メインカテゴリーを選択しなおす
UPを忘れており、ちょっと古い記事です。 2025年3月上旬の2人会 今年になって早くも6回目の横浜中華街食べ放題ですしかもこのお店、今年2度目の訪問。よく飽…
水回りのリフォームにあたり、今回はクロスと床材を探しに梅田のハービスプラザにあるサンゲツのショールームを見学しました既に大勢の方が来られていて、リフォーム...
青森県八戸市/【八戸ランチ】1180円で満腹になれる美味鮮さんの定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市新井田〉 今回は美味鮮さんでスープをラーメンに変更してエビマヨ定食を食べて来ました。 (訪問日2025.5.4) 場所は 美味鮮 青森県八戸市新井田二本杉4−1 https://maps.app.goo.gl/t5ujfn8RQtTAubeY8?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 美味鮮さんの魅力は200円でスープをラーメンに変更できるところですよね。昔はランチメニューのスープもラーメンに変更できたけど、今は定食メニューのスープしかラーメンに変更出来ないんですよね。 レバニラも好きだけど、海老も好きなんで今回はエビマヨ定食にします。 エ…
ソンクラン前にビールボーイズから伝授された マヨネーズ tsuri-taro.hatenablog.com しかし、我々は明確な効果を感じる事は出来なかった為 今夜は再度検証に訪れた この日は、エアレーションの調子が悪いらしく 席によっては泡が出ていないという異常事態 そのせいなのか、自分は2時間で1匹という最悪のスタート ヘイヘイ頼むぜバブリーちゃん。。。 隣のお師匠はというと 泡が出ていないエリアと泡が出ているエリアの境界に居る為か 結構、当ってる 更に、キューピーのチーズマヨネーズを持参し参戦 自分の持ってきたノーマルマヨとどちらが釣れるか比較しようと 意気込んでいたが。。。 やはり ど…
青森県八戸市/【新店舗情報】ぐらむさんで肉寿司やエビマヨを食べて来ました。
〈青森県八戸市長横町〉 今回はぐらむさんで肉寿司などの居酒屋メニューを食べて来ました。 (訪問日2025.4.27) 場所は ぐらむ 青森県八戸市長横町8−2 ジャスマック八戸館 メニューは しゃぶしゃぶのお店ですが、お店のInstagramに居酒屋としての利用もOKと書いてたので、今回はしゃぶしゃぶはせず、居酒屋メニューを中心に注文してみました。 肉寿司 一口サイズの肉寿司が4カン来ました。 めっちゃ綺麗なお肉ですね。 ワサビが付いてきますが、個人的には使わないか、ほんのちょっぴりだけ乗せた方がお肉を味わえる気がしました。写真のワサビは乗せ過ぎです。 ワサビ無しめっちゃ美味しい! カプレーゼ…
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「エビマヨ」はお好きでしょうか? おいしいですよね。 定番のものから、中華風などいろいろとアレンジしたものもありますよね。 「ん? これは???」ってなことがありましたので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ エビマヨって?■ エビマヨがおいしい理由は? ○ エビの魅力 ○ マヨネーズソースの魔法 ○ ふわふわ衣の秘密■ 家庭で作るエビマヨも最高!■ これは???■ …
こんにちわんこ。きのふは久しぶりにみんなが集まったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。末っ子にチョンマゲを作られちょっと怒っています。昨日はOsterMontag(オースターモンターク=イースター2日目の月曜日)で、家族全員が食事をしにきました。ここ何回か仕事で家族の集まりに出られなかったおにいちゃんも今回は来ることができました。一部前日から仕込んだ料理。今回はちょっとお刺...
コレはちょっと前の話 ソンクラン前の話になるが ある日、ビールボーイがいつもの様に ニヤニヤしながら近づいて来て言った "アタラシイ テクニーク マヨ!マヨ!" ??? 朝からビールを飲み過ぎているのか? 何を言っているのか、意味が分からない よくよく聞いてみると エビ釣りにおいて新しいテクニックを仕入れて来たと言っている そのテクと言うのが エビを釣る時の餌にマヨネーズをつけると よく釣れると言うのだ …… バカなの? 確かに、エビとマヨネーズは良く出会いますよ ボイルしたエビにマヨネーズを着けるだけで美味しく頂けますし ケチャップとマヨネーズを混ぜたオーロラソースだって結構なもんです エビ…
【ホットクックエビマヨ】ほったらかし10分で完成蒸してえびがプリプリ
超便利で手放せない《ホットクック》を毎日使いこなしている、現役保育士のこばともさんです。 海老料理って火加減によって火が通り過ぎちゃってパサパサになってしまうって経験ありませんか? どうしてもホットクックでエビマヨが簡単に作れないかと試行錯誤したところ、超簡単にできちゃいました。 しかも、材料入れてほったらかすだけ。 難しい火加減調整もホットクックにお任せ! 仕上がりのプリプリな海老に衝撃を受けました。 しかもたった10分で完成! 今回も食にうるさい娘に美味しいとリクエストメニューの一品に加わりました(*^_^*) 是非お試し下さい。 その他のエビ料理《ガーリックシュリンプ》《エビチリ》も簡単…
おはようございます。今日のお弁当は、主人のリクエストでエビマヨです。本当に、私って、盛り付けのセンスがないわまぁ、いっか。常に私は60%で生きてるんだもの。【…
3月7日【金】 今日は妻@1633の誕生日なので四川旬菜ダイニングTaikohさんへ 妻の誕生日って事はつまりおりおんのお支払いになるんで 営業日が安定してい…
鮮魚店直営「華錦飯店」で大海老の紅白盛合せ、海鮮煮込みそば、やわらかレバニラ炒め食べた!/横浜中華街
横浜中華街のはずれにある鮮魚店直営「華錦飯店 (かきんはんてん)」さんにやってきました! 華錦飯店さんといえば
「生香園」で特製エビのマヨネーズ和え、五目ワンタン麺食べたよ!/横浜・馬車道
「生香園」さんにやってきました! メニューです。 単品の麺類やごはんものもあります。 今月のおすすめメニュー!
にほんブログ村 先日孫達と南国市のながおか温泉内にある台湾料理 美味館(おいしいかん) 南国本店へこの日2/11はお客が多く、けっこう待たされました黒豚餃子(…
2025年2月上旬の2人会 今年になって早くも5回目の横浜中華街食べ放題ですよく飽きずに行きますね この日も私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない…
町中華で飲ってきました。津にあります。今回は家族で行ってきました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2018年8月なので6年半振りです。印象は良かったものの再訪のリストには入れていませんでした。でも飲みにも使えそうな中華の店という観点で探している中で、この店が目に留まりまして行ってみることにしました。場所は南中央の国道23号線沿いにあります。到着してみると4台分の駐車場には1台もとまっていませんでした...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "居酒屋ディナー。 #居酒屋#ディナー#刺身#フライドポテト#海老#エビマヨ#揚げ物#外食#外食記録…
2024年12月下旬の2人会 横浜中華街直近3回目、おそらく年内食べ納めです。 この日も私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門か…
にほんブログ村 YouTubeを見て気になってたお店に孫達と行ってきました南国市のながおか温泉内にある台湾料理 美味館(おいしいかん) 南国本店あけぼの街道側…
2024年11月下旬の2人会 11月、2回目の横浜中華街です。この日も私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門から中華街大通に入り…
