メインカテゴリーを選択しなおす
【待ってた!】きみとバンド大野真依ちゃん&清原梨央ちゃんと握手会 in 東京代々木【美人】
「ついにあの推したちと握手できたー!」 きみとバンド大野真依ちゃん&清原梨央ちゃんと、東京で握手しました♪日本一美しいドラマー&元ラストアイドルの美女と、…
第224回 2002年の代々木商店街〜南新宿駅を行く 平成14年
今回は、2002年にJR代々木駅から小田急南新宿駅まで歩いた時に撮影したいくつかの写真をたよりに、当時の代々木商店街や南新宿駅の様子を振り返ってみようと思います。市ヶ谷駅近辺での用事を済ませたこの日の帰路、通常なら中央・総武線各駅停車で新宿へ向かい小田急線に乗り換えるところですが、なんとなく代々木駅から南新宿駅まで歩いてみようと思い途中下車することにしました。代々木商店街 千代通り入口交差点付近◆ 撮影日...
レストラン ポパイ(代々木)カツカレー(特盛)1,000円学生の街、代々木で腹ペコの学生の胃袋を支える、洋食レストラン『ポパイ』。土曜日の開店時間10時30分で、先客なし。人の良さそうなご主人が迎えてくれます。カウンター13席の店内は、明るくカジュアル
【子連れピクニック】代々木公園には遊具がない?徒歩すぐのおすすめスポット!
こんにちは! 代々木公園でピクニック、楽しそう! でも、遊具がないから小さな子どもは遊びにくいかも…? 実はすぐ隣の『代々木深町小公園(よよぎふかまちしょうこうえん)』なら、遊具が充実していて思いっきり遊べるんです! この記事で分かること
渋谷のディズニーストア。あるとは聞いてましたがここだけ夢に国っぽい。但しお金が必要ですね!…とにかく人が多くて写っちゃうので、当たり障りないものでご報告を(って要らないけど!!)代々木競技場です。久しぶりにこの角度で見ました♪。NHKホール、紅白の観覧を毎年応募してますが…国営放送はとってもつれないです。時間の関係で今回はやることだけやってすぐに帰名でつまらない!!来京の続き、渋谷→代々木、日帰りで意外とタイトです!
【発車メロディ更新】首都圏4駅(新大久保,代々木,原宿,池袋駅)で同日中に確認
本日、山手線3駅(新大久保、代々木、原宿)と池袋駅の湘南新宿ラインホーム(2・3番線)、埼京線ホーム(1・4番線)において、発車メロディの導入・更新が確認されました。・新大久保駅(山手線)新大久保外回り1127G、内回り1106Gから発車メロディ変更例の曲です pic.twitter
JR代々木駅から徒歩3分と便利な場所にあるのですが、メインの道から一本入ることもあり雰囲気的にはひっそりと佇む感じ。今回お邪魔した『高瀬』さんは天然物のフグ料理のコースで有名ないわゆる高級日本料理屋。ランチタイムにはお得なランチメニューがあ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます2025年版カレンダー販売中です → ショップ別館です。イチ足すイチは∞ → 「P House」絶賛忘年会シーズンです。皆さん胃腸の調子はいかがでしょうか。私はお酒を飲まないので(飲めない)ゴハンに全振りしたレポになりますが久々のお店紹介日記です。忘年会に限らず都内でのゴハンの際参考になれば幸いです。一軒目!(*`ω´*) ノ代々木公園の近くにある『クリスチアノ』休日のランチ...
(本記事はプロモーションを含んでいます) 昨日は体重管理の話。今日の記事は・・・「!?」っという感じですが、こちらは1か月ほど前にお邪魔したお店のお話なので悪しからず・・・m(__)m エアバギーへ抱っこ紐の試着に行った後・・・tenkinzumadabe.hatenablog.com せっかく代々木に来たし、何かもう一つ楽しんで帰りたい。 「スイーツだ!!!」 ということで近くのスイーツのお店を検索。 ジェラートにはまりつつある私たち夫婦は、ジェラートのお店へ☆ 過去のジェラート記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenabl…
ベトナムフェスティバル2023に行ってきた(代々木イベント広場)
タイ,ラオスに続く海外フェスティバルの3週目。今度はベトナム。この類のイベントで集客力があるのは台湾とタイが双璧だが,最近はベトナムも負けてはいない。在住ベトナム人が多いこともあってか,このようなイベントはベトナム人の交流や憩いの場でもある。そのため,実感としては店舗数,来訪者ともにタイフェスを凌いでいるのではないかと思われる。フェスティバル初日の6月3日(土)は前日からの台風の影響が残り,午前中も...
