メインカテゴリーを選択しなおす
「町中華で飲ろうぜ」渋谷編が爆発的に面白かったこと 最近、再び完全禁酒中の私がハマッているのが、「町中華で飲ろうぜ」だ。(笑) 番組では633(ろくさんさん)…
神泉に渋谷つけ蕎麦 おさじ.が誕生。具沢山なつけ汁で白黒つけたい
渋谷つけ蕎麦 おさじ.さんんは、2024年11月1日創業、神泉にある蕎麦やさんです。つけ蕎麦を食べれます。蕎麦は、白と黒の2種類で、つゆは、麻辣、カレー、醤油の3種類ありました。角煮ごはん、チーズごはんとともに、頂けます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、蕎麦ランチしてきたので、お店紹介してます。
【渋谷神泉】麺処 竹川の濃厚で野菜に包まれた無添加つけ麺が凄い
麺処 竹川(めんどころ たけかわ)さんは、2015年2月2日創業、三軒茶屋にあったラーメンやさんです。今は渋谷で営業してます。無添加つけ麺を食べれます。水炊き屋ならでの無添加濃厚鶏白湯スープを使用したつけ麺に、山口県荻市むつみ村産の有機野菜が添えられてます。つけ麺の他に、鶏そばもあります。ランチタイムのみで楽しめます。今回、つけ麺をすすってきたので、お店紹介してます。
渋谷スクランブルスクエア 13F レストラン街の窓とパスタのパエリア
渋谷スクランブルスクエア13Fレストラン街の窓です。スクランブルスクエアには46F屋上にSHIBUYASKYという展望デッキがあるのですが、時間不足でそこまでたどり着けず(ホント?)13Fのレストラン街でランチまででした。パエリア風のパスタは海老の出汁が効いていてます!最新のSHIBUYAのお店の雰囲気も相まって美味しかったです!!パスタのパエリアと言えば横浜のカサデフジモリですが、思い出してそちらにもまた行きたくなりました!!渋谷スクランブルスクエア13Fレストラン街の窓とパスタのパエリア
東京の平日限定ランチは、ビジネスマン向けが多いですが、どんなものを美味しく、お得に食べているのか、気になるものです。平日12時をまわると、さすがに込み合います。オープンとともに入店、あるいは、少なくとも、11時30分頃に入店すれば、入れるは...
JR代々木駅から徒歩3分と便利な場所にあるのですが、メインの道から一本入ることもあり雰囲気的にはひっそりと佇む感じ。今回お邪魔した『高瀬』さんは天然物のフグ料理のコースで有名ないわゆる高級日本料理屋。ランチタイムにはお得なランチメニューがあ...
GOOD LUCK CURRY の「ダブル(バターチキンカレー&ルーローハンカレー)」
1月18日、Sくん「L'Arc~en~Ciel」のLIVEへ。 東京ドームでの開催。 なので、愛知県から東京へ~。 当日のお昼は、ラーメンを食べに。 こちら 翌日19日のお昼ご飯は、カレー。 GOOD LUCK CURRY 食べロ
今日は絶対アンドラダイニングに行こうと思ってました。スパイスを体が欲していた。注文はミールス。ランチメニューはコチラ。ミールスだと、サンバルとラッサムがお...
今日は久々に兆楽に来てみました。宇田川店の方です。ここの看板メニュー、ルースーチャーハンを初めて食べました。あっという間に出て来た。wこれだけだと寂しいの...
寒さのせいか、鼻水ダラダラです。今日はやっぱあったかいものが食いたい!…と思い、福田屋に来た!注文はこの季節なので、やっぱ「かき南ばんせいろ」にした。カレ...
今日は今年も渋谷勤務最終日です。昼休みがそんなに余裕なくなって、いつもの漁十八番へ行った。注文は「海の民宿定食」1000円。魚は鮭か鯖なので、鮭で。お刺身...
今日は麗郷で、五目そばの気分だった。1人だとカウンターになることが多いのだが、料理人さんたちの様子が見えて、それはそれで楽しい。大きな中華鍋カッコイイ!!...
渋谷です。今日は長崎飯店に行ってみたが、かなりの人数が並んでいて、時間かかりそうなので諦めました。そして、どーしよう?!…と歩いていたら、道玄坂「漁」が目...
今日もそば屋さん。今日も麺類。でも昨日はうどんだったけど、今日はお蕎麦です♪福田屋に来てみました。数人待ちだったけど、ちょうど食べ終わった方が多かったみた...
