メインカテゴリーを選択しなおす
ネギの肉巻きゆで鮭ほうれん草のごま和えさつま揚げとゴボウのきんぴら甘い卵焼き白米炊いて、お味噌汁つくりました〜お味噌汁は母が持たせてくれたイワシのツミレ♪夜ごはん用にロールキャベツ昨日仕込んでおきました(*^o^*)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
天ぷら弁当(母作)かぼちゃ、さつまいも、椎茸、本しめじ、レンコン、ヨモギの天ぷらに唐揚げ、エビフライ。揚げるそばから詰めていきました。おにぎりももらってきました。魚沼産コシヒカリだったので。以下、自作弁当。仕事帰りに某所へ行くためにポイ捨て容器にしたっていうのに、なんと前日でした〜無断欠席してしまいました(O_O)老いを感じます…焼きシウマイゆで鯖レンコンのきんぴらレンチンしたスティックセニョールミニト...
ゆで鯖焼きシウマイと甘い卵焼き明日は外食&残業の予定なので、メインは今日のうちに、残りは明日に。きっとレンチンで終わりでしょうが。。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
豚肉と白菜とキクラゲ炒めちくわとニンジンのきんぴらミニトマト甘い卵焼き昨日までのお弁当なので2日分です。キュンパス青森の旅の記事が終わったら、また次の旅が始まってます〜(^_^;)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
豚肉と白菜ときくらげ炒め豚肉に片栗粉まぶしてから焼きました。味付けはコンソメ(中華スープの素がなかった)とオイスターソースで。ちくわとニンジンのきんぴら味付けは日本酒と麺つゆで。和え衣がわりに白すりごまを。レンコンのきんぴら八百屋に行ったら小さめのが1パック150円だったので、予定外だけど伸びてしまった手。味付けは黒酢とバルサミコ酢とお醤油。黒七味をかけていただきます。甘い卵焼き卵2個、浅めのフライパ...
大葉の肉巻きゆで鮭きんぴらごぼうごま入り卵焼きミニトマト白米大葉の肉巻きは味付けしなかったのですが、塩した方がおいしかったです〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
大葉の肉巻きなんだかんだお弁当の仕切りにしか使わなかったので、傷みかけてたのを救済したメニューに。ゆで鮭鮭があれば、お弁当の他のおかずはテキトーでいいという安心感。きんぴらごぼうもうカットされてたのが、おつとめ品になってたので。肉巻きのあとのフライパンで炒めたので鶏油ならぬ豚油の風味になることを期待して。ごま入り卵焼きお砂糖はいつもより控えめです。豚汁白菜、ニンジン、ねぎ、エリンギ、豚肉入り。平日...
ブロッコリーのベーコン巻き親農園のブロッコリーです。エビシウマイ市販品を焼いただけ。カニカマ入り卵焼き卵焼きというよりオムレツ(-_-)練り物と大根の煮物この大根も親農園の。前回のふるさと宅配便のです( ´ ▽ ` )山から帰ってきて、これだけつくれば上等!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
野菜コロッケ(市販品)棒鱈の甘露煮(市販品)うどのきんぴら甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米うどのきんぴらは三連休最終日につくってました。今週のお弁当は今日だけなので、メインは買ったコロッケで。いつもと違う図書館近くの八百屋さんで買いました。明日からキュンパス旅へ行ってきます!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
昨日、無事に帰宅しました♪明日以降の記事にしまーす!旅行前に掃除できたので、洗濯しながら朝7時すぎにスタート!キャベツと鶏むね炒め鶏むね肉はパウダーの塩麹に漬けてます。5分漬ければいいのでラクです(๑・̑◡・̑๑)ゆで鯖鶏むね肉もなんですが、昨夜冷凍庫から出すの忘れまして。ほぼ凍ったままゆでたので、切ったのはゆであがってから。切ったらぼろぼろです。。鶏むね肉はレンジで解凍しました〜ほうれん草とカニカマのごま和...
ピーマンの肉詰めゆで鯖ナスの甘辛炒めミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米撮影してませんが、いつもスープジャーに入れた汁物も持って行ってます。豚汁がおいしすぎる( *´艸`)スープジャーは脂ギトギトだけど。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
ピーマンの肉詰め味付けは麺つゆ。ゆで鯖日本酒加えてゆでただけ。ナスの甘辛炒め乱切りしたナスに片栗粉まぶして油で炒めて、お砂糖、みりん、お酒、お醤油で味付け。仕上げに白ゴマふってます。甘い卵焼きお弁当用です。豚汁冷蔵庫の野菜整理兼ねて。豚汁つくったの初めてかも。。ブロッコリーのクリームパスタとチキンスープスープは鶏もも肉の梅酢煮にお醤油とお水とネギを加えてレンチン。煮汁もようやく完食!パスタソースは...
