メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。Saiです。 ネットニュースなどで、「高校生に大人気」、「安いのに美味しい」等で取り上げられているしゃぶ葉に行って来ました。 3/13の記事で書きましたが、しゃぶ葉にはたまに行っていました。ただ、家計緊縮の折、外食
クラレの優待案内到着&すかいらーくの優待カードでガストランチ♪
こんにちは(*^^*) 小坊主です。とうとうリンガーハットの優待も電子化になってしまいました。紙の優待券が減っていくのは寂しいです。。。株価情報日経平均 ▲2.96%TOPIX ▲2.85%グロース +2.89%優待指数 ▲0.22%...
【株主優待生活】人気のガストフィットメニューを食べてきました (株)すかいらーくホールディングス [3197]
すかいらーくの株主優待を使って、今大人気の「ガストフィットメニュー」を食べてきました。 30品目の中からどれでも3品選ぶことができ、さらに、ドリンクバー、とスープパーがついてきて、1,060円です。 2人で 2120円です。 クーポンを使って5%引きで 2014円です。 この時のすかいらーくの株主優待は500円単位でしたので 14円の支払いになりました。 すかいらーくの配当利回りは 0.74%です。 優待利回りは 100株持っているとき 1.49%です。 配当と優待を合わせて 2.23%です。 にほんブログ村 (株)すかいらーくホールディングス [3197] 株価 2,693円 (2025/0…
どーもです。 やっと寒い寒いが終わったようですね?^^ 花粉もすごいですが、 やっぱり寒の戻りが一番しんどいことがわかりました。 今年は体力作りを目標に、頑張っていきたいです。 天気に一喜一憂しない
3月24日の優待日記 待っていた優待がすかいらーくから届きました。配当利回り0.61%とかなり低めですが、すかいらーくが展開する店舗で利用できる優待が魅力です。こちらも長期保有銘柄で、本当は追加したい
【宮城野区】ステーキガスト東仙台店で【株主優待ランチ】を楽しむ!
コロナ禍では利用しにくかったかもしれないが、サラダバーやドリンクバーがつけられる美味しいステーキ&ハンバーグの豪華ファミレス「ステーキガスト東仙台店」。セットメニューのレベルを上げれば、ご飯やカレー、スープも食べ放題になる。すかいらーくの株主優待は、ガスト以外にこんな使い道もありますよ。
すかいらーくの株主優待を使いにガストに行きました。店員さんが猫型配膳ロボットの頭をぽんぽんしていました。こんなメニューがありました。お子様セットについているソフトクリーム。すかいらーくアプリのクーポンを使用。ガチャコインも付いていました。大人のお子様ランチ。お子様ランチと言うからには旗が付いていて欲しかった。3ポイントを貯めて交換したアンパンマンの小皿。5ポイントでピッチャーを選べましたが、ピッチャーを頼むには点数が足りませんでした。すかいらーくは1,500円〜1,600円くらいで300株を保有していたことがありました。前は、優待利回りがすごく良かった。しかし、株主優待が改悪された。その時点で売って100株だけ保有するようにしたような覚えがあります。何回か売り買いしたので、細かいところは違うかもしれません...ガスト
業績回復がレポートされ株価上昇中のすかいらーく200株を売却しました。 300株保有していましたので、100株ホルダーとなり、優待券も5000円→2000円と減ってしまいますが、納得の売却です。 コロナ…
すかいらーくHDの株主優待が進化!1円単位で使えるギフトカード&40%含み益の魅力
2024年1月、新NISAが始まったタイミングで、特定口座のすかいらーくHD株を売却し、新NISAで買いなおし
こんにちは(*^^*) 小坊主です。株価情報日経平均 +1.2%TOPIX +1.29%グロース +0.27%優待指数 +0.52%(うっどさん調べ)株主優待関連IR システム・ロケーション 株主優待制度の新設に関するお知らせ キング...
すかいらーくの優待券主人と二人でランチし使いきりました。優待券とプラチナパスポートを使い2000円超えた分は楽天ポイントを使用持ち出しは0円ご馳走様でした。
はい。今日届いた株式関連書類は、積み重ねて高さ3.6㎝。計11通。これは後で中身を見ます。優待とか言う文字がチラッと書いてありました。数日前に届いた日本駐車場開発の株主優待についても小話がありますが、忘れなければ記録のためブログに書きます。ところで、「2024年11月からリニューアル、セブンイレブンでのクレジット払いで、7iD登録、引き落とし口座のセブン銀行への設定で、ずーっとセブンカードが最大11%還元」と書かれたハガキが届きました。(気になる方は詳細をお調べください。各種条件や一部対象外もあると、小さく書かれています)最大11%還元のうち、何パーセントが店舗の手数料として店舗収益から引かれているのかしらというのが、まず気になりました。物価を上げている一因は、もしやクレジットカード払いなどの手数料ではな...セブン銀行
【株主優待】じゅうじゅうカルビの肉マイルが終了するので記念に食べに行く
じゅうじゅうカルビの肉マイルが終了してたことに驚いて食べに行ってみる猫山猫雄ですにゃ 傷心で熟成牛カルビ丼を食べに行く じゅうじゅうカルビの肉マイルが終了してたので、ポイントを貯...
