メインカテゴリーを選択しなおす
大きなカタツムリ ~フルーツグラノーラの朝ご飯、かぼちゃのそぼろ煮の晩ご飯~
おはようございます。散歩へ行って来ましたが、風が少しあって涼しかったです。空は晴れていたのですが、帰り際に雨が降って来ました。通り雨みたいで、すぐに上がりましたが。今日はこれから雨の予報です。15日の朝散歩面白い雲が流れていました。オオヨシキリ久しぶりに鳴
すいか 朝半分、今半分 小玉スイカが小玉過ぎた。 1箱頼んでいたのが、明日届く。楽しみ~ 過去料理 青森の郷土料理 こびりっこ 中はお赤飯 しっとりさせて(湿気らせて)食べる。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 朝6時から畑仕事おはようございます☀️昨日も仕事前に早朝の畑🚗³₃頑張って終わらせよ〜間借りきゅうり🥒前…
7月10日でぃす。昨日採ったすいか2個がそこそこ甘かったんで、同じころ受粉させていたのを3個採りました。左から順に12,2キロ、11,1キロ、9,1キロでぃす。いちご名人(←妹の舅さん)から教えてもらったからか?たまたま天候の加減か?今年はすごいすいかエエんやわ。12キロなんて過去最高ちゃうかな。1玉3千円とすると、苗代も肥料代もこれ一個で元採れましたね(←こういうとこが)畑から帰って(9時ごろ)昨日...
ウィリアムメトロポリタンバンカー 倉吉西瓜 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 倉吉西瓜 繰越金 1444000円 54000円 10年度の分1000円 ウィリアム融資利子1100円 残小計2100円あ~~もう、乗り越えて行くのが至難。今週は 来月分予備費から借りた、、流用ですよ。まあ仕方がない。注射のあと 大事をとってたもの買い物に行けなかったので 色々うまく...
7月7日の夕暮れ時に一雨ありました。もう暗くなってたから出てみなかったけど、けっこう強い雨が小一時間降ったと思う。雨はうれしいんやけどすいかが割れるんちゃうか?心配でよう寝られーへん(笑)翌朝、夜が明けるのを待ってすいかをチェックーーー!大丈夫や、割れてへんかった。やけどこの雨でつる割れが進みそうな気がするな、一気に枯れてまうかもよ?ほんで9日。一番小さい縞々すいかが1個、どうも色が悪い気がする?...
こう暑いと屋根のある駐車場に停めて お買い物したい!っという事で、 車で10分ほどの道の駅が入っている ローカルな小さなショッピングモールへ メロンと、すももは どちらも200円でゲット! すいかは近くの無人市で600円でした~ 今年初のスイカは甘いかなー? イオンで買った...
今日も暑くなりそうだ。連日、うだるような暑さが続いており、夏本番だ。妻の詰子がスーパーで買ってきたスイカブロックを美味しそうに食べている。「詰子ちゃん、スイカ、おいしい?」「ん~、スイカのカットが深くて青臭いところがある。ウリみたいでイマイ...
本ページはプロモーションが含まれています。 横浜のお友達から、美味しいからぜひに!と、スイカをいただいたんです! お友達の会社関係でも人気な、千葉は八街(やちまた)のスイカ! すっ...
すいか名人の舅さんから詳しく聞き出した話を持って、妹が視察に来ました。子のたまわく・・・、1株5本の子づるを左右に分けて伸ばし、1本につき2個の実をつける(1株で10個)元肥は大きく深い穴を掘って堆肥と肥料をばかすか入れる。油粕に骨粉の入った肥料がいいそうです。黒マルチの下に長い棒を差し込んでおき、追肥のとき棒をひょいっと持ち上げて肥料を入れる。株元に雨水が入らないよう屋根をかける(杭を打って波板...
【2025年最新】スイカの効果・効能まとめ|美容・ダイエット・栄養価まで徹底解説!
