メインカテゴリーを選択しなおす
相変わらず変なお天気ですね。 雨になったかと思えば晴れたり。 よそでは虹が見えたらしいけれど、 それは見えませんでした。残念( ノД`)シクシク… そして、そんないい天気に油断していた・・わけではないのですが 今日はずっと喉がかゆい状態。 花粉症の薬はずっと飲んでいたの…
ここ数日は、本番のお知らせの送付作業に追われてまして・・ 眠い・・・ そして・・なぜかやはり気づかないうちに インクで手が汚れてる・・(-_-;) なんで人前で弾くときに限って 手を汚すかなぁ…わ…
今日はこちらのコンサートでした。 昨日なんだかんだしていたら、すっかり遅くなり、 パソコンを開いたら音が出なくなっていて格闘をしていたら 30分しか眠れなかったという・・・(;´д`)トホ…
今日は日差しが暑いくらいでしたね。 でもいいお天気で、人出も多かったです。 ほんと・・・こういう時は、どこか遊びに行きたいなぁ・・・・ というわけで(笑)きょうはこちらへ。
こんにちは、最近給食にも値上げの波を感じるtomoです。酢豚の嵩増しに、肉風豆腐は如何? 今日のブログは独り言です興味がなければ閉じてくださいね 昨日のク…
今日は、校歌伴奏オーディションの結果が出ました。 結果からいうと、「不合格」です。 どうやら、自分では気づいていませんでしたが、段々と最後に向けて速くな…
今日はこちらのコンサートの最終合わせでした。 直前ですので、さらっと通して終わろうという予定が 結局しゃべったりなんだかんだで 時間がかかる私たち(;'∀') 真剣に考えている・・風写真(笑…
今日も雪になりましたね。 都内にいたときがまだ雨だったので 安心して食べて帰ってきたら 地元はちょっと積もるくらいになっていて 驚きました。 今日は大丈夫だったけれど、 明日の朝は凍りそうで…
今日は朝からこちらの・・ アフタヌーンコンサートの合わせ。 じっくりやったので、終わったのはおやつの時間前でした(^^; もちろん、おしゃべりの時間もあったんですが(笑) 色々調べたり(。。の…
昨日は22時からのオンライン会議でした。 おなじみ、アンサンブルトラウベの、 教会コンサートのための曲選定会議でした。 例年ならおいしいもの食べながらの会議(→
今日は地元、草加市でのチャリティーコンサートの日でした。 草加市演奏家協会のコンサートシリーズの一つで、 毎年、コンサートの収益の一部を市内の色々なところに寄付しています。 そういう趣旨もあって、 割とすぐにチケットが売れてしまう、人気のコンサートです。 (あり…
さすがに寝不足がたたってきて、 日中フラフラ・・ でもなぁ・・知らないうちにソファとかで 意識をなくしてるので・・ どうやったらやめられるのかな、これ。 さて、そんな今日は合わせが二種の日。 まずは朝も早よから(笑)こちらのコンサートの合わせ。 ざざっと全体を通したり…
つい先日、私が吐き気を催して中学校を早退した日、最後の時限が「総合的な学習の時間」という教科?で、そこで次期校歌指揮伴奏者の立候補者を募集していたそうで…
午前中はいつも通り、八潮女声コーラスさんへ。 八潮に通うようになってだいぶん経ちますが、 いまだに地理的によくわかっていない私(;'∀') 例の、道路陥没の影響がどこに出ているのか、 バスがちゃんと走っているのか全く分からず・・(^^; 私が乗るべきバスは大丈夫でほっとしました。 帰りも合唱の皆さんに確かめて(笑)乗った次第。 とはいえ、八潮駅から来たバスは、満員だったし、 合唱練習中は頻繁にヘリの…
今日はいいお天気でしたね~寒かったけれど。 お昼からドイツ歌曲研究会の例会のために二期会へ。 今日ご一緒するソプラノさんとの合わせの後、時間があったので 外でランチ(笑)
午後から歌のレッスンへ行ってきました。 今日はいつもご一緒のSさんがお休みで 急遽1人で向かうことに。 今日はガッツリシューベルトday。 ほんと、シューベルトは基本です。 (私にとっ…
新成人の皆さん、おめでとうございます。 お着物の方たち、数名拝見して眼福でした♪ やっぱり見ると、お着物着たくなっちゃうなぁ・・ そんな今日は祝日ですが、合唱伴奏×2 (祝日でも休みにならない、合唱あるある。) どちらの合唱団さんも、今日が今年初練習日。 午前中のコーロかわやぎさんは 来月の音楽祭出演が控えていますので、 …
今日はこちらの本番の・・・ 遅まきながらの打ち上げお茶時間。 本番の日は、二回公演の後それぞれ別の仕事が入っていたので 今日となったのでした。 ケーキ食べながらまったりと …
今日も歌の先生のお宅へ・・・・ と、上野駅を乗り換えで歩いていると、 目に入ってきたこちら。 プーさん!!!! 一昨日も通ったはずなのに、気づかなかった~!! エスカレーターに乗るのをやめ…
シクラメンをいただきました。 フリルみたいな形をしていて可愛いの♪ やっぱりお花が身近にあると、 気分が明るくなりますね。 さて、12月も半ばを過ぎて、急に寒くなり、 お仕事も、だんだんと今年最後、が増えてきました。 まだ全然そんな気がしないけれど、着々と年末に向かって…
さすがに疲労がたまってきたというか・・・ 寝不足が重なっていたのが, ここに来て体に負担になってきたのか・・・ 今日はなんとなくフラフラした一日。 だからというわけじゃないけれど、 ポカミスをいろいろ繰り返しております(;^_^A 一番困ったのが昨夜、 帰宅して譜読みしなければと思っていた合唱楽譜が 紛失していることに気づきまして(;´Д`) 明け方まで探したのに結局見つからず 結局はメンバーの皆さん…
今日はここのところ、毎年恒例の? ピーノ松谷先生の門下生さんたちの試演会の日でした。 朝から千代田線が止まっていたり、 地元の東武線も遅れていたりと なんだかバタバタでしたが 何とか会場入り。
【ギター】練習用伴奏をDTMで打ち込むのが楽しくなってきた件!
自分はギターの練習を毎日シコシコやっとるんですけども、その様子を平日限定でstand.fm(スタエフ)で配信しとるんですよ! 普通に家で一人で練習するだけならね、ギターの大先輩方の弾いてみた動画の音源に合わせて
本日は草加市演奏家協会のハートフルコンサートでした。 実行委員の私としては、 大変だった準備期間を経て、 一番大変なような、あとは達観するだけ、のような・・・ そ…
・・・なんとか生きています(;'∀') 毎日が本番に向けての色々でバタバタしてまして・・・ バタバタ空回りしている感も無きにしも非ず(;'∀') 昨日はいつものバリトンの先生のお宅での 合わせを兼ねたレッスン伴奏。 相変わらず初見やら移調やら 最近”こうもり”ばかりやっていた私にはすっかりご無沙汰だったオペラを いきなり弾く、という 過去の記憶を一気にむりやり思い出す作業で疲労・・ でもそれをいやして…
今日はお昼過ぎから合わせレッスンのため下北沢の 某スタジオへ。 いつも毎年12月に恒例となっているこちらのための 合わせを兼ねたレッスンが始まりました。 今回は残念ながら参加人数が少ない・・そうなんですが、 レッスンは変わらず・・・ いや、先生がちょっと優しくなってた!!(…
タイトルどおり・・怒涛の二日間が終わりました。 まずは・・昨日はこちら。 そうか市民大学さんでの講座でした。 今期は『目の前で聴ける「低音」の魅力』という3回の講座。 そのうちの第一回目の講…
今日も素晴らしいお天気で、 人出も多かったですね。 それを見て、初めて祝日だと気づきました。 寝不足の目にはこの快晴はまぶしすぎます(;´д`)トホホ そんな私は今日はリハーサル三昧の日。 まずは朝も早よから、八潮市へ。 明日の市民音楽祭のリハーサルでした。 私は女声…
