メインカテゴリーを選択しなおす
とろサクエッグタルト・ローソン結構長い期間で、力を入れて宣伝していたのでチーズじゃなくこちらだけ、買い求めてみました。タルトですが生地はパイで無理やり抜い...
世界の料理ポルトガル編:パステル・デ・ナタ ~ ポルトガルで生まれたパイ生地のエッグタルト in 代々木公園 byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのポルトガル編です。 世界の料理を食べ歩き! さて今回は・・・? 行列のできる人気スイーツを食べたいぜ! 代々木公園の近くで、外国人に人気のポルトガルスイーツが食べられますよ。 これは行くしかないぜ! はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:ポルトガル ポルトガル料理の魅力と特徴 ポルトガルの基本情報 今回のお店:ナタ・デ・クリスチアノ…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村ローソンの新商品🆕とろサクエッグタルトサクッ…
【ブーランジェリーの本格タルト】ビストロ ア ラ ドゥマンドのエッグタルト
2025年 2月 20日(木)今日紹介するスイーツは?ブーランジェリーア ラ ドゥマンドのエッグタルト職場の近くにある同店にはランチ時にときどき訪問します同店…
【ポルトガル】古都ポルト「Mercure Porto Centro Aliados」朝食ビュッフェ
2024年(令和6年)12月31日(火) 年末年始ヨーロッパ5ヶ国を巡る旅に出掛けました。ベルギーの首都ブリュッセルを経て2ヶ国目のポルトガルの古都ポルトに滞在しています。前回は3ヶ国目となる隣国スペインの世界遺産サンティアゴ・デ・コンポステーラへの日帰りツアーから戻ったあとに行ったポルト市民の台所ボリャン市場の話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 翌朝、Mercure Porto Centro Aliadosの朝食ビュッフェ会場です。7時のオープンと同時に入りました。前日ペストリーをもらったときに概ねメニューはチェックし終えていたので、期待できないことは承知です。…
【KL】おすすめカフェ “Reborn Coffee” & ベルギーチョコエッグタルト “オリエンタルコピ”
間もなくCNY(チャイニーズニューイヤー)ということで、マレーシア・クアラルンプールのモールでは赤色の存在感が
香港Day1-2 後半もとにかく歩く歩くで流石にクタクタに・・でももう香港にくるのは最後になるかもという気持ちで行きたいお店、場所に貪欲に行ってきました。どうしても食べたかったスイーツを食べたり、スターフェリーに乗ったり、みたかったものも全部見て最後は脳みそがしびれるような目眩を感じてやっとホテルへ帰りましたー1日めはこうして終了です。
【クアラルンプール】最高峰のエッグタルト & モールのX’masデコレーション
マレーシアの至る所で販売され、食べ歩きにもおやつにもピッタリな一品といえば エッグタルト 初めて試したのはもう
スーパーにて、冷凍のエッグタルトをねだられたので買ってみました。購入品はCGCの「パステル・デ・ナタ」です。4個入りで499円(税抜)でした。原産国はポルトガルで、本場からの直輸入に惹かれたと思われます。
9月に南スペインに行った、という話をこのブログでも書いていますが、Malagaで元祖エッグタルトの店の支店があったので行ってきました!PASTEIS DE NATAこのお店、本店はポルトガルにあるのです。私、エッグタルトが結構好きなのですが、エッグタルトっておいしいところとまずいところの差が激しい・・・・。そんな中、唯一、フランスでお手頃価格で気軽に買えるおいしいエッグタルトが売っている店があります。それが、LIDLE ス...
クアラルンプールで生鮮食品を購入する場合、モールなどに入るスーパーマーケットというのも選択肢の一つですが鮮度が
業務スーパー_エッグタルト 塩キャラメルフィリング #スイーツ(2024年8月)
久しぶりになりますが業務スーパーの第5弾です。業務スーパーで人気のエッグタルトの新フレーバーとして塩キャラメルフィリングが販売されているようです。 ↑エッグタルト(448円)4個入りです。 ↑パッケージ裏側原産国はポルトガルで輸入しているようです。温め方の説明が書いてあります。 ↑温める前 ↑温めた後少し黄色感が強くなりましたがパッケージの写真ほど美味しそうにはなりませんでした。 HPでは「サクッとしたパイ生地に、濃厚なカスタードクリームと塩キャラメルフィリングを2層仕立てにしました。自然解凍後、オーブントースターで加熱するだけ!本格的なタルトをお楽しみください。」と紹介されています。 説明通…
昨日の記事(こちら☆)の中津川は、もちろん、避難指示の解除後、街は、すでに、いつも通り動いています。ただ、疲れていたので、買い物、面倒で…ローカルデパ地下...
