1件〜100件
かすって何? かすうどん どんな味? 実食! 家で作りたい! まとめ かすって何? 「かす」とは、大阪府の南河内地方の名物で「油かす」のこと。牛の小腸を細かく刻み、油で揚げて水分や余分な脂分を飛ばしたものです。高たんぱく質で低脂肪、そしてコラーゲンがたっぷりな美容にもいい食材です。いろいろな料理に使われ、特にかすうどんは有名です。 かすうどん 他の地方ではあまり見ないと思いますが、大阪にはかすうどんがメニューにあるうどん屋さんもあります。 加寿屋というかすうどんのチェーン店も。>>公式サイト どんな味? かすから出るお肉の旨味が、関西風のダシの味がしっかりしているスープと合わさって、コクのある…
【ランチ】ラ・クチネッラ・デイ・ヤマモト 〜ほんまは毎日行きたいお店〜
ぎゃー!!!怖い!!!先日、夜遅く急に激しい雨が降ってきたから洗濯物取り入れよって外に出たら一瞬昼間の様に明るくなったかと思ったら凄まじい爆音ほんと自然の力っ…
【グルメ】ミッチィー 〜前はどうしてあんなに働けたのかしら?〜
お母さん達はここのお店初めて?常連さんらしき、あきらかに歳上の男性に声をかけられるお母さんって!お母さんって誰や?ダレの事や!一瞬言葉が頭に入って来なかった…
だんだん神戸での生活にも慣れてきた今日この頃🗼 ふと、カメラロールをみたら出てきたので、こちらをご紹介させて頂きます😊 得正のカレーうどん 得正のカレーうどんは大阪、兵庫、岡山に、店舗をもつカレーのお店です🍛 カレーのお店と言うことは、もちろんカレーライスを、取り扱っているお店もあります。 『上等カレー』って知ってますか? そこも得正のカレーと同じ系列なんですよ。 前置きが長くなりましたが、得正のカレーうどんはこちら👇 メンチカツカレーうどん大盛りにチーズトッピング🦍(メンチカツカレーうどん940円+大盛240円+チーズ180円) 親子天カレーうどん🐰(970円) 大盛りと普通盛りはこんな感じ…
2021年7月、大阪・日本橋にある高級串カツの老舗「六覺燈」(ろくかくてい)に行ってきました。まん延防止策重点措置期間だったため夜8時に閉店ですが、お酒の提供はありました。 まずはビールで乾杯! 蒸し
大阪・東梅田 喫茶サンシャインでホットケーキ食べました(画像DEおやつ50)
こんにちは、とーこです。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。GWですね!祝日関係なくお勤めの方はお疲れさまです。今週は久々に大阪は梅田のお店、モーニングが食べられるお店です。*レトロで落ち着く純喫茶です*地下鉄谷町線・東梅田駅近くにある純喫茶店、喫茶サンシャインでホットケーキ食べました画像記事です。GWなのでちょっとお絵描き多め記事です。それではどうぞ、ご覧ください。↓↓...
たぬちゃんは、玉子で巻いた食べ物が大好きよねーなんかちょっと馬鹿にする家主えぇ、好きですよ!オムライスも天津飯も玉子サンドとか、んとんと!とにかく好きなもん…
昔、家族で外食と言えばミツヤやった気がするコーンスープとか、旗が刺さったご飯とかそれだけで最高にテンションが上がったなーミツヤに食べに来られるなんて、なんて…
先日、仕事を教えて頂いた先輩とその仲間で昇進した方のお祝いで飲み会へ行ってきました👍うら難波にある「うお春」で美味しい魚料理を食べながら約3年ぶりに一同が集う飲み会でした✌️昔話に花が咲いて飲むペースも進んでしまい後半は覚えていなかったねぇ🍻最後の寿司まで美味しく頂きました😋また皆さんで集まりたいと再会を期して二次会へと流れていきました😆...
