メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま、こんにちは卒業録音と前後してのお話ですが、23日にはグループレッスンを行いました。来春の発表会に向けて、少しずつアンサンブル練習をはじめています。お…
みなさま、こんばんは!録音を控えられたスズキっ子の皆様は、いよいよあと1週間ですね。髙田クラスは、本日で予定者の半分が録り終わりました『100%やり切ったよ』…
【主婦の習い事*やり直しVn.15】少し上達したかも?/ レッスン代の値上げ
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
皆様、こんにちは本日も小春日和…なかなか季節が変わりませんねさて、昨日は御茶ノ水で嬉しい出来事がありました。はじめての、サイズアップ今春、満を持してレッスン…
みなさま、こんにちは本日は風が強いですねぇ今月は、洗足教室の体験キャンペーンだけでなく、御茶ノ水教室の空き状況もご覧いただき、お問い合わせをくださる御家庭が何…
みなさま。こんにちは!朝は本当にあいにくのお天気でしたね。…このところ、金曜日は、雨が多めですね。最近、各曜日のメンバーの表情とその日のお天気とをセットで覚え…
少し前に招待状が届き、とても楽しみにしている 大坂モーツァルトアンサンブル定期演奏会。 (※大阪モーツァルトアンサンブル⇒大阪モーツァルトアンサンブル モ…
みなさま、こんにちは秋晴れ!行楽日和!ですが、瑛子先生はお勉強や発表会準備など、課題に追われて外出もできずPC画面や資料、そしてピアノとヴァイオリンも!睨めっ…
みなさま、こんにちは先日、諸用にて地元に弾丸帰省しました。富士山が、ようやく雪化粧いよいよ、冬の到来です。さて、このほど家族が大掃除をしたそうで、母曰く、『笑…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! ようやく秋らしい・・・ヒンヤリというより寒さが! 少し前から体調を崩されている方のお話…
学内おんがくアカデミー… 次男、かろうじて学内アカデミーでのレッスン中(30分)と家では週末金曜日だけ、バイオリンを触っております…。 「練習」と言…
というわけで、皆様おはようございますあれこれ、見聞きしていて、うーん。と、再び悩んだ1日でした。そんな折、思い出したのが、とあるダルクローズの先生の言葉。『対…
皆様、こんにちはさて、最近驚愕したこと。書きかけて、自分でもうぅーん…と唸ってしまいました。。なかなかに、難しい問題だなぁと。楽譜を分析すること自体は悪くない…
みなさま、こんばんは昨晩の嵐、凄かったですね実は今夏〜最近にかけて、公開レッスンを受講したり聴講したりする機会がありました。この手のレッスンは、中学生〜高校生…
大人・シニア向けバイオリン教室の選び方と値段比較:初心者におすすめプログラム
大人とシニア初心者向けのバイオリン教室選びのコツと料金を比較。効果的なレッスン方法、自宅学習の利点、よくある質問に答えます。
皆様、こんにちは前投稿で右手に全集中!のお話を書きましたが、では、ラヴェルのピアノ協奏曲のように、片手だけで弾ける曲は、ヴァイオリンにもあるのでしょうか。ピア…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 11月になりました。 ここ辺りでは「秋晴れ」が続いています。 今朝の初富駅前の空 さ…
皆様、おはようございます気持ちの良い朝ですね!!昨日は、洗足レッスンでした…が。夕方、とあるママから緊急連絡。曰く、左指を剥離骨折なんとも、痛々しい…ヴァイオ…
四季の香ローズガーデンにてオータムフェスティバル開催中。 日曜日の昼にすてきなコンサートがありました。 薔薇の咲き乱れる中に早稲田大学の弦楽四重奏の演奏が響きわたります。 クラシックの名曲からジブリの曲やディ
皆様、こんにちは秋らしい穏やかなお天気が続いていますね。卒業録音提出締切日まで、あと1ヶ月。すでに色々なハプニングがアレコレ発生していますが…?!!!最近、見…
皆様、こんばんは本日は、日曜日・お茶の水センター教室募集状況につきまして、御案内です。12月以降、在籍生のお時間変更に伴い、連続で空きコマが出ます!!1. 1…
