 魚つかみトング」。 キャンプ用の金属製トングでも使用できそうでしたが、金属になると重量が重いのと、錆も気になるし、キャッチアンドリリース時は金属製トングは魚に過剰に傷をつける恐れもあるため、プラスチック製の商品を選択しました。 サイズ…

  • 金属光沢のサナギ

    金属光沢のサナギ サナギの正体は 金属光沢のサナギ コンクリート塀に付いていたサナギ、トゲが完全に金属と思うほどの光沢を持っています。 甲虫で金属光沢を放っているものは見たことがありますが、こんな形のものは見たことがななかったです。 サナギの正体は 気になったので調べてみると、ツマグロヒョウモンという蝶のサナギでした。 ツマグロヒョウモンは、チョウ目タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族に分類されるチョウの一種で、熱帯、温帯域に広く分布しており、日本でも南の方にしかいませんでしたが、徐々に生息域が北上しているということです。 地球温暖化の影響か。 幼虫はスミレ類を食べ、パンジーやビオラ…

  • キャンプで人気のコールマン レイチェア をリビングで使う

    キャンプで人気のコールマン レイチェア をリビングで使う キャンプチェアの選び方 「アルペンアウトドアーズ ハイバックチェア」と「コールマン レイチェア」を比べてみる 使ってみた感想 諸元 キャンプで人気のコールマン レイチェア をリビングで使う リビングに物が多くなり、狭い感じになってきたのと今使用しているソファーがあまり良い物ではないため座り心地が良くなかったので、キャンプに行った際、座り心地が良かったキャンプチェアをリビングで使用することにしてみました。 キャンプチェアの選び方 選択の条件は、あまり重くないもの、頭まで支えてくれるハイバックシート、リクライニング出来る物でした。 この条件…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる とうとう完成 出来栄えは

    ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 完成 かわいい小物セットを自分で作る(DIY) 別売りフィギュアを自分で作る(DIY) 完成したムーミンハウスを見る ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 完成 DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入し、少しずつ作成していましたが、とうとう完成しました。 この商品は、全100号(146,182円+税)で販売した「週刊 ムーミンハウスをつくる」のパーツキットと組立説明書のみが、税込137500円でまとめて購入できるセットです。 かわいい小物セットを自分で作る(DIY) しかし、定期購読を…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 19 屋根の下地と屋根瓦、煙突、出窓を組み立てる

    屋根に下地をつける 瓦を貼る 煙突・出窓を取り付ける 屋根に下地をつける 作成した骨組みに、屋根の下地をボンドで貼って行きます。 瓦を貼る 屋根の下地が貼れましたら、屋根瓦を型紙から切り抜き屋根に順番に貼っていくのですが、一周貼って隙間ができないようにしなければいけませんので、マスキングテープ等で場所決めのために仮固定して貼り付ける場所を調整しながらの作業になりますので結構大変です。 下側から地道に同じ作業をしていきます。 煙突・出窓を取り付ける 組み立てた出窓も塗装した煙突も取り付け、いきなり出来てしまった写真ですが、屋根瓦を貼り終えましたら、裏側から、煙突と出窓を取り付ける部分の瓦をカッタ…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 18 ハウス本体の組み立て 外壁取り付け

    本体の組み立て 外壁の取り付け 本体の組み立て 「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、ハウス本体の組み立て 外壁取り付けをしました。 各階の天井板の上に、写真のように木工用ボンドをつけて、外周の突起部分を合わせて接着していきます。 各階が接着できましたら、浮き上がらないよう完全に接着されるまで、洗濯バサミでとめておきましょう。 外壁の取り付け 外壁の取り付けは、先ほど各階を接着した時に合わせた外周の突起に、固定される2枚の外壁内側の穴を差し込み接着するだけですが、そのままでは穴に突起が入りませんので、突起部分を穴に入るまでヤスリで削る作業が必要です。 突起部分が外壁内側の穴に入るよ…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 17 外壁塗装 窓枠

    外壁塗装 窓枠の作成と取り付け 外壁塗装 「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、外壁塗装 窓枠を作成した。 外壁を塗装する前に、パーツを組み合わせた、外壁の隙間を、100均で購入した壁の穴埋めパテを使用し埋める。 パテが乾燥したら、綺麗にサンドペーパーで削り、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装するのだが、写真のように板をそれぞれ違う色に塗るとリアル感が増す。 写真の色は薄く写っているが、実際はもっと濃い色だ。 窓枠の作成と取り付け 窓枠も各パーツを木工用ボンドで組み立て、窓には透明なプラスチック板を取り付ける。 絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装して乾燥したら、外壁…

  • 見なれない ハサミが短い ノコギリクワガタ

    ノコギリクワガタ クワガタ短い歯の原因 ノコギリクワガタ このクワガタ、色とか、感じはノコギリクワガタだがハサミが小さい。 子供の時も時々これを見たけど、特に気にもしていなかった。 ちょっと調べてみたら、やはりノコギリクワガタで間違いなさそうだが、ハサミの形、大きさで大歯、中歯、短歯と名前が付いているらしい。 これは短歯のノコギリクワガタだったようだ。 クワガタ短い歯の原因 原因は、温度や環境の変化などによってこのような個体差が出るようなことが色々書かれていたがはっきりは分からない。

  • サロモン アルファークロス 4 防水 トレイル スニーカー

    サロモン アルファークロス 4 高性能なおすすめの防水スニーカー アルファークロスはどのような靴か ディティールを見る サイズ感 履いてみた感想(レビュー) サロモン アルファークロス 4 サロモンと聞くと、スキーブーツなどのスキー用品イメージが強いですが、実は高性能なトレイルランやトレッキング(登山)用のスニーカーやブーツ、軍用のミリタリーブーツ等も作っている、フランスのアウトドアブランドです。 高性能なおすすめの防水スニーカー 旅行やトレッキング、普段履き等で使用するため、防水でスタイリッシュなスニーカーを探していたところ、良いものを見つけ購入しました。 購入したのは、「サロモン アルファ…

  • サロモン スピードクロス 6 防水 トレイル スニーカー

    サロモン スピードクロス 6 高性能なおすすめの防水スニーカー スピードクロスはどのような靴か ディティールを見る サイズ感 履いてみた感想(レビュー) サロモン スピードクロス 6 サロモンと聞くと、スキーブーツなどのスキー用品イメージが強いですが、実は高性能なトレイルランやトレッキング(登山)用のスニーカーやブーツ、軍用のミリタリーブーツ等も作っている、フランスのアウトドアブランドです。 高性能なおすすめの防水スニーカー 旅行やトレッキング等の普段履きで使用するため、防水のスニーカーが欲しかったので、このスタイリッシュで高性能なスニーカーを購入しました。 購入したのは、「サロモン スピード…