ひとりでパンケーキ&フレンチトースト食べ放題 & ブログ15周年!
すかいらーく株主優待券消費も兼ねて、ニラックス系の食べ放題に行ってきました。 グランブッフェ、ブッフェザフォレストなど名前が分かれていますが、内容はほぼ同じだと思われます。 2月14日まで、「パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題」もやってるのに、14時からの都合がつかなかった。 なので、通常のランチブッフェです。この店舗を選んだのは、スイーツコースがあって、フレンチトーストとティラミス、そしてパンケ…
【飲食系株主優待の紹介(6月・12月権利確定)】すかいらーくホールディングス(3197)
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待について紹介します。株主優待を利用できる店舗、株価・配当・利回り、おすすめ度についても紹介しています。
くぁwせdrftgyふじこlp12月の人気株主優待銘柄などを確保しました!ということで2024年12月13日までの12月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待で、串揚げブッフェ「くし葉」の食べ放題したよ/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズの串揚げ・串天ブッフェ「くし葉」さんにやってきました!すかいらーくホールディングス(31
【株主優待生活】(株)すかいらーくホールディングス [3197] ガストの日替わりランチはお値打ち! (若鶏の熟成もろみ焼き 春巻 コロッケ)
すかいらーくの株主優待を使って、日替わりランチ 720円を食べてきました。 この日の日替わりランチは、若鶏の熟成もろみ焼き 春巻 コロッケです。 ご一緒さんはソフトフランスパン、私はごはん大盛りで、トッピングソーセージ +170円 若鶏の熟成もろみ焼きが、ちょうど良い焼き加減です。普通の洋食屋さんでもこの焼き加減で出てくるのはなかなか無いです。 もろみの味付けもベストです。 アプリのクーポンを使って 1610円が 1530円になりました。 優待カードは 500円単位ですので、追加は 30円でした。 すかいらーくの配当利回りは 0.76%です。 優待利回りは 100株持っているとき 1.74%で…
株主優待|すかいらーく優待が到着!テイクアウトでもお店でも使える!
すかいらーくホールディングスから株主優待券が届きました^^... 株主優待・株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
【株主優待生活】神戸でステーキ 12枚カットステーキ (株)すかいらーくホールディングス [3197]
すかいらーくの株主優待を使って、神戸でステーキを食べてきました。 ガストの 12枚カットステーキ です。 蒸し鶏のサラダ アプリのクーポンで 330円。 ほうれん草ベーコン アプリのクーポンで 200円。 ご一緒さんは グラス赤ワイン 150円も頼みました。 私は 12枚カットステーキ 1850円です。 トッピングでソーセージ追加 170円。 大ライス 200円もつけます。 合計 2900円でアプリの特典を使って割引になり 2755円です。 すかいらーくの優待を使って、255円支払いました。 すかいらーくの配当利回りは 0.76%です。 優待利回りは 100株持っているときが一番よく 1.73…
【株主優待到着(2024年6月分)】すかいらーくホールディングス
2024年6月に確定したすかいらーくホールディングスの株主優待が届いたので、株主優待について紹介します。株主優待利用店舗の検索時の注意等も記載しています。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
毎年毎年生きている限り誰もが避けては通れないもの、それこそ「年齢」そしてご多分に漏れず、私もまた一つ歳を取りました。。。 生まれた日は9月29日、世間では「日中国交正常化」「接着の日(くっくつ)」「クリーニングの日」「招き猫の日」と比較的+的要素の強い記念日だそうですが、個人的には「苦肉の日」だなあ(;´Д`) 偶然かもしれないんですが、自分数年に一度9月に何かしら大きめのトラブルが発生するのがこの「9月」なんですよね、生まれ月なのに。。。 今年も見事にちょっと痛い目に遭い、チーンとなっていたところに、また一つ歳を取って、、、と。。。招き猫の日も「来る(9)福(29)」だそうですが、何も授かっ…
グラッチェガーデンズのピザの種類が増えた! ということで、すかいらーくの株主優待券消費も兼ねて、7ヵ月ぶりのグラッチェガーデンズです。 前回と同様、真ん中のコース、グラッチェセット。土日は120分2,309円です。 選べるメインは、今回もローストビーフサラダにしました。 ピザのサイズは、1枚か半分か選べます。まずは新メニューから。 …
【株主優待生活】ガストで鉄板ハンバーグミックスグリル (株)すかいらーくホールディングス [3197]
ガストの優待券の期限が近付いているので、ガストへ行ってきました。 鉄板バーグ(ミックスグリル) を頼みます。 アプリで 770円です。トッピングに目玉焼き 120円と大ライス 200円を追加します。 ご一緒さんは、鉄板バーグ(ミックスグリル) 790円のみにしています。 追加で ほうれん草ベーコン アプリで 200円をとり、二人で分けます。 料理を注文するとスープが飲み放題になるのがうれしいです。 ガストの優待割引券は 500円単位ですので、合計 2060円で60円支払いだけだ! と思ってたら、さらにアプリの割引クーポンで 1956円になりました。 4枚使おうと思っていたところが3枚で 456…
【無職の株主】すかいらーくから株主優待が届いたので開封して確認する!
すかいらーくから封書が届いたので開封確認していく猫山猫雄ですにゃ 今回もすかいらーