メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、人生探求家のskystarです。日常でふと感じる人生の思索や、旅や記憶の断片、日々の気付きなどを綴っています。今回はフランスで暮らしていて日本っぽいと感じることを13個挙げてみました。1.時々、無性に卵かけ納豆ごはんを食べたくなるとき。この時はもう食
ポーランドへ越してきてしばらくは、AirBでアパートに泊まっていたけど、 9月からようやく新しい部屋に引っ越しました~ 2人の第一候補の部屋GET 彼のお気に入りは天井と本物の木の床 この天井デザインすごくないですか 😆 天井がめっちゃ高くて明るくて開放的 床もシベリアパインだ...
一棟貸しの民泊(エアビー)、いすみ市の「Laguna B 渚の白い家」で友達ファミリーと九十九里ビーチ旅行。
大原海水浴場で遊んだ後は、車で10分ほどの場所にある、いすみ市の民泊(エアビー)を借りて泊まりました。子連れ2ファミリー旅行には、庭付き新築一戸建てを一棟まるごと借りられるエアビーがとっても便利でした!3ベッドルームで、夫婦それぞれ1部屋使
ランチだけでもリゾート気分♪シャングリ・ラ ホテルのWaterfall Ristorante Italiano
8月、9月は仕事が激務でというのも、人が上手く回せていないことからの激務だったのでそれを上司に本気で訴えました。金曜に考えを伝えたら、翌月曜にはすぐにトップの方達が動いてくださったので、今後良い方向に流れていくんじゃないかなという気がして、
海外生活の中でさまざまなストレスにさらされる期間がか長引くと、不安感が大きくなり、コントロールできないと思えるほどの脅威となって私たちをおそうことがあります。不安感が強すぎて眠れない日々がつづいたり、自傷や抑うつ状態がひきおこされたり、パニック発作をおこしてしまうなどの状態になると、医師や専門家のサポートが必要になります。 では、そこまで行ってしまう前に、どんなことができるでしょうか?この記事では、海外生活の中での不安感や落ち込みを軽減する手法の一つとして、マインドフルネス瞑想をご紹介します。
ドル円11ヶ月ぶりに149円台:トラリピ世界戦略【43週目】
バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURGBP の3つの通貨ペアで世界に分散投資。 ドル円、11ヶ月ぶりに149円台!
今週は会社で毎日、中秋節の月餅が振る舞われしかもシンガポールのVIPからいただく高級ホテルの月餅揃いで、喜んで食べまくっていたら、まんまと太りました。カロリー高いのですよね、月餅。そして、「お子さんにどうぞ」と、小さなカゴ入りのピグレットを
本記事では、高卒で海外就職する方法、高卒で海外就職がしやすい国を解説していきたいと思います。 その前に、そもそ
プールが大きくて眺め良し!セントーサのRumours Beach Club
夫の誕生日、どこでお祝いする?と息子に聞いたら、二つ返事で、セントーサのRumours!という返事。セントーサにはビーチクラブがたくさんありますが、プールの大きさ、プールの前にビーチが見えるという点で、開放感ではRumoursが一番だと思い
シドニーで英語の先生【クイズで、テスト対策!】Kahoot!を使う
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 来週は、タームの最後を締めくくるテストがあります。 『シドニーで英語の先生【忙しさマックス!電車を乗り過ごす…
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 来週は進級できるかどうか!のテスト週間。 今週、来週が、指導における忙しさのマックスです。 忙しさの上に、今…
海外在住者の印鑑証明は大使館で!不動産売買や遺産相続手続きに!
海外在住者は、住民票を抜くと日本の役所に印鑑登録も出来なくなる。 海外では、在外公館(大使館)で『印鑑登録』が出来て『印鑑証明書』取得も可能。 更に日本の印鑑証明書にかわる物として、申請者の署名を証明する『署名証明』にも対応。
海外在住者で一時帰国される方々の中には、JRパスを使って旅行を楽しまれた方も沢山いると思います。 海外生まれの子供たちにいろんな日本を見てもらえるという意味でも、大変ありがたいパスでした。 何度もその恩恵にあずかったのですが、ついに今回遠いところに行ってしまったような気がし...