  • シュアファイア EDCL2-T ・サイドキック・ミニ マグライト フラッシュライト 明るさ比較

    持っている懐中電灯(フラッシュライト)の明るさ比較をしてみた 各ライトのスペック それでは明るさ比較をしてみる 【まとめ】 持っている懐中電灯(フラッシュライト)の明るさ比較をしてみた 比べるのは、「シュアファイア EDCL2-T」 ・「シュアファイア サイドキック」・「ミニ マグライト 2AAA」 各ライトのスペック 「シュアファイア EDCL-2」 のスペックは、ハイモード1200ルーメン(1時間)、ローモード5ルーメン(60時間)、距離210メートル、バッテリー123Aリチウム電池2本、重量 実測129g(バッテリー込み)、I PX7防水、全内部反射レンズ(TIR)レンズ サイズは、長さ…

  • 世界最強 フラッシュライト シュアファイア を気にせず使う 充電式バッテリー 充電器

    シュアファイア純正 充電器 充電バッテリー 価格は下記のとおり コンセントから充電するために必要なものは 使い捨てと充電式どちらが明るいか シュアファイア純正 充電器 充電バッテリー SUREFIRE 123A リチャージブルバッテリー チャージャー (123A リチウム充電式バッテリー + 充電器) シュアファイア EDCL2-T を購入しましたが、シュアファイアーの使い捨てバッテリー123Aは、結構高価で、しかもハイモードで使用するとすぐにバッテリーがなくなってしまいます。 それでは、せっかく買ったシュアファイアーを気軽にバッテリーを気にすることなく使用できないため、シュアファイアー純正の…

  • 世界最強のフラッシュライト シュアファイア EDCL2-T 最強 ライトはこれ

    シュアファイア EDCL2-T シュアファイア EDCL2-T のスペック EDCL1-T と EDCL2-T どちらにするか EDCL2-T を細かく見ていこう 使い方(スイッチの操作方法) 重量(実測値) 使い捨てバッテリーと充電式バッテリーの明るさ比較 屋外で明るさ比較 【まとめ】 シュアファイア EDCL2-T 以前から気になっていた、SUREFIRE EDCL-2 (シュアファイア )を購入しました。 シュアファイアは、アメリカの軍や警察等で使用されている、高性能フラッシュライトで、メーカーの説明は、最初に購入した、「シュアファイア サイドキック」の記事で説明したとおりです。 シュア…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる (別売り フィギュア) を自分で作ってみた ⑤おさびし山の モラン

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ おさびし山の モラン おさびし山の モランを作成 おさびし山の モラン DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 そのキットの中に、幾つかフィギュア(人形)も付属していますが、付属していない別売りのフィギュアもあるため、自分で作成しました。 今回作成したのは、「おさびし山の モラン」 材料は、100均で購入した「石粉ねんど」を使用し DIY (ほぼ100均の道具で作成) おさびし山の モランを作成 実物大の設計図を書いて、それを見ながら石粉粘土を使用し、大まかにパーツごとに造形して…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる (別売り フィギュア) を自分で作ってみた ④フィリフヨンカ

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ フィリフヨンカ フィリフヨンカの作成 フィリフヨンカ DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット が一気に全て購入できるセットで再販されたので購入した。 その中に幾つかフィギュア(人形)も付属していますが、付属していない別売りのフィギュアもあるため、自分で作成しました。 今回は「フィリフヨンカ」を作成してみました。 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY (ほぼ100均の道具で作成) フィリフヨンカの作成 実物大の設計図を書いて、それを見ながら同じサイズで、石粉粘土を使用し、大まかにパーツごとに造形します。 頭…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる (別売り フィギュア) を自分で作ってみた ③トフスラン と ビフスラン

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ トフスラン と ビフスラン トフスラン と ビフスランの作成 トフスラン と ビフスラン セットで一気に購入できる、DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット を購入しました。 そのキットの中に、幾つかフィギュア(人形)も付属していますが、付属していない別売りのフィギュアもあるため、自分で作成しました。 今回作成したのは、「トフスラン と ビフスラン」 材料は、100均で購入した「石粉ねんど」を使用し DIY (ほぼ100均の道具で作成) トフスラン と ビフスランの作成 前、後ろの、実物大の設計図を書いて、それを見な…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる (別売り フィギュア) を自分で作ってみた ②ニョロニョロ

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ ニョロニョロ ニョロニョロの作成 ニョロニョロ DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入して少しずつ作成しています。 そのキットの中に、幾つかフィギュア(人形)も付属していますが、付属していない別売りのフィギュアもあるため、自分で作成しました。 今回は、「ニョロニョロ」 材料は、100均で購入した「石粉ねんど」を使用し DIY (ほぼ100均の道具で作成) ニョロニョロの作成 実物大の設計図を書いて、それを見ながら石粉粘土を使用し、大まかにパーツごとに造形していきます。 土台、本体は石粉…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる (別売り フィギュア) を自分で作ってみた ①ミムラねえさん

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ ミムラねえさん ミムラねえさんの作成 ミムラねえさん DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入して少しずつ作成しています。 そのキットの中に幾つかフィギュア(人形)も付属していますが、付属していない別売りのフィギュアもあるため、自分で作成しました。 「リトルミイ」は付属していましたが、「ミムラねえさん」がついていなかったので、先ずは、ミムラねえさんを作成してみました。 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY (ほぼ100均の道具で作成) ミムラねえさんの作成 実物大の設計図を書い…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 16 調理ストーブに野菜をぶら下げ 上にパンを吊るす

    ストーブの上にパンを吊るす 調理ストーブに野菜をぶら下げる エイジング加工 ストーブの上にパンを吊るす 「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の中で調理ストーブを作成したが、その調理ストーブに以前作成した野菜をぶら下げ、ストーブの上にパンを吊るしました。 パンを吊り下げるためのヒモと棒は付属していますので、規定の長さに切り、糸を棒に縛り付け、天井に吊るすための小さな釘も糸で縛り付け、縛った部分が解けないようにボンドで接着します。 棒には以前作成したパンを忘れないように通しておきましょう。 小さな釘で天井に吊り下げます。 調理ストーブに野菜をぶら下げる 調理ストーブの屋根にも同様に釘と糸…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 15 屋根枠 外壁

    屋根枠 外壁の作成 外壁を貼る 屋根枠 外壁の作成 「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、屋根枠 外壁を作成した。 パーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装するだけなので特に難しいことはありません。 外壁の骨組みも、根気よく木工用ボンドで組み立てていくだけですので、特に問題なく作成できます。 外壁を貼る 骨組みができたら、外壁をズレないようにボンドで貼っていきます。 外壁の側面は、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する必要があります。 次回は16 調理ストーブに野菜をぶら下げ 上にパンを吊るす toriokun1.hatenablog.co…

  • Barbour バーブァー のメンテナンスは夏にやる 洗濯 オイル抜き リプルーフ

    バーブァー 洗濯 オイル抜き リプルーフ Barbour Beaufort Jacket リプルーフの方法 ワックスの代用はこれ 洗濯・オイル抜きの方法 使用洗剤 オイル抜きした結果は バーブァー 洗濯 オイル抜き リプルーフ Barbourは、1894年に創業したイギリスのメーカーで、英国のフィールドウェアーとして愛用され続け、エリザベス女王、エジンバラ公、チャールズ皇太子の命で英国王室御用達のロイヤルワラントを受けている。 Barbour Beaufort Jacket Barbour Beaufort Jacket (バーブァー ビューフォート ジャケット) ビューフォートジャケットは、…

