メインカテゴリーを選択しなおす
#梅田飲み
INポイントが発生します。あなたのブログに「#梅田飲み」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
「浅野日本酒店🍶」3時間飲み放題の女子会が終わり翌日月曜、みなは仕事なので帰宅の途に「わたし明日仕事ないからひとりで飲んで帰るわ👋」と浅野さんへ💨行ってみたい立ち飲み屋が16時openで少し時間があったからこちらに寄る。浅野さん、めちゃめちゃ久しぶり!3年ぶりだ
2025/05/12 21:01
梅田飲み
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
「立ち呑み 直福」まだ仕事も残っていたしアワビと赤星大瓶で帰るつもりだったんだけど…やっぱちょっと飲み足りない!「あと一杯だけ!」と心の中で呟き直福へ♪◎マルエフ生中 350円◎おつまみ3種盛 300円(揚げシュウマイ・マカロニサラダ・白見魚フライ)(税込)ちょい
2025/05/07 20:57
梅田仕事終わりのひとり飲み「立ち飲みかど屋」
「立ち飲みかど屋」少し前にかっぱ横丁ぶらぶら歩いていたらこちらの店を見つけたので機会があるとき行ってみようと思っていた。4月中旬、ウィークディ、茶屋町あたりで仕事だったのでおひとりさまランチ飲み🍺◎赤星大瓶 490円◎活あわび刺身 390円◎朝引き鶏 肝造り 390円
2025/05/06 23:49
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」中津仕事3日目!この日は久しぶり新梅田食道街に行ってみた。去年の今頃かな。バルチカ03やKITTEうめよこなど梅田の西側、新エリアがOpenしたでしょう。やっぱり私もなんだかんだで新エリアにうつつを抜かしてたんだよね…1年ぐらい😂「そう
2025/04/16 13:21
阪神スナックパーク ☆ 明石焼きの店 たこ食堂 ふじたま
(2025.02.24) 阪神スナックパーク 内、 明石焼きの店 たこ食堂 ふじたま さんへ
2025/03/14 17:03
OBA’S3 梅田新エリア4軒目 「大旦那 KITTE大阪店」
「大旦那 KITTE大阪店」4軒目はまたKITTEに戻り大旦那に。これはねぇ~覚えてない案件wヒロカワテーラーを出て帰ろうとしたんだけど多分私がまた調子に乗り「もう1軒寄っちゃう?」と言い2人もそれについついノッてしまいこちらに寄ったのだろう。◎大瓶ビール 390円◎お通し
2025/03/05 20:57
2025飲み始め梅田3軒目 「台所や はなれ」
「台所や はなれ」びりちゃんを1時間で出て次に向かったのは2ビルB1のこちら「台所や」この店は入ったことがない。見たことはあるけど。私が一番入らない系の居酒屋◎生ビール 298円◎お通し(鶏皮2本) 400円ワイワイ飲むには最高で、飲んでるときに一ミクロンも不愉快な思い
2025/02/06 13:20
2025飲み始め梅田2軒目 「大衆酒場びりちゃん2」
「大衆酒場びりちゃん2」2軒目は3ビルB1の方の「びりちゃん」若い女子でいっぱいだった!びりちゃんは一度訪れたことがある。◎生ビール 450円◎普通のレモンサワー 88円(ハッピーアワー)◎ブラックニッカハイボール 99円(ハッピーアワー)◎つくねチーズ 720円◎おでん大
2025/02/04 20:26
2025飲み始め梅田1軒目 「どんがめ 大阪駅前第2ビル店」
「どんがめ 大阪駅前第2ビル店」幹事から「2ビルのどんがめに先に入ってる」と連絡があったので向かった💨◎生ビール◎ハイボール◎瓶ビール中とにかく乾杯🍻◎枝豆 220円◎刺身7種盛り 1100円◎シーザーサラダ 550円シーザーサラダは写真撮る前に分けちゃった笑◎牛すじどて
2025/02/03 22:39
ランチ飲み女子会2軒目 「梅田麹室豊祝🍶」
「梅田麹室豊祝🍶」はしごはルクアバルチカへ💨梅田の豊祝は行ったことがなかったのでお邪魔した♪◎サワーセット 720円×2◎酒セット 660円◎ハイボールセット 720円◎ハイボールセット 720円◎本醸造辛口 430円◎ハイボール 490円◎純米原酒 480円(税込)当然私は酒セット
2025/01/26 20:41
ランチ飲み女子会1軒目 「バリラックス ザ ガーデン梅田」
「バリラックス ザ ガーデン梅田」12月中旬の平日、滅多に行かないグランフロントに出向いた。「出向いた!」ってねぇ~笑予約取ってるの私なんだけどwとあるカテゴリーで共通する女子のグループがあり考えてみたらもうかれこれ出会って10年を超したね~。そうなると「コミュ
2025/01/25 22:36
田大所帯忘年会2次会 「堂山食堂 エスト店 」
「堂山食堂 エスト店 」2次会はこちらで。1次会だけで帰った人は少なく、12,3人は残っていたのかな?人数が多いので店舗を探すのに苦戦していた。あちこち電話をかけ、堂山食堂が引き受けてくれたのだろう。◎生ビール 480円◎ハイボール 450円◎トマチュー 490円◎お通し 3
2025/01/20 14:28
梅田大所帯忘年会 「粉もん太郎 梅田店 」
「粉もん太郎 梅田店 」ナビオとヘップファイブの間の道に鎮座する店。店の前には集合した仲間たちがわんさかなんせ今回20人勢ぞろいの忘年会!幹事に感謝しかない👏大変だよ。飲み放題付き!【粉太郎コース】3500円(税込)とにかく乾杯🍻・枝豆・シーザーサラダ・ポテトフ
2025/01/19 18:44
梅田忘年会おひとりさま0次会 「七津屋 ホワイティうめだ店 」
「七津屋 ホワイティうめだ店 」古い話で申し訳ない。12月2週目の土曜、大人数の忘年会に参加19時から開始だって言う!効果の程が疑わしい「まん延防止等重点措置」や「緊急事態宣言」の影響で、我々の飲み会の開始時間はとても早くなった。昼飲みで終わることもあるし、14時
2025/01/18 17:43
蔵元まつりではしご酒3軒目 「立ち飲みじんべえ🏮」
「立ち飲みじんべえ🏮」リール食堂でのんびり3時間飲んだ後向かうはお初天神のこちら「立ち飲みじんべえ」今やじんべえはあちこちに店舗があるが元祖とも言えるだろうこちらの立ち飲みじんべえが1番好き💖でもめっちゃおひさ😆◎生ビール 450円◎ハイバール380円◎日
2025/01/08 18:32
蔵元まつりではしご酒2軒目 「リール食堂🍶」
「リール食堂🍶」阪急蔵元まつりに行くことしかこの日の予定は決まっておらず、一応土曜、辺りをウロウロするのもヤダし、しょうもない店に入るのはもっとヤダし😂なのでリール食堂、勝手に予約取っておいた♪当日「1軒予約してあるねん!」と言っても文句なんて出ない仲間な
2025/01/07 18:41
うめだサシ飲みランチ飲み1軒目 『海鮮と日本酒 魚舟』
『海鮮と日本酒 魚舟』11月中旬のウィークディ。OL時代の直属の上司と久しぶりの昼飲み🍻半年ぶりかしら?いや、もっと経ってるかも?通称「部長」はちょうど二回り上!お互い猪突猛進イノシシ年🐗😆腰痛めてからここのところ歩くのが辛い様子。なるべく歩かず到着でき
2024/12/23 14:46
ホワイティでちょい飲み・続き
くたびれて座りたい、もしくは時間が早くて(遅くて)行列ができてなかったら、NOMOKAの「わすれな草」へ。ここは系列店がいっぱいあるけど、どこも行列のできる人気店。その1号店なのでほぼ満席やけど、運がよいと待たずに座れる。この日も平日の夕方やったし空いていた。
2024/12/18 17:43
女子会昼飲み大所帯! 「UWASASTORE(ウワサストア)」
「UWASASTORE(ウワサストア)」10月末、昼飲み女子会の誘いがあったので喜んで参加♪10年、15年前?流行った...「共同購入型クーポン」「グルーポン」とか「ポンパレ」などの企業名を出せばわかる人も多いかな。流行時、私も何度か利用した。ただあらかじめクーポンを購入し
2024/12/05 19:55
梅田サシ飲み4軒目 「黒たぬき」
今年7月にopenした居酒屋「黒たぬき」こちらの店舗の前はよく通るので一度行ってみようと思ってたの♪オオバコタイプの居酒屋!1人ではちょっと入りづらいなーと思っていたので友人が一緒の時の方がいいかと思って👍◎たぬきハイボール 380円◎翠ジンソーダ 480円openから17:
2024/10/13 22:25
梅田サシ飲み3軒目 「17時のシアワセ」
ここも前から行ってみたい店で通りかかると覗いてやっているのか見ていたのだが私がこの近辺に訪れる時はいつもシャッターが閉まっていて😢縁が無いんだ!と思っていた時にフォロワーさんがお店に訪れpostしている!すかさず、質問してみた。自分が訪れるのは土日が多い、で
2024/10/12 22:05
梅田サシ飲み2軒目 「アペロ食堂🍷」
駅ビル2軒目は2ビルB2、ブックマークしていた店「アペロ食堂」「どこに店があるのか?」ちょっと迷うぐらい!周りの店舗はシャッターが閉まっており寂しく、駅ビルの中でも目立たない位置に店があった。16時open水日、定休日昨年末openなので新しい店🔰駅ビルは結構ウロウロ
2024/10/10 20:00
梅田サシ飲み1軒目「鶏酒場 大阪梅田 アイボリー🐔」
9月中旬の連休、飲みに行った背景が全く思い出せない。んー。多分暇だったんだろうねw漏れなく猛暑日💦梅田が無難!平日・土曜15:00~とインスタには書いてあるが私が訪れた時は14時、開いてた!一番乗りで入店♪◎メガジムハイ 110円(ハッピーアワー)◎香るエール生 430
2024/10/09 18:59
梅田カルテット5軒目 「〆のトリキ」
あれだけ「〆の○○は卒業!」って言ってたのに!堂々たるもの!また行ってるやん!お馴染み「鳥貴族🐔」「酒飲みに付ける薬なし」w◎プレモル生◎角ハイ◎ピーマン肉詰め◎ふんわり山芋の鉄板焼◎とり雑炊5軒目なのに結構注文してる笑しかも割と記憶あるんだよね👍下手した
2024/10/08 20:54
梅田カルテット4軒目 「堂山食堂 ホワイティうめだ店」
「堂山食堂 ホワイティうめだ店」阪急の蔵元まつり会場を出て、取り敢えずトイレでも寄って戻ってきたホワイティ…19:00またこの日も14時から5時間立ちっぱなし。毎度おなじみ「そろそろ座りたいね」ってなるヤツ😂土曜の19時、一番混みあう時間。めぼしい居酒屋は満席!すん
2024/10/07 21:21
梅田カルテット3軒目「第22回 阪急蔵元まつり」
全国から49蔵が集結!!去年もお邪魔した阪急の日本酒のイベント🍶規模がでかい!2024年9月6日(金)〜8日(日) 【3日間限り】各日午前11時~午後8時まで ※催し最終日は午後5時終了 阪急うめだ本店9階 うめだホール【入場無料】私がお邪魔したのが土曜だったので日曜早朝、
2024/10/04 22:50
イノゲートから駅ビルへ!梅田サシ飲み4軒目 「海鮮酒場ナカヒデ」
「海鮮酒場ナカヒデ」山長のすぐ傍、斜め前、「ナカヒデ」へgo💨入店18:4514時から飲み始め約5時間…立ったまま!さすがに疲れた😂座って飲める店・・・・すぐそこにあるやん!斜め前◎赤星大瓶 480円◎ナカヒデ盛り 999円◎ボンベイサファイア 400円◎茉莉花JJ 440円(+tax
2024/09/26 15:55
イノゲートから駅ビルへ!梅田サシ飲み3軒目 「山長梅田店」
「山長梅田店」駅ビルの有名角打ち!山長さん。もちろん存じていたが、私には縁がなくシャッターが閉まった店舗を横目に指をくわえて眺めるだけ😢というのも土日は定休日平日は16時open!平日、飲みに行ったとしても16時まで!と決めている私は山長さんを訪れるチャンスが一
2024/09/25 14:24
大阪駅エキマルシェで飲む
後日、また大阪へ。新しくオープンしたビルはほとんどいっぱいなんで、ここなら待たずに入れるやろうと大阪駅ナカにある「エキマルシェ大阪」の飲食街へ。土曜の夕方なのでやっぱりそこそこ入ってはるが、どこもえげつなく待たんでも大丈夫やったし、まずは「料理酒場あらき
2024/09/15 22:52
KITTEのぞいてきた
大阪駅の西&北エリアに新しいビルやモールがオープンして賑やかになってるし、まずは郵便局やったKITTEを覗いてみた。2階は全国各地の物産館で、20都道府県ぐらい入ってはるんかな。「昔、阪神百貨店のわきにあったアリバイ横丁みたい」という噂通りの雰囲気である。圧倒的