鶏むね肉の唐揚げアジフライキャベツとちくわのおかか醤油和えミニトマト甘い卵焼き唐揚げがやわらかくておいしかったです。塩水漬けの影響は大きいですね。でも、当分揚げ物はないかな〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
昨日の朝昼ごはんは予告どおり(?)、餡掛けチャーハンとカブと鳥もも肉とキクラゲのスープでした。今日は朝からスタート。まずはひじきときゅうりとツナとコーンのサラダ今日の朝昼ごはんというか多分一食のみは、揚げ物祭り。ナスとニンニクの素揚げ、唐揚げ、アジフライです。つくり置きとの関係は濃いです。鶏むねの唐揚げ一晩塩水に漬けてから味付けしてます、唐揚げの素を…アジフライ冷凍食品を揚げただけ。「長崎のお刺身...
鳥もも肉とゆで卵の梅酢煮ゆで鮭春菊のごま和えミニトマト梅干し乗せ白米梅酢煮がおいしかったので、リピありですな。煮汁は課題だけど。あまってる煮汁を餡にしてチャーハンにかける予定の週末ごはん。さぁ、明日は待望の同期ランチとなりますでしょうか⁉︎ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
昨日、開店直後の激安八百屋に行けば買える野菜がたくさんありました。白菜は550円もしたので買えなかったけど、大きなキャベツが360円だったので、即お買い上げ。葉物も100円台のがあって助かりました〜小松菜のおひたし塩昆布とナンプラーで。テレビで見てつくりたかったのです。春菊のごま和えお弁当用なのでカップに。かぶの葉とちくわのきんぴらかぶの葉はあまり好きではありませんが、大事な緑部門なので余すところなく使い...
豚味噌ピーマン炒め茹で鯖甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米お弁当カップに入れて保存しておくと、詰めるときにとっても楽なことに今さら気づきました。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
熱は下がり、咳もおさまったのですが、やる気なしというか倦怠感に包まれてます。しばらく低空飛行です。がんばって八百屋に行くも買えるものがごくごく限られてました。そもそも高いキャベツなんて売ってないし、緑の野菜はピーマンしか買えませんでした。今日つくったのは、お弁当用のおかずです。味噌漬け豚肉とピーマン炒め甘い卵焼き茹で鯖年末に届いたふるさと納税返礼品。ワンタンスープもやしと面取りした大根の切れ端入り...
ひじきご飯のおにぎり夜は外食でしたので軽めに。肉団子とレンチン小松菜ゆで鯖ひじき炒め煮かぼちゃ煮ミニトマト梅干し乗せ白米外食週間にする予定でしたが、食材消費が追いつかずお弁当をつくることに。。冷凍庫は持帰る食材でパンパンなのです(>o...
ソーセージとあまとうがらしとシシトウ炒め棒鱈の甘露煮ヤーコンのきんぴらミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米 または むかごと銀杏の炊き込みご飯あと1食分の白米を炊くのは面倒なので、冷凍してた炊き込みご飯を。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
昨日、帰宅してすぐつくりました。ソーセージとあまとうがらしとシシトウ炒め味付けはお醤油をほんのちょっぴり。ヤーコンのきんぴら旅先の八百屋さんで購入。なかなかお目にかかれないので、あったら買ってしまうのです。甘い卵焼き丸いフライパンでつくりはじめて、1番キレイにできたかも!レンチンカリフラワー茎も食べられる品種らしいです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
昨日、青春18きっぷの旅から帰ってきました。予定より早くて帰宅できたものの、お弁当用のおかずをつくらなくていいのは助かります〜ってことで、本日の外ランチは年内の営業は今週で終わってしまう定食屋さん。鮭の炊き込みご飯ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
シウマイ焼き魚ほうれん草とハムと舞茸ソテー甘い卵焼き梅干し乗せ白米彩りに使ってたミニトマトが高くて買えません(T ^ T)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
シウマイ焼いただけ。ほうれん草とハムと舞茸ソテー味付けはお醤油と粒マスタード。甘い卵焼き今日はうまくいきました\(^o^)/鯖みそ煮濃いめの味付け炊き立てご飯が食べたくて。あたためてこれから炊飯しまーす(๑・̑◡・̑๑)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
シシトウの肉巻き焼き魚ほうれん草のピーナッツパウダー和え甘い卵焼きむかごと銀杏の炊き込みご飯明日は休みなので、今日のはつくり置きおかずをめいいっぱい詰めました。ほうれん草のピーナッツパウダー和えは残ってしまったけど…炊き込みご飯はもうちょっと塩をきかせればよかったか?塩をキメるとなるとかなり入れなきゃなので躊躇してしまいます〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
シシトウの肉巻き味付けはバルサミコ酢醤油。焼き魚魚久の粕漬けを焼いただけ。ほうれん草のピーナッツパウダー和え茹でて和えただけ。甘い卵焼きコツを掴むのはほど遠いです…むかごと銀杏の炊き込みご飯土曜日のゴールは産直でした。最初は葉物野菜だけ買ったのですが、2巡目にむかごがあるのに気づいて、銀杏も買いました(^_^)vランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
鶏肉とわけぎの梅肉炒めサワラの揚げ焼きヤーコンのきんぴらミニトマト甘い卵焼き白米サワラがふわっふわでおいしかったです!また、おつとめ品があったらいいなぁ(^_^)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
サワラの揚げ焼き金曜日の夜に半額でしたので、お酒とお醤油、生姜のすりおろしに漬け込んでおきました。片栗粉をまぶして焼いてます。鶏肉とわけぎの梅肉炒め胸肉ともも肉のコマ切れを片栗粉にまぶして焼いて、山の帰り道に買ったわけぎを加えて炒め、梅肉、お酒、お醤油で味つけ。甘い卵焼き焼いたまま入れると折れ曲がるので、先にカットすることにしました。収まりがいいじゃないか!ランキングに参加しています。クリックして...