  • 便利な器具 ナイトアイズ エスビナー(S字カラビナ)

    ナイトアイズ エスビナー ナイトアイズとは シリーズ サイズ カラー 使用方法 ナイトアイズ エスビナー 便利なカラビナを購入したので紹介します。 NITE IZE(ナイトアイズ)の「エスビナー」という、S字型のカラビナです。 ナイトアイズとは NITE IZE(ナイトアイズ)は、アメリカ(コロラド州ボルダー)で生まれた、アウトドア製品を作っているメーカーで、2008年に、この、S字型で開閉口(ゲート)が両方向にあるカラビナ「エスビナー」がアメリカ「BackPacker」誌の「Editor’s Choice賞」を受賞したとのこと。 シリーズ S-BINER(エスビナー)は、「アルミニウムシリー…

  • ボートの免許を取ったのでレンタルボートで琵琶湖 バスフィッシング

    ボートで琵琶湖 バスフィッシング ここでボートをレンタル 使用タックル ボートで琵琶湖 バスフィッシング 少し前の家族の話ですが 昔ゴムボートを使用して度々琵琶湖でバスフィッシングをしていましたが、ゴムボートもなくなり、岸から釣ってもあまり釣れないため、しばらくバス釣りもやっていませんでした。 しかし、二級小型船舶を取得したため、レンタルボートを借りて、知人たちと久しぶりのブラックバス釣りに行ってきました。 ここでボートをレンタル 琵琶湖(湖北)のアミレンタルボートさんで4人乗りボートをレンタル(1日燃料代込み16000円) 昔は手漕ぎゴムボートで釣っていたので、エンジン付きはポイント移動もす…

  • 簡単 うなぎ釣り

    うなぎ釣り 釣り場所 使用した餌は 使用タックル うなぎの釣り方 食べる前に一手間 うなぎ釣り うなぎが食べたいが高いので、自分で釣ってみようと思い、家族が行く初めてのうなぎ釣りについて行ってみました。 自分はほとんど釣りはしませんが、家族も釣りは、時々ほぼルアーフィッシングをやるくらいです。 しかし、うなぎはルアーじゃ難しそうなので仕方なく餌釣りで狙います。 釣り場所 場所は、豊橋の河口で時間帯は21時に満潮(大潮)になるため、暗くなる19時頃から釣りを開始しました。 使用した餌は 餌は近所で捕まえたミミズを使用 使用タックル 家族のタックルは、今まで渓流から、池、海まで使用している、オール…

  • 完全に硬化した石粉粘土を再生する(元に戻す)方法

    硬化した石粉粘土を再生する 乾燥防止 完全に硬化した粘土の再生方法 硬化した石粉粘土を再生する 100均で購入できる石粉粘土、フィギュア等を作成するのに便利な粘土です。 乾燥防止 他の粘土も同様ですが、時間と共に乾燥してしまうので、サランラップで包み、ジップロック等に空気を抜いて入れておくと、乾燥防止になります。 それでも、そのまま長時間放置すると硬化していきます。 完全に硬化する前なら、水を加えて練り込めば元に戻りますが、完全に硬化した場合、元に戻すのは難しいです。 完全に硬化した粘土の再生方法 そこで試したのが、完全硬化した粘土をヤスリで粉にして、この粉に水を加えながら練っていくと元の粘土…

  • 最高のスポーツサンダル ダナー サラバンダ DANNER SARABANDA

    スポーツサンダル ダナー サラバンダ カラー ディティールを見る サイズ スポーツサンダル ダナー サラバンダ ダナーといえば、ダナーライトや、マウンテンライトなどが有名だが、アメリカポートランドで最高品質のブーツを作っており、完全防水のゴアテックスを世界で初めてブーツに採用したメーカーです。 ダナーのブーツは、ミリタリー等のプロフェッショナルにも正式採用されており、家族のお気に入りのメーカーです。 しかし、ABCマート傘下になってからは、クオリティーを落とした安価な製品も販売しているので注意しましょう。 今回紹介するのは、家族が大好きな(ダナーライトも愛用中)ダナーが作っているマルチパーパス…

  • 一流パティシエたちが認めた シャトレーゼ 八ヶ岳契約牧場 しぼりたて 牛乳バー

    シャトレーゼ 八ヶ岳契約牧場 しぼりたて 牛乳バー シャトレーゼ 八ヶ岳契約牧場 しぼりたて 牛乳バー テレビの「ジョブチューン」という番組で、有名メーカーの食品を食べ、合格か不合格かをジャッジするのですが、その中で、一流のスイーツ職人たちが全員一致で美味しいということで合格していた、シャトレーゼの「八ヶ岳契約牧場 しぼりたて 牛乳バー」を食べてみた。 牛乳本来の美味しさを大切にし、添加物を使用せず、加熱処理も最低限にしたとのこと。 価格は6本入りで税抜き340円 食べた感想は、牧場で食べるような濃厚なミルクアイスですが、さっぱりしており大変美味い、この価格でこれだけ美味しいミルクアイスが食べ…

  • 春華堂のうなぎパイ クセになる美味しさ

    うなぎパイ うなぎパイとは 原材料 夜のお菓子 種類 うなぎパイ 久しぶりに「うなぎパイ」をいただいたので食べたら、やはり美味かった。 うなぎパイとは うなぎパイは、「春華堂」が1961年に浜名湖特産のうなぎをヒントに作り上げた、バターと厳選された原料に、うなぎエキス、ガーリックなどの調味料をブレンドした銘菓です。 昭和36年から、職人による手作りを継承しており、数千層もの繊細なパイ生地は職人が長年培った経験と勘によるもので、日々変化していく温度や湿度に合わせて材料の混ぜ方や折り方を調整するには10年の鍛錬が必要とのこと。 原材料 原材料は厳選した素材だけを使用しており、バターはうなぎパイの香…

  • 天然素材で害のない 防虫 消臭剤 レッドシダー(米杉)

    害のない 防虫 消臭剤 レッドシダー 天然素材の防虫・消臭剤 使いやすく少し加工(DIY) 害のない 防虫 消臭剤 レッドシダー 衣類用防虫剤を使用していると思いますが、虫が死ぬということは、毒であり、長い目で見ると人体にも良いはずがない気がします。 防虫剤は、パラジクロロベンゼン、ナフタリン、ピレスロイド系薬剤、樟脳などが使用されており、薬物の濃度が高くなると、眼、鼻、のど、皮膚の刺激症状、アレルギー症状、頭痛、倦怠感などの、いわゆるシックハウス症候群を発症する恐れがあるようです。 天然素材の防虫・消臭剤 そこで、今まで使用していた防虫剤を廃止し「レッドシダー」を購入してみま…

  • おすすめ スタイリッシュな 扇風機 ダイソン タワーファン AM07

    スタイリッシュな 扇風機 ダイソン タワーファン ディティールを見る スタイリッシュな 扇風機 ダイソン タワーファン dyson cool (ダイソン クール タワー ファン AM07) 扇風機は欲しいけど、どうしてもインテリアに馴染まず、浮いてしまいます。 そこでおすすめするのは、ダイソンのスタイリッシュな扇風機「ダイソン クール タワー ファン AM07」です。 (現在はTP03、TP07にモデルチェンジしているか) 現在は、空気清浄機が付いたモデルのみになってしまったと思いますが、これは単純に扇風機の機能だけなので、価格も安く(安いといってもダイソンなのでそれなりですが)、重量も軽い。…

