メインカテゴリーを選択しなおす
レストラン ポパイ(代々木)カツカレー(特盛)1,000円学生の街、代々木で腹ペコの学生の胃袋を支える、洋食レストラン『ポパイ』。土曜日の開店時間10時30分で、先客なし。人の良さそうなご主人が迎えてくれます。カウンター13席の店内は、明るくカジュアル
今回紹介するお店はタイバンコク発祥の有名なレストランで、世界中に店舗展開をしている本格派。ニューヨーク店はなんとミシュランの星を獲得しているらしい!これは期待大👏お店の住所は渋谷区代々木。最寄り駅はJR代々木駅かな?徒歩だと3,4分。小田急...
世界一のカキフライ【新宿ランチ】創業50年の名店で看板メニューをいただく
「世界一のカキフライがランチで食べられる店が代々木にあるらしい」そんな話を同僚から聞いた。牡蠣は苦手そもそも貝類苦手だから、カキフライ食べられないよ?というせちの返答もむなしく、カキ嫌い管理人は同僚と“世界一のカキフライを出す店”に行くこと...
JR代々木駅から徒歩3分と便利な場所にあるのですが、メインの道から一本入ることもあり雰囲気的にはひっそりと佇む感じ。今回お邪魔した『高瀬』さんは天然物のフグ料理のコースで有名ないわゆる高級日本料理屋。ランチタイムにはお得なランチメニューがあ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます2025年版カレンダー販売中です → ショップ別館です。イチ足すイチは∞ → 「P House」絶賛忘年会シーズンです。皆さん胃腸の調子はいかがでしょうか。私はお酒を飲まないので(飲めない)ゴハンに全振りしたレポになりますが久々のお店紹介日記です。忘年会に限らず都内でのゴハンの際参考になれば幸いです。一軒目!(*`ω´*) ノ代々木公園の近くにある『クリスチアノ』休日のランチ...
代々木 ランチ【レストランポパイ】おひとり様ランチ最強スポット 昭和の洋食屋メニューを満喫
JR代々木駅周辺っていわゆるチェーン店が少なくて、さらに小規模な飲食店が多いんですよね。 なので、「代々木でランチ食べよ!」って急に思い立ってもナカナカお店が見つからなかったりします。 さらにGoogleや食べログで“代々木駅 ランチ”など
タイレストラン【代々木】ほぼ新宿のれん街 炭火焼アジアン酒場 アローイ兄弟
代々木駅周辺って個人店などの小さなレストランが多いから、ランチを食べる場所を探すのがちょっと大変だったりします。 今日はタイ料理を食べたかったので、代々木、ランチ、タイ料理で“Google検索”です。 ソムタムダー東京 代々木店(行ったこと
Tecona bagelさん。 ベアバーガーだったところがカールスジュニアになり、カールスがなくなったあとにこの春できました。 お店はちょくちょく変われどテ…
(本記事はプロモーションを含んでいます) 昨日は体重管理の話。今日の記事は・・・「!?」っという感じですが、こちらは1か月ほど前にお邪魔したお店のお話なので悪しからず・・・m(__)m エアバギーへ抱っこ紐の試着に行った後・・・tenkinzumadabe.hatenablog.com せっかく代々木に来たし、何かもう一つ楽しんで帰りたい。 「スイーツだ!!!」 ということで近くのスイーツのお店を検索。 ジェラートにはまりつつある私たち夫婦は、ジェラートのお店へ☆ 過去のジェラート記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenabl…
東京都渋谷区Seafoodbar Ermitage 代々木店:SNS話題の海鮮バルを徹底解説
東京都渋谷区代々木は原宿からほど近く、代々木体育館などが点在する都心エリアです。 この代々木エリアにあるSea
レストラン ポパイ(代々木)3品サービスセット(特盛)1,050円(No.16 豚ヒレカツ+白身魚+ハンバーグ)学生の街、代々木で腹ペコの学生の胃袋を支える、洋食レストラン『ポパイ』。土曜日の開店時間10時30分で、先客なし。人の良さそうなご主人が迎えてく
代々木に移転したシャンウェイ本店さんのランチが最強すぎた【孤独のグルメにも登場】
青山シャンウェイさんは、2004年5月創業、神宮前にあった中華料理店です。今は、代々木(北参道)へ移転し、営業してます。フライドマスター店、FC店(神楽坂、銀座、渋谷)もあります。鉄板中華を食べれます。毛沢東スペアリブ、柔らか蒸し鶏のねぎ醤油、黒炒飯、香港焼麺が人気メニューとなってます。孤独のグルメにも登場しました。今回、本店でランチしてきたので、お店紹介してます。
【代々木】JB’S TOKYOさんのまじめなハンバーガーが安くて旨かった!
ベーカリー&バーガー ジェイビーズ トウキョウ(BAKERY & BURGER JB'S TOKYO)さんは、2021年6月26日創業、代々木にあるハンバーガーやさんです。100%手作り、100%無化調、100%出来立ての、まじめなハンバーガーを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。代々木本店、府中店があります。渋谷ミヤシタパーク店もオープンします。今回、代々木本店へ行ってきたので、お店紹介してます。
代々木でランチ。ICON(アイコン)さんには上品で大人なハンバーガーがあった!
ICON(アイコン)さんは、2017年3月15日創業、南新宿にあったハンバーガーやさんです。代々木方面へ移転しました。マッカンバーガーが有名で、定番から変わり種まであります。ちなみに、食べログのハンバーガー百名店も選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、アボカドチーズバーガーを食べてきたので、お店紹介してます。
代々木にあるビストロひつじやさん。いつも新宿駅から向かう。系列が何店かあるがここが一番好き。落ち着く店内とボトルのお茶があがる。値段も激安の上に味も抜群なのでランチはいつも大混雑で相席は当たり前。シシカバブ4本セット。スパイスの香りが絶妙。これにさらにパン
BISTRO MD(ビストロMD)に行ってきました【代々木・北参道グルメ/口コミレビュー】
夫婦で代々木お散歩デートのちょっと遅めの夕食にて、以前から前を通る度に気になっていた「BISTRO MD(ビストロMD)」に行ってきました。 BISTRO MD(ビストロMD)はどんなお店・雰囲気は? 代々木駅と北参道駅の中間にあるビストロです。 席数は22席ほどで、結構こじ...