午前中は、今日から新しく始めることになった 音大受験生の子のレッスンでした。 ピアノも楽典も聴音(ソルフェージュ)も、とやることがたくさんな上に まだ高校二年生で部活も大忙しなので 時間をうまく使うことが一番の課題。 今回はオンラインレッスンも取り入れつつ …
一昨日は久しぶりにお会いする方のレッスン伴奏へ。 歌われるご本人(友人)とも何年振り?!という感じ。 指導されたSさんと3人で会うのも久しぶりで 楽しい時間でした。 ”カルメン”の4幕のお稽古…
今日は朝からすでに観光客で激混みの浅草へ。 お天気が良いからか、浅草寺の参道もすごい人でした。 で、観光に行ったわけではなく! 今日はデュオ・エトゥルノの相方の石井さんと 私の
いや~もう何が何だかバタバタしていますが。 そんな中、早割の文字に惹かれて急いで注文した年賀状が もう届いてしまって、 なおさら時間に追われる気分になっております(;'∀') 年賀状をもう出すことを考えなきゃなのかなぁ・・・ 。。と言いつつ、たぶん出すのはまた ギリギリになりそうな予感・・・ そんな中ですが。 今日もこちらのコンサ…
連休中日で、快晴だからか、 朝早くから人が多い~! いいなぁ・・ というわけで、ほとんど寝てないまま、 きょうは初めての会場へ。 恒例の、都や笛の会さんのフルートの発表会でした。
11月になりましたが・・・ 最後のあがき時期がやってきていて、 泣きそうになりながらピアノの部屋にこもっています・・・ そんな今日は、つかの間の外出?という名の いつのも合唱伴奏のお仕事。。 と思いきや、 先生がいらしてないということが発覚。 急遽、私が…
午後から歌のレッスン・・・の前に、この子が届きました♪ フルーツラテシリーズのプーさん♪ 可愛い~ ふわふわの子です。 ちなみに、昨日はこれが届きました。
今日は冷たい雨でしたね・・・ お天気極端すぎる(-_-;) 今日は朝から、仕事関係の連絡ばっかりで・・・ 練習も何もできず( ノД`)シクシク… ピアノを弾こうとすると、誰かからLineが入るの。 うち、監視されてます?(笑) 普段なら集中できないときは携帯を鳴らさないようにしちゃうんですが、 今の時期はそちらもほおっておくわけにはいかない案件ばかりなので それもできず、 結局自分の仕事や練習を後回しにしたり…
昨日はお仕事の合間に、 ちょっとだけ休憩に。 どこかわかった方は、このブログを読んでくださっている方かと。 たまに、こういう和のものを食べてのんびりしたくなりませんか? そして、こんなも…
昨日 10月14日は、プーさんのお誕生日。 というわけで記念写真(笑) プーさんのお誕生日は年に3回あるわけですが(;'∀') この日は原作デビューの日。 まさにプーさんの物語が世に放たれた日。 プーさ…
連休中も相変わらず毎日お仕事です(;'∀') まぁ、あるあるだからよいのですが・・・ 今年は特に、お天気に恵まれているのはもちろん、 暑さから解放されたうれしさもあるのか? いつもに増して人出が多い気がします。 いいなぁと思いつつ、電車の中では お仕事の人を座らせてね、と思う私(笑) せめてもの秋を感じたくて。 昨日見たコスモス。
日中はまだ暑いとはいえ、 やっぱり秋にはなっているんだなあと感じる風。 そのせいか? 眠気がいつもに増してすごいです。 一日中眠気と戦っています。 目覚めるのは、唯一(笑) 甘いものを食べるときくらい。
ここのところ、この時期恒例の・・・ 友人のフルーティスト:小山純子さん、宮川悦子さんお二人が主催する 都や笛の会の発表会。 今日はそのための合わせ兼レッスンの日でした。