  • おすすめ ダイソン 空気清浄 テーブル ファン DP04

    ダイソン 空気清浄 テーブル ファン 扇風機+空気清浄機 空気清浄機能 ダイソン 空気清浄 テーブル ファン dyson pure cool (ダイソン ピュア クール DP04) 最近、新型コロナ、花粉、黄砂、PM2.5等、空気が悪いワードばかり聞きます。 そこで以前、空気清浄機 dyson pure hot + cool (ダイソン ピュア ホット アンド クール HP04)を購入しましたが、他の部屋にも空気清浄機が欲しくなり、今回は暖房機能は要らないので「扇風機+空気清浄機」の dyson pure cool DP04 を購入しました。 (現在はTP03、TP07にモデルチェンジしている…

  • 重くなった 引き戸 の動きを軽くする方法 自分でローラー清掃 DIY

    重くなった 引き戸 の動きを軽くする方法 ドアの動きが重い原因 扉のローラーを清掃する方法 これで清掃しよう 最後にシリコンスプレー 重くなった 引き戸 の動きを軽くする方法 扉(引き戸)の動きが重くなってきたので、家族に修理してもらいました。 ドアの動きが重い原因 動きが悪い原因は、扉の下部に付いているローラーの回りが悪くなっていることが多いです。 今までも、埃や頭髪等がローラーに挟まり、ローラーの回転が悪くなってくるたびに、隙間から取れる分だけ埃や髪の毛をとって少しは回復していましたが、いよいよローラーの回転が悪くなり、今までの掃除ではダメになってしまいました。 扉のローラーを清掃する方法…

  • 100均 で ポケット ファイヤースターター (火打ち石)を購入

    ポケット ファイヤースターター コンパクトなポケットサイズ ここで購入できる 使用方法 ポケット ファイヤースターター キャンプ、登山等で火を起こすためにはライターを持っていれば事足りますが、火打石で火を起こしてみるのも非日常を楽しむことができます。 もちろん、いざという時の予備品として、コンパクトなファイヤースターター(火打ち石)があると安心です。 コンパクトなポケットサイズ アウトドアショップで探してみると、結構大型のしっかりしたものしか売っておらず、予備品としてポケットに入れておいても邪魔にならないくらいの、コンパクトで軽量なものはなかなかない。 そこで見つけたのが、最初の写真の、100…

  • 100均 で ナイフ 刃物 携帯 シャープナー を作成

    ナイフ 刃物 携帯 シャープナー を作成 使用する100均シャープナー 携帯砥石(シャープナー)の作り方 使い方 ファイヤースターター 本気のシャープナーが欲しければこれ ナイフ 刃物 携帯 シャープナー を作成 釣りやキャンプ、登山等で、ナイフや包丁、ナタなどを持っていく際、コンパクトなポケットシャープナー(砥石)があると便利です。 V字型の溝に刃物を入れて研ぐものは、使用できる刃厚や刃の角度が限定されてしまうため、どんな角度にも対応できる(技術は必要だが)棒状か板状のものを探したが、探してみると、良さそうなものは意外と価格も高く、小型軽量で良さそうなものがなかなか見つかりませんでした。 使…

  • SUREFIRE SIDEKICK (シュアファイア サイドキック) 小型で明るい使えるライト ミニマグライトと比較

    小型で明るい使えるライト シュアファイアとは シュアファイア サイドキック シュアファイア サイドキックのディティールを見る 付属品 【ミニマグライトと比べてみよう】 光の性状、明るさなどを比較 小型で明るい使えるライト 今回紹介するのが、SUREFIRE SIDEKICK (シュアファイア サイドキック)、 充電式のコンパクトで大変明るいフラッシュライトです。 シュアファイアとは SUREFIRE(シュアファイア)というメーカは、軍等が使用するプロ用ライトを製作しているアメリカのメーカーで、1969年にジョンマシューズ博士が、会社を設立しレーザー技術を開発し急成長した。 その後、銃器の照準器…

  • 必要最小限 マルチツール ウェンガー ソルジャー キャンプ 登山 日常使いも

    ウェンガー ソルジャー ウェンガーとは マルチツールを選ぶときの注意点 ディティールを見る 機能 ウェンガー ソルジャー 前回、家族お気に入りのマルチツール、「レザーマンスケルツール」を紹介しましたが、今回は更に軽量で簡易的なため、いつも身につけているマルチツール、「ウェンガー ソルジャー」(WENGER SOLDIER) を紹介しようと思います。(普通に持っていては不自然な状況で持参していると警察の取り締まり対象となるので注意しましょう) ウェンガーとは ウェンガーは、1893にスイスで創業され、スイス軍に正式採用された(ビクトリノックスもスイス軍に採用されている)。 この様なマルチツールと…

  • マルチツール レザーマン スケルツール キャンプ 登山 日常使いも

    LEATHERMAN SKELE TOOL マルチツールを選ぶときの注意点 おすすめのマルチツール サイズ・重量 機能 LEATHERMAN SKELE TOOL マルチツールは、ビクトリノックス、ウェンガー、このレザーマン等色々あるが、それぞれ良いところも悪いところもある。 マルチツールを選ぶときの注意点 また、それぞれのメーカー内でも、ツールの組み合わせで非常に沢山のバリエーションがあるため、自分が使用する頻度が多いツールの組み合わせを選んだ方が良いです。 なんでもつていた方が便利と思い欲張ると、価格も高くなり、重くなり、かさばり、使いにくくなり、コンパクトマルチツールの意味がなくなってし…

  • ワークマン 防水 サファリ シューズ コスパ最高防水靴

    ワークマン 防水 サファリ シューズ 価格 カラー サイズ 機能 ワークマン 防水 サファリ シューズ 家族がバイクに乗る際、高価な靴を履くとシフトチェンジでブーツが削れてしまうということで、お安い防水ブーツを購入した。 (スクーターはシフトチェンジがないので大丈夫だが、家族は昔からオフロードバイクなので) そこで、雨の通勤時等に使用してみようと、激安価格の「ワークマン 防水サファリシューズ」を購入してみた。 価格 たった1500円でこの見た目、普通のゴム長靴と比べればかなり良い。 カラー カラーは、ブラックとオリーブがあるが、本物を見るとオリーブはゴム感が目立ち少し安っぽい感じがしたので(ゴ…

  • 世界最軽量 耐風 傘 ペンタゴン アンブレラ 雨具 日傘にも

    これから梅雨になると使用頻度が高くなる傘、持っていると意外と重くて邪魔になる。 そこで超軽量コンパクトな折り畳み傘を探したところ、凄い傘を発見した。 アンベル社が開発した超軽量折りたたみ傘、pentagon 67(ペンタゴン 67) (サイズや旧モデル等、数種類販売されている。) まず商品が入っている箱を見たら、そのコンパクトさと、傘の重量感を感じない、とてつもない軽さに驚く。 収納時サイズは、わずか直径約3×全長21cm 重量は驚きの約67g、携帯電話の1/3程の重さしかない。 このサイズであればカバンにいつも入れておいてもほぼ重さは感じない。 折り畳み時の収納袋と、使用しているときに折り畳…