お疲れさまです。今日は時間がない。時間がないとき満足度が高いのは回転寿司の「天下寿司」です。まずはしじみ汁を注文。食べ過ぎ防止のために…と思ったけど、呼び...
今日はなんとピザです!Shibuya Sakura Stageという新しくできたビルの4Fにあるフードコートみたいなお店に来ました。ワタシも渋谷っぽい所に...
今日はどーしても喜楽のワンタンに癒されたい気分になった。行列かなりあったけど、待ったよ。一斉にお客さんが出て行ったので10分くらいで入れました。注文はもや...
ハンバーグとたらこスパゲッティのセット@BLACK BROWN(渋谷)
今日は野菜にしようと思ったが、渋谷なんて、高カロリーなものばっかり。それなら回転寿司?…って思ったけど、なんとなく気が向いて、BLACK BROWNに来て...
今日は、なんと!めちゃ忙しい。確実に座れてすぐランチが出てくる「魚十八番」で海鮮丼のご飯少なめを頼んだ。メニューです。海の民宿定食がいいかな〜?と思ったけ...
久しぶりに渋谷に出かけました。ランチは井の頭線渋谷駅西口のすぐ近く、タイ料理店 プアン で。 ランチは手頃な値段のセットがいろいろあったのですが、今回はガパオガイAセット 1,078円です(Aセットはスープとサラダ付き)。追加でミニグリーン
今日はカレーの刺激が欲しい気分でした。ランチミールスください!!キタ!美味しそうやん?!パパドをどかして…。ミールスだと、ラッサムとサンバルがお代わりでき...
CE LA VI RESTAURANT & SKY BAR ランチ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒オズモールを見ててたまたま見つけた😳女子会にいいかなぁ。と、思って予約してみました👐オズモールでセラヴィレストランを確認する渋谷東急プラザ内にある、CELAVITOKYO!18階フロアの方です💨1
回転寿司って、食べすぎるんですよね〜。今日は、つい、ホッキ貝が食いたくなって、天下寿司に来てしまった。まずはホッキ貝。そのあと、しじみ汁を頼んで(写真撮り...
今日は仕事行くのがもったいない!と思うような良いお天気。ランチは久々に「むつ湊」に来てみた。魚が良いな〜と思う回数が増えたのは、歳のせいか?!それとも近頃...
渋谷で蕎麦の美味しさと奥深さを知れる半笑【上質な空間で上品に愉しむ】
半笑(はんわらい)さんは、2019年11月1日創業、渋谷にある蕎麦やさんです。なんと、ミシュラン1つ星にも輝いた玉笑さんの支店となってます。上質な空間で、蕎麦の美味しさと奥深さを知れます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、野菜天せいろを食べてきたので、それをもとにお店紹介してます。
今日は時間がないので、席数が多くて早く出てくる「長崎飯店」に行ったのですが、ちょうど人が入れ替わったところで、外でだいぶ待たされた。でも無事に席を確保し、...
28日、友達とのんびりホリデーSuicaパスで東京へ。土日祝、田舎者にありがたいおトクな切符なんです。 東京駅のキャラクターストリートをフラフラしていたら、スヌーピーって75周年なのね スヌーピータウンショップとTBSストアでついついお買い上げ 東京在住の友達と渋谷で合流して、ヒカリエの「Bar Espanol LA BODEGA」でランチ 友達がランチプリフィックスコース(土日祝限定)を予約してく...
今日は、魚がいいなと思い、魚十八番に来た!注文は、海の民宿定食1000円。お!今日は苦手なカツオが入ってない。嬉しい。アオサとネギの味噌汁も美味しかった。...
【渋谷神泉ランチ】定食サトウで、素敵な小鉢に囲まれ、ほっと一息
定食サトウさんは、2008年8月創業、渋谷・神泉にある定食やさんです。魚、肉のおかずを中心に、素敵な小鉢が付いた定食を食べます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、定食ランチしてきたので、お店紹介してます。
今日は、喜楽のワンタンが食いたくなって、道玄坂を上がって来ました。この最高気温36度になるような日にラーメンなんて、きっと食いたい人は少ないに違いない!!...