今日は渋谷の代々木イベント広場で行われている「第33回北海道フェアin代々木」に行ってきた。9月28日から10月1日までの4日間行われている,秋の収穫の季節に合わせたフードフェアだ。9月30日は3日目になるので,午前10時からオープンとはいうもののすでに午前10時前に開店し,行列ができている店舗も少なくなかった。午前10時半ごろには会場はとても混雑し,あちこちに行列ができ,購入したものを食べるテーブルは多くの訪問者で...
レストラン ポパイ(代々木)3品サービスセット(特盛)1,050円(No.16 豚ヒレカツ+白身魚+ハンバーグ)学生の街、代々木で腹ペコの学生の胃袋を支える、洋食レストラン『ポパイ』。土曜日の開店時間10時30分で、先客なし。人の良さそうなご主人が迎えてく
代々木でコスパ良い定食屋なら駅近、老舗の【しょうが亭】でしょ
毎日のランチを何にするか?これは会社員にとって切っても切り離せない大きな問題だ。 しかも毎日発生するイベントなので、どうしても避けて通れない道のりとなると悩みも深い。 それはお財布の問題なのだ。どうしても切り詰めたいが、切り詰めるとお腹がす
聴覚障碍者標識(聴覚障碍者マーク)世間に知られてないのが残念!
ポッチと押してくれると喜びます 今日、はじめて知ったマークです。 もっと、世間に広めなければいけませんね。 「みどり地に黄色いちょうちょ」のマー
2024.04.27ポルトガル式エッグタルトを頂く 代々木にあるポルトガル菓子店で、旦那がエッグタルトなど購入してきてくれました GW初日の11時頃10時開…
前日から雪への警戒が呼びかけられていたこの日。起床時には雨だったのでやれやれと思いましたが、出発時には結構な雪降りに。人身事故もあったので、最悪ベタ遅れ出勤も覚悟しましたが、そこはそれ、早く仕事しろとの思し召しか(苦笑)。ささやかに朝練して記録を残しました。多分今季最後でしょう。あぁ名残雪は儚くて・・・
来ない時は全然来ないのに、来る時は立て続けにやって来ちゃうことがあります。この日のこの時はまさに後者の状態。まだ人の喧騒など微塵もない早朝の新宿駅。2編成20両の轟音がその静寂を破って現れました。さながら追いかけっこをするが如く同じ方向に駆けて行きました。今日も安全運行でありますよう・・・。朝に祈るのはそれだけです。
雪の降った翌朝、犬でなくても駆け回りたくなる状況www。いつもより2本早い電車に乗って出勤。出社前に新宿近辺で朝練をば1発。恐れていた凍結もほとんどなく、どの電車もほぼ定時で動いていたようです。もっと明るくなるまで撮っていたかったですが・・・よを偲ぶ仮のお仕事?が繁忙期のため泣く泣く終了。次の機会はありやなしや???
オフピーク通勤をするようになってから、もっぱら朝型勤務・早朝出勤をしています。駅を降りてから歩いていても人が溢れていないから、今まで落ち着いてみていなかった光景が自然と目に入ってくるようになりました。ポケットからGRをササっと出してササっと撮って。本当はそのまんま撮影に行ってしまいたいところですwww
皆さま、お久しぶりです。本記事、7月にアップする予定が大幅にズレて気付けば10月後半😅 ちょっと仕事でバタバタしてて落ち着かない日が続きますが、定期的に美味しいもの食べてリフレッシュしてます。写真だけは溜まってるので順次アップ予定です。 今本記事を書くにあたって改めて写真見返してたら代々木に食べに行きたくなりましたw リピートしたいお店は増えるものの年々胃袋のがしょぼくなってるので再訪するスパンがどんどん遅れるのが最近の悩みです。 ということで代々木駅近くにあるコスパ抜群なショートコース食べれるイタリアンをご紹介させて下さい。
【604号室】【貸事務所】【代々木駅前】ミヤタビル地上6階2001年 耐震補強施工済2007年 共用部トイレリニューアル済2013年 エレベーターリニューアル済、全室リニューアル済★代々木駅前の貸事務所・渋谷区代々木1丁目38-2 ミヤタビル ・JR線 代々木駅 徒歩1分・RC造 地下1階 地上10階建 ・地上6階 604号室・17.70坪 (58.50㎡)※壁芯面積・媒介★事務所限定(貸会議室は不可...
