メインカテゴリーを選択しなおす
エントランスを出てもどこのお店に行こうかと話してました。交差点て思いついたお店へ。日替りA定食、まだ残ってました(*^o^*)まず、スープとサラダ。おかずとご飯。鰆の味噌焼きをメインにおかず少しずつと枝豆ご飯。鰆のお味噌は下の野菜と絡めてあるのでほんのりと。枝豆ご飯はほぼもち米のおこわっぽい。おいしくて、おかずもご飯も倍量食べられると思いました(^_^;)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれ...
昨日に続いて同じ定食屋さんに行ったのは、炊き込みご飯を食べたかったから!生姜ご飯にアボカド、韓国海苔が。ご飯に甘いタレがかかってます。副菜はしらす大根、ポテトサラダ、チキンカツ。アボカド多すぎて食後はさっぱりさせたくなります〜後半は生姜ご飯が売り切れてて白米になってましたけど、食べ切る自信なし。食べて気が済みました( ´ ▽ ` )ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
いつもの定食屋さんで、炊き込みご飯と迷って、エビフライとカニクリームコロッケ定食。衣が薄くっておいしい♪ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
13時すぎに行ったら、炊き込みご飯は完売でした〜 豚汁定食でっす! 13時すぎたら白米をひじきご飯に替えることができます。小鉢は納豆か冷奴から選びます。豚汁の具が大きくて、生姜が効いててとってもおいしかったです♪カキフライ終わったから、今度はエビフライ食べたいです(o^^o)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
焼き魚が食べたいとリクエストして居酒屋さんのランチへ。ちなみに同期のリクエスは笹団子だったので、却下です。日替りの焼き魚は鮭とホッケだっので、お弁当と鮭がかぶるのでパス。マグロのカマ焼きがまだあるというので助かりました〜同期は鯖味噌大根。お刺身の漬けと切干大根に香の物、おみお味噌汁で1,300円。食べ応えのあるカマだったので、焼き魚食べたくなったら早めに来よう♪13時半近くに行ったら14時閉店なんでーと言わ...
『それぞれの孤独のグルメ』に出た京城園。13:20ごろ行ったら、ランチ営業終了寸前でギリギリ入店できました〜放送後に水曜日のランチ営業はなくなり、今は金曜日もランチ営業なくなりました。テレビの影響って、すごいんですね。。そんなこんなでようやく行けたのです!ランチメニューはこちら。カラー丼にしました。ビビンパに焼肉を乗せたものだそうです。わかめスープとキムチとコチジャンもついてます〜お肉がやわらかくて、...
シシャモフライとホタテクリームコロッケ 1,200円揚げ物ふたつはキツイですね。夜になってもお腹がすきません〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
出遅れたのと雨だったので、近くて確実に入店できるお店ということで、魚系居酒屋さんのランチとなりました。お刺身定食 1,480円5種類もあって、ブリは厚くておいしかったです〜茶碗蒸しもエビが入ってて、ちょっと高めですが、まあまあまあだと思うのですが。。お刺身メインでもいいと思うほどに暖かくなってきてますね!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
ものすごーく寒かったので、近くであったかいもの食べたいと石焼ビビンバにしました。辛いペースト足して、汗をかきかき食べました。あたたまって満足したのにその足でポストに行ったら、足の裏から寒くて悪寒が…結局、退社するまで寒いままでした。アウトドア用の発熱するダウンを着てきたのでナイス自分!帰宅していつもより温度高くして速攻お風呂。湯船の中で寝てました〜冷え切る前に目が覚めて何より。食事をすませたらさっ...
火曜日なので、カツとマグロのセットがあるあのお店へ。1,000円→1,100円→1,250円と値上がっていってます。それでもこのマグロは食べたい…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
本日の炊き込みご飯は、根深飯。おかずはサーモンフライ、菜花とわかめのネギの酢味噌和え、高野豆腐と椎茸とニンジンの煮物。ネギと生姜を炊き込んだご飯。検索したら、レシピがたくさんありました。ネギは冬がおいしいから再現してみようかなぁ〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
新規開拓しようといつもは行かないエリアへ足を伸ばしました。思ってた以上にお魚ランチがたくさんあったので、行きたいお店が増えました。今日のランチは2種盛り1,200円。選べるおかずを鯖塩焼きとメンチカツにしました。お魚だけがよければ海鮮丼になります。焼き魚だと鮭か鯖。お肉は唐揚げとか豚しゃぶとか。野菜ではナスの揚げ浸しがありました。鯖は半身だしメンチカツは2個。このメンチ、手づくりっぽく、タマネギがしっか...