2024年11月上旬の2人会 この日は横浜中華街の初めて行くお店。私はいつものように交通費もお安いJR関内(かんない)駅を利用し善隣門から中華街大通に入ります…
にほんブログ村 先日高須の得得へ嫁さんはけつね1.5玉(700円税込)私ゃカレーうどんのダブル(830円税込)けっこうコスパが良いので時々孫たちも連れてきます…
おはようございます^^ 昨日1月12日はマリーちゃんの月命日でした 朝早くに、マリーちゃんおかえりなさいと 赴任先のダーリンに連絡して 心はひとつでお線香とろ…
こんばんは🌜今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ヒトメタニューモウイルスというのが、また中国で流行っているようです。日本でも過去に何人か感染している細菌で、春節を迎える中国人は、また菌をばら撒きに来るのかと思ったら嫌ですね
【年末の大掃除★キッチンの掃除★夕食は〔嘉宴 大森町店〕で中華料理】
★ 12月30日 (月) 🌞 ★ 今日も年末の大掃除~~~ キッチンのレンジフードを全部外して マジックリンで洗って・・・ (↑コレ、結構好きです) レンジ台やシンクも洗って・・・ とりあえずキッチンは
なんばウォーク 膳や 海老マヨチリと豆腐ハンバーグ膳(1045円)
なんばウォークにある"膳や"にランチ行って来ました大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある外のメニューより"海老マヨチリと豆腐ハンバーグ膳"(1045円)注文 待ってる間パシャりカサゴいい値段するね単品やったら肉じゃが頼みたい テーブルに醤油と七味が置かれてる メニュー到着 豚汁は具沢山みそ汁。最初は美味しいけど、だんだん味薄くなっていく。後味も薄い豚肉、人参、大根、こんにゃく、ごぼうと入ってるが、ごぼうの味が強いごぼうのみそ汁かと思った 海老マヨチリはケチャップとマヨネーズのオーロラソースで酸っぱめ味にとうがらしパウダーのピリ辛ポテチでこんな味ある 海老はプリッと…
Chiko コープ生協さんの宅配で、ニッスイのプリプリえびのエビマヨ を購入してみました。 美味しかったので、口コミしちゃいますね! Choco この記事では、ニッスイ プリプリえびのエビマヨ の正直な口コミやカロリーなどの栄養成分について
にほんブログ村 先日、近所の居酒屋ふらりへ先ずは生ビアとお通し下足バター嫁さんの好物揚げタコ焼き赤鶏のタタキ上記3品は此処へ来たら必ず注文シテしまいます〆はエ…
本格町中華で飲ってきました。津にあります。今回は家族で行ってきました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2012年7月なので何とまぁ14年振りです。印象は良かったもののなぜかこれまで再訪候補に上がりませんでした。家から近いといつでも行けるということで後回しにしてしまいがちなのかもしれません。母を連れて行くのにちょうどいい店という基準で探している中で今回浮上してきました。場所は藤方の近鉄道路から狭い通...
にほんブログ村 その日のランチタイム、最年少看板娘が訪れたのは、大手回転寿司チェーンのくら寿司。一皿ずつ運ばれてくるお寿司に興味津々の彼女が、目を輝かせたのは「エビマヨ軍艦」。軍艦巻きの具の部分を食べた瞬間、彼女の口から出た言葉は、「おいしい!」続けて、まるで大人のように「おいしいじゃん」。 3歳の子どもは、まだまだ好き嫌いが多く、食べ物への反応も感情豊かです。しかし、この最年少看板娘は、まるで美食家のような表現力で、周囲の大人を驚かせました。「おいしいじゃん」という彼女の一言には、まるで自分の感覚を冷静に評価しているかのような、大人びた余裕すら感じられます。 子どもは、日々新しい発見をしなが…
4ヵ月振りに横浜中華街に行ってみました。 いつものように、JR関内(かんない)駅から歩きます。 京浜東北線関内駅で降り進行方向の南口(横浜スタジアム)改札を出…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は プリうま!海老を使った中華レシピ4選の…
