1件〜100件
This is my average day. ~骨折り損~
あまりにも右足が痛いので病院に行った。骨折というかヒビが入ってた。内反小趾ちゃうんか!内反小趾はそれはそれは立派なソレだったみたいですけど、今痛いのは別の原因でした。にほんブログ村--------------< キ リ ト リ >--------------おっさんポエムシリーズ最新作、「加速する貧乏」発売中です!恥とプライドを捨てれば、人は無職でも生きていける!そんな風に開き直ったオッサンの抒情詩。今回もテキストと関係あるような、そ...
This is my average day. ~一週間が始まるウキウキとわくわく~
月曜から何かしら頑張ろうって緩い決意をしたのに、気づいたら次の月曜日を迎えました。見事に、鮮やかに、艶やかに、何もしなかった一週間。月曜日はウンジャラゲ。膿の男の変態勤務、月月火水木金金。むしろ毎日がホリディ。先週、何をしてましたか?昨日の晩ご飯、思い出せるようになりましたか?【月曜日】病院にいました。日帰りです。財布の中に40円しかない現実に打ちひしがれました。病院での支払いと往復のタクシー、そし...
This is my average day. ~親ッパネ&ジオング~
煙草を買いにコンビニ行った帰り道、酔っ払ってスマホ弄りながらチャリに乗っていたお姉ちゃんに轢かれた。飲酒とスマホとたぶん未成年なので親のハネマン18,000点。でもぶつかって開口一番に「ごめんなさい!」って叫んだのと可愛かったというか好みの顔だったので「そっちこそ大丈夫?気ぃつけて帰りや!」とええ格好してもうた。あれから3時間くらい経過したけど、さっき鏡で確認したら尻というか足というか、太ももの付け根に...
ご存知の通りぼくはヴィーガンなんですけど、この日も夕餉のメインは健康的なベジタブルだったんですよ。みんな大好きな「キャベツ太郎」です。キャベツ食ってるなんて何てヘルシーなんでしょう。キャベツ太郎とブンイレで買ったホットドッグとメンチカツ、ブンイレPBの発泡酒と酎ハイで今夜もご機嫌です。そんなご機嫌なキモチに水を差すような事件がありました。まただ。また欺された。また裏切られた。裏切ったな!僕の気持ちを...
This is my average day. ~すばらしい日々~
若い時というかガキの頃って、ユニコーンの服部みたいに、あらゆる意味でオッサンには勝てないと思ったぼくです(挨拶)そして今オッサンになって思うのは、ヤングの向こう見ずさや可能性を畏怖してるなぁってことです。ちょうどええ期間はなかったんか!?ぼくがあらゆるジェネレーションに勝てた!と思えた年齢はないのか!?いかんともしがたい。ずっと負けてる。負け癖ばかりが染みついてるから、負けてる方がずっと楽だと記憶を仕...
This is my average day. ~素人療法は危険~
左足が内反小趾っぽいって昨日気づいたじゃないですか?まぁロキソニン飲んでしばらくしたら、多少我慢すれば歩けるようになったんですけどね。カメラ持ってお写ん歩するくらいは可能な感じ?お写ん歩!?何だその腐りきった言葉。燃やすぞ?徘徊から帰ってきて「これって小指が薬指方向に曲がってるのが痛みの原因っぽいから、指の間を広げれば治るんじゃね?」という結論に達しました。で、挟んだ。目の前に転がっていたアイコス3...
今日は全国的に暑くなりそうですね。 昨日は2回目の失業認定日でした。 失業手当は、4,828円×28日=135,184円でした。 残日数41日 ありがたいものです。これから就職活動に本腰を入れていきま
This is my average day. ~ぼくは自分の足で歩きたいんだ~
朝起きたら左足が痛くて歩けない。比喩でなくで歩けない。ケンケンパしたらずっとケンケンみたいな感じ。いよいよ痛風が来たか!とわくわくしながら足を見たら、小指が変形してました。え、って言葉を失ったよ。諸事情で自分で爪を切ってないから、何年もこんな風にまじまじと足の小指なんか見たことなかったけど、明らかに記憶のカタチとは違う。いつの間にトランスフォームした!?みたいな。写真撮ってアップしようかと思ったけど...
