メインカテゴリーを選択しなおす
平日ソロランチ外待ちはいなかったけど、店内は混雑していたアイドルタイムボリューム満点のタンメンが味わえる【フタツメ】は、度々メディアにも取り上げられる人気店で…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約1300です。先日、松のやでムートート定食を食べました😀 (写真はポテサラつきです) 安直な言い方をすれば四角くなった唐揚げですね🤔 日本の唐揚げとは違った、気持ち脂多めなパンチが効いた食感が楽しめます👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は990円です💴 私はあまり風邪を引かないんですが、一昨日あたりから喉が痛くなりましてね😷 3日前はなぜか晩飯を食べるのが…胃にいれるのがしんどいと感じたのは前兆だったか😰 おかげで昨日は仕事するのがキツかったですね😔 期限が切れ…
感謝祭のからやま( ,,>ω•́ )۶毎日ウォーキング頑張っています~
我が家の庭にも 春が訪れました~ ボケの花 昨年は手術・抗がん剤治療と 庭に出る事もなく手入れは 何もできなかったんだけど ローズマリー なんとか…
日高屋 に寄りました。とりあえず生ビール〔390円〕。とにかくのどを潤したく寄りました。やっとひと息つけたところにおつまみ唐揚げ〔310円〕。ちょっとつまめるものが充実しているのも日高屋のイイところだなぁ。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
埼玉県熊谷市にある八木橋にて、春の大北海道展開催中https://www.yagihashi.co.jp/?utm_source=google&utm_med…
Kirin City に行ってきました。まずはキリン一番搾り〔S 480円〕でのどを潤します。春採りキャベツのマリネ〔650円〕をいただきました。キャベツが甘くてシャキシャキでこれはイイ!です。ごちカラ!〔2個 650円〕になります。1個が大きくてビックリ。スパイスもきいている感じです。ハーフ&ハーフ〔R 650円〕もいただきました。ラガーと一番搾り黒生の組合せです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
今日は寒の戻りで寒かったですねぇ~🥶寒暖の差に身体がついて行けませんが、晩酌だけはシッカリと😅今夜頂いたお酒は🍶山忠本家さんの「義侠 純米吟醸 侶 ともがら」グラスに注ぐと控えめに爽やかなメロン香、口に含むと軽やかな飲み口から穏やかにクリーンな旨甘味😋スッキ
「前を通り過ぎるだけでスルーしてしまう店」(前過店)第二弾この企画?の意図は拙記事「風景と同化しているような店にあえて行ってみる」に詳しく書きました。長く続く地元のお店が”似非台湾料理”や”似非インド料理”になってしまうのを危惧し、少しでも応援したいとい
みなさま こんばんは先日、50代最後の誕生日を迎えましたが、特に欲しいものも無く~夕飯は、外食にする事だけは決まってました。当日は、私の誕生日だと言うのに自治会の仕事が朝から15時頃まで有りました。その仕事は、何かというと~古くて錆びてボロ...
ひな鳥 から揚 とよ田 自由が丘 ひな鳥 から揚 とよ田 自由が丘 自由が丘駅から徒歩5分、それはございます。 それとは「ひな鳥 から揚 とよ田」です。 とある土曜日のお夕方に以前から伺いたかったひな鳥のから揚げ、、といっても素揚げですが、のお店『とよ田』でお食事をいただきました。日曜定休日でランチ営業はしていないため、平日か土曜のディナータイムに訪れるしかございません。私は土曜17時に予約を入れさせていただきました。立地は良く、自由が丘駅からLABIヤマダへ向かってぼけっと歩いているとすぐ着きます。飲食店が多数入った建物の2階、ガラスの扉越しに渋い暖簾が掛かっているので、すぐわかります。 ひ…
2025年1月11日(土)、奥さんと川崎市内の温泉に向かってます。丁度お昼に登戸で乗り換えるので、登戸駅付近でランチする事といたしました。数日前からランチするお店を探していたところ、とっても気になるお店を発見。奥さんに話してみたら即決OK。お店の名前はcafe &dining悠桜~ゆはる~さんです。なんと、グーグルマップ4.9点!これは凄いですよね。登戸駅から徒歩数分、普通の会社も入っている雑居ビルの5階にあります。...