  • バックパック アークテリクス アルファ FL 30 をカスタマイズ

    スタイリッシュで軽量、完全防水のお気に入りのバックパック、「アークテリクス アルファ FL 30」を少しカスタムした。 このリュックは、かなりシンプルな玄人向けのバックパックで、外側にも収納ポケットが1つあるのみで他には付いていない。 フロント部にはショックコード(バンジーコード)とアルミ製ドングルが付いているためアックス等の道具を装着することはできる。 今回実施したカスタマイズは、両サイドに付いているラッシュポイントに、新たにショックコードを通して、サイドにもスキー板やポール等を装着できるようにした。 購入したのは、100均でショックコード(アウトドア用ゴム)と、コードストッパーのみ。 10…

  • バックパック ウエストバック 等の長いベルト(ウェビング)を処理する方法

    スタイリッシュで軽量、完全防水のお気に入りのバックパック、「アークテリクス アルファ FL 30」の肩掛けベルトの調整ベルト(ウェビング)が少し長いので、「ウェブドミネーター」でまとめてみた。 ウェブドミネーターとは何かというと、ミリタリーバックによく付いている、あの横シマのベルト(PALSウェビング)に取り付け、ベルトの固定や、小さな装備の固定などに使用するものだ。 PALSウェビングを使用して、ポーチや、ライト、ナイフ等の装備を取り付ける拡張システムをMOLLE(モール)という。 先ず写真のように取り付ける。 (色はベルトに合わせてブラックが良かったが、たまたま自宅に在庫があったのでこのカ…

  • 防水 軽量 おすすめ バックパック アークテリクス アルファ FL 30

    Arc'teryx Alpha FL 30 Backpack バイクや自転車でも使用するため、防水で軽量なバックパックを探していたが、防水バッグはどれも重たいものが多く、ザックカバーで対応するしかないと思っていたところ、軽量でカッコいいバックパックを見つけた。 それが、「アークテリクス アルファ FL 30 バックパック」、アークテリクスといえば、高価だが高品質のアウトドアギア等を作っているメーカー(軍用も作っている)なので、バックパックの性能も悪いはずがない。 アルファ FL 30は、アルパイン & ロッククライミング用のバッグで、軽量で耐久性に優れたHadron™ LCP素材でできており、…

  • UVカットジャケットはこれ ザ ノースフェイス サンシェード フルジップ フーディ

    これから夏に向かい、日差しが気になる季節になってきた。 そこで、バイクや自転車に乗る時等にUVカットできる涼しいウェアはないか探していたところ、この、ザ ノースフェイス サンシェード フルジップ フーディ(Sunshade FullZip Hoodie)を見つけたので購入してみた。 どの様な服かというと、アンダーアーマー等の(体にフィットして着用する)アンダーウエアの様な素材で(もう少ししっかりしているが)できており、薄くて軽くストレッチが効いているため、動きやすく、暑い日でも気軽に着ることができるフード付きジャケットだ。 作りは、フロントジッパーでフードには紐が通っている。 外側にポケットが…

  • 最新ハイテクレンズ サングラス オークリー ホルブルック プリズムデイリーポラライズド

    Oakley Holbrook フレーム: Matte Black (Asia Fit) アイコン: Polished Chrome マイクロバッグ: White レンズ: Prizm Daily Polarizedリベット: Matte Black ¥36,410 以前紹介したオークリーレーシングジャケットも素晴らしいサングラスだが、スポーツモデルのデザインは、日常で使うには少し派手で違和感があるため、日常でも使えるデザインで、オークリーの最新テクノロジーが詰まったプリズムポラライズドレンズを装着したサングラスを購入した。 今回購入したサングラスは、オークリー Holbrook(ホルブルック…

  • 丈夫でクールな オークリー メタル ハードケース

    オークリーのサングラスをカスタム注文したが、布ケースのみでハードケースが付属していなかったため、自分は以前から持っていたハードケースを使用した。 現在は、このアルミ製のハードケースは廃盤になっているかもしれないが、この形のカーボンカラーは販売されているようだ。 このケースはアルミ製の円柱形の形状で頑丈にできているため、旅行等スーツケースなどに入れておいても安心だ。 内側には布が貼ってるため、大切なサングラスに傷がつくことはない。 渋い輝きのアルミ製で、リベット打ちのようなデザインと大きなオークリーエンブレムもついており、なかなかクールでカッコイデザインだ。 移動時にサングラスを傷つけることなく…

  • オールマイティに使える最高のサングラス オークリー ホルブルック プリズムゴルフ

    Oakley Holbrook フレーム: Matte Black (Asia Fit) アイコン: Polished Chrome マイクロバッグ: White レンズ: Prizm Golfリベット: Matte Black ¥26,210 以前紹介したオークリーレーシングジャケットも素晴らしいサングラスだが、スポーツモデルのデザインは、日常で使うには少し派手で違和感があるため、日常でも使えるデザインで、オークリーの最新テクノロジーが詰まったプリズムレンズを装着したサングラスを購入した。 今回購入したサングラスは、オークリー Holbrook(ホルブルック) 日常に使えるデザインの王道はフ…

  • バックパック ミステリーランチ(MYSTERYRANCH)ポケット追加 カスタム

    ミステリーランチ(MYSTERYRANCH)とは、最高の品質、背負い心地、耐久性、機能性等により「究極のバックパック」と言われ、アメリカ特殊部隊などのミリタリー、消防、ハンター、登山家など過酷な状況で使用できるよう、プロフェッショナル向けにバックパック等を開発してきたアメリカのメーカーだ。 ミステリーランチ といえば、特殊部隊等で採用されている3日間の激しいミッションを想定した「3デイ アサルトパック」が有名だが、普段使いには大きすぎて重量も重い。 そこで自分が使用しているものは、3デイを小型軽量化した、前回紹介した、お気に入りのバックパック、ミステリーランチ 1デイ アサルトパックだ。 重量…

  • 究極のバックパック ミステリーランチ ワンデイアサルトパック

    ミステリーランチ(MYSTERYRANCH)とは、そんなにメジャーではないかもしれないが、最高の品質、背負い心地、耐久性、機能性等により「究極のバックパック」と言われ、アメリカ特殊部隊などのミリタリー、消防、ハンター、登山家など過酷な状況で使用できるよう、プロフェッショナル向けにバックパック等を開発してきたアメリカのメーカーだ。 現在は、一部フィリピンやベトナム製で価格を下げた一般向けのアウトドア商品も販売しているが、そちらはやはり価格を抑えるために素材のクオリティが下げられていたりする。 せっかくなので価格は結構高価だが、アメリカ モンタナ州ボーズマンで職人の手作りで作られているMADE I…