実はスゴい!スイカの美容&健康パワー!夏になると無性に食べたくなるスイカ。「ただ甘くて水分が多いだけの果物でしょ?」なんて思っていませんか?実はスイカは、美容にも健康にも嬉しい栄養がたっぷり詰まったスーパーフルーツ。しかも低カロリーで罪悪感...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 まーさと自分たちの畑へ農作業のお手伝いが終わってから『じゃがいも掘りとにんにく作業』今日も遊びに来てくれ…
薄曇りの中の太陽 ~クロワッサンでハムサンドの朝ご飯、マクドナルドの晩ご飯~
おはようございます。今朝も朝散歩の時は、時間が早い事もあってそれほど暑いとは思いませんでした。まあゆっくり写真を撮りながら歩いているからなのでしょうが。今日の最高気温は33℃です。明日明後日はもっと暑くなりますよ。3日の朝散歩写真オオヨシキリQちゃん、45度開
大きく口を開けて鳴くオオヨシキリ ~目玉焼きの朝ご飯、チャーハンの晩ご飯~
おはようございます。今朝は曇りですが、散歩に出たら、地面がびしょ濡れでまとまった雨が降ったようです。そんなに雨が降ったなんて気づきませんでした。そのおかげか湿度が高いですが暑くないです。今日はそれほどでもないようですが、明日から暑くなるようで、日、月曜日
6月27日でぃす。梅雨末期の大雨に備えて草取り・・・してる間に、梅雨明け宣言されたって?九州から近畿までイッキに梅雨明けしたって?マジで?まだ6月やのに?もう夏?この先どうなるの?またいちご苗、全滅?(怖)ともあれ、すいかです、雨降らない日は毎朝9時ごろ雌花を探して受粉させていました。最初に受粉させた7玉のうち4玉は大きくなってます、あと3玉は小さめ。6月5日に印付けたのが最初だから、夏休み始まる...
私たぶん毎年、年に一回以上はすいかの記事を書いていると思います🍉🍉『大好きだよ』すいかを買いました。(今季何度目かな)すいかにも産地や銘柄(ブランド)はいっぱ…
息子達成おめでとう!👦✨カエルの餌のコオロギと格闘🦗にんにく丸ごとホイル焼き🧄玉ネギのピクルス🧅塾に向かって吠える犬🐶😅
あんことゆかいな仲間たち(日記) – 2025.6.20 ㈮ – なこです😊 昨日は息子が達成出来たことがあって、思わずハイタッチ!👦🙌🙌😆ウソヤン! 諦めずに頑張ってみるもんですね☺️ よし!私も頑張ろ! 男子高校生弁当🍱お弁当記録📸 う
ここ数年 すいかの名産地でありながら 結構お高い.....すいか生活を見直し 冷蔵庫も330Lで そこそこ狭いので 大玉すいかは無理今年2回目のすいか購入...