群馬県と栃木県に3店舗ある【ラーメン桐生】今回は、栃木県の店舗にやって来ましたちなみに、初めてラーメン桐生で食べたのは高校生の時キオクナシこのお店は、ボリュー…
鶏彩 に行ってきました。期間限定(1月)のカレー南蛮つけそば〔902円〕をいただきました。程よくスパイシーでしっかり和風な味でとっても美味しかったです。せっかくなので棒からあげもいただきました。むね〔154円〕ともも〔154円〕を1個ずつ。にんにく醤油と甘辛ソースもちゃんと付いていてこちらもしっかり美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
こんにちは、潜在意識から深い癒しと願望実現を促進する市華です 昨日はリピーターさんに頼まれて、久しぶりに佐田先生伝授の家系のクリアリングと 縁切りワークをや…
食と地酒 もりっしゅ に入りました。今月の利き酒セット〔1,600円〕からスタートです。名倉山酒造のLAKE×WHALE?しぼりたて、榮川酒造の初しぼり特別純米生原酒、奥の松酒造の純米吟醸生原酒しぼりたて、辰泉酒造のしぼりたて純米うすにごり生といただきました。どれもフレッシュな感じがよかったです。筍の土佐煮、黄金にしん、いか人参がセットになってます。馬刺し〔1,180円〕がまたものすごく美味しかったです。会津の馬刺しも...
町中華で飲ってきました。津にあります。今回は家族で行ってきました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2018年8月なので6年半振りです。印象は良かったものの再訪のリストには入れていませんでした。でも飲みにも使えそうな中華の店という観点で探している中で、この店が目に留まりまして行ってみることにしました。場所は南中央の国道23号線沿いにあります。到着してみると4台分の駐車場には1台もとまっていませんでした...
昭和(むかし)唐揚げ:ウチニクbase 糀谷店(東京都大田区萩中1)
東京都大田区萩中1丁目6-9の糀谷商店街にある「ウチニクbase 糀谷店」さんで、昭和(むかし)唐揚げを3個購入していただきました。 3個で389円でしたよ…
一日分の栄養が取れそうなぐらい具沢山な味噌汁定食【やちむん食堂】
今回はこれまでに何度か紹介したことのある八重瀬町にある食堂 【やちむん食堂】さんに行ってきました! 前回のブロ
からやま に行ってきました。生姜みぞれ鍋定食〔979円〕をいただきました。生姜のきいたからあげにみぞれ大根おろしものっていて身も心も温まりました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
【モーニング】やよい軒@上野(しらすおろし朝食&ミニから揚げ)30円で「もち麦ごはん」に変更が可能!オススメです!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 和食の朝食が食べたくなり、やよい軒@上野にやってきました。今日もソロモーニングです。8時に到着。店内に入ってすぐのところに券売機が1台設置。こちらの店舗は結構混雑していることがあるので2台あると有り難いのだが。。スペース的に2台設置は厳しそう。今回は「しらすおろし朝食」をポチり。やよい軒の公式アプリからもらえる「ミニから揚げ」も注文することにしました!こ...