This is my average day. ~実質女子高生~
体調がよろしくないけど気にしない!(挨拶)今日も起きたら貧乏でした。もちろん眠る前も貧乏でした。ド貧乏でした。人生で今が最も貧しい。薔薇より貧しい~ああ~ぼくは変わった~♪(よく知らない)枕元に夏みかんはありませんでした。明日は今日よりきっと貧しい!何らかのカタルシスを得られるかと思ってこの生活を続けていますが、今日現在、微塵も得られません。ぼくの戯れ言にお付き合いいただいてる皆様にも、それなりの...
This is my average day. ~牛丼屋でビール~
月曜から頑張ろうって金曜日に誓ったけど、気づいたらもう月曜日ですよ奥さん。月曜から何を頑張るのか、自分でも分かりませんけれど。生きること?生きることを頑張れば良いんですか?これ以上ナニを頑張れと!?煙草と発泡酒とストゼロ買ったら、残り40円。何だ40円って!?40円だけど外出しました。久々に外に出た。40円では環状線にも乗れないので、徒歩で。とほとほと。環状線の高架下を歩いて天王寺方面に向かうか、反対側の鶴橋...
33歳で6回会社をやめているハムフロです。 そんな私ですが、もちろん転職回数が多いことにより就職に苦労しました。 どのようなデメリットがあったかご紹介することで、 想像しやすくなります。
「他人と比べず、自分自身の価値観を持って生きていけ!」みたいなことを言う人に限って、マウント取ろうとするよねー。ツイッターなんかで「理屈を言うな!黙って撮れ!」とか言ってるオッサンカメコも、屁理屈ばっかりこねてるもんね。あンた、背中が煤けてるぜ?自分だけの価値観で生きられるほど厚顔無恥な人ってむしろいるの?存在してる?ぼくなんか常に他人を眺めて付和雷同してるぞ?付和雷同し過ぎて油断したらチンポ出し...
This is my average day. ~あなたの稼いだお金で食べたい~
何にも注文してないのに、玄関先に置き配されていたAmazonさん。酔ってラリって何か買った?と購入履歴をチェックするけどやっぱり買ってない。爆弾?爆弾でも良いや。半径50キロくらい消滅するヤツでお願いします。またサイトに載せてる干し芋経由でカレー&ご飯が届いたみたいです。どこのどなたか存じ上げませんが、ありがとうございます。これでまだしばらく生きられます。しかし送られてくるのカレーと飯ばっかなのはどういう...
ピンポンが鳴った午前4時。午前4時!?こっちはオタ活部屋でギャルゲー中。日の出間近とはいえ、まだ外は真っ暗。怖いから無視してたらまさかの連打。ボタン壊れるぞ!?ってレベル。イタズラにしたって度が過ぎてるやろ?とダイニングに行ってインターホンのモニターを見たら思わず声が出た。ボケてるけど画面いっぱいに目玉。何のホラーゲームだよ!?相手がカメラを覗き込んでたのはその一瞬で、顔を引いたら見たことのない女の子。...
This is my average day. ~裏切る。欺す。盗む。~
おい、無職だからって舐めんじゃねぇぞ?(泣きながら挨拶)昨日は予定と違って随分と辛い一日でした。こんなにメンタル削られたのは久しぶり。差押食らった時よりもしんどくて笑ってもうたわ。アクシデントハプンで頑張って準備したのに全部ムダ。ピノ食って15時には布団に入った。お布団さまに抱かれた。3時間くらい寝て目が覚めた。悔しさで目が覚めた。人は悔しいと覚醒する事実。発見だよ。いくつになっても発見ってあるんだ...
今日は朝(9時頃)からごそごそと音がする。 どこからと思えば、賃貸の共用部分である廊下で何か作業をしている音のようだ。 まさか、お隣さんが引っ越してしまうのか? 私は今のお隣さんに引っ越してほしくない。 あんなに忍者のごとく静かに生活してくれるお隣さんにはずっといて欲しい。 次にどんなうるさい人がくるかわからないし。 玄関のノゾキアナからそーっと見てみたら、引っ越し作業ではありませんでした。 ひとまずホッとしました。 作業服を着た人が二人いて、廊下の壁紙をはがしているようです。 ここの賃貸物件の廊下は内廊下で、廊下の壁には壁紙らしきものが貼ってあります。 貼りかえるのかな? 確かに廊下の壁紙は…
This is my average day. ~I Can Take It.~
思い切り惰性で生きる毎日ですけど、さすがに食傷気味なのは認めます。ぶっちゃけ若干、あくまで若干ですけど、飽きた点はある。さりとて今さらポジティブになれない事情ってのはあるんですよ。事情より情事。あるいは情事の事情。また巧いこと言えた?この期に及んで前なんか向いてしまうってことは現実を直視する訳で、そんなのぼくの羽毛のようなメンタルでは耐えられないのです。まずそれしかなかったとはいえ、子どもを捨てた...