いつも大変お世話になっている方から西瓜をいただきました。 重さは8Kgもある特大でとっても甘くて美味しかったです。 いつもありがとうございます。 そしてごちそうさまでした。 にほんブログ村
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介 まーさと一緒に畑仕事しました畑メンバーのまーさからお誘いがあって畑に行ってきました🚗³₃小松菜が雑草のよう…
今日は...今、必死になって制作している夏作品のうち、ヘアクリップとキーホルダーをminneにアップしました。 スイカに抱きつく猫ちゃんのキーホルダーと 「浮き輪でぷかぷか」猫ちゃんのヘアクリップ(=^・^=) いやぁ~AIのおかげで雨の日の撮影も楽になりましたぁ~!これで撮影も苦にならないわぁ~。何より今まで撮影に時間をかけていたのが馬鹿らしく感じて(^^;) あ。先日、一度アップして売り切れになっていた「スイカ」の三角ピアスも再販しました。 フックの下に前回はキラキラしたパーツを付けていたのですが、なんとなく今回はそれを付けませんでした。シンプルすぎたかな? とりあえず今日はこの3点のみア…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝い🚗💨玉ねぎの収穫🧅いつもブログの応援ありがとうございます。お手…
minne&hakomittsuさんにて~お迎えありがとうございました。
まずはお礼から。 minne&委託販売先のhakomittsu(はこみっつさんにて作品をお迎え下さった皆様、本当にありがとうございます。 委託販売先には昨日、20作品を新たに送付しましたので、多分...明日か明後日にはお店に並ぶかと思います。また、御覧頂ければ嬉しいです。 そして今日は新潟の保護猫カフェ(あおねこ)さんにも20作品を発送致しました。こちらも近日中にお店に並ぶと思います(=^・^=) いやぁ~...ここ最近、納品作品やらオーダー作品やらの制作で、とにかく目が回る忙しさでしたが、やっと一段落しました。肩こりがひどいわぁ...(´;ω;`)ウゥゥ 一日くらい、制作から離れてのんびりし…
今年のスイカ栽培スタート!— Breezy Green 黒皮小玉スイカ
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 去年は「甘小丸スイカ」を植えましたが、今年はホームセンターをいくつか回ってもなかなか見つか…
スーパーでスイカが並び始めました😊 おひとりさまの自分は小玉スイカを買うことが多い。 近年は、小玉でも千円以上する💦 昨日スーパーで980円、しかも小玉でないスイカに遭遇し、即買い❤️ カットスイカとのお
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介今日は朝からセッションで昼から雨の予報だったのでまた朝6時に畑パトしてきました。スイカ葉っぱだけのイチゴ朝早…
5月21日でぃす。先にこっちの作業をやってたので(昼過ぎまでかかった暑かった)他の仕事が押しました。中生の玉ねぎ掘って吊るしたとき切り落とした葉と雑草をそのままにしてあった。べと病まみれの葉を(チリチリに乾燥した切れ端まで)できるだけ残さないように拾い、草も抜いて畑の外に持ち出しました。すいかの畝との通路で踏み固めていた土を掘り起こし、油粕と888、もみ殻を投入。すいかの追肥についてはいろんな記述...
久しぶり 利確 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m TOKYO 井上陽水 19日、炊飯器購入で 品物を選んだり 払い方を考えたりポイントを用品間行けたりすっかりくたくた。もうなんおこれしきなのに、、利確の記事かくのわすれてました、 キャンバス 1か月キャンバスが 朝はねていたので、その時に売れば...
スイカの皮の活用法|パリパリ食感がやみつきになる浅漬けレシピ
夏といえばスイカ!でも、食べ終わった後の「皮」、捨ててしまっていませんか?実はこのスイカの皮、ちょっとした工夫でシャキッとおいしい浅漬けに変身するんです🍉✨「スイカの皮の浅漬け」は、実家の夏の味覚の一つです。貧乏くさいと思われるかもしれませ...
こんばんわはなちゃん、おはようパパごんの朝ごはん豚肉もやし炒め、エビチリ。きゅうりと山芋の酢漬け、片付きました。はなちゃん、トーストおねだりはなちゃん、行ってきます今朝は快晴。気持ちのいい朝でした帰りは暑すぎましたはなちゃんは、ママごんとお散歩どこかのおじちゃんが「花持ってくか?」って突然声をかけられたみたいで、「いらないです」って言ったそうだけど強引に渡されたそうですはなちゃん、お帰り全速力で階...