みなさま、こんにちは!!ようやく暑い季節が過ぎ、芸術の秋の到来です。先月から、少しずつ来春の発表会練習を始めています。上級生は、楽譜に頼らず音を聴いてカノンを…
秋雨が多い今日この頃ですが、お月見の日は雲の切れ目から、綺麗な満月を見ることができました^^ お月見団もいただいて、秋は綺麗な景色と美味しいものがセット …
【主婦の習い事*やり直しVn.14】どこからでもバイオリンの山は登れる
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
パソコンの調子が悪いまま、夏が過ぎていっちゃいました1年に1度、今まで行ったことがない場所に行きなさい~ダライ・ラマ 石川県立美術館で開催していた川瀬巴水の展…
【主婦の習い事*やり直しVn.13】楽器の調整で少し良い感じになったよ
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
ふぅ〜〜〜っ、疲れたよぉ〜〜〜っ。 大学生の息子が丸一週間帰省してきて、あれこれ付き合っていたら疲れ果ててしまった。 ようやく戻り、ホッと一息ついたとこ。 何て言うのかな〜、息子は私と距離が近いのよ。
ビブラートが覚醒した気がします。 手が固まってるとか、力が入りすぎとレッスンで指摘されていたのですが、どうやら卵を手の中で転がすイメージで弾くのが良いようです。 昔、ピアノを習っていた頃に手は丸く、ボールを持っているイメージと良く先生に言われたな〜と、思い出しました。 ヴァイオリン 人気ブログランキング - クラシックブログ 人気ブログランキング ひろこちゃん(奥さん)のホームページ↓ www.hirokoart.jp
羽生結弦、特定された結婚相手! 8歳年上、美人バイオリニスト
「羽生結弦 notte stellata」写真集11月30日発売決定 #フィギュアスケート #figureskating https://t.co/CzTbwUeV4M pic.twitter.com/CsH0VKfL1D — ス...
初心者のためのヴァイオリン講座のご紹介です。美しいクラシック、懐かしの名曲など集めたヴァイオリン講座で、憧れの楽器にチャレンジ。初めての方でも自宅で始められる!ヴァイオリンを弾いてみたいけど、習いに行くのも…という方のための初心者向けヴァイオリン講座です。
【主婦の習い事*やり直しVn.12】プロの先生と一緒に演奏する贅沢な時間
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
次の発表会までの日数が想定外に少なかったので、鈴木バイオリン教本6巻のラフォリアは息抜きで練習する事にして、タイスの瞑想曲をメインで練習することにしました。 ピアノ楽譜が必要なので確認したら、なんと付いてない…。仕方なく類似の楽譜を購入しました。 さっそく見てみると。 弓順が全く違う…。楽譜によってこんなに違うんだ…。音符は同じなのに。 ということで、YouTubeの画像を参考に自分で好きな弓順を考えてみようと思います。 ヴァイオリン 人気ブログランキング - クラシックブログ 人気ブログランキング ひろこちゃん(奥さん)のホームページ↓ www.hirokoart.jp
【主婦の習い事*やり直しVn.11】気持ちのアップダウンが激しいよ
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
アンサンブルが終わって、一区切りついたので、ちょっと息抜きすることにしました。 鈴木6巻はメインで進めつつ、タイスの瞑想曲を練習することにしました。ヴィブラートの練習にも丁度良いかな〜と。 それにしても暑いですね〜。 ヴァイオリン 人気ブログランキング - クラシックブログ 人気ブログランキング ひろこちゃん(奥さん)のホームページ↓ www.hirokoart.jp
【主婦の習い事*やり直しVn.10】少しやる気ダウン気味 / 262の法則
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
憧れる習い事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGET 学校生活 31 ポケット・バイオリン 学校の会報誌より私の文を抜粋しまし…