焼きソーセージド印です。焼きシウマイソーセージとあわせてお弁当の肉部門にエントリーさせたいと思ってます。ターサイのオイスターソース炒め1番安い葉物野菜でした…ヤーコンのきんぴら火の通りがはやくなるよう細く薄く切りました。肉じゃが急に食べたくなって。甘い卵焼き裏はもっとオムレツ感満載!マカロニサラダツナコーン、蒸し豆入り。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
久々にウォーキングからのランニング。ランニング中は赤信号のたびに止まって(当たり前)たので、歩くことなく走り切ることができました。シャワーして洗濯しておめざを食べたら歩いて1時間弱の中央図書館へ。いつも利用してるのより蔵書があるので、月に一回くらいは来たいなぁ。山に行かない冬こそ、利用せねば!帰宅してお昼ごはんの後につくり始めました。卵サラダ中途半端なタルタルソースを使い切りたくて。ゆでたまご、ミ...
鶏もも肉と白菜とニンジンとキクラゲ炒めありものでつくった結果です。天井卵焼きオムレツになってしまった…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
肉団子とナスとピーマンの甘酢炒め焼き魚ニンジンのジンジャー塩麹ペッパーとピーナッツパウダー和えミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米昨日は仕事帰りに鍼だったので、ポイ捨て容器に。鍼の先生とも青春18きっぷの話で盛り上がりました〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
甘い卵焼きはみ出てるのは、丸いフライパンでつくる練習をしてるからです。うまくつくれるようになったら、卵焼き器を断捨離する予定。白菜とハムのスープ小松菜110円を手に取ったのですが、その裏で白菜ひと玉150円だったので、即乗り換えましたー量を消費すべくスープに。昨日から気温低くなってタイムリーです。肉団子とナスとピーマンの甘酢炒め冷凍庫から発掘した材料でつくりました。味付けはバルサミコ酢とケチャップで。ラ...
シシトウの肉巻き魚久粕漬けの焼き魚ニンジンのピーナッツパウダーとジンジャーペッパー塩麹パウダー和え漬け卵ミニトマト梅干し乗せ白米ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
鶏むねのから揚げとズッキーニの素揚げやわらかくできました(^_^)v『今日の料理』をみてつくりたくなったんですよねー焼き芋スーパーの焼き芋が高いので、オーブンレンジでつくれるレシピを探して。思ったより簡単でした。味は、石焼じゃないからなのか、5本で130円のさつまいもだからなのか…ここからはお弁当用。平日より1時間ほど遅いですが、早めに動きはじめたのでサッサとつくることにしました〜シシトウの肉巻き味付けはバル...
コロッケ(市販品) または 焼きシウマイ茹で鮭パプリカとさつま揚げのきんぴらミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米これが限界の1週間でした〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
旅先から17時すぎに帰宅して、お風呂の後、洗濯しつつ作りました〜金曜日に八百屋で買い物しておいてよかったわ〜焼きシウマイ茹で鮭パプリカとさつま揚げのきんぴら甘い卵焼きランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
キッチン率 昨日は特に予定もなく。 とはいえ買出しに土曜日やり残した掃除と、やらなければならないことはあります。 他にも、来週お弁当用の卵焼きを焼いたり。 朝のバタバタを減らすために、1回分ずつに分けて冷凍します。 そうこうしている内に、お
買出しや図書館のついでに長めに歩くくらいの運動にして、好きな時間に食べて、ひたすら寝て本を読んでと怠けてたら、少しずつ体調がよくなってきました(^_^)vあとは鼻と喉と咳くらいです。掃除は土曜日にすませたので、洗濯して朝食後につくり置きスタートです。ししとうの肉巻きししとうは親農園の。冷凍したのをもらってきてます。味付けは日本酒と麺つゆで。カジキマグロとヒラタケのバター醤油ソテーヒラタケがほんのぽっちり...