【新着・更新情報】掲載物件を更新しました! <新規募集物件>代々木ミヤタビル 地上6階604号室 58.50㎡ 貸事務所<募集終了物件>ビラモデルナ 地上3階B302号室にほんブログ村※その他の物件については㈱経企画ホームページをご覧ください。★貸店舗物件情報を募集しています。※店舗物件情報をインターネット上に公開することによる種々の弊害を避けるため、詳細な条件や所在地等は一部公開を控えている場合がござ...
毎月テールサインを撮るぞ、と意気込んだのはいつが最初だったかw。地元総武線にもE235系が走るようになって、撮れる機会は激増したはずなのに、いまだに全シーズンコンプリートできていません。さて、いつになったら達成できるのやら・・・。やはり「ケツを追っかける」というのが性に合わないんでしょうね(^ ^;;ま、そのうち、ね。
肉眼で捉えた印象とカメラで捉えた印象は、なかなかピタリとは合致しないものですね。初めて見た時はもっと大きく見えていた気がしたのですが、人間の目玉って都合のいいズームレンズですからねぇ(^ ^;;また人が少なそうな時に試してみようと思います。おまけカットは東口のファサード。曲線がレトロな感じで西口より好ましく感じています
夏には夏らしい風景画をアップ。以前旅行で撮った写真から絵にした。ビーチへ行く、家と家の間の道。ここは有名なビーチで、白い砂浜と、青い海が印象に残っている。昔、東京国立近代美術館で、岸田劉生の《道路と土手と塀》(切通之写生)を見たことがある。作家が当時住んでいた代々木付近の光景を描いたもので、何気ない風景だが、迫力と、何か訴えるようなものを感じながら鑑賞した。そんなことを思いながら、下の絵を描いた。...
【705号室】【貸事務所】【代々木駅前】ミヤタビル地上7階2001年 耐震補強施工済2007年 共用部トイレリニューアル済2013年 エレベーターリニューアル済、全室リニューアル済★代々木駅前の貸事務所・渋谷区代々木1丁目38-2 ミヤタビル ・JR線 代々木駅 徒歩1分・RC造 地下1階 地上10階建 ・地上7階 705号室・20.72坪 (68.50㎡)※壁芯面積・媒介★事務所限定(貸会議室は不可...
代々木にあるビストロひつじやさん。いつも新宿駅から向かう。系列が何店かあるがここが一番好き。落ち着く店内とボトルのお茶があがる。値段も激安の上に味も抜群なのでランチはいつも大混雑で相席は当たり前。シシカバブ4本セット。スパイスの香りが絶妙。これにさらにパン
珍しく代々木まで昼飯を食いに行った帰路、たまたま踏切が閉まってたまたま成田エクスプレスがやってきました。そういえばこれから塗装変更が始まるんだったっけ。この飛行機マークももうすぐお役御免かぁ。この車両が空港輸送に特化しなくなる、そういう前兆なんでしょうか。まぁ253系ほどとんがった特徴がないですからねぇ。さてさて。
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 元祖予約の取れない店と言われていたレストラン…
超やわドーナッツとヴィーガンドーナツ♪『FarmMart & Friends 』@代々木・南新宿(ファームマート & フレンズ)
渋谷区代々木 「FarmMart & Friends」 (ファームマート & フレンズ) 代々木「FarmMart & Friends 」(ファームマート & フレンズ)さんは ドリンクメニュー 「FarmMart & Friends 」さんで購入したもの 雑穀ヴィーガンドーナッツ ¥370+税 超やわドーナツ 「FarmMart & Friends」さんのアクセス・営業時間など 代々木「FarmMart & Friends 」(ファームマート & フレンズ)さんは 2022年3月、代々木三丁目の住宅街にオープンしました。日本全国のこだわりの食品を集めたグローサリー&カフェです。看板メニューは…
代々木:オシャレな佇まいの『Tonga Coffee』でマサラチャイをいただく♪
代々木駅付近を散歩してて見つけたTonga Coffeeさまに立ち寄ってみる。オシャレな佇まいからか女子に人気ですねwマサラチャイにしてみる。コーヒー以外にもアジアンフードのテイクアウトもできるようだ。キッチンで煮立てている。登場! 厚くて持ちやすいカップ。センスがよ
ほぼ新宿のれん街代々木なんて滅多に行くことないけど、先日カミさんに連れられ止む無く…w古き良き昭和を謳ういつものアレですな。代々木駅目の前なのに「ほぼ新宿...
