メインカテゴリーを選択しなおす
日本とウィーンの全然違うところ。レジで「カバンの中身を見せて!」といわれる事のショックと当然さ
日本とウィーンの全然違うところ。レジで「カバンの中身を見せて!」といわれる事のショックと当然さ
ウィーンの住宅探し:留学・移住者が知っておくべき差別と法的対策とまたしても詐欺のお話
ウィーンの住宅探し:留学・移住者が知っておくべき差別と法的対策とまたしても詐欺のお話
インターナショナル・サマーアカデミー2024を終えて(ザルツブルク・モーツァルテウム音大にて) ちょっと感じる残念さについて
インターナショナル・サマーアカデミー2024を終えて(ザルツブルク・モーツァルテウム音大にて) ちょっと感じる残念さについて
成田空港 オーストリア航空のターミナルはどっち?|スマホですぐに確認する方法を解説します。
オーストリア航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でオーストリア航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイトに
ピアノでもヴァイオリンでも、それを「楽しい」と感じるか「つらい・めんどくさい」と考えるかが「分かれ目」というお話
生徒とハノンの話が出た時の話。 私が「例えばね、今日は3番にしよう、とか選ぶの。でね、いくつか調を選ぶの。今日はA-DurとEs-Durと短調はf-mollとc-mollにしよう、とかね。で、ハノンの版によってはリズム練習のパターンが何個か
子供がピアノ・ヴァイオリンをやめたいといったらどうしますか?
その長い楽器人生の間で「ピアノやめたい!」とか「ヴァイオリンやめたい!」と親御さんに訴えた人は少なくないと思い
ピアノでもヴァイオリンでも、そしてエレキギターでもプロフェッショナルな人の練習の仕方とは他人にも優しい
以前、某国のコンクールで一緒になった韓国人女子はとても上手な人でしたが、かなりのコンクールの数をこなした人でもありました。で、結局出来レースで上手くもない、子供が大人を差し置いて入賞したのですが、その時の話。 「絶対ないと思ったわ。あの子の
何でもかんでも高くなるウィーン ショックな値上げはカフェ・モーツァルト系のマローニ・ブリューテ
はい、そのままズバリでございます。 秋になったらマロン系甘いものを制覇する私ですが、なんと、カフェ・ラントマンやカフェ・ムゼーウムなどで食べられる秋の風物詩、マローニ・ブリューテの値上げにショックが隠せません。 写真は数年前、私がカフェ・ラ
ピアノやヴァイオリン あがって震えがとまらなくて演奏できない、汗が止まらないという物理的障害への対処法はある?
演奏家を目指す人にとって、ネックになるのがこの、「あがる」という現象です。私の知っているスペイン人は、ヴァイオリンがとても好きで音大も卒業したのですが、どうしても人前で弾くとぶるぶる震えあがってしまって、頭が真っ白になってしまって弾けなくな
オーストリアで友人を作るにはどうしたらいいの?現実はけっこう難しい、というお話
某所である方が「オーストリアで友人を作るには?」というテーマでつぶやいていらして、私も最近考えるテーマだったので、今日はそのことについて書いてみます。私は30年以上ウィーンに住んでいます。その間、色々な国の人達と知り合ってきました。欧州の人