魚食べたいとウロウロ。ここで海鮮丼食べたことないね、と入りました。1,300円です。炙ったのがおいしかったなぁ〜酢飯が1番好み! 冷めてて薄味で。量は普通にしたら多かったです…こちらのお店、料理担当の方が怒鳴るんですよね。今日も相変わらずでした。精神的にはよろしくないお店。次は少しお高いけど、おいしくて雰囲気いいお店に行こうと話はまとまりました。来週、覚えてるかなぁ(^_^;)ランキングに参加しています。クリ...
今週も水曜日にお昼をまたぐ予定が入ったので、金曜日にしてもらいました。担々麺とシウマイのセット1,200円。メニューには甘辛と書いてあった担々麺は思ったより辛かったです。ピーマンが甘く感じられました。残ったスープにご飯入れたいねー、とデブまっしぐらな発言が(^_^;)久々に麺のランチ、気分転換にもなってよかったです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
そんなに遅く出たと思ってなかったのですが出遅れてたようで、2軒に振られました〜5分ほど待てばというお店にたどり着き、ようやく中へ。同期ともどもコートなし、マフラーのみで出てきたので日影は辛いんです(>_...
今日は同期ランチの日でしたが、家を出る20分前にキャンセルのメッセージが飛んできました。今からお弁当なんて無理(時間もおかずも)なので、そのまま出社。同期と行く頻度が低くて、野菜が食べられるメニューがあるお店は?石焼きビビンバです♪ご飯少なめにしてもらいました。でも、ママもおねーさんも大食らいだそうで(^_^;)、気持ち減らしたくらい?まぜまぜしてるときにスープとカクテキ到着。外は風が強く吹いてたけど、汗...
今年最後の外ランチは、魚介系居酒屋さんのあとに入った、やっぱり魚介系の居酒屋さんへ。本日の海鮮丼(1,280円)にしました!えび、ブリ、マグロ、イワシ、なめろう。なめろうはアジかな? 薬味はおさえられててお魚の味が勝ってました。何より、今まで食べた中で1番いいお米でした。あたたかくない&酢飯。ちょっと味濃い目が気になるところですが。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
職場近くのシンガポールチキンライスと言えばこちらなのですが、もっと近いところにもありまして。ただ、怪しさ満載なので入ったことなかったのですが、新規開拓してみようと入店!他にもメニューたくさんありましたが、お試しで。野菜たっぷり、ご飯もチキンのエキスが入ってておいしい♪生姜のソースがないのが残念…でも780円なら仕方ないですかね( ´ ▽ ` )次は麺を食べてみたいです!ランキングに参加しています。クリックしてい...
行き先を決めずに職場を出て、先週と同じお店にたどりつきました(^_^;)炊き込みご飯は同じですが、揚げ物はソーセージとズッキーニから鮭に、卵の袋煮は鶏つくねになってました。つくねは冷めててもやわらかく、味が染み込んでておいしい♪残念なのは火曜日のエビフライとクリームコロッケ定食がカキフライ定食になってしまったこと。同期ともどもカキが得意ではないので、全部食べ切れるかが心配なんです〜月曜日のミックスフライ...
来客と電話に追われて出遅れたものの、2巡目にはピッタリでした(^_^)vさつま芋の炊き込みご飯定食食べかけで申し訳ないのですが、ご飯をアップで。もち米入ってないのになんでこんなにふっくらツヤツヤに炊けるんだろう? と同期と話しましたが、答えは見つからず。フライに添えてある柑橘をお味噌汁に入れて味変するのは、こちらで教わりました。ミックスフライ定食とエビフライ・クリームコロッケ定食はいつ食べよう???ランキ...