  • 最強のウエストバッグ ミステリーランチ ヒップモンキー HIP MONKEY

    ミステリーランチ ヒップモンキー (容量8L 重量0.3kg 寸法24cm×30cmx13cm 素材500D CORDURA®) ミステリーランチとは、最高の品質、背負い心地、耐久性、機能性で究極と言われ、アメリカ特殊部隊などのミリタリー、消防、ハンター、登山家など過酷な状況で使用できるよう、プロフェッショナル向けにバックパック等を開発してきたアメリカのメーカーだ。 現在は、一部フィリピンやベトナム製で価格を下げた一般向けのアウトドア商品も販売しているが、それらの商品は、やはり価格を抑えるために素材のクオリティが下げられていたりする。 せっかくなので価格は高価(アジア製のものより倍以上高い)だ…

  • 最強のウエストバック ミステリーランチ フォーリッジャー ヒップサック

    ミステリーランチ FORAGER HIPSACK (容量1.5L 重量0.15kg 寸法W26cmxH13cmxD5cm 素材500D CORDURA®) ミステリーランチとは、最高の品質、背負い心地、耐久性、機能性で究極と言われ、アメリカ特殊部隊などのミリタリー、消防、ハンター、登山家など過酷な状況で使用できるよう、プロフェッショナル向けにバックパック等を開発してきたアメリカのメーカーだ。 現在は、一部フィリピンやベトナム製で価格を下げた一般向けのアウトドア商品も販売しているが、そちらの商品は、やはり価格を抑えるために素材のクオリティが下げられていたりする。 せっかくなので価格は高価だが、ア…

  • ミニマグライト おすすめ懐中電灯はやっぱりこれ

    MINI MAGLITE 2CELL AAA LED 懐中電灯にもいろいろあるが、一番気に入ってよく使用しているのがこのマグライト マグライトは、1955年アメリカで創業されたマグインスツルメントという会社で、 長年にわたる機械加工パーツ製造によって培われた技術力と妥協を許さない熟練職人たちの丹念な製品作りによって誕生したフラッシュライトである。 ボディは航空機に使用されるアルミ合金(ジュラルミン)削り出し、ボディの外部と内部まで特殊コーティング(陽極酸化処理)により耐腐食性も強化されている。 精密さと完成度の高さを併せ持つマグライトは、世界各国の警察、軍隊、消防、各種セキュリティ機関で採用さ…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 14 まき置き場 まき ムーミンパパの机

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、まき置き場、まき、ムーミンパパの机を作成した。 これらは全て、パーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 机は引き出しもそれぞれ作成する。 まき置き場は基本的に塗装の必要はないが、床板に貼った板のサイドから少し違う色が見えてしまうため、水色を作成し塗ったほうが良い。 細かいところまでよくできており、引き出しもしっかり開閉する。 まきの切り口を薄く塗装することにより、年輪に塗装が入り込みリアルな感じになる。 次回は15 をアップ予定 toriokun1.hatenablog.com

  • ロッドエンド(竿尻)のシタセン(下栓) 落下防止の方法

    ダイワ モバイルパック 665 TMB を購入したが、口コミによると、ロッドエンド(竿尻)のエンドキャップ(下栓)が知らないうちに外れて紛失してしまうという話がいくつかあった。 ダイワ クロスビート等も同様のクチコミがあるため、ダイワのロッドは注意した方がよさそうだ。 このシタセン、補修パーツで購入すると、1000円以上する。 そこで、エンドキャップをなくしてしまわないうちに、キャップが勝手に外れないよう対策することにした。 外れないようにするために、ボンド等でくっつけてしまう方法もあるが、二度と外せなくなるため、ボンドは使用せず、ネジが固く締まって固定力を上げる方法にした。 使用したのは、「…

  • ベイトリール ダイワ バス X 80SH 清掃 メンテナンス 方法

    ベイトリール 「ダイワ バス X 80SH」 を海で使用したため、清掃、グリスアップした。 先ず、ドラグを締め込みシャワー等の真水でリール全体を丸洗いする。(水に沈めたり、お湯で洗うと深部までお湯が入り込みグリスが流れ落ちてしまうため注意しよう。) 丸洗いができたら、初めの写真のように、サイドプレートのストッパーレバーをOPENにしてサイドプレートを取り外しスプールを取り出し、スプールのみをしっかり水洗いする。 水洗いが終わったら、水を拭き取り、ドラグを緩めて作動部を動かしながらしっかり水を切る。 十分乾燥させたら、各部に注油する。 ダイワ純正のオイルやグリスを使用すれば間違いないが、他の製品…

  • ダイワ バス X 80SH 安くて 使える おすすめ ベイトリール

    モバイルロッド ダイワ モバイルパック 665 TMB を購入したことに伴い、ベイトリールのダイワ バス X 80SH (195g)を購入した。 先ず、ベイトリールを選ぶ条件として、軽量コンパクトでバーサタイルな使用ができること。 今までベイトリールをあまり使用していなかったため、操作が簡単でバックラッシュし難く、簡単に外部調整できるマグブレーキが付いているもの(ダイワ製)。 主にブラックバス、シーバス釣りに使用するため、ソルトウォーターにも対応していること。 簡単にメンテナンスできること。 (価格)等を考慮して選択した。 候補に上がったリールが以下の商品 ・ダイワ バス X80SH (今回購…

  • おすすめ バーサタイル パックロッド ダイワ モバイルパック 665 TMB

    釣りは、主にシーバスやブラックバスを狙ったルアーフィッシングをすることが多い。 今まで、ダイワ クロスビート 904 TMLFSを使用していたが、2.74m(9ft)という長さは、堤防などからのシーバス狙いには良いが、ボートフィッシングやブラックバス等に使用するとちょっと長い(琵琶湖等の遠投には使えるが。) ダイワ クロスビート904TMLFS(140g)に、リールはスピニングリールのシマノ ストラディックC3000(230g)を使用しており、長時間ルアーを投げていると疲れてくる(これでも十分軽いが)。 ダイワ クロスビート904TMLFS の記事へリンク シマノ ストラディックC3000 の…

  • 二級小型船舶操縦士の免許を取ってきたので取得方法を紹介

    時々手漕ぎゴムボートを使用し琵琶湖でブラックバスを釣ったことはあるが、あまりボートでの釣りはやったことがない、そこでボートの免許を取ってみた。(確かに池でも海でも船のほうが良く釣れる)。 受けた試験は、二級小型船舶操縦士(湖川・平水および海岸から5海里(9.26km)以内で、24メートル未満のプレジャーボートか、20トン未満の船が運転できる。) 自動車学校のように、みっちり練習して取る方法もあるようだが、休みもそんなに取れず、お金もかかるので、実技練習1日、試験1日(学科・実技)で、計2日間コースというもので免許を取った。 愛知県弥富市のJメイトボート免許教室の2日間コースを受講した。 何をや…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 13 サイドテーブル ムーミンパパの椅子 書斎の本棚 鏡台

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、サイドテーブル、ムーミンパパの椅子、書斎の本棚、鏡台を作成した。 これらの家具は全て、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 色が薄い場合は乾いてから重ね塗りすると良い。 細かいところまでよくできており、引き出しもしっかり開閉する。 本棚の中の本は、厚紙と表紙を貼り合わせ作成する。 本の中には、実際に開いて中を見ることができるものも作成できる(内部には船の絵や文字が書いてある)。 次回は14 アップ予定 toriokun1.hatenablog.com

