メインカテゴリーを選択しなおす
#今日の農作業
INポイントが発生します。あなたのブログに「#今日の農作業」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コリンキー雄花雌花人工授粉&ズッキーニ収穫☆葉山農園(7月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第1弾トマト苗植え付け地 × レタス種まき終了地 ) (ズッキ
2025/07/16 20:14
今日の農作業
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大玉トマト豊作収穫&長ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第1地区> (長ネギ苗植え付け地× プランター栽培&育苗地) (第3弾春夏キ
2025/07/16 20:12
いよいよ始まった田んぼ作業
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 田んぼの草刈りが始まった昨日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いに行きました🚗 ³₃村上カーに乗っ…
2025/07/16 18:20
コリンキー敷きネット&トマト、キュウリ収穫☆葉山農園(7月上旬)
2025/07/15 19:52
オクラ収穫&キュウリ、ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (青しそ抜き苗植え付け地 × 第2弾春夏キャベツ苗植え付け地)
2025/07/14 19:25
畑パトロール
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 朝6時から畑仕事おはようございます☀️昨日も仕事前に早朝の畑🚗³₃頑張って終わらせよ〜間借りきゅうり🥒前…
2025/07/14 16:11
傷だらけの白ナス&ピーマン、トマト収穫☆葉山農園(7月上旬)
2025/07/13 19:29
白トウモロコシ収穫&トマト支柱立て&ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年7月12日からは七十二候の一つ 『蓮始開(はすはじめてひらく)』です。 蓮始開(はすはじめてひらく)とは、蓮がゆ
2025/07/12 19:55
トウモロコシ片付け草刈り機&キュウリ収穫☆葉山農園(7月上旬)
2025/07/11 20:59
ゴーヤ収穫&耕運機&トマト、ナス、ピーマン☆葉山農園(7月上旬)
2025/07/10 21:47
雑草取りからのお宝収穫&ナス支柱☆葉山農園(7月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第2地区> (秋まき長ネギ種まき地 × 春夏野菜育苗地) (タマネギ種まき地
2025/07/09 20:25
トウモロコシ種まき&キュウリ収穫☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 昨日、2025年7月7日からは七十二候の一つ 『温風至(あつかぜいたる)』です。 温風至(あつかぜいたる)とは、雲の間
2025/07/08 19:47
ゴーヤ結実&トマト収穫&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年7月7日は二十四節気の一つ 『小暑(しょうしょ)』です。 小暑は、いよいよ暑さが本格的になる頃という意味です
2025/07/07 20:17
キャベツ&大玉トマト&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
2025/07/06 19:34
じゃがいも掘りとにんにく作業
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 昨日は朝から村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い🚗💭じゃがいも掘り🥔 マルチを取ってじゃがいも掘り作…
2025/07/06 17:33
京波ピーマン&ナス&キュウリ収穫&耕運機☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第1弾トマト苗植え付け地 × レタス種まき地 ) (ズッキーニ
2025/07/05 23:06
オクラ花・支柱立て&四葉キュウリ☆葉山農園(7月初旬)
2025/07/04 21:34
トウモロコシ収穫&インゲン&大玉トマト☆葉山農園(7月初旬)
2025/07/03 22:23
ニンジン収穫&大玉トマト&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
2025/07/02 20:43
白いトウモロコシ被害&ブロッコリー収穫☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年7月1日は『半夏生(はんげしょう)』、 七十二候の一つ『半夏生(はんげじょうず)』です。 半夏とは烏柄杓
2025/07/01 20:29
インゲン収穫&大玉トマト収穫&レタス収穫☆葉山農園(6月下旬)
2025/06/30 20:56
トウモロコシ収穫&キュウリ豊作&爆発キャベツ☆葉山農園(6月下旬)
2025/06/29 21:49
キュウリ祭り&キャベツとピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
2025/06/29 21:48
じゃがいも掘りと草刈り
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介 村上有機農場村上さんのお手伝い前回と同じじゃがいも掘り🥔いつもブログの応援ありがとうございます。お手数おか…
2025/06/29 14:08
ニンジン収穫&トマト、ナス、ブロッコリー収穫☆葉山農園(6月下旬)
2025/06/28 22:18
シシトウ収穫&ナス&ピーマン&キュウリ収穫☆葉山農園(6月下旬)
2025/06/27 20:17