あったかいものが食べたいねぇと言い合い、同期がこの前見かけたお店に行こう! と。そうだった、通りかかったときに言ってたよね、でもお店の場所覚えてないと言ったら、連れて行ってくれました\(^o^)/ソーキそばのお店です。カツオの濃いお出汁。丁寧に下処理された豚肉が甘い! 旨み=脂じゃなかった(゚o゚;;コーグレースを入れたら、辛いよりも爽やかさが増し増し♪また、行きたいです(๑・̑◡・̑๑)早くに食べ終わり30分以上もお昼...
土曜日に帰省して親孝行してきた(自分で言う(^_^;))ので、木曜日から仕事でした。お弁当をつくらず、外食することに。たくさん食べたいと同期が言うので…木曜日・火曜日限定のヒレカツとマグロのお刺身セットやっぱりこのお刺身の厚さは圧巻です。今日は日替わりだけ提供するお店へ。牛すじカレーでした。副菜の種類が多いのがいいですね♪来週はお弁当メインにしまーす。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらう...
またもや1軒目にフラれました〜( ; ; )障子の張替え中で。。2軒目に行く途中に同期も入ったことないというお店へ行ったらば、夜はバーなのかなと思わせる造りでした。本日のパスタ、エビとキノコとズッキー。麺がかたくて、油っぽい(-_-) 胃もたれする油です…これに葉っぱだけのサラダがついて1,000円。もう少しお金を出さないとおいしいお昼にはありつけないのか⁉︎なぜかパスタに恵まれないランチです。。ランキングに参加して...
1軒目にフラれて、2軒目へ。週替わりランチはエビフライとエビカツでした。ちょっぴりだけど、スープとサラダとデザートがつくのがいいよねと。エビフライもエビカツも予想以上に小さかったけど、どちらも揚げ物なのでよかったことにしておきました。手づくりタルタルだし!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
12時から日替り一択のお店を目指したら、本日は鰤の照焼き。自分でもつくれるね? と見送ることになり、お蕎麦が食べたいという同期のリクエストにより、牛肉麺になりました。お蕎麦屋さんをのぞいたら、ここじゃないと言われ、ランチ難民が迫ってきたところで同じ麺類に落ち着いたようです。麺の太さが選べます。同期は2、ワタクシは5と好みとオーダーは決まってますが、手打ちなので、2が4だったり、5が6の太さだったりします(...
ピンとくるものがなくて、ランチ難民になりかけたところで新規開拓となりました。香港の中華屋さんでチキンライス(930円)を。ネギソースにしたら、生姜の方が多くてポカポカになりました。具だくさんのスープもあっていいと思います。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
お魚(名前忘れました)の唐揚げと明太茸ごはんです。唐揚げは身離れよく、脂の乗った白身でした。ポン酢が合う合う!明太ご飯もキレイですよね。明太はどのタイミングで入れ込むのだろうか。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
お目当てのお店は12時からだったので、すぐに入れるお店へ。暑かったので冷やし中華を頼んでいる人が多かったけど。ワタクシがアサリ入り麻婆豆腐を、同期が海鮮炒めを頼みました。麻婆豆腐は辛いけど、あとひくおいしさがたまりませんでした。アサリの食感も海鮮が出てまろやかになって、不思議なおいしさになってます。海鮮炒めはイカがやわらかくて、キャベツが甘くて、こちらも頼んで正解☆小さなにんじんと生姜たっぷりのスー...
こんばんは、お久しぶりです。9月14日(土)から16日(月)まで山に行ってました。帰宅してから風邪の症状(1番しんどい時でも36.4℃と低体温で副鼻腔炎と喉と咳とお腹がゆるくなる)が出てきて、17日(火)の昼休みに病院へ行けたのがよかったです。節々の痛みと筋肉痛でよたよたした足取りで仕事に向かう日々でした。帰宅したらレトルトお粥と滋養強壮剤を飲んで寝るを繰り返して、睡眠時間を取り戻すのに専念。2泊で4時間ほどの睡眠時...
12:30すぎに職場を出る遅めのスタート。滋味あふれるごはんが食べたいってことで、久々の定食屋さんへ。残念ながら炊き込みご飯は終わってしまったので、日替わりのナスそぼろあんを。生姜と出汁が効いてておいしくてずっと食べてたいなぁ。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
ちょっといいところでいい海鮮丼食べようと同期が言うので、某会館の少し上の階へ。靴を脱いでお座敷に。掘り炬燵タイプで助かりました\(^o^)/たまにお偉いさんたちは個室でランチミーティングしてますが、ワタクシたちは広間で。1,340円だったかな〜来月から1,400円超になるようです。今月中にまた行こうって即決!中落ち、かんぴょう、卵焼きがおいしかったなぁ(o^^o)タコもやわらかくて舌触りがよかったです。酢飯じゃなかっ...
20238月23日(水) 『うなぎ神吉 大阪府堺市』20237月19日(水) 土用の丑の日 一時期のような、おうな熱は無くなっていますが 今年も早…
おいしい魚を求めて。海鮮丼かなぁと思ってたのですが、焼魚にキラリと光るメニューが!マグロのテールです!食べ応えあって満足、満足(o^^o)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
20238月4日(金) 外食続きです 『ぷれじでんと千房:シェラトン都ホテル大阪』20237月の2人納涼会 プレジデントって聞いたら Coッc…
20237月の2人納涼会 プレジデントって聞いたら Coッco Jambooぉ~ を思い出したBBAです。 若い頃に、たらふく飲んでから行っていた…
個人店はやってないだろうから、チェーン店か外国の料理かなと言いながら歩いて、同期が閃きました!シンガポールチキンライスです。前回同様、同期は蒸しをワタクシは蒸しと揚げのハーフ&ハーフを。おいしくいただきました(^人^)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
木曜日にズレ込んだので、セットがあるおのお店へ( *´艸`)11:45着で並んでましたけど、11:00OPENだから1巡目の人たちが出てくるはず!読みは当たり、ほどなく入店。そういえば、土曜日にソースかつ丼食べたっけ。別物でしたねーランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
しょぼいけど、デザートと紅茶が欲しいと同期が言うので、某会館へ。ランチAセットにしました。トマトとチーズをはさんだポークソテーです。お肉の間にトマトとチーズが入っているのかと思ったら、お肉の上で重ねられてました。同期もはさまれていると思ってたって( *´艸`)サラダは一口食べたところにサーブされました…コロナ前はサラダバーだったけど、戻らないみたいです、残念(T . T)コーンスープは洋食屋さんの濃い目の味。た...
20236月の外食 6月18日日曜日夕方にモス 子どもの頃は、モスのポテトとマスタードが苦手でしたが歳を取ってからは、モスの太めのポテトと酸味のある…
おいしい魚が食べたいとよく行くお店に行ったらば並んでるのは1人。カウンターを片付けてるので、次だなとドア越しにのぞいてたらお店の方が人数を聞いてくれました。2人と答えたらあと5分くらいと言われ待つことに。その間にオーダーも聞いてくれて、あまり待つことなく食べられそうです!待つ気にさせてくれたのは、カレイ・アジ・エビフライがメニューにあったから♪海鮮丼(上)と同じく1,500円とちとお高めですが、納得のお値...
「満席です」が続いて、同期がフィッシュ&チップスが気になるというので入ったお店。フィッシュ&チップスっておかずではなく、つまみなのでは? と思いつつ選びましたよ。主食は雑穀米、白米、トーストからトーストを。副菜はピクルス、キノコのマリネからキノコのマリネを。主菜はポークジンジャー、フィッシュ&チップスからフィッシュ&チップスを。フィッシュの小さいこと! 冷食だし。トーストは課金したタイプで少し甘めでした...
そんなに出遅れた感はなかったのですが、カツ&マグロのお店が行列で早々に諦めて向かったのは…なんだっけ? シンガポールチキンライス?蒸し、揚げ、蒸しと揚げのハーフ&ハーフがありまして。同期は蒸しを、ワタクシはハーフ&ハーフを。揚げだとチリソースとの相性バッチリで、ハーフ&ハーフにしてよかったな〜、と。ライスはお茶碗小さめに見えるのですが、見た目以上にお腹いっぱいになります。ランキングに参加しています。クリ...
20236月14日(水) 前回UPした持ち帰りすしは7月だった。最近ローガンがすすんですすんでこまけー字はよく見間違える 6月13日水曜日、ダ…
アスパラとアサリの塩オイルのパスタ。自分でつくるとこの塩オイルが1番決めにくい味付け。トマトソースやお醤油に逃げてしまいます〜これにサラダとアイスと紅茶付きで950円です。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...