今回は豊見城市田頭にある唐揚げ専門店【若軍鶏】さんの紹介です。 豊見城メイクマンから奥に入った場所のあまり目立
相方さんと神座 年末年始神座しか空いてなくて訪れました。 相方さん、炒飯と野菜たっぷり美味しいラーメンから揚げセット 相方さん絶賛の神座の炒飯 私は野菜と煮卵…
おにぎりAセット950円:羽田空港:ANAフェスタ60番ゲートフード店
昨年末の旭川帰省前に、東京都大田区羽田空港3丁目4-2は、羽田空港第2旅客ターミナル2階の制限区域内にある「ANAフェスタ60番ゲートフード店」さんで、おにぎ…
11月下旬〜12月中旬のご飯を一部抜粋。 精神的ダメージでも受けたのでしょうかね。ご飯の量が食べられなくなった後の朝食♪これで昼食まで乗り切れてました。w とある日の昼食。お米は食べずにもやし炒め
青森県青森市 青大生に愛された人気弁当屋さん。今回「からあげカレー」をテイクアウトしてきました。【ふくふくフーズ】
現在勢いのあるアメリカのシンガーソングライター、グレイシー・エイブラムス。父親はスタートレックの監督でお馴染み、J・J・エイブラムス。2024年の二枚目のアルバム「The Secret of Us」が全英1位と全米2位を獲得し、2025年には初の来日公演を予定しているらしいですね。僕が好きな彼女の曲がアルバムに収録されている「That's so true」。11月に全米6位を記録したヒット曲で、失恋後の混乱した感情を描いており、嫉妬と自己反...
野菜たっぷりのタンメンが味わえる【シントミ】へ上の写真は、食べ終わった後に撮影したもの…大人気のお店ですカウンター、テーブル席、お座敷があり、広いです🪑混雑時…
にほんブログ村吉野家の株主優待券を利用して「牛カルビ定食」をいただいてきました。株主優待券に同封されていたから揚げ1個無料クーポンも利用しました。牛カルビ定食には生野菜がついてきます。ご飯大盛無料です。ご飯には紅生姜をたくさんのせました。牛カルビのタレは甘辛。ネギがのっています。から揚げは衣サクサク肉柔らか。「牛カルビ定食」定価は767円。500円の株主優待券を1枚利用して差額は267円。ごちそうさまでした。[冷凍]吉野家6品目11袋セット計11袋(牛丼/豚丼/親子丼/牛焼肉丼/焼鶏丼各2袋/紅生姜1袋)レンジ...【吉野家で人気の商品詰め合わせ】お店の「あの味」がいつでもご家庭で味わえるうれしい詰め合わせセッ...吉野家関連エントリ:【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2024年8月末分)【株主優待】吉野家:牛カルビ定食(2024年12月)
長野県のご当地ラーメン【ハルピンラーメン】今回お邪魔したのは、諏訪南IC店…パン屋さんや整体院と同じ並びにあり、共用の駐車場になるのかな広いので、キャンピング…
北斗市東前。「満腹セット」 相方さんが「しんわの湯」へ行かない?と声をかけてくれましたYO♪( ⌒O⌒)相方母が行けなかった代打らしいけど。w 嫁と娘と行ったところで結局は1人風呂。 がっつり身体を
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
検査結果を聞きに行く日、聞くまでは心配なんてしない・・・ ☆晩ご飯☆
雪のち雨 気温5℃ 寒い。 雪が降り出しました。 今日は、娘の検査結果を聞きながら入院費用を払ってきます。 結果を聞くまでは、無駄な心配などしない。 心配は、急ぐ必要もない。 平常心のまま出掛けますよ。 晩ご飯 から揚げ温野菜添え 豚バラ肉白菜炒め 大根こうじ漬け 白菜炒...
平日ソロランチランチといっても、夕方よりの時間です🌇唐揚げセット拳骨サイズの唐揚げ3個に対して、ご飯の量がめちゃくちゃ少ないですが、麺類も食べるので十分腹パン…
◆ 車旅 西へ その51「今朝の釣果」を美味しくいただいた日(2024年11月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 車旅 西へ その50「淡路島で釣り」をした日 から続い...