【おでかけ】天王寺の老舗洋食店で贅沢ランチをいただき🍽/グリルマルヨシ
新年明けて最初の外出は、仲良しの先輩おすすめの洋食屋さんへ行ってきました✨天王寺にある老舗の洋食屋さん、グリル
【おでかけ】近所にこんな美味しいラーメン屋さんがあるなんて!これはリピーター決定😏/麺や輝
家の近所、飲食店が栄えている訳ではないのですが、一つだけ有名なラーメン屋さんがあるんです。ずっと行ってみたいと
「ペットショップ入ったら、衝撃的に可愛くてつれて帰ってきてしまいました!」友人からLINEが入る。ペットロスから立ち直りやっとワンチャンを飼う気になるまでに…
「良かったら次回来る時持って来てください!何がサービスさせてもらいます」初めて入ったお店でそんなお料理も頼んで無いのに、何故かVIPの丸い棒を頂いてしまった…
「美濃吉 竹茂楼」5千円の松花堂弁当が凄い!資産運用を続けて本当に良かった
★Photo by kaoru:美濃吉本店 竹茂楼今期は投資が好調で利益も出ているので、外食も少し背伸びをしています。有名なところも何店か行きましたが、強烈に印象に残るのは料亭さんですね。最高の技術と素材が合わさると、“料理はここまで美味し
【おでかけ】大阪に来て一か月!やっと大阪観光できた~/なんばグランド花月へ行ってきた!
大阪にきてはや1か月!おうちもだいぶ片付き、仕事にもだいぶ慣れてきたので今日は夫と一緒に大阪らしいデートをして
【おでかけ】肥後橋駅にある、ご夫婦でやっているあったか~いうどん屋さん!/うどんまごころ
大阪に転勤するまでは、営業アシスタントとして一日中事務所でデスクワークをしていたのですが、大阪に来てからは営業
クレープもガレットも60分1200円で食べ放題!唯一無二の存在『天神橋iji』:天満
大阪・天満駅から徒歩8分ほどのところにある『天神橋iji』さん。こちらのお店では60分1200円で、クレープに加えてガレットも食べ放題出来てしまうコースがあります。今回はそんな食べ放題の詳細やメニュー、予約などを実食レポしていきます。
【おでかけ】おしゃれな店内で懐かしさ感じるオムライスをいただきっ/kamiyama lobby
こんばんは。10月に夫の転勤について東京→大阪へ引っ越してきて、はや2週間が経ちました。引っ越しのもろもろも落
カレーを求めて三千里( うそピョ〜ン)。🍛 とても、不思議な食べ物と思うのね 。 ● 不味いのんって、聞かヘンやん?● ドヒャ〜!ってほど美味しいノンもない…
【グルメ】コートダジュール 〜ランチが食べれてカラオケまでも!〜
姪っ犬の飼い主からLINEが入る!今日めっちゃ可愛い顔してんねん!見て!このオヤツくれくれ言うてる顔!きゃわいい!キャワイ過ぎる!この後オヤツを奪って逃走す…
最近お気に入りの大正区をぶらっと徘徊してたら、見つけてしまったこのお店!昭和レトロなこの外観!昔やったら絶対入る事出来なかったやろなー。しばし食べログとか検…
入れるだけで料理上級者になる茅乃舎の出汁がグランフロントに出来てるとお買い物に来た!2年前に結婚した友人のお祝いに、やっと行ける事になったので手土産に!国際…
【グルメ】大旦那 天満本店 〜我ハッピーアワーに導かれし者〜
「我が生涯に一片の悔い無し」ケンシロウの兄ラオウは自ら秘孔を突いて死んだが後悔しない生き方ってなんやろなー最近ちょっと戦争の映像見てて恐怖やねんまるで北斗の…
【グルメ】IKEA鶴浜と家主飯 〜歩き疲れた身体に一口の幸せ〜
たぬちゃん!ダイエット中でしょう?胸肉買って来てあげたから帰ってくるまでに作っておいてあげるね!優しい家主からLINEが入るなんて幸せな事なんだと幸せを噛み…
諸用で堺市浜寺公園駅に行ったのョ〜🙃。もう少しで、薔薇園が見頃になるそうです🌹。お昼ごはんを食べようかと・・・ 【 よく見ないと何のお店か分かりまテん �…
今更痩せなくてもいいんじゃないか!今更モテても仕方ないし!毎日葛藤してたねん肥えたままでもいいんじゃなかろうか…。色々葛藤したけど鏡に映る自分の姿を見るたび目…
大正駅がこんなに素敵な飲食店の宝庫って皆んな知ってた?どのお店も素敵でロマンティックが止まらないわーって?え?C-C-Bみたいって?え?何?皆んな知らん?…
卯月ってあんまりピンと来ないねんなー。陰暦では初夏にあたるらしいけど、4月って服装が超難しくて、前日暑かったから、翌日張り切って夏みたいな格好したら、激寒くて…
バトンドール 大阪出張で東京には売っていない高級ポッキーに遭遇
袋を開けた瞬間、ふわりと鼻をくすぐるのは澄ましバターの華やかな香り。味わい深いチョコレートの誘惑。バトンドールとはフランス語で「黄金のスティック」のこと。
ゆかり 天三 (σ´∀`)σ 豚玉お好み焼ランチ LIMEチューハイ
🌸久しぶり (´ω`(´ω`) ゆかりへ🍺🥢🌸🌸大阪名物🌸お好み焼きランチ🌸豚玉🌸お好み焼きお好み焼きランチ🌸青海苔♪大阪スタイルマヨも豚玉…
ローカルテレビなどでは、大々的に紹介されてまシ🐙。たこやきを最初に始めたお店のんョ。会津屋さん〜👏。ベタなお話で御座んすョ😉。知ってても、なかなか行けへ…
【ランチ】食堂Tavolino 〜パスタは大盛りと決めている!〜
最近になってパスタの美味しさに目覚めたパスタ学校1年生の狸は今日もお勉強に参りました!とりあえずパスタ=オシャレ=量が少ないと言う方程式を覚えてしまったので…
【ランチ】ブドウヤ 〜コロナ禍で1周年おめでとうございます!〜
入り口に近いカウンターで、ボーっとハンバーグの焼き上がり待ってたら、どうやら会社に帰る所の男女コンビが立ち止まったダッシュで食べたら間に合うんじゃない?食べ…
世の中はそろそろゴールデンウィークやと言うのに、家主も狸も仕事やし…今更言うても仕方ない事やけど、就職氷河期じゃなかったら、大手のOLとかになってエリートと結…
大阪名物♪串かつの定食イロイロ楽しい軽い揚げ名古屋スタイルの味噌ソース海老ちゃんもぷりっと玉子焼きもホコっとホタル吉本芸人のサイン[にほんブログ村] 下記↓ク…
この日のランチは天満橋にて。ソースを求めて向かいましたのはコチラ「ぼん繁」でございます。天満橋でお好み焼、焼きそばといえば間違いなくココ。老舗の美味しいお...
【北区】食べログ100名店に選ばれている『ル・シュクレクール』のりんごパイは別格の美味しさ
食べログ100名店に選ばれている『ル・シュクレクール』 食べログ3位(2022年4月26日時点)のお店に先日行
【グルメ】だるま焼売 〜今宵二人はラッタッタってなんやねん!〜
たぬちゃん!たぬちゃん!大変!大変!家主の大変はいつもそない大変じゃないから白眼むきながら一応聞いてみたどーしたん?んとね!タヌちゃんの大好きな天満のあのお…
【グルメ】かく庄 〜異彩を放つ人気店!漫画で年代がわかるよね〜
たぬちゃんだけズルい!家主も行きたい!前回お昼に行った時から『【ランチ】かく庄 〜アイドルがおじさんになっても〜』いやー、なかなか商売人やわーツンデレの使い…
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレ…
【ランチ】鉄板焼 一富士 〜野菜がシャキシャキ!鉄板凄い!〜
お肉の下にモヤシひいてる所多くない?場合によっては水が出てベチョベチャになるんよねーまたか…と思って食べたらビックリ!さすがは鉄板焼きのお店!野菜もシャキシ…
この日は親友K氏と新世界で昼間っから定例の打ち合わせ会議。ブラブラ新世界界隈を歩きますが、このご時世喫煙可のお店がない!そりゃ昔と違って新世界も子連れ観光...
せやねん!せやねん!これ!これ!これを待っていたのです確かにこの辺りは飲み屋さんが多いけど、なんか小洒落てると言うか…観光客価格と言うか…狸が望んでる真の立…
近鉄八尾って知ってる?昔ここに西武百貨店があってんで!西武が八尾に来るってなった時なんで八尾に?東京人は土地勘無いから騙されたんちゃうか!ってワーワーなった…
先日オープンのパン屋さん LIVE BAKERY (ライブ ベイカリー)
北堀江にできた新しいパン屋さんLIVE BAKERY (ライブ ベイカリー) に行ってきましたBoulangerie goutさんから独立されたらしいです 明…
自分で言うのもなんやけど、昔から野生の勘が働く狸!いつも行列が出来てるらしいけど今日はなんか入れそうな気がする!なんの根拠も無く出掛けたら、結構な確率で入れ…
【グルメ】やまと屋 本店 〜『明けない夜は無い』あと少し!〜
たぬちゃん!マンボウもあけたから、昼飲みに新世界でも行かない?マルフクもいいけど今日は串カツとか食べたいねん!久しぶりの休みに、張り切る家主いいよ!付き合い…
先輩!今日何時に終わります?飲みに行きませんか?てか、天満に行きたい!行きたい!飲みたい!行きたい!!還暦を過ぎているというのに少女のようにも夏木マリのよう…