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 12 ベランダ ゆり椅子 椅子

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、ベランダ、ゆり椅子、椅子を作成した。 ベランダは、先ず木工用ボンドで土台を組み立て、次に手すりを組み立てるが、手すりの上側にパーツを差し込んだ穴が見えるので、100均で購入した、自宅内の壁の傷や穴を塞ぐパテを使用し穴を埋めた後、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装した。 柱と天井もパーツをボンドで組み立て接着する。 木製パーツで屋根を作り、瓦(紙)を貼付け完成。 瓦は、最後に屋根と同時に所々色を塗る。 ゆり椅子と椅子は、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 白は透けるので濃い目の絵の具で塗…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 11 バスルームのキャビネット バスタブ

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、バスルームのキャビネット、バスタブを作成した。 バスルームのキャビネットは木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装し、塗装が乾いた後、表面に水で薄めた「グロスワニス」を塗り、程よく艶を出す。 扉や引き出しも開けることができ、大変精巧な作りだ。 角をヤスリ等で少し削ってエイジング加工するとリアルになる。 バスタブは塗装の必要はなく、バスタブ本体に足を瞬間接着剤で取り付けるだけだ。 次回は12 ベランダ、ゆり椅子、椅子を組み立てる。 toriokun1.hatenablog.com

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ⑩ムーミンママ、パパのベッド キッチンの洗い場

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、ムーミンママ、パパのベッド、キッチンの洗い場を作成した。 ムーミンママ、パパのベッドは木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 布団は、布を両面テープで接着し組み立てる。 枕も同様に作成するが、中にティッシュを詰めて膨らませる。 キッチンの洗い場は木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装し、塗装が乾いた後、表面に水で薄めた「グロスワニス」を塗り、程よく艶を出す。 次回は11 バスルームのキャビネット、バスタブを組み立てる。 toriokun1.hatenabl…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ⑨階段 シャンデリア

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、階段、シャンデリアを作成した。 シャンデリアは、金属製のパーツを折り曲げ、瞬間接着剤で組み立てるが、パーツが細かく、金属板を折り曲げたり、金属の輪っかを広げたり閉じたりする必要があるため、ピンセットやラジオペンチがあると良い。 階段は、プラスチックパーツを接着剤で接着し組み立てるが、組み立てる前にそれぞれのパーツを塗装しておく。 プラスチックの塗装は絵の具を弾いてしまうため、石鹸水で絵の具を溶くと界面活性剤の力で絵の具が定着しやすいようだ。 階段のベースにはかなり薄い茶色を塗り、階段の踏み板は、木に見えるようブラウンで塗装する。(色を弾いてムラ…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ⑧地下ベース 倉庫 棚 麻袋

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、地下ベース、倉庫、棚、麻袋を作成した。 地下ベースは、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、円形のベース部分を作る。 地下倉庫部分も、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 この時、床に塗装した時の様に、色に濃淡をつけて塗装すると、木の板を貼り合わせて作ったようにリアルになる。 地下倉庫の階段も木製パーツを木工用ボンドで組み立て、塗装する。 棚も木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 塗装が乾いた後、表面に水で薄めた「グロスワニス」を塗り、程よく艶を…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ⑦キャビネット 大時計 ソファ

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、キャビネット、大時計、ソファを作成した。 キャビネットは、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 塗装が乾いた後、表面に水で薄めた「グロスワニス」を塗り、程よく艶を出す。 キャビネットも細かいところまで出来が良く、扉もしっかり開閉する。 大時計は、プラスチックパーツを接着剤で組み立てるだけで、塗装の必要はない。 ソファは、前回作成したダイニングチェアと同様で、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 クッションは、型に布を木工用ボンドで接着し、それを椅…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ⑥バスルームの鏡 ダイニングチェア ダイニングテーブル

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、バスルームの鏡、ダイニングチェア、ダイニングテーブルを作成した。 バスルームの鏡は、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て(鏡をはめ込む)、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 塗装が乾いた後、表面に水で薄めた「グロスワニス」を塗り、程よく艶を出す。 ダイニングテーブルも、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 写真の様に、ヤスリ等で角を削ってエイジング加工するとリアル感が増す。 ダイニングチェアも、木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 …

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ⑤キッチンデスク コーヒーミル

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、キッチンデスク、コーヒーミルを作成した。 キッチンデスクもコーヒーミルも木製のパーツを木工用ボンドで組み立て、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装する。 引き出しの取手や、コーヒーミルの取手は瞬間接着剤で取り付けるため、はみ出さない様に注意しよう。 塗装が乾いた後、表面に水で薄めた「グロスワニス」を塗り、程よく艶を出す。 写真の様に、ヤスリ等で角を削ってエイジング加工するとリアル感が増す。 次回は⑥バスルームの鏡、ダイニングチェア、ダイニングテーブルを組み立てる toriokun1.hatenablog.com

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ④床 壁 ドア 天井の梁

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、床、壁、ドア、天井の梁を作成した。 基本的にどの階も同様な作り方となっている。 床は木製のパーツを木工用ボンドで繋ぎ合わせ、絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装するが、写真の様に所々色を変え濃淡をつけるとリアルになる。 塗装が乾いた後、表面に水で薄めた「グロスワニス」を塗り、程よく艶を出す。 壁は、木製の柱を木工用ボンドで組み立て、表面に壁の板を貼り付ける(写真は撮り忘れたが、壁の内部は柱で骨組みを作りその上に板が貼ってあり、手が込んだ作りとなっている)。 壁紙は、シールになっているが、そのまま貼ってもシールが弱く時間が経つと浮き上がって…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ③タイルストーブ 調理ストーブ ステップスツール

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、タイルストーブ、調理ストーブ、ステップスツールを作成した。 タイルストーブはプラスチックのパーツを、接着剤で組み立てていくが、小さな扉は開くので、接着剤をつけない様に注意しよう。 調理ストーブは、金属パーツとプラスチックパーツを接着剤で組み立てるが、瞬間接着剤は、はみ出して乾燥すると白くなってしまうので飛び出さないよう慎重につけたい。 扉は開くので接着剤で固定しない様にしよう。 後でレンガの壁、机の上、フード等に絵の具(ターナー アクリルガッシュ)で塗装し、エイジング加工(使い古した様な風合いを出す加工)をしようと思う。 ステップスツールは、木…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ②玄関ポーチ

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、玄関ポーチを作成した。 玄関ポーチは木製のパーツを切り取り、接着剤で組み立てていく、屋根に一部塗装が必要だが、最後にムーミンハウス本体の屋根と同時に塗るため今はこのままにしておく。 ボンドは少しはみ出しても透明になる木工用ボンドを使用すると良い。 ボンドで組み立てた後、完全に接着される前に、1枚目の写真の様に寝かせた状態で、左右、前後の歪みが出ないように調整しておこう。 最後に、階段や床の歩く場所をサンドペーパーで少し削り、エイジング加工を施した。 次回は③タイルストーブ、調理ストーブ、ステップスツールを組み立てる toriokun1.hate…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる ①ベッド コートハンガー スナフキンのテント