This is my average day. ~生きててよかった そんな夜はどこだ~
一つ昼から酒飲んで二つフラフラ仕事せず三つ見てるぜイメージビデオ四つから先は思いつきません。どうも無職679日目のぼくです。22ヶ月と10日、仕事してません。途中でちょっとだけバイトはしました。遺憾ながらトータル8日仕事しました。そんなに働いて本当に偉いです。自分で自分を褒めたいです。大好きなちびっ子が賞味期限が一月も過ぎたカステラを5切れも食って、途端に腹を壊す配信を見ていたら、ぼくまでお腹痛くなった...
お友達をお招きするので軽く掃除をしていたら、テレビ台でSDカードを発見した。中を確認したらご覧のような写真が入っていた。Exifによれば2017年の7月に撮っている。総数333枚。ありきたりなぼく的写真ばかりで、前のブログやKindle本に載せたような気もするしそうでもない気もする。でもこの5年間で、世間もぼくも変わってしまったんだなと実感せずにはいられない。ミナミの街にはインバウンドが溢れて、活気を超えた混沌さを見...
酒の飲み過ぎで吐き気、嘔吐と言うのはご縁があり続けた、いただけないものです。でもその吐き気や嘔吐も、酒との関わりで、様相が変わっていったのです。 酒を飲み…
This is my average day. ~ぼくの周囲には美人が多い~
満中~シェイ!(挨拶)シェイって何だよ?お前顔の半分だけ日焼けしてるよね?仏生山に住んでんだろ?知らないですよ。知りたくないですよ。そんな午後、もう疲れ切ってます。非常に疲れてます。非常に非常口。風呂上がったけどビールがない。発泡酒もない。昨日、鍋のポン酢を焼酎のお湯割りにぶっ込んだらめっちゃ美味かった。みんなも飲めば良いと思うよ。今日も美人アクセサリー作家の作品撮りをしてきました。朝から何百カッ...
いよいよ追い詰められてきましたが、連日連夜、半笑いで酒飲んでます。無職って厳しいなぁ。だけどそういう厳しさに立ち向かってこそ、人間としての深み厚みが生まれると思うんですよ。挑戦なくして成長なし。
写真のチョイスで妙に閑散としたイメージ与えそうだけど、アホみたいに人が多かった鶴橋ダンジョン。心斎橋筋とか普通の商店街で流れている放送って、キャッチに注意しましょう!的な注意喚起が多いんだけど、ここは「何かあってもウチの商店街は無関係です!」ってヤツで、中々地域柄出してるねぇって失笑しちゃう感じです。この時は聞かなかったけど。韓流ブームってやつ?あれで客がめちゃくちゃ増える前、ここってもっと広かっ...
以前撮ったポートレイトを眺めてたんだけど、この構図が多すぎて朝から笑ってます。ま、ぼくの撮るモノって、人間さまに限らず風景も基本的に斜めになってるけど。これってたぶん物心ついた頃からずっとそうなんだよね。幼稚園とか小学校とかそういうレベルの昔から。もちろんその頃は写真じゃなくて写生なんだけど。どうして斜めになってるんだ?って教師どもに注意されまくったの思い出したわ。姿勢が悪いからです!ってほんとあ...
ロビン・ウィリアムズ主演のアメリカ映画「グッドモーニング、ベトナム」を見ようとしたけれど、プライムビデオの無料枠ではなかった。かわりに「ある戦争」というデンマークの作品を見た。朝に見る映画ではないけれど、考えさせられるものだったよ。プライムビデオ見られる方はぜひ。にほんブログ村--------------< キ リ ト リ >--------------おっさんポエムシリーズ最新作、「加速する貧乏」発売中です!恥とプライドを捨てれば、...
自宅で食べるおでんは冬の味で、この時期にスーパーに行っても、特に練り物や餅巾が手に入らない。大根は冬が旬ですけど、春大根も美味しいらしい。桂剥きという行為そのものは好きなんですけど、大根はそれほどでもないです。というかおでんの主役面してる大根に、常に苛ついているボーイズでもあります。おでんの主役は豆腐たまご牛すじ!これは譲れない。オヤジに教えたら、めっちゃハマってる日本酒や焼酎のおでんダシ割。ダシ...