から好し に行ってきました。コク旨味噌合盛り定食〔4個 760円〕をいただきました。胡麻にんにくダレ&レモン〔20円〕もつけました。味噌の風味が食欲をそそりました。から揚げが衣はサクッと身はやわらかくやっぱり揚げたて美味しいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
チェーン展開している【くるまやラーメン】昼のオーダーストップ30分前に到着ま、食べるの早いんで、大丈夫でしょうおぉルーレット型星座占いだけじゃなくて、血液型占…
おはようございます。 撮影会の日 阪神百貨店のB1で 買ったお弁当。 牛丼とだし巻き玉子の美味しそうなお弁当。1080円也 玉子焼は既に齧ってしまってる。。 犯人はだれか? 私のは五目御飯とだ
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は5営業日ぶりに反落し、終値は前日比304円43銭(0.77%)安の3万9091円17銭だった。下げ幅は一時400円を超えた。5日の米株式相場の下落で投資...
昨晩は 豚しゃぶサラダメインで 🐷 他に ほうれん草のおひたし、大根揚げ煮 鯛のから揚げ 豚しゃぶサラダ 湯に軽くとうした豚肉を冷まして カットレタス、パプリカ、紫玉葱といっしょに 市販のしゃぶしゃぶ用、ごまドレッシングで あえたサラダ 濃厚なごまドレッシングが 豚しゃぶサラダにあい 豚肉の旨みもしっかり味わえ、美味しい 😃 そして 野菜といっしょにいただけるため ヘルシー ほうれん草のおひたし 茹でたほうれん草、椎茸に薄味をつけ 刻んだ柚子の皮とあえた惣菜 柚子の香りが効いて やや高級な惣菜に 大根揚げ煮 大根と油揚げを、やや甘めの出汁で煮た惣菜 柔らかい大根・・・ 美味しくて、ほっこり 鯛…
TH69です。 長野県に行ったら必ず食べてた山賊焼きの味と食感をほぼ再現することができました! レシピはこちらです。タレを漬けたポリ袋に直接片栗粉を入れて馴染ませ焼いてみました。 半額で買って冷凍していた鶏胸肉です。キッチンペーパーでドリップを拭き取ります。 肉が厚い箇所は薄く広げ、味が染みるようにフォークで穴を開けます。そこへ塩をしてしばらく置いた後、出た水分をキッチンペーパーで拭き取ります。 にんにくと生姜はすり下ろします。にんにくはたっぷり使った方が美味しいです。 にんにく、生姜と調味料を全てポリ袋に入れて馴染ませます。 そこへ鶏肉を入れてよく揉み込み、空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で寝かせ…
フライドチキンのお供って、あるの?、とボケてみたりする。 イメージするのは、やはり「ポテト」?多くの場合「フライドポテト」?「マッシュポテト」の場合もあり? …
先日、猫の御朱印を頂戴した後に、近くにある【トーヨーケン】という、お弁当屋さんへ行ってきました唐揚げが美味しくてボリュームがあるよ、と聞いたことがあったのを思…
下ごしらえでヨーグルトと生姜粒々に漬けてもみ込んで、スパイス入りのお粉をまぶして揚げたチキン。前はもう少し大きめにして、どこぞのコンビニのネーミングをまね...
森孝(守山区)_からやまのパーティセットをテイクアウト #唐揚げ(2024年11月の土曜日)
こちらのお店は初めての利用になります。「かつや」と同じ系列の、から揚げ専門店のようです。森孝店でパーティーセットをテイクアウトしました。 ↑パーティセットA(2473円)タレを2つ選べます。甘辛タレにしました。 ↑パーティセットの内容 からあげ15個 ポテト2袋 ↑から揚げの様子モモ、ムネ肉、手羽先が入っています ↑ポテトの様子 食べてみると、衣には味がついていません。付いているソースか自宅の塩胡椒をつけて食べることになります。甘辛ソースは甘さが強く、辛さは弱めなので、お子様でも食べれると思います。からあげ15個あるので3人で丁度良い感じです。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方…