レストラン ポパイ(代々木)3品サービスセット(特盛)1,050円(No.13 豚ヒレカツ+海老フライ+ハンバーグ)学生の街、代々木で腹ペコの学生の胃袋を支える、洋食レストラン『ポパイ』。土曜日の開店時間10時30分で、先客なし。人の良さそうなご主人が迎え
東京の公園は、結構素敵なところが多いです。東京ならではの素敵さがあります。ゴミも少ないですし、年齢層が広く、それぞれの年代がそれぞれ楽しんでいるところが多い気がします。代々木公園も素敵な公園です。かなり広大で、自然も豊かでピクニックをしたり散歩をしたり自由に過ごせます。東京都渋谷区という都心にありながら、スペースにケチさがないのが素晴らしいです。人はたくさんいるのですが、芋洗い状態なわけではないし、どの季節に来ても景色が綺麗です。 代々木公園には陸上のトラックやバスケットのコートがあります。サッカー・ホッケー場は2時間7200円、屋外ステージは4時間15800円と結構良心的な価格で貸し出しをし…
こんばんわ。今日は家の工事の関係で、パパごんが有休とって、はなちゃんとお留守番です。朝8時頃からドリルの音が響いていました。はなちゃん、おはよう。朝の散歩。今日も、雲は多いですが晴れてます。午前中、ばあちゃんのリハビリ&インフルワクチン接種の送迎でちょこちょこ外出しておりました。夕方の散歩。時刻は16時30分。パパごん地方は快晴です。はなちゃん、たくさんうんちも出て健康です。今日の晩御飯。ちょっと寒く...
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村SPECIAL CHEF'S DISH ご褒美フレンチのビーフカレー 中…
Aさんが誘ってくれたので、代々木まで 出掛けてきました🎵 カウンター席だけの薄暗い店内。外の券売機 で食券を購入、それでオーダーするシステム 飾り気全くなし!味だけ勝負の店らしい😁 昼だというのに、
BISTRO MD(ビストロMD)に行ってきました【代々木・北参道グルメ/口コミレビュー】
夫婦で代々木お散歩デートのちょっと遅めの夕食にて、以前から前を通る度に気になっていた「BISTRO MD(ビストロMD)」に行ってきました。 BISTRO MD(ビストロMD)はどんなお店・雰囲気は? 代々木駅と北参道駅の中間にあるビストロです。 席数は22席ほどで、結構こじ...
植物に囲まれた秘密のカフ々木上原「シガニーベイクアンドコーヒー」
代々木上原駅から徒歩5分ほどのところにひっそりと佇む「シガニーベイクアンドコーヒー」。 本当は誰にも教えたくない穴場の超リラックスできるカフェなんです^^ 室内はドライフラワーや観...
【セブンプレミアム】東京代々木醤油ラーメン蔦(つた)を食べた感想
こんにちは!今日も良い天気でしたね。今朝のウォーキング&ジョギングは昨日学習したので、今季初めて半袖で行きました。もう半袖でちょうどよいですね♪さて、楽天期間限定ポイントで購入したラーメンシリーズです♪今回は、セブンプレミアムの東京・代々木
今回もコンちゃん選抜で代々木わんわんカーニバル2022へ行ってきました。オープン前はここ数年で1番すごいレベルの長蛇の列暑くて待ってる途中はコンちゃんベロ全開…
暖かくなってきたのでコンちゃんとお出かけしました。電車に乗ってるとLINEに残念だけどもとお出かけ担当ね今は軽いコンちゃんがお出かけ担当ね今回は代々木へ犬だら…