かつて仕事部屋として、社畜のぼくの在宅勤務拠点だった一室は、現在オタ活部屋と名称を変えて、ギャルゲーと配信動画のパラダイス。この部屋から見える大阪の街の景色が好きだ。特に夕焼けと朝焼け、あと夜景も。写真は昨日の日没頃。雨上がりの夕焼け。晴れのち貧乏。気がついたら四月も終わっていた。世間はゴールデンウィークなんですか。ぼくなんか678連休なんですけど。ゴールデンなんか目じゃないね。プラチナウィーク。孤...
本日の朝ごはんは、ブンイレの「濃厚ケチャップソースのナポリタン」でした。これめっちゃ好き。ナポリたんって表記すると萌えるしね。PBの発泡酒にも合う。大学生の頃、ナポリに行った時に「本場のナポリタンを食べるんだ!」って探したけど。どこにもなかった。というかナポリタンが通じなかった。打ちひしがれて帰国して調べたら、ナポリタンは日本食だった。戦後の貧しさが生んだシン・国民食。あの頃はネットで検索なんてギア...
「生娘シャブ漬け戦略」の末に生み出された(?)吉野家の親子丼。あの騒動がなければ大々的に宣伝できたのにねぇ。この商品メディアでは見ないけど、アドバタイジングの展開も準備してたんじゃねぇのかしら?決して不味くはないんだけどイメージ悪いよね。親子丼に罪はないのに。にほんブログ村--------------< キ リ ト リ >--------------おっさんポエムシリーズ最新作、「加速する貧乏」発売中です!恥とプライドを捨てれば、人は無...
大阪で活動してるプロカメラマンのお友達が最近買ったフィルムカメラ。重量感とファインダーが心地よかった。フィルムカメラ使う人って、本当に写真好きなんだなぁって思う。好きというか矜持がある感じ?ぼくフィルムカメラって買ったことほとんどないんだよね。子どもの頃に買って貰ったバカチョンカメラ(分かって使ってるんでむしろ弾劾すんな)を二つ(バカチョンって言うけど、一台はPENでした)と、社会人になって上司に買...
カツオの心臓、何て言いますか?ぼくの知ってる名称ですと「チチコ」なんですよ。チチコ美味い。あとハランボ。カツオのたたきなんかより美味いです。さぁこの連休にあんたも陸の孤島高知までノコノコ出かけて食べチャイナ!店主は面白いと思ってるのか、チチコのことをずっと「チンコ」と呼んでました。何だよチンコって?そういう小学生みたいなシモネタ言う人でしたっけ?おもんな!ってジト目で見てやったら、大将出身地の鹿児...
二枚目、ラフモノクロームなんで微妙ですけど、ふくらはぎから踵まで内出血のクソ痣が出来てます。全然普通なんですよ。見た目汚いだけで、生活に支障はナッシング。でもコレを見て、なんだかぼくの死期が近づいてる感じで接してる人多いんですよね。いやいや死なないし、死ねないし!ぼくにとってはもう日常なんですけど、普通の人は驚くみたいっすね。にほんブログ村--------------< キ リ ト リ >--------------おっさんポエムシリ...
ずいぶん前の話ですが、意識が混濁した時に「ご自分の名前分かりますかー?」と訊かれ、どういうおつもりか「尾丸ポルカ!」と応えたらしく、いつもの病院の看護師(おばちゃんたち限定)にポルカちゃんと呼ばれるぼくです(挨拶)いや、ぼくはポルカではないです。ポルカおるか?おらんよ。天王寺区にポルカはおらん。ポルカおらんか。みんな自分に入れるかそうか。隔離中のブログの更新はMacBookを使うのですが、側面についてるS...
This is my average day. ~加速する貧乏~
体調が良くないのですが、これはきっと気圧のせいですね。減る一方の血小板。持ち直してた筈なのにまた好中球が減ってるのも気圧のせいです。あるいは妖怪のせいです。懐かしいな妖怪ウォッチ。昔、妖怪ウォッチをうまく発音できずに「ようかいもっち」って言ってた、世界で一番可愛い男の子がいたんだ。ぼくの妄想だけど。妄想だけど、もう一度会いたいんだよ。体調が良くないのですが、これはきっと花粉のせいですね。熊本の草千...