憧れる習い事は? ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう バイオリン、いいですねぇ〜。バイオリンやチェロなど、 弓で弾く弦楽器は憧れ…
ついつい乗り遅れました、レッスン申し込み・・ 5年前の母は当たり前だけどまだ5歳も!若かったので、日々あっちこっち歩き回って先生を探していた様子↓ 結果…
今日は気温のわりに暑い夜だと感じます。 蒸し暑さが原因だろうと考えますがそれだけではないんじゃないの?と思いたくなる不快感ですね。 とは言っても夏季の後半の後…
バイオリンの練習に使っている和室を音楽部屋化します【DTM環境の構築】
バイオリンの練習は和室でやってます。 練習環境の改善を目指して、 和室を少し改造し音楽部屋化します といっても、簡易的なDTM環境を整える程度です。 目次 現状 構想 PC用ディスプレイの購入 PCの移設 キーボード台を製作 材料の調達 加工(カット) 5枚組み接ぎに挑戦 オイル塗装 MIDIキーボード設置 完成 おわりに 現状 現状は、i Phoneをのアプリを伴奏にして練習するため、アンプとスピーカー(一応BOSE)が有るだけです。いらなくなったテレビ台を活用してます。たまに、楽譜の確認のため、MIDIキーボードとMIDI音源をつないで鳴らしてました。 構想 イメージ図です。 古いものばか…
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
旅先で見たライブコンサートはどれも思い出深い物。 一つ一つを思い出す事は出来ませんが 画像が残っているものならそれを見ながら その時の思い出を振り返れるものです。 旅のスケジュールを立てている時はよく 前回前々回の旅を振り返りながら観に行くイベントや ライブ、コンサートを埋めて行くんです。 そこでは近年上手く行ったまた大失敗だった物を 画像で振り返りここは良しここはダメ!このバンドは 前回観れなかったけど今回はこの会場だから観に行く またこのバンドは何度行っても上手く行くので なんて感じでランニングプランを立てて行くんですが このTracy Lawrenceさんのライブはどこで観ても 成功ばか…
好みのバンドやシンガーを見つけると他のアルバムを何枚か買い聴いてみます。 良ければライブを観に行く予定も立てるし他のアルバムを探してさらに深堀なんて事になりま…
1週間のstayスタート 詐欺ちゃうの~で目覚めた! 晩御飯
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。昨日のお昼ご飯他人事ですが気になる。お昼ご飯-73歳みずなの独り言ランキングに参加しています。応援して頂ければ嬉しいです。簡単にお昼昨日トンカツ揚げる時コープの冷凍アジフライも一緒に揚げて置きました。揚げ物の片付けは大...73歳みずなの独り言 晩御飯一昨日、晩御飯のトンカツと一緒に揚げて置いたコープのアジフライ冷奴キャベツの浅漬けお味噌汁今夜娘とS君が自宅を出発S君が一昨日家へ帰ってきたのはバイオリン教室の合宿に参加する為だったそう、そう言えば以前もそんな事言ってたような、、小1~高3までバイオリンを習っていた、下宿生活になりバイオリンはやめたけれど、、、帰省時バイオリン教室のイベントなどがあると参加してるようで今日合宿から帰宅後に家を出るので遅くな...1週間のstayスタート詐欺ちゃうの~で目覚めた!晩御飯
【主婦の習い事*やり直しVn.8】この歳から基礎をやり直せるだろうか?
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb
次男と一緒にクラシックコンサート聴いて来ました♪この国のクラシック人口&レベルはなかなかのもので、クラシックのコンサート会場も大きいものはこのオペラハウスと音…
8/4(金)本日受付最終日ジャズ、クラッシックが好きな方へワイン検定のお薦め
90分で広がるワインの世界 体験しませんか 8/4(金) 日本ソムリエ協会主催ワイン検定ブロンズクラス申...
50代半ばから、22年ぶりにバイオリンをやり直すことになったいきさつはこちら(↓↓)。 ★【大人の習い事】主婦のやり直しバイオリン ♪ 輝く老後のために ♪ &nb