【渋谷】フリッパーズの奇跡のスフレパンケーキは、ふわふわ過ぎて溶けた
フリッパーズ(FLIPPER'S)さんは、2016年7月9日創業、下北沢にあるカフェです。奇跡のパンケーキと呼ばれる、ふわふわのスフレパンケーキが名物です。東京だと、下北沢店、自由が丘店、吉祥寺店、渋谷店があります。他には、大阪、台湾、香港、韓国、シンガポール、アメリカに、店舗を構えてます。今回訪れた渋谷店では、モーニング、ランチ、カフェ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。
Bangkok Night渋谷【バンコクナイト】本格タイ料理が週末は朝まで楽しめる
「渋谷でタイ料理を食べたい!」とGoogle検索をしたら・・・ 管理人せち 山ほどタイレストランが検索ヒットします。 では、「終電後、朝までオープンしているタイレストランは?」と検索すると・・・ そうです!今日ご紹介するのは渋谷にある“朝ま
今日は蕎麦が食いたかった。やって来たのは社食のピーク時のような混み具合の「嵯峨谷」。十割蕎麦で人気のお店です。注文は、盛りそば大盛りと、大根おろしと、とり...
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日はランチでフラッと入ったこちらのお店↓渋谷西武の地下2階に…
今日は海老入り焼きそばが食べたくなったので、麗郷に来てみました。スープ麺も良いけど暑いもんね。今日はすごい暑い🥵ですね。来ました♪おいしそ...
今朝は大変だった。八王子まわりで、吉祥寺乗り換えの井の頭線で渋谷まで。遠いし混むし、しんど〜。案の定着いてみたらキャンセルも多く、「ま、今日は渋谷に回転寿...
「胡麻かんぱちと万願寺唐辛子の天麩羅御膳」@菜な(渋谷マークシティ)
夏休みも終盤の渋谷は、大学生のグループとか、まだまだ海外からの観光客とかでごった返しております。ランチはなるべくゆっくり食べたいと思いマークシティの「菜な...
渋谷の変貌が激しすぎる。行くたびに駅からの導線が変わっていて、今どこを歩いているのか、わからなくなる。 今の渋谷って、変わっていないのは百軒店エリアと、このあ…
渋谷に定食屋の新生現る!出汁林さんは今の魅力を全部盛りしてきた!
出汁林(だしはやし)さんは、2024年7月17日創業、東急プラザ渋谷にある、お米と出汁にこだわる定食屋です。夜は、定食だけでなく、居酒屋としても利用できます。刺身定食と豚の角煮定食が、おすすめとなってます。今回、ランチタイムに、豚の角煮定食を食べてきたので、お店紹介してます。出だし好調で、人気でてます。
お盆休みって、意外と渋谷は休みのお店が多く。今日は天気悪いからすぐ入れるやろ?!…と思った「喜楽」もお盆休み。そこそこ仕事は忙しいけど、午後はどうなるやら...
今日も暑い渋谷。昼は酢豚!…と思っていたが、その気がなくなり、いつもの魚十八番へ行った。安いけど品質もそれなり。横浜のなか一がいかに優秀かを思い知る。ま、...
渋谷のフレンチトースト専門店 アイボリッシュさんで、プレーンとエッグベネディクトを堪能
アイボリッシュ(Ivorish)さんは、福岡に本店を構える、フレンチトースト専門店です。本店は、閉店しましたが、渋谷、海老名、立川、グランスタ東京、羽田空港、博多阪急に店舗を構えてます。拘りのフレンチトーストを食べれます。今回訪れた渋谷店は、ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。
今日は道玄坂の上まで駆け上がったのに(フヒー)入りたい店はどこも一杯だった。また駆け降りるのもなんだと思って、246沿いにおりてみた。で、たどり着いたのは...
今日はちょっとヒマです。暑いからかな〜。(´・ω・`)ランチは魚。道玄坂「漁」で、漁定食。魚は鮭と鯖が選べるので鮭にしたら、カマ部分で嬉しい☺️お刺身は、...
今日は代官山駅から徒歩4分のこちらへ。 代官山駅北口から降りて少し歩くとこんな感じでお店が見えてきました! 壁にこんなかわいいイラストが。 ブルワリーはログロードの中にあります。 「ログロードはかつて東横線の電車が走っていた線路跡地です」っ
今日は、…あ つ い!!どう考えても冷たい蕎麦がいい!…と、福田屋へきてみました。注文は季節メニュー?の「ねぎとじせいろ」朝から炭水化物オンパレードです。...