みんな元気~!? ぼくビョーキ~!!(挨拶)ビョーキですが生きてます。心底死にたいけど残念ながら生きながらえてます。諸々の事情でブログ休んでおりました。飲み仲間のバッテラ氏に、放置してたら死んだと思われますよ?と言われましたが、確かに安否確認のメールをたくさんいただいておりました。メーラー設定してなくて、このブログ下部から送れるメールってロリポップのユーザーページからでしか確認できてないんですよ。だも...
1: 2022/02/27(日) 14:50:27.345 ID:LYcTy9jFa 何でも答えたるわわ 3: 2022/02/27(日) 14:51:10.510 ID:yGc/9CsvM いつから
夜勤終わりに寄り道入社したくて過去2回応募したことがある会社がパン屋になっていました(;´∀`)会社の建物としては残っているものの暖色系の塗装がされたお洒落な落ち着きのある雰囲気のパン屋さんに今年2月にオープンしたばかりだそうですもし当時採用されていたら今頃どうなっていたのだろう無職になっていたのでしょうかね…面接で落とされたことを唐突に思い出して何とも言えない気持ちになる...
ないないない本当にないちょっとは焦らないといけないかな結構のんきに構えてたけど年齢云々より募集自体ないぞクリニックは自分には合わなかったからちょっとな~って思ってたが、しかしクリニックの募集もないよあるのは訪問看護か介護関係夜勤必須の病院ハ
やる気が出ない職探しに必死になれないぽつりぽつり役所に行ったり実家に行ったりまた役所に行ったり歯科の予約して胃カメラの予約して大腸カメラは結構予約がいっぱいで6月中旬・・・え~そのころには仕事していたい今年はパスかな~気になってた症状があっ
もさくネコです。アルバイトに応募してはいるのですが、なかなか決まりません。 そのあいだ、何も積みあがっていなくて、ただいたずらに時間が過ぎてばかり。 不安と焦りと無力感で、頭がおかしくなりそうです。 できそうな仕事が見つからない 心をすっきりさせたくて、片付け 変わるための、小さな一歩 できそうな仕事が見つからない 探せど、応募せど、見つからないし、採用されません。 残っている求人は、自分が苦手な業種のものばかり。 前職で克服できなった能力が必要な求人ばかり。 それでも何か、何かしなきゃと焦る。 前回の記事で偉そうなことを書きましたが、そうそう考えは変わりません。 やはり、大事なのは実際の行動…
コミュ障・無能で「生きている価値がない」と感じたので、対処法を調べたり考えたりしてみた。
もさくネコです。現在求職中で、短時間バイトに応募しては書類選考の時点で落とされ続けています。 そんな状況なので、ぼんやり「自分は生きている価値がないな」と思いながらここ数日過ごしていました。 少しでも気分をすっきりさせたいので、対処法を調べたり、考えたりしてみました。 結論 社会的価値(社会の役に立っているかどうか)の高低はある。 しかし、捉え方や、場所、時代などによって変わるものである。 自分のできる範囲で、価値を提供できればよい。 そのうちに時代が変わり、社会が自分に合うかもしれないし、才能が開花したりするかもしれない。 個人的価値(自分にとって、この世界は生きる価値があるかどうか)も社会…
税務署の国税資金支払命令官という人からハガキが来た!な、何事!!!いったい何を滞納したのよワタシ?ビクビクしながらペリペリはがしたら、所得税の還付金のお知らせでした。なんなのよその恐ろしく威圧的な役職名は!コワイからやめてほしいわ!還付金はうれしいけれど、この後にそれ以上の納付書が来るのよね。住民税とか国民健康保険とか。国民年金は免除してもらっています。ありがとうございます。仕事をやめてからもう半年以上が経ってしまいました。本当に人生崖っぷちです。頭ではわかっています。気持ちも焦っています。でも、なかなかやる気が出なくて、刺繍したり、カフェで読書をしたり、うちのネコ(中に綿などない)の写真を撮って遊んだりしてダラダラしながら、すべてを先延ばしにしています。これにかなり近い私の脳内の生活資金支払命令官が「とっとと...支払命令官
こんにちは。こちらは今日は雨模様です。久しぶりの雨でここ最近上がっていた気温も今日は一気に下がって肌寒いです。今日は特に予定も無いので朝から布団に包まりながら予約録画したドラマを観たりしながら過ごしています。先週の就活報告です。応募1、面接1、応募中辞退1、サイレントお祈り1、結果待ち1です。辞退した求人は人材紹介経由で応募した求人ですが丸一ヶ月担当者から音沙汰が無かったので人材紹介自体を退会しま...