    「ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる」の、ムーミンのベッド、コートハンガー、スナフキンのテントを作成した。 ムーミンのベッドは金属製のパーツを接着剤で組み立てるだけで、塗装もこのままで良いので特に難しいことはなかった。 マットや布団は、布を木工用ボンドで接着し組み立てる。 コートハンガーは、木製のパーツを木工用ボンドで接着し組み立て、「ターナー アクリルガッシュ」で塗装した。 スナフキンのテントは、テント本体に両面テープでテントの布を貼り付ける。これも塗装は必要ない。 後から難易度が上がってくるのかもしれないが、とりあえず初めは簡単に作ることができた。 次回は②玄関ポーチを組み立てる …

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる の 小物を自分で作る ③パン(ドーナッツ)

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 このキットは、プラモデルのようにパーツを組み立て、塗装が必要なものは塗装して作成していく。中には、作り方の説明があるが、それを作るための素材やパーツが付属していないものが少しある。 今回は、そのような小物(フィギュア)を自分で作成したので紹介しようと思う。 今回、作成したのは、キッチンに飾る パン(ドーナッツ?) の ミニチュアフィギュア 100均で購入した石粉ねんど等を使用しDIY パンの…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる の 小物を自分で作る ②裁縫セット

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 このキットは、プラモデルのようにパーツを組み立て、塗装が必要なものは塗装して作成していく。中には、作り方の説明があるが、それを作るための素材やパーツが付属していないものが少しある。 今回は、そのような小物(フィギュア)を自分で作成したので紹介しようと思う。 今回、作成したのは、裁縫セット の ミニチュアフィギュア 100均で購入した針金、爪楊枝、糸等を使用しDIY ボタンは、爪楊枝を輪切りに…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる の 小物を自分で作る ①野菜 花 花瓶

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 このキットは、プラモデルのようにパーツを組み立て、塗装が必要なものは塗装して作成していくが、中には、作り方の説明があるが、それを作るための素材やパーツが付属していないものが少しある。 今回は、そのような小物(フィギュア)を自分で作成したので紹介しようと思う。 今回、作成したのは、キッチンに飾る 野菜、部屋に飾る 花と花瓶 の ミニチュアフィギュア 100均で購入した「石粉ねんど」等を使用しD…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ⑨絵 写真 額縁

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは、ムーミンハウス内の壁に飾る、絵、写真、額縁 の ミニチュアフィギュア 100均で購入した「石粉ねんど」等を使用しDIY ご先祖様の肖像画が入っている額縁は、石粉粘土で絵の周辺のリング…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ⑧傘 お風呂のバスタオル かご

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは、傘、お風呂のバスタオル、バスタオルを入れるかご の ミニチュアフィギュア 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY 傘の作り方は、柄と軸を100均の針金を曲げて作成し、要らなく…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ⑦パンケーキ シチュー ベリー

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは、パンケーキ、シチュー、 ベリー の ミニチュアフィギュア 勿論、皿も自作した。 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY 皿(器)の作り方は、石粉粘土で造形し乾燥させてからヤス…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ⑥ヨットのフィギュア 双眼鏡

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは、ヨットのフィギュアと双眼鏡の ミニチュアフィギュア 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY ヨットの作り方は、石粉粘土を板状にして乾燥させてから、三角の帆とてっぺんの旗を切り…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ⑤花瓶 花 水差し

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは、花瓶、花、水差し のミニチュア フィギュア 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY 花の作り方は、葉っぱ、茎、花びらを紙で作り、ボンドで接着し、「ターナー アクリルガッシュ」…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ④ほうき 塵取り お風呂のスポンジと木製スポンジケース

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは、ほうき、塵取り、お風呂のスポンジと木製スポンジケースの ミニチュア フィギュア 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY ほうきの作り方は、ほうきの柄は爪楊枝を切断し作成、ブラ…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ③やかん ミルクタンク

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは、やかんとミルクタンクのミニチュア フィギュア 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY やかんの作り方は、本体、注ぎ口、ふた、取っ手を付ける部分のアーチ、底部分を石粉粘土で造形…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ②果物 野菜 箱

    フィギュア作成道具(必要なもの)の記事はこちら↓ toriokun1.hatenablog.com DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 今回、作成したのは果物や野菜と、それらが入っている箱や袋 100均で購入した「石粉ねんど」を使用しDIY 野菜等が入っている箱は、厚紙(「ムーミンをつくる」のパーツが入っていたパッケージの厚紙)を利用し…

  • ディアゴスティーニ ムーミンハウスをつくる 特典プレゼント(かわいい小物セット)を自分で作ってみた ①必要なもの

    以前から気になっていた、DeAGOSTINI 週刊「ムーミンハウスをつくる」全100号キット がセットで再販されたので購入した。 この商品は、全100号(146,182円+税)で販売した「週刊 ムーミンハウスをつくる」のパーツキットと組立説明書のみが、税込137500でまとめて購入できる。 しかし、定期購読を購入した時に付いていた、マガジンやバインダーは付属せず、特典プレゼントの、「かわいい小物セット」も付属がないため、この「かわいい小物セット」を自分で作成(DIY)してみた。 小物作成に使用した素材は、100均の「石粉ねんど」を使用した。乾燥した後、簡単に削ったり切ったりできるので使いやすい…

  • 軽量 コスパが良い スピニングリール ストラディック C3000 にPEライン

    愛用のシーバスロッドダイワ クロスビート904 に使用しているリールはシマノ ストラディックC3000 軽量で精度もよく、価格もそこそこなので、コストパフォーマンスは高いリールだ。 主にバスやシーバスを狙う。バスなら2000〜3000、シーバスなら3000〜4000くらいなので、ちょうど真ん中くらいの3000番を使用している。 ラインは細い方がルアーの飛距離が出るが、強度は落ちる(当たり前だが)。 そこでラインは安くて性能が良いお気に入りのメーカー、ラパラ マルチゲーム ナイロン2.5号を使用している。 この糸は2.5号だが3号並みの強度がある。しかし、ノーシンカーや軽いルアーだとどうしても飛…

  • 軽くて安い 使える シーバスロッド ダイワ クロスビート 904 TMLFS

    ダイワ クロスビート 904 TMLFS 全長2.74m 重量140g ライン ナイロン1.5〜3号(6-12lb)・PE0.6〜1.2 ルアーウエイト5〜28g シーバスからエギング、投げまで対応できるマルチユース、テレスコピックロッド 自分はほとんどルアーフィッシングしかやらないし、物が増えることが嫌なので、ほぼこの竿1本で川から海まで使用している。 このロッドの前は、同じくらいの長さの2ピースのシーバスロッドを使用していたが、移動時、長くて面倒臭いので、今はこの振出竿を使用している。 仕舞寸法は80cmでコンパクトロッドほど短くないが、縮めて簡単に移動できるので大変便利だ。 リールはシマ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toriokunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toriokunさん
ブログタイトル
アウトドア 道具 食べ物 DIY フィギュア 模型 釣り スキー アパレル 等の日記
フォロー
アウトドア 道具 食べ物 DIY フィギュア 模型 釣り スキー アパレル 等の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用