節約しながら癒される♪ミニトマト・キュウリ・シソ・スイカの家庭菜園始めました
今日はGW前半の4月30日!特に予定もないのに6時台に目が覚めてしまいした。外に出ると、北風が少し強めで肌寒さを感じるものの、雲ひとつない青空が広がっていて・・・。「なんてお出かけ日和の天気なんだー」と思いつつも、予定はゼロ。そう、今年のGWは、なるべくお金を使わずに、自宅周辺でのんびり過ごすことに決めていたのです。 さて、何をしよう?時間はある、たっぷりある。…庭に出て考えていたとき、ふと目に入ったのが、一角にある荒れた家庭菜園スペース。「そうだ、野菜を作ってみよう!」最近、スーパーの野菜も高くなっているし、育てられたら節約にもなる。それに、きっと少しばかり心の癒しになるはず。そう思って、勢…
苗は2週間前に買って9センチポットから15センチにポット増ししていました。もうつるが伸びて早いのは雄花らしき花芽がついてます。植えますね~!予報では30日朝の気温が3度?えっ?3度?・・・言うたらもしかして遅霜あるかも?あと2日遅らせてもいいけど、今日(4月28日)昼から雨ゆうてるし、植えちゃうよ?鞍の中央に植え穴掘って水を流しこんでから植えました。新しい白い根がポットの内側に沿って伸びてきていま...
無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】春吉地方では希少なスイカ栽培(笑今年もナント種苗さまの研究所からの直送便で。今年は安定のピノガール12株。とリベンジの金色羅王6株。いつもスペシャルの接木仕様で、本当に頭が下がる。本日は一粒万倍日のすべてに吉日なので定植する運びとなる。 ピノガールは24m畝に。金色羅王は10m畝に。どちらも、防草シートを2枚パラレルで敷いてその相互の隙間の部分に定植する。定植...
今朝はバイトに行く娘を駅まで送り24時間営業のスーパーへ行くと大大大大好きなスイカが値引きシール付き😍🍉迷いなく買い物カゴへ入れ購入✨️週末まとめ買いを終えて…
子ども、昨日よりちょっと体調回復しました。 笑顔が出てきてほっとしました💦 熱が続くと辛いですもんね…。。。 そういえば昨日、防災グッズを購入していたのに準備をしていなかったという どれだけものぐさ
ドラマ「すいか」全10話を見終わりました。 すいか Vol.1 [DVD] バップ DVD とても面白かったです! 評判通りの名作だったわ~ 以前から名作だという声は耳にしていたんだけど、放送当時(2003年)はドラマの存在自体知らなかったし、2003年は一体自分は何してた...
「ほんものや西瓜糖」が「シトルリンエキス すいか糖」としてリニューアル!
「ほんものや西瓜糖(分包タイプ)」が長期間、欠品となっていましたが、この度、最新のシトルリン研究に基づいてパッ
スイカボール シャーベット🍉爺の!! 3時のおやつ♪♪スイカボール シャーベットスイカ果汁 5%!!このキャラクターは? 🤔原材料を見ると甘目かな 🤔若干、炭…
ようこそ もーね情けないニュースばかり「書店で本の上にバッグを置かないで」小説家の嘆きに本好きから怒りの声ぞくぞく…「自分以外のものやことを思いやる気持ち…
福井銀行(8362)の株主優待でシャリシャリと甘い、縁起が良さそうな「金福すいか」がきたよ!
福井銀行(8362)さんの株主優待が届きました! 黒い箱を開けると可愛い緩衝材が入っていました!元気に飛び散っ
KALDI(カルディ)の「豆乳ビスケット すいかクリーム」を、いただきました 可愛い個包装10枚入りです さくさくとした豆乳ビスケットの間に・・・ すい…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 9月になってから、甘小丸スイカの実が、たくさんなるようになり、その中でも大きく育ったスイカ…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 サントリー本気野菜の甘小丸スイカの他にくろこだまを植えたのですが、人工授粉をしなくても実は…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今年、初めて育てたサントリー本気野菜の甘小丸スイカ実がつくのが遅く、今になって、実がたくさ…
おはようございますぴぴよんです。私と父がスイカを食べたい🍉と騒いでいたら母が買ってくれました笑冷蔵庫を占拠していて「おっきいねぇ~」と感心していたらこれでも小玉なんですって。3.3kgもあるのに。もう9月ですが、夏を満喫。やっぱり季節の果物はそのシーズンに1回は食べたいものです。実は昨年親戚で集まった時のスイカの方が美味しかった気がするのは内緒ですが、今年も美味しくいただきました。父に1/4ほどお裾分けして...