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間)にあるピッコロへ行って来ました春限定のエビマヨカレー(1188円)注文 待ってる間パシャり。レトルトカレーも売ってる トッピング色々 僕が座ったカウンター席前にランチメニューとエビマヨカレーがドーンと貼られてて期待は高まる メニュー到着 エビマヨの下にフニャッとしたエビせんべいがあったが、カレーの味に負けてて無味。フニャッとした食感オンリー エビマヨはぎっしりエビが入ってて、エビの味が濃い カレーはそこまで辛くないピリ辛で要所要所にミンチ肉入ってるのがアクセントになって良いマヨネーズとカレー食べるとめちゃウマ❗️(らっきょ入れた)…
こんばんわん🌙今日は仕事終わりに週一で通ってる整骨院へ行きましたしっかりほぐしてもらいました終わってから難波の高島屋の地下の惣菜売り場へ行き、なんか美味しそう…
シュウマイの皮の残りがあって…"いい加減焼きシュウマイ"を作る。普通、シュウマイの皮の残り、というのはシュウマイを作った残りのことが多い気がしますが今回の...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 3月1日 マヨネーズの日にちなんだ本日の投稿はマヨネ…
「海老マヨとチキンカツの合い盛り」 1月もスペシャルランクでした♪
ブログスタンプ全獲得おめでとう!▼1月のあなたはスペシャルランクでした昨年8、9、10、11、12月に続いて✨6ヶ月連続のスペシャルランク✨ 1/1 元日、…
xで誰かか長いもは栄養があるから食べてぇ~とつぶやいていた。なんの効果があるって言ってたか思い出せない。とりあえず 効能を検索してみたところ この画像が出てき…
13番のディスプレイが気になって入店大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある予定通り13番の麻婆豆腐と海老マヨチリ膳(979円)注文 待ってる間パシャり。1品だけの膳もある 季節限定メニュー。カキフライ、カレイの煮付け。両方好きやから気になる メニュー到着 麻婆豆腐は独特な匂いがした。食べると八角(ハッカをもっと草っぽくした味)が強くて、後味辛い八角クセあるけど、それ以外は後味辛めの麻婆豆腐でご飯と合う。豆腐はやや固め 海老マヨチリはケチャップ&マヨネーズのオーロラソースに唐辛子の粉がかかっててピリ辛 サクサク食感で少し甘い衣にオーロラソースの酸味、唐辛子の粉が辛さ…
クリスマス気分を楽しむ夕食 デパ地下のお総菜を盛りつけ簡単に ランチはイチゴのフレンチトースト
昨日の夕食は少し早いけどクリスマスっぽく、お総菜を盛りつけてみました。わが家の大きなトレイが活躍。 オードブル盛り合わせ ランチには、小粒な冬イチゴを煮たごろごろイチゴのソースを、低糖質デニッシュ食パンのフレンチトーストにかけて。チーズクリームと合う。 ごろごろイチゴのソースのフレンチトースト 目次 夕食 オードブル盛り合わせ ソーセージのカレースープ 昼食 ごろごろイチゴのソースのフレンチトースト ひとこと リフォームした台所が気持ちいいです 夕食 オードブル盛り合わせ ○牛肉のグリルひらたけロースト添え・燻製卵・エビのわさびマヨネーズソース添え・ホワイトチェダーチーズ・マヨネーズ・セルバチ…
いろいろなことがあって食べる気力が削がれている時一品だけ好きなものをさっと作る。買ってきたのは優しい価格だった海老。簡単エビチリ風に仕立ててマヨを足してエ...
以前、ネットで見かけた冷凍の海老シュウマイを使ってなんちゃって海老チリを作るレシピ。それなら、海老マヨも出来るんじゃないかな?・・・と思って、冷蔵庫から発掘さ…
【主夫の夕食】 『ブロッコリーとエビのオイマヨ炒めっぽい料理』
こんばんは。いまあすです。 エビはもっぱら、エビマヨ専門。 今日は野菜を加えた『ブロッコリーとエビのオイマヨ炒め』を作りました。 いざ実践!!
写真は人気3点セットレバニラ&エビマヨ&酢豚お味は…半額だったので♪お買い物(^-^)vレバニラが思ったてた以上に食べやすくて美味しかったです♪エビマヨも大きくてぷりぷり~♪酢豚は普通~に美味っ♪美味しかった~*\(^o^)/*わくわく広場で♪お惣菜お買い物(pq・v・)+°
数年前 朝起きると手がこわばる感じが気になり病院へ行った際に お医者さんにホルモン減少の影響だから納豆や大豆製品を食べなさい。って言われたことがありました。そ…