こんばんは、にょろです。一週間が始まりました。今日はびっくりするほど暑くて、まだ3月なのに一瞬だけ冷房を付けてしまいました。先日いよいよ3度目のワクチンを打ってきました。接種した腕は過去一番痛くなって腕も上がらなくなり、翌日37.0度くらいまで熱も出ましたがロキソニンを飲んだらそれ以上熱も出ず、腕の痛みも治りました。何とか接種も完了し大事にならなくて良かったです。さて、前回の記事に書きました面接を受...
おはようございます。最近暑かったり、またとてつもなく寒くなったりでなかなか衣替えが出来ないにょろです。今日は朝から曇り空でしたが少し薄日が差してきました。でも風はまだまだ冷たいですね。今日まで暦の上では3連休でしたね。連休だった方はゆっくり出来ましたか。お仕事の方は、お仕事頑張ってくださいね。私は、これから母方の祖母の施設へ行ってきます。月一回の面会日なのです。今日はなんと30年振り位(私が小学生...
こんにちは。今日は雨がしとしとと降って昨日から肌寒く感じます。先々週から行っていた職場ですが、退職することになりました。応援や拍手いただいた皆様には申し訳ありません。また次の職場を探して頑張ります。ブログランキングに参加しています。...
社畜君 サラリーマン向いてないな~。 こんにちは! 無職です😉 「サラリーマンに向いていない」もしかしたら、多くの人がそ
「会社に行かずにのんびり生きるのは簡単」、でも誰もそうしない理由
こんにちは! 無職です😉 「会社に行かずにのんびり生きる」 会社員の多くは毎日行きたくもない会社に行きます。 会社に行か
「丹田呼吸法」と「氣を降ろす」などをやっとります。。。。。。 ウッカリ、お勉強をちょっとやりすぎてしまいますたけどね。。。。。。。 まぁ・・・・・余裕があった…
前に転職活動をしてるという話をしましたが、転職先が決まるより先に退職日がきてしまいました 前の話:疑問に思うのは僕だけ?
保険証とクリーンニングに出した白衣をを返却あー終わった~無職無職無職再度の無職夫の扶養別名 専業主婦ああなんていい響きだ!と強がってみる世の中値上げラッシュだしキツイけどせっかくの専業主婦頑張るぜ!職探しはまぁ来週から・・・かな
毎年、この時期になると取り上げるのは、先日の台湾出張の続きになる解雇直前の話です。台湾出張で、解雇されるとなるのですが、その週末に会社の花見があるので、引継…
誰よりも悔しい気持ちになったのは僕だ!誰よりも勝ちたい気持ちが強いのは僕だ!
魔剤とよばれるドリンク、ぼく的にはレッドブル一択だったのですが、先日からコイツを飲んでます。もちろんウマ娘の缶になったからですけど。ウマ娘、ゲームはスマホから消しました。あまりに容量食うんで。データはPCに移しました。ゲームはほとんどやらないんで消しても問題はないんですけど。頭使うゲームと競馬にはまるっきり興味ないんでね。ぼくはアニメのウマ娘が好きなんですよ。特に2期の方。トウカイテイオーの挫折と...
ここ数日、午前7時の予約投稿です。予約投稿する意味、諸君なら分かるよね。そういうコトですよ。やれやれ。でも一昨日、一日だけ自由時間あったんです。というか、時間をひねり出した。便秘ウンコ並のチカラでひねり出した。あああああああああああああああああ あああああああああああああああ!!!!!!!! (ブリュブリュ!!!ブリュ!!!!ブリュミチミチィ!!!!ブリュ!!!!!ミチミチミチミチィブリュリュリュリュ!!)GR biyoriウォッチャーの皆様なら記憶のどこかに残って...
春色の空を見上げて、これなんて色だったかなと考えた。脳内辞書のページは曖昧模糊として、確かに載っている筈の名前は分からなかった。頭頂部に靄がかかったみたいだった。まぁいいやと思って喫煙所で一服していると、唐突に思い出した。ああこれは「勿忘草色」だ。勿忘草の花の色らしいが、実際の花はもっと濃いグラデーションだ。英語名「forget-me-not」を訳した和名が「勿忘草」で、勿忘草色があるようにforget-me-notって色...