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 21日目 その三
バリからベトナムのハノイまで5時間、無事に着きました。ハノイはトランジットのみ、3時間弱。ハノイの空港暖かい食べ物が欲しかったけど、メニューの金額を見て、諦める還暦無職。パン2つ、ミネラルウォーター、5.5ドル。お釣りで10,000ドン渡されたけど、使いようがない・
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 21日目 その二
長旅の為に午前中は体力を温存し、12時にチェックアウト。お昼はホテル近くのパタン料理屋へ。牛肉、野菜、アイスティー、480円。店主は話かけてくれて、フレンドリーな人なんだけど、肝心の味が・・・。その後、グラブタクシーで空港へ。運ちゃんが、近道してくれて40分で到
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 21日目 その一
今日は、バリから日本へ帰国する日。ベトナム経由のLCC。航空券代重視だから、発着時間とトータルの移動時間は目を瞑らなくてはならない。バリ発は夕方、日本着は明日朝。長い一日だな。還暦無職頑張ります。朝食を兼ねて散歩。朝のププタン広場ププタン広場、トレーニングを
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 20日目 その三
夕食を探しにウロウロ。ナイトマーケットで有名との事で、クレネン市場へ。左奥が市場今の私にはナイトマーケットに行くのは辛いので、夕方に訪問。市場の中は、日用品の販売と食事をする屋台が沢山並んでいる。中の写真は撮らなかった。夕食は、まあまあ綺麗なヌードル屋。
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 20日目 その二
サテーを食べたあとも、暑さにフラフラになりながらもウロウロ。写真ではわかりにくいけど、市場の近くのお寺にて、複数の人が正装してお参り。疲れて市場のスペースの椅子に座っていると、おばちゃんからコーヒーのセールスあり。インスタントコーヒー、50円。この通りは布
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 20日目 その一
明日はバリから日本への帰国だから、今日は、今回の旅行の実質的な最終日。朝食をかねてウロウロ。ププタンの記念碑同じププタン広場バリ博物館、入場料500円バリ中に遺跡みたいのが溢れているので、博物館の展示物を見ても感動はない。もう、お腹いっぱい。ジャガッナタ寺院
結婚や就職、転職など、人生の転機はいろいろありますが、海外移住も大きな転機のひとつです。長年の夢として温めてきた海外移住が現実的になってくるにつれ、逆に迷いが生じたり、不安になったりするのは当然のこと。この記事では、カナダ移住のメリットとデ
【海外生活のストレス】状況は変えられなくても、あなたが今できること
海外生活をはじめてみると、思っていたよりも多くのストレスにさらされていることに気づきます。生まれ育った環境や言語からはなれ、まったく別の「常識」の中で生活するのですから、当然といえば当然です。海外で実際に生活したことのある人にとっては、これ
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 19日目 その三
ドリアンを食べたあとは、プールでのリゾート気分満喫時間。ウキウキしながらプールに入ってみると、色々な物が浮いている。まあ、我慢すればいいかと思ったが、水が濁っていてギブアップ。悲しい。写真では分からないけど、濁っているんだよ。ふと…空を見上げると、凧が舞
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 19日目 その二
本日は、デンパサールへの移動日、今回のフィリピン国セブとインドネシア国バリ下見旅行の最期の移動。チャングーからはグラブは使えないと、地球の歩き方や他のウエッブに書いてある。で、ホテルにタクシーを依頼すると、グラブで配車するとの事。うむ。チャングーではグラ
この記事では、2022年ニュージーランドにOPENしたコストコへ行った様子をまとめています。国が違えば商品も異なるので、
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 19日目 その一
朝食を兼ねて、ほんの少しだけ散歩。朝のチャングーの通り大きな建物建設中お洒落な日本食屋コンビニで買ったバンソウコウ、枚数売り、1枚10円。色々な物が小分けされて売られている。ローカル食堂、鶏肉、卵、もやし、アイスティー、180円、普通に美味しい。にほんブログ村
植田は動かず、円安加速し株価下落:トラリピ世界戦略【42週目】
バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURGBP の3つの通貨ペアで世界に分散投資。 日銀会合では金融緩和維持継続で148円台へ!
今年の中秋節は9月29日(金)。今週は会社で毎日のように月餅の贈り物をいただいて、この季節の文化を楽しんでいます。シンガポールに来たばかりの頃は、スノースキン月餅が珍しくて、トラディショナルなベイクドタイプを食べることが、あまりなかったので
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 18日目 その三
プールでへらへらしたあと、少し休んでから、夕方のウロウロ。海岸に続く道からわき道に入ると、ビラが沢山ある。長期滞在だとビラに住むことになるのかな。同じ。左側はビラ。壁が高くて中の様子は覗けない。同じ。同じ同じ海岸への途中の田圃のカカシ夕方の砂浜同じ夕食は
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 18日目 その二
ホテルで休んでから、昼食。ホテルのそばにサッカー場があるのだが、そのサッカー場の周りに屋台がある。屋台その屋台の一つで昼食。牛のスープ、アイスティー、240円。ここでも、安くて衛生上問題のある店の方が美味しいの法則を発揮。美味しいです。普通のスーパーだけど、
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 18日目 その一
朝食をかねてウロウロ。朝食、観光客用ローカル食堂、魚、サテイ、野菜、アイスティー、350円。珍しく店員が無愛想だし、料理の見た目がショボかったけど、美味しいからゆるす。浜辺までの道。この辺りは、浜辺に対して垂直方目の道は沢山あるけど、浜辺に対して水平方向の道
英系企業で採用プロセス!不採用→再選考→また落ちた話とデザイナーのトライアルシフト
イギリスの就職活動・転職活動!デザイナーとして採用プロセスをしていた企業で、他の候補者が不正をしたことで再選考が行われることに!英語面接、デザイン実技試験(アセスメント)、オフィスでのトライアルなどを経て結局不採用通知をいただきました。おもしろい&辛いことが盛りだくさんの海外就職、現地企業の採用プロセスレポートです。
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 17日目 その三
夜7時頃のホテル近くの道路。街灯がないから暗いけど、お店の看板が光ってるから、少しは明るい。小さいけど、スーパーはある。昼間の移動で疲れてしまって、飲食店に入る気力がなくなってしまった。夕食はスーパーで買ったパン、ドーナッツ、ジュース、600円。あれ、意外と
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 17日目 そのニ
本日は、ホテルの移動日。バスでクタまで行って、グラブタクシーでチャングーまで。バスと言えるのかな、定員は10人ちょい。なんと、定時に出発。どうせ30分位遅れるとたかをくくっていたけど、驚き。バスは、空港経由でクタへ、2時間。そこからグラブタクシーで1時間。渋滞
フィリピン国セブ、インドネシア国バリ下見旅行 17日目 その一
朝食、黄色いごはん、牛肉、マメ科の野菜、スープ、アイスティー、330円。美味しゅうございました。サンバルも美味いです。お店も綺麗で、素晴らしゅうございました。ウブドではケチャダンスが有名だけど、今回はパス。30数年前に来た時、観た記憶があるから。あと、その30数
クアラルンプール空港で乗り継ぎ&暇つぶし|グルメ・ショッピング・ラウンジの過ごし方を特殊検索
クアラルンプール空港で乗り継ぎ時間に何しよう?クアラルンプール空港で乗り継ぐときの暇つぶしについてワンクリックで検索出来る特殊検索を考えてみました。るるるの検索レシピクアラルンプール空港 暇つぶし after:2023/01/01after
仕事で連れて行っていただいた、日本人会のレストラン茜のランチ。茜は接待で使うような高級なイメージでしたが、ランチは意外とお得。1階どんぐりの海鮮チラシも良いけど、この漬け卵が乗った海鮮丼が美味しかった!お鍋も、汁を飲み干したいくらいの美味し