2024/09/12 17:21
天神祭の雰囲気・讃岐うどんの日の出製麺所・いか焼き
7月25日は日本三代祭りのひとつ大坂天満宮の天神祭り最終日でした。 雰囲気だけでも味わおうと、早朝から家を出てお祭りの準備をしている天神橋筋商店街や周囲を散策。 この猛暑の中、出店が出たり飲食店では簡易
2024/07/27 06:15
梅田昼飲みサシ飲みはしご酒2軒目 「おでん×スタンド三徳六味」
「おでん×スタンド三徳六味」2軒目はエストフードホールの三徳六味へ。平日の11時~16時(多分)はハッピーアワーでドリンクとてもお得🉐しかも空いてるし👍◎生ビール 310円(ハッピーアワー)◎日本酒各種 340円~(ハッピーアワー)他のドリンクも全部半額!日本酒も半額
2024/07/13 12:54
梅田昼飲みサシ飲みはしご酒1軒目 「酒場ばんと」
「酒場ばんと」6月中旬の金曜。それまで30℃を超える日はなかったのにこの日の最高気温は34.1℃に達し、6月1番の暑さとなった(@大阪)夏場、暑さが殊に苦手なわたくしめ、「ハンディファン」を持ち歩くのだが去年持ってたのがあるだろうと数日前自分の部屋を探すが見当たら
2024/07/11 22:01
梅田仕事終わりのサシ飲み4軒目 「大衆酒場 五の五」
「大衆酒場 五の五」そろそろ座りたいなーと思い3ビル辺りをブラブラしていたら「五の五」が出てきたので入店♪わたし、お初🔰土曜の夜にガラガラだったので驚いたが21:15の入店。23時閉店。コロナを経て遅めの時間帯は割と暇なのかしら?斯くいう我々も基本14時辺りか
2024/06/24 18:49
梅田仕事終わりのサシ飲み 2軒目「立呑み処 和」 3軒目「タチノミエイト」
結局駅ビルに行っちゃう😆「立呑み処 和」は以前一人で寄ったことがある!その時は一品〆鯖と生ビールを注文したんだけどベロベロで翌日写真フォルダーを見て店に寄った事に気付き、ビックリした店🙇♀️覚えてないなんて申し訳ないので改めて寄ろうと思っていた♪◎カ
2024/06/21 18:06
梅田仕事終わりのサシ飲み1軒目 「フレンチ酒場GOLD」
「フレンチ酒場GOLD🇫🇷」5月中旬土曜、「どこか飲みに行ける日ない?」と友人からの連絡。「仕事終わって17時なら体が空くけどその時間でもいい?」と聞くとOKとの事🙆♀️14時1件目の仕事が新地の方、堂島、西梅田方面、2件目が中崎町付近2駅分の距離は確実にある(b
2024/06/20 18:49
梅田おひとり様ランチ飲み1軒目 「となりのジャックとマチルダ」
4月中旬の日曜。梅田で仕事。ルクアの近所だったのでバルチカのジャックとマチルダにお邪魔♪お店の写真忘れちゃった。◎キリンラガー生ビール 500円◎お一人様限定!ちょいアテ盛り 950円・真鯛自家製ごまダレ・新玉ねぎとクレソンの梅和えサラスパ・桜マスと旨だし青さのり
2024/05/26 21:12
念願のチキンタツタ、大阪天満橋の八銭で朝飲み
どうしてレギュラーメニューから外れてしまったの〜〜と食べる度に思うマックのチキンタツタ。皆が食べてるのを羨ましく見てましたが、ついにチャンス到来です。 マック ・チキンタツタ ・ベーコンポテト
2024/04/28 07:23
梅田カルテット4軒目「海鮮寿司まさ」 5軒目「とりだん」
「海鮮寿司まさ」◎生ビール 330円◎鯖棒寿司4貫 650円ビールと鯖寿司しか写真がない!店に入った記憶なし!19:30頃入店、3軒立ちっぱなしだったので座れる店にしたのかな?…たぶん笑「まさ」に来たら絶対注文する鯖寿司。◎乾杯ビール 100円◎鍋でもなんの鍋かも覚え
2024/04/08 18:58
梅田カルテット3軒目 「立ちぶどう千本(C'est bon)🍷」
「立ちぶどう千本(C'est bon)🍷」また1ビルに戻り3軒目はワイン🍷千本とC'est bonをかけてるのがイイじゃない👍ここもずいぶん昔からやってるけど1度も来たことなかった!あー。今気づいた。ポポンペットの姉妹店かぁ!なるほど。だからワインと創作フレンチなのね。
2024/04/05 18:44