トマトわき芽苗植え付け&青シソ移植☆葉山農園(6月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年6月26日からは七十二候の一つ 『菖蒲華(あやめはなさく)』です。 菖蒲華(あやめはなさく)とは、アヤメが花
2025/06/26 20:22
ニンニク収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(6月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (にんにく球植え付け地 × 第2弾春夏キャベツ苗植え付け地)
2025/06/25 20:16
ミニトマト収穫&ナス収穫&ピーマン支柱☆葉山農園(6月下旬)
2025/06/24 20:00
大玉トマト収穫&キュウリ祭り&ピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
2025/06/23 21:13
第2弾キュウリ苗植え付け&オクラ種まき☆葉山農園(6月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (にんにく球植え付け地 × 第2弾春夏キャベツ苗植え付け地) (
2025/06/22 22:11
キャベツ収穫&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 昨日、2025年6月21日からは七十二候の一つ 『乃東枯(なつかれくさかるる)』です。 乃東枯(なつかれくさかるる)
2025/06/22 22:09
コリンキー苗&ハヤトウリ定植&畝立てマルチ☆葉山農園(6月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年6月21日は二十四節気の一つ『夏至(げし)』です。 夏至(げし)は、北半球では一年で最も昼が長い日になります
2025/06/21 19:02
育苗管理&ぼろぼろナス苗定植&耕運機☆葉山農園(6月中旬)
2025/06/20 21:25
耕運機&キュウリ&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月中旬)
2025/06/19 20:13
白いトウモロコシ雄穂雌穂&耕運機畝立て☆葉山農園(6月中旬)
2025/06/18 19:12
ジャガイモ収穫(ハート型じゃがいも)☆葉山農園(6月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第5地区> (サツマイモ挿し苗植え付け地 × サツマイモ挿し苗植え付け地)
2025/06/17 20:41
オクラ草取り&ナス支柱立て☆葉山農園(6月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年6月16日からは七十二候の一つ 『梅子黄(うめのみきばむ)』です。 梅子黄(うめのみきばむ)とは、梅雨入りと
2025/06/16 19:17
トウモロコシ被害&ヒゲ色づく&キャベツ収穫☆葉山農園(6月上旬)
2025/06/15 19:25
ナス&ピーマン&キュウリ&ズッキーニ収穫☆(6月上旬)
2025/06/15 19:23
ブロッコリー収穫&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月上旬)
2025/06/14 18:43
カラーピーマン支柱立て&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月上旬)
2025/06/13 19:02
ヤングコーン収穫&インゲン花&収穫野菜☆葉山農園(6月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 昨日、2025年6月11日からは七十二候の一つ 『腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)』です。 腐草為蛍(くされたる
2025/06/12 19:31
おたまじゃくし&キュウリ収穫&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年6月11日からは七十二候の一つ 『蟷螂生(かまきりしょうず)』です。 『蟷螂生(かまきりしょうず)』とは、初
2025/06/11 19:09
ブロッコリー収穫&白ナス、ピーマン支柱立て☆葉山農園(6月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年6月11日は暦の上の入梅(にゅうばい)です。 芒種から5日目、立春から135日目となっており、文字通り梅雨の
2025/06/11 19:06
赤タマネギ収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(6月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 中国地方・近畿・東海が梅雨入り いずれも平年より3日遅く (2025年6月9日 11時12分 より) ☆~葉山農園風
2025/06/10 19:47
私の畑の記録
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介今日はセッションおやすみして朝7時過ぎて自分の畑に行きました🚗³₃イチゴちゃん〜この子たちはカットしました。…
2025/06/10 10:55
白ナス&ピーマン支柱立て☆葉山農園(6月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 九州北部と四国が梅雨入り 沖縄は梅雨明け 九州は大雨の備えを 気象庁は8日、九州北部と四国の梅雨入りと沖縄の
2025/06/09 19:37
ウリハムシ対策&キュウリ収穫&ズッキーニ☆葉山農園(6月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第1弾トマト苗植え付け地 × レタス種まき地 ) (ズッキー
2025/06/08 22:13
【田舎での生活】今年も庭になった梅を取りました!
こんばんは。 今日は、J-POPをBGMにしながら 明日から悪天候が続くとのことで... 1日農作業をしま
2025/06/08 18:31
次のページへ
ブログ村 51件~100件