散歩コースの桜並木、枝のつぼみが膨らみ始めた。あと10日もすれば開くんじゃねぇのか?春は憂鬱になる。その原因の多くが桜なんだと思う。それはそれとして今年はつぼみが引退しますね。4月いっぱいですって。にほんブログ村...
1: 不幸にゅーす 2022/03/15(火) 02:02:00.831 ID:9Gx1OgjDa あんなに働きたくなかったのに今は必死に仕事探してるよ😂 2: 不幸にゅーす 2022/03/15(火
起きたらマッパでした。今シーズン初の全裸就寝。嫌だなぁ、すぐ夏が来るぞ?夏夏ナツナツココ夏、愛愛アイアイアイルランド解放戦線。ゴングゼロより各車、後方に地雷原、その場で停車せよ。ココ夏って何?平日お昼の芝生公園は子連れの若妻が多くて目の保養になるとオッサンが言ってました。ぼくはダメだ。若妻ダメだ。というか子連れがダメだ。幸せな光景を目の当たりにしたら土佐堀川に飛び込みたくなるもの。みんな一緒に不幸...
十日ほど前には、まだ早朝氷が張っていた手水。今朝はむしろ駅から境内までの道のりで汗をかいた。さて一般ウケしそうな写真でも一発撮ってやるか!って思ったら、カメラにバッテリー入ってなかった。痛恨!痛恨の一撃。単に朝の散歩だ健康だと自分に言い聞かせて、無念の敗退。戻ってきて駅前の松屋でハムエッグ定食をライス特盛りで食ってやったわ!ろくに咀嚼もせずに食らってやったわ!飯はのどごし!そういえばコロナ対策で今...
引きこもってアニメ見て酒飲んでても、何一つ生産的じゃないなとさすがに思う訳で、外に物乞いに行こうかと思う毎日なのですが、基本的に家から出てません。誰かと約束があるか、カートン買いしてるタバコが切れた時だけ外出。最近は宅配使ってるので、隣の区で売ってるカツ丼食べたい時以外には、スーパーにも行かない体たらく。物乞いってのはあくまでメタファーで、本当にベガーなアクティビティを展開するって意味じゃないので...
ZOUさんのこちらの記事で知った「れんげ荘」という小説。 有名広告代理店を45才で早期退職した主人公(キョウコさん)が、れんげ荘という古いアパートで、穏やかに「暮らそうとする」物語です。 hayashinonakanozou2022.hatenablog.com 穏やかに暮らす、ではなく「暮らそうとする」と書いたのは、主人公がリタイア生活に入っても、すぐにはリラックスできずにいろいろと悩むから。 お金や健康、家族との距離感に苦悩するキョウコさんの姿に「私も会社を辞めたらこう思うのかなー?」と、退職の予習をしています。 セミリタイアを目指す私と違い、キョウコさんは完全リタイア。 なんせシリーズ第…
へんちんポコイダーの話をしたら、そんなふざけたマンガがあるか!と怒られたので、昨日はマイスリーを発泡酒で流し込んで20時前にふてくされて寝た。マジンガー乙やデビルマンの永井豪先生の作品やぞ!?大学の時にマンガ大好きな同級生の部屋で見てひっくり返ったな。変身シーンが最高にファンキーだった。今でも手に入るのかなと思ってアマゾンで検索したら、現在では入手が厳しいっぽい。そしてなぜか文鎮が検索結果に出てくる。...
前向きに無職。前のめりで無職。食い気味に無職。ポジティブに無職。夢織とトランスレートしてここまでやってきたけど、今、重大な局面に立っていることに唐突に気づいた。この生活に飽きてきました。嫌だ、飽きたくない。にほんブログ村...
お久しぶりです。まだ就活を日記にしながら活動を続けている期待の30代です。就職ができないので向上心がなくなっています。働きたいのに働けないので戦〇でどうにかならんかなと思ってる勢です。不謹慎かもしれませんが、こちらも生き物である以上生への執
その他一般館へようこそ!館長です。昨日の早朝に転倒して、歩くことがちょっと怖いです。自分でも怖くない!と言い聞かせても、一歩目が出にくくなりました。深層心理にきざまれて、体が拒否してるのか、または病気の進行なのか・・・。今回は、出来なくなる
こんにちは。寒い日が続きますね。今日はこれから雪が降るようで、朝から底冷えの寒さです。先日電気代の請求が来たのですが、悲しいことにまさかの6,000円越えでした(涙)無職で基本ずっと家にいるので暖房費がかさんでしまいました。家でぬくぬくし過ぎた代償は大きかったです。ただそんなぬくぬくの中で北京オリンピックの観戦は続けております。オリンピック期間も半分を過ぎましたが、無職なのを良いことに観れる競技は...