《今蔦!》今週の蔦屋は…平飼い養鶏農園が営むスイーツ店『コッコテラス』&お茶・和スイーツの『宇治園』が登場♪
今、 蔦屋書店 函館店でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
イギリス南部の田舎暮らしです。はちみつ色の町並みが美しい観光地として有名なバースは電車で行きやすいのでたまに行くのですが、そのすぐお隣の大都市、ブリストルには…
[サンフランシスコ] 話題のポルトガル風エッグタルト店!パステル デ ナタ/ Holy Nata
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは あっという間に、オリンピックが終わってしまいました。寂しいで…
お菓子の国 『巡礼その後、ポルトガルへ【前編】』 スペインからポルトガルへ サンティアゴ・デ・コンポステーラを出た後、われわれはバスでポルトガルのブラガに向…
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村チロルチョコの新商品🆕〈たまごっち エッグタルト〉デジタル携帯ペ…
ファミマ限定「チロルチョコ たまごっちエッグタルト」が7月2日発売、全10種のパッケージ登場
バンダイの小型電子ゲーム『たまごっち』とチロルチョコがコラボレーション。「チロルチョコ たまごっちエッグタルト」がファミリーマート限定で2024年7月2日(火)から販売されるようです。価格は38円(税込)。 たまごっち […]
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編⑤蛋塔工場景美門市部 ※閉店済み
今回は景美の佳香點心大王で朝ご飯を食べた帰りに立ち寄った蛋塔工場 景美門市部で買ったものをご紹介しますね~(*^-^*)佳香點心大王から歩いて羅斯福路六段と三福街の交差点までやって来ましたここに最近勢力を伸ばしている蛋塔工場という蛋塔(エッグタルト)のチェーン店がありまして1度食べてみたいと思っていたんですカウンターのちょい強面のお兄さんに声をかけてみたところ、焼きたての小蛋塔(ミニエッグタルト)を試食さ...
2024.04.27ポルトガル式エッグタルトを頂く 代々木にあるポルトガル菓子店で、旦那がエッグタルトなど購入してきてくれました GW初日の11時頃10時開…
香港カフェ「贊記茶餐廳」(飯田橋)でエッグタルトとミルクティー
香港に行くとカフェでひと休みするのも一興です。雑踏からちょっとばかりザワザワ感が減ったくらいの静けさですが、妙に落ち着く。これが香港での楽しみのひとつ。「贊記茶餐廳」は香港式カフェを名乗っています。大きめのテーブルの両側には高い椅子があって、ゆっくりできます。入ったのは午後3時半。ワタシ以外の客は4組。そのうち3組が老人。中国語を話しながら、点心をつまんでいました。関連記事≫≫富谷の「ナタ・デ・クリ...
ジーエイチ クッキーズ【東京下北沢発:おしゃれカフェが手掛けるベイクハウスの人気スイーツとは?】
平日の食べ歩き2024年2月下旬の食べ歩きレビュー『サンゾウ トーキョー』を後にしてすぐお隣にあるお店でお土産を買って行きますやって来たのは小田急線、京王井の…
今日のおやつは、エッグタルト♪トースターで温めて食べるとさくさくで美味しいです♡今月末で冬学期のフランス語クラスが終わるので、春学期は同僚たち二人と一緒に週二回の中国語クラスに申し込みをしました。今学期はフランス語の予習と宿題が大変で疲れたこともあり、次回は気楽にやれるものをと思って週一のアラビア語を取ろうと思っていた私。だけどみんな考えることは同じなのか、申し込み期間の二日目にはすでにキャンセル待...
【マレーシア・スイーツ】KLで見つけた!絶品エッグタルト~ティラミスチーズケーキまで8選
クアラルンプールの街中には小ぶりなサイズで食べ切りやすく、その上価格も手頃でいついつい購入してしまうマレーシア
≪今蔦!≫何度たべても美味しい永光農園の『コッコテラス』が登場です!引き続き「バレンタインマルシェ」も継続中♪
今、函館蔦屋書店でこんな素敵なイベントやってるよ~と、紹介している≪今蔦!≫です。 蔦屋書店では引き続き中央マ
そう、あのパンが食べたくて調べました😆アド街で系列店が並んで何店舗かあるってやってたなと😆ラシーヌから歩いて5分くらいの場所に✨種類がいっぱい✨ チョコクラン…
【マカオの有名店でエッグタルトを頂く編】2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行
2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行マカオの有名店でエッグタルトを頂く編 安いツアーにつられて(一人99,800円~でホテル2泊+ビジネス…
【惣菜風?スイーツ】ブリル飯店 横浜ルミネ店のチャーシュータルト
2024年 1月 21日(日)今日紹介するスイーツは?ブリル飯店横浜ルミネ店のチャーシュータルトチャーシュータルトがスイーツなのかと思われるかもしれませんがこ…
マカオのギア要塞とラザロ地区観光♪ドタバタ入国編/香港・マカオ旅行2023/2日目①
マカオらしい街並みのラザロ地区マカオのてっぺん、ギア要塞へ久しぶりの海外旅行の洗礼・・・数々のトラブルに・・・_________________ ( 香港・…
人気ブログランキングやっと冬の時期の家の東側面と西側面の日当たり時間の検証ができました(休みの日に晴れたのが久しぶり)午前10時半頃の東側面の日当たり具合です↓我が家は家自体が真南というよりは南南東に向いているので日の出とともに日が当たり始め午前の早い時間から東側壁面は影になります反対に同時刻の西側面は↓10時半を過ぎた頃から日が当たり始めます↓日当たり求めワイヤーラティスラックに入れ育苗していたビオラたち↓西側隣地は駐車場なので障害物がなく日が暮れるまで日が当たっています冬は東側より西側の方が長時間直射日光が当たることがわかりましたただ西側は通路の幅が90cmしかなく…↓あまり植物が置けないのでした画像↓左側の小窓の下にもハンギングを掛けていますこれはスーパーベナとタピアンのハンギング東側のフェンス...日帰り手術入院準備*エッグタルト似の名もなきビオラ*
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。父さんのお土産シリーズ~ 先日またまた父さんが 東京出張で お土産を買ってきてくれました な…
アンドリューのエッグタルトを食べ歩きしよう!1 個の値段はいくら?
大阪・道頓堀に行ったら色々食べ歩きしてみたいですね!美味しいものがいっぱいありますが、是非食べてもらいたいスイーツが『アンドリューのエッグタルト』!元々はマカオにあったお店が、1999年に日本にもやってきました。サクサク・パリパリのタルト記事にトローリとろけるクリームは一度食べたらやみつきになる味ですよ♪
2019年台湾金門島風獅爺の旅 お土産に買いました 食べ物編④スーパーで買ったもの
国の内外を問わず、旅に出るとスーパーに寄ってみることにしています地元の思わぬ珍しい品が手に入ったりしますしね~というわけで、今回は台北のスーパーで購入したお土産をご紹介【立頓東方茉香奶緑禮物盒-台灣款】リプトンのジャスミンミルクティーです台湾限定の缶に入っています客家花布・九份の茶館・阿里山鉄道の機関車がデザインされています小分けになったパックが6個入っていますカロリーは1杯あたり87キロカロリーと書...
先日のランチはケンタッキー。 今月末までアプリクーポンで、チキンフィレor和風チキンカツバーガー、ポテトS、ドリンクMが550円。 以前はこの値段がランチ価格で
ケンタッキーを持ち帰りしました。こちらです↓ ファン感謝祭パックAオリジナルチキン3ピース&クリスピー2ピースの組み合わせ。 期間限定ですが、990円だとか…
前にコンビニのエッグタルトを食べた時に微妙な味だったので、エッグタルトに対して ちょっと苦手意識があったんだけど。 zasshokudo.hatenablog.jp X(旧Twitter)でケンタッキーの《エッグタルト》が絶賛されてたので、買ってみた。 オーブントースターで温めてから食べました。しっかりした甘さと、卵の風味があって、めっちゃ おいしかった♪ 買ってよかったよ。
世間は三連休ですね〜🎌っていうか、めちゃくちゃ暑い🥵😵11月なのに、朝大掃除してたら汗だくになるって有りえないんですけど💦ケンタッキーフライドチキン糸島店がオープンして1週間経つんですけど、何と、まだケンタッキーの存在をご存知ないお客様が多くてビックリです🫢宣伝が足りて無いんじゃ無い❓😓ウエストで食事して、いつもならコンビニに寄ってデザートを買うことが多いけど今回はケンタッキーに寄ってエッグタルトとビスケット❤️エッグタルト好きだなぁ🥰🥰入り口入って左手にキャッシュレスセルフレジがあるのでこちらで注文する人も多いですね。便利な時代になりました👌デザート買いにケンタッキー
こんにちは これもある意味『日本ではあまり見かけない光景』のひとつではあるのだけど エスカレーターがたいてい壊れている というどうでもいい話 自宅近くの地…
【ケンタッキー】とろ~り月見シリーズはエッグタルトが一番美味しかったよ!
先日マクドの月見ファミリーを完食したので、今日はケンタッキーに行ってきましたー! 残念ながらツイスターが売り切れていたのでバーガー2種類とエッグタルトしか買えませんでしたが……(´・ω・`) いや、これでも一生懸命探したんですよ!?
香港Last Day-4 Good Bye Hong Kong
とうとう今回の3泊4日の香港旅行も終わり・・・とても楽しかったので寂しくてしょうがないと思っていたら・・飛行機に乗るまで!いや飛行機を降りてまで、最後までなんだかバタバタの旅になりましたーー
【テイクアウト】ケンタッキー@御徒町(エッグタルト)玉子の自然な甘みとサクサクのパイ生地の相性が抜群!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 エッグタルトが食べたくなり、ケンタッキー@御徒町にやってきました。今日はテイクアウトです。11時30分に到着。期間限定メニューの『エッグタルト』の価格は290円。ケンタッキーの公式アプリを召喚して250円になった!メルペイの100ポイントバックも使用したので実質150円。うひょー!コスパ良さげ。家に帰って紙袋から容器を取り出してみました。<<PR・広告>>エッグ...
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。そろそろ、朝ごはんじゃない?ヨーグルト待ち今日はママごんが有休。帰宅した時はママごんとはなちゃんは散歩中。パパごんの車を見つけて興奮して帰って来ました。テンションMAX。しばらく走り回ってました。ふと、我が家の災害対策は? と思って、ママごんがカセットコンロを購入しました。オール電化に換えてから、火を使うことがなくなってしまったので久しぶりの「火」ですそこで、ちょっ...
宝塚終演後にガルガンチュアに寄りおやつを素早くいただきました。ちょっと小腹が空きました。入り口は???ユニオンジャックがたくさん。パンやお惣菜のエリアにイ...
ケンタッキーフライドチキンの「とろ~り月見チーズ和風カツ」を、いただきました ふんわりとした全粒粉バンズの間に・・・ 特製マヨ・千切りキャベツ・目玉焼き風…
月見デビュー!6種の秋の味覚紹介・アイスやドーナツなど…『月見バーガー・とろ~り月見・さつまいもド・ピノ 蜜芋ブリュレ味』 / マクドナルド・ケンタッキー・ミスタードーナツ・明治乳業
月見?焼き芋スイーツ?初めて食べる秋の味覚 マクドナルド:月見バーガー ケンタッキー:とろ~り月見チーズフィレバーガー エッグタルト コメダ珈琲店:お月見シロノワール パンプキン ミスタードーナツ:さつまいもド まるで焼きいも 明治乳業:ピノ 蜜芋ブリュレ味〜安納芋〜 月見?焼き芋スイーツ?初めて食べる秋の味覚 当初ブログにするつもりはなかったけど、いつの間にか秋限定品をいくつも食べてたからまとめて特徴をシェアしてみるよ。 今年は初めて月見バーガーを食べた記念の年!これまで玉子が入っただけ…だと思っていた月見バーガーが実は、いつもと違うアレンジなんだね。周りに聞いてみると、月見バーガーは人気が…
🇨🇭サクサクとろ〜りエッグタルト専門店「NATAS D'OURO」 in ジュネーブ
ジュネーブ市内をお散歩中に、パステル・デ・ナタ(エッグタルト)の専門店を見つけました! ポルトガルへ行ってきた…
ローソンの「ピカイチ監修 エッグタルト」を、いただきました 先日の「ザージャーメン」同様名古屋の中華料理店「ピカイチ」監修です 『ローソン☆「ピカイチ監修 …
🇵🇹パステル・デ・ナタ③ポルトガル一美味しい!?「Manteigaria 」in ポルト
今日ご紹介するのは、パステル・デ・ナタ(エッグタルト)第三段として、ポルトにあるお店です! 第一弾と第二弾につ…