梅田の人気たこ焼き「はなだこ」とチャーシュー入りオムライス
おぉぉぉ〜!! ずっと食べたいと思ってた新梅田食堂街の入り口にある「はなだこ」さんのたこ焼き。 やっと食べる事が出来た〜! ネギマヨ 有名なお店でいつも行列作ってる。 んで、諦めて帰るを何度繰
2024/04/05 05:43
梅田カルテット1軒目 「夢ごりら🦍」
3月のカルテットは1週目の土曜。新生カルテットで難波をはしごをしたことがないので3月は難波で開催しようと思ってたの。しかしながら旅から帰ると思わぬ仕事がてんこ盛り💦通例私が店選びをするのだが「この期に及んで申し訳ないんだけど、誰か、3/2カルテット、スケジ
2024/04/02 12:05
OBA’S5 梅田女子会「卓上レモンサワー 食べ飲み放題 居酒屋 おすすめ屋 梅田店」
土日は16時openなので16時で予約した。なぜここにしたかというと3時間飲み放題コースがあったから。おばちゃん5人が久しぶり会うと2時間なってあっという間。結局もう1軒行っちゃう。3時間もすぐ過ぎちゃうけど「もう少し喋りたいね」という余韻を残して帰れるちょうど良い時
2024/02/13 11:12
OBA’S5 梅田0次会「サカグラ本店」
1月最後の土曜。「OBA’S5」という女子仲間がいるのだがご主人の都合で東京に住んでいた一人が大阪に戻ってくることになりみんなで集まれないかと私に打診があったのでOBA’Sメンバーに招集をかけ、一人欠席になったが合わせて5人集合と相成る。16時に店を予約し「14時には駅
2024/02/12 19:03
梅田サシ飲み昼飲み1軒目「海鮮寿司まさ」
1月中旬土曜OL時代の直属の上司「部長」今はただの酒飲み友達だが未だに当時の役職で呼んでしまうw「いい加減部長って呼ぶのはやめてくれへん?」とよく言っていた時期もあったが「やめてくれへん?」という事を今や諦めた様子wコロナ前は月1必ず飲みに行っていたがコロナで
2024/02/07 20:19
梅田サシ飲み4軒目 「立呑み たに」
お初天神辺りにいるとこちらも私の定番。立ちと座りが混在した日本酒と鶏の店。この日は我々、2人だったので率先して立ちで。◎生ビール 437円◎紀土 しぼりたて純米吟醸 437円日本酒はどれも437円。ほとんど100mlだったと思う。ええ酒は量が少なくなる。でも、価格が同じだ
2024/01/29 18:39
梅田サシ飲み3軒目 「スタンド タイガーリリー」
オオサカチャオメンを90分で出ちゃったので近くのタイガーリリーに寄ることに💨タイガーリリーめちゃオヒサ。◎凍らせレモン酎ハイ 450円◎追いチュ― 300円◎ハイボール 450円凍らせレモン、これでもか!とレモンがいっぱい🍋私はエンドレス追いチュ―♪◎豚平焼き 250円1本
2024/01/27 11:01
梅田サシ飲み2軒目 「オオサカチャオメン お初天神裏参道」
お初天神裏参道、めちゃ久しぶり。「オオサカチャオメン」土日祝は15時Open予約OKLINEでお店と友達登録しスマホでメニューを見るというちょっとめんどくさいスタイル。スマホでメニューを見るのに注文は普通に口頭で。「なんじゃそりゃ?」って言いたくなる笑いや、言ったわ
2024/01/26 18:31
梅田サシ飲み駅伝飲み往路5区 「半立ちダイニングバーMIYA」
ポチとタマと同じ2ビルB2でうろつく。「半立ちダイニングバーMIYA」まただ!「以前来ていただきましたね~♪」と。ここのママも「ホンモノの人」だ👏前回訪店した時の同行者の事も覚えていたもの。しかもこちらも1回しか来たことがない。羨ましいわー。記憶力がイイって。私
2024/01/06 19:50
梅田サシ飲み駅伝飲み往路3区 「ボクのスタンド」
13時前。やはり駅ビルに移動した。ありがち~ありがち~♪なんだかんだで駅ビルが落ち着く☺「ボクのスタンド」10月末にopenした立ち飲み屋。京都の人気店。京都の人気店が大阪に進出し話題になる事が多い。「いなせや」もしかり。「庶民」もそう。いまや大阪でもスタンダー
2023/12/29 21:28
次のページへ
ブログ村 51件~100件