【見た目はまるでたこ焼き笑】昭和冷凍食品のひとくちホットケーキ
2024年 9月 19日(木)今日紹介するスイーツは?昭和冷凍食品のひとくちホットケーキ冷凍のスイーツも美味しいものいろいろありますよね今日は最近食べてとても…
肉団子とナスとオクラの炒め煮ブリ煮甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米今日は仕事帰りに鍼に行ったので、ポイ捨て容器に。今週から新米です!やっぱり水分たっぷりもちもちでおいしいなぁ。明日から山へ行ってきます!戻ったら更新します〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
Chiko 久しぶりに、ニチレイさんの衣がサクサク牛肉コロッケを購入してみました。 変わらず美味しかったので、口コミしちゃいますね! Choco この記事では、ニチレイ 衣がサクサク牛肉コロッケの正直な口コミや値段、カロリーなどの栄養成分に
昨日、夏の最後の青春18きっぷで7時間以上電車に乗ってたので、目が覚めても走れず。買い出しついでに長めに歩くことにしました〜肉団子とナスとオクラの炒め煮ナスは親農園の。オクラは産直の。味付けは麺つゆと日本酒で。ブリ煮昨夜21時ごろに最寄駅に着いたので、おつとめ品をねらってスーパーに行ってみれば、分厚いブリの切り身が半額になってました\(^o^)/日本酒、お醤油、生姜の砂糖漬けで味付け。かぼちゃサラダ親から1...
予約投稿です。豚肉とナスとピーマンの味噌炒めエビ・鰆フライ、かぼちゃとちくわオクラの天ぷら(母作)甘い卵焼き梅干し乗せ白米母が持たせてくれた揚げ物をフル活用しました~f(^^;)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
ミートボール(市販品)エビシュウマイレンチン小松菜ニンジンのピーナツパウダー和え甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米先週とほぼ変わらないおかず。旅行から帰ってきた翌日は外ランチの予定だったのですが、急遽、金曜日(明日)に変わったので、ありものの手抜きお弁当です。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
ミートボール(市販品)茹で鰤または茹で鮭レンチン小松菜ニンジンのピーナツパウダー和え甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米茹で鮭は昨年のふるさと納税返礼品の最後の一切れ!今日は14時前に退勤することができ、帰宅してから食べました。さっさと判断してほしい〜(*`へ´*)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
鶏むねチャーシュー仕込みは三連休初日から。茹で鮭&鰤鰤を初めて茹でてみました。どうかなぁ、しっとりしてるかなぁ。ニンジンのピーナッツパウダー和え炒めるの面倒なのでレンチンで。甘い卵焼きいつもより焦げ目多め(ー ー;)連休中の朝はウォーキングとランニングしてました。水分が抜けただけだけど、目標体重に近づいてきましたよ!問題は人間ドック前にまた山旅があること。真夏なので楽して登るつもり。食べすぎには気をつけな...
ナスとピーマンと豚肉の味噌炒めシウマイ(市販品)さつま揚げ小松菜のコンソメ和え甘い卵焼きミニトマトゆかりと梅干し入りおにぎりナスとピーマンと豚肉の味噌炒めシウマイ(市販品)さつま揚げレンチン小松菜甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米日曜日に21時すぎに帰宅して、洗濯しながら卵焼きをつくり、シウマイとさつま揚げを焼き、小松菜をレンチン。やればできるじゃないか!? 月曜日に寝坊したけど(^^;)月曜日は鍼を予約し...
山賊揚げ(市販品)または唐揚げ(市販品)茹で鮭ピーマンのおかか醤油和え甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米唐揚げ(市販品)茹で鮭ゴーヤとベーコンの麺つゆマヨ炒め甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米ナスとピーマンと豚肉の味噌炒めベーコンとゴーヤの麺つゆマヨ炒め茹で鮭甘い卵焼きミニトマトゆかりと梅干し入りおにぎり日曜日に帰宅して卵焼きとピーマンのおかか醤油和え(冷凍ピーマンをレンチン)をつくっておきまして...
味噌漬け豚肉とキャベツとニラ炒めさつま揚げかぼちゃ煮甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米明日の山歩きのため、今日の仕事終わりに異動するのでポイ捨て容器に。ブログは戻ってから更新します!天気は悪そうだけど〜(T . T)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...