こんにちは。今週も始まりました。週末は雨が降って寒かったですが、今日は良い天気になったので早速布団を干しました。布団を干すのが大好きなので晴れていれば毎日でも布団を干してます。さて、楽しく観戦していた北京オリンピックも昨日閉会式を迎えました。カーリングの決勝やクロスカントリーなど最終日まで日本人出場の競技があり、期間中存分に楽しませて貰いました。一番心に残っているのは高梨沙羅選手です。彼女の3回目...
こんにちは。気付いたら3月になってしまいました、無職のにょろです。今週はずっとひきこもってしまいました。やったことといえば、3回目のワクチン接種の予約と自動車保険の見直しをしました。私は一度目二度目のワクチンはファイザー社のものを接種したのですが、3回目は最短で打てる同会場のものがモデルナのワクチンだったのでとても悩みました。「接種日の早いモデルナで打つか、ファイザーで打つか?」悩んだ末、接種日は...
僕はモテない、いやそれ以前の問題 もう全て手遅れの可能性は、十分にあり得る 日本人の成人男性の300万人は100%余る 僕にとって女性はすれ違うだけの遠い存在 女性に興味がない、わけではない!! 僕には男性としての価値がないけれど、、、 日本の学校教育は明らかに性教育が欠如している 僕は、これからどうすればいい? 過去の恋について、語りたくなった 小学五年生の恋 中学一年生の恋 中学三年生の恋 高校時代の恋はない 専門学校時代の恋 僕は16年間、もう恋をしていない 独身生活を楽しむことも視野に入れる 最後に 僕はモテない、いやそれ以前の問題 僕は現在35歳で無職の男性で精神障害持ちで、心療内科…
無職の子供部屋おじさんの長い自己紹介(生い立ちから現在まで語る)
現在の状態 前の職場 病気が発覚する前触れ 免許の更新に行けない! 心療内科へ行く それから、、、 なぜ、ブログをはじめたのか? 生い立ち 実家の家屋 子供時代 小学校のタワー(遊具)から落下、一日入院する 交通事故、トラックに撥ねられ頭を強打、くも膜下出血になる 中学生時代 中学時代の嫌な思い出 高校生時代 専門学校時代 僕は無知な情報弱者 井の中の蛙、大海を知らず とりあえず、アルバイト 通販会社の倉庫で働く 再びニートになる、しかも7年間! それから、、、 ここまで書いて思ったこと 最後に 現在の状態 僕は現在、実家暮らしの35歳の無職の独身男性です。社会不安障害と言う精神病を患っており…
OT(作業療法士) 兄が入院中お世話になり傍で見てきました。国家資格の専門職ですしそれなりの時間と学びが必要なので現実的ではないんですが^_^ 清算結了もまだ…
先日会社の植栽をチェーンソーでバッサバッサと切り倒しました。 続きまして会議室のスチール棚をバラして1階の倉庫へ持って行こうと思います。 1人で悪戦苦闘しなが…
春ですね。 3回目のワクチン。今月末に予約が取れました。 1月はじめに予約していた美容室、1月末に予約していた某ホテルディナー、立春過ぎの初詣、2月半ばに予…
電話機のリース更新をせず返却する為机の下に潜ってからまっている線をひとつづつほどく作業、地味にきついです。 謎のLANケーブルや延長コードが這いつくばっており…
お金を使わずに楽しもう!Twitterキャンペーンとホテルのラウンジ
先日、コンフォートホテルのライブラリーカフェを利用してきました。 コンフォートホテルの宿泊者が無料で利用できるラウンジですが、 一定の条件を満たせば、当日宿泊しなくても無料で利用することができます。 詳しくは以前記事に書いていますので、 気になる方は読んでみてください。 www.mamin50.work この日は用事があって出かけたのですが、 途中、ちょっと休憩したいなぁ、 でもお金使いたくないなぁ(^_^;) というわけで、 月に5回までライブラリーカフェを利用できる私は、コンフォートホテルに向かいました。 コーヒーと紅茶、レモン水も自由に飲むことができます。 小腹が空いたので Twitte…
1件〜100件