今日は飲まずにはいられないねん!飲みに行ってくれへん?たぬちゃんどうしたん?何かあったん?行きたい所付き合うよ!ほんじゃ鳥貴族行こ!金麦大飲みたい!…えー鳥…
お散歩するには最高のお天気!テケテケお目当てのお店に向かうも閉まってたコロナあるあるやから仕方ないなー。気を取り直して歩いてたら新しいお店発見!いつ出来たん…
【ランチ】いきなりステーキ 〜お肉もいいけどハンバーグもね!〜
前に家主にお弁当買ってきてもらったんよ!『【狸家持帰】いきなりステーキ 〜惣菜のハンバーグとは別物〜』たぬちゃん、まだまだゴロゴロするでしょ?なんかガッツリお…
【グルメ】くちはっちょう 〜チェーン店やからカードが使えるとは限らない!〜
いつの頃だか忘れたシリーズマンボウ終わって、街が浮かれてるからどこもお店いっぱいやった時の話!チェーン店やけど美味しいのわかってるからここお邪魔してしまう?…
あー!懐かしい昔は週2来ていた中津駅しばらく来ない間に、セレブ感が凄い!昔はリーガロイヤル大阪、ホテルプラザと並び御三家のラマダホテルがあった中津駅栄枯盛衰…
【浪速区】50年続く通天閣商店街にあるヤマザキサンロイヤルさんの幻のクリームパンに出会う
通天閣の商店街にある幻のクリームパン 通天閣の近所にパン屋さんがあるのはご存知でしょうか? 知る人が知る50年
この日のランチは天満橋エリアにて。ヒーハーを求めて向かいましたのはコチラ「天満橋ササラ」でございます。同じ店ばっかりすみません(笑)だって好きなんですもの...
この日のランチは谷町九丁目駅付近にて。サッと食べようと向かいましたのはコチラ「宮本むなし 谷町9丁目駅前店」 でございます。けっこういろんなところで見るチ...
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレ…
たぬちゃん!お昼何するん?もう食べたん?家主ランチ調査員からLINEがバンバン入るえー、まだ決めてないねん。今日は行かんとこかなーとかも思ってんねんけどほん…
大阪で天満と名前が付く駅は3つある。それぞれ近いようで遠い特に天満と天満橋は要注意!待ち合わせする時よう確認しとかな一生合われへんぐらい危険な事になる!え?…
【ランチ】六徳 恒河沙 〜中辛カレーが限界の人は食べるの無理です〜
店内入ると同時に辛い辛いと声が聞こえてきたカップルで来ている女の人!麻婆豆腐が辛いって当たり前やん!可笑しな事言うね〜食べて見て納得!見るからに辛い色!これ…
さくら〜さくら〜やよいのそらは〜見渡すかぎり〜お琴はこれだけ弾ける狸です!今年は桜長く咲いてくれたね!弥生会計と言う有名なソフトは3月が決算の会社が多いのと、…
どちらかボタンを押して頂けたら喜びます!!ランキング参加中です!↓↓↓感謝感激ありがとうございます ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆癒しの温泉自己紹介☆←クリックで見れます。今年はコロナのせいで1年に一度のお楽しみ。。カニ旅行へ行けなかった。。(T_T)もうシーズン終わりだ。。くよくよしてもしょうがないので!大好きなふぐを食べに行ってきました~!\(^o^)/ふぐ料理ぼて 門真店大阪府門真市新橋町13-1 第三東ビル1F ワクワ...
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレ…
孤独のグルメの聖地巡礼 10 〜甘辛や 豚玉子 & ミックスそば & たこねぎ〜
孤独のグルメ聖地巡礼として、Season 6 の第 1 話に登場した『甘辛や』にて "豚玉子"、"ミックスそば"、"たこねぎ" を食べる。
沖縄の方言で「ちむどんどん」は胸がドキドキすると言う意味らしい。いや、この看板見たらみんなそうなるよ!生ビールが一杯100円!しかも1時間もその値段って!太…
【グルメ】W2 豚骨ラーメン 〜そう言えば適温ってどれくらい?〜
たぬちゃん!ラーメン食べたいねー〆にラーメン食べたいねん!!どーして、人間って奴は飲んだ〆にラーメンが食べたくなる生き物なんだろ…この誘惑に打ち勝てる酔っ払…
大阪府堺市「街のみなと まぐろパーク」毎日行われる、マグロの解体ショー!
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村白鷺にある「ピクトン」さんでのランチ後、娘が「桜見ていく?」と言いましたが・・花よりだんごなのでお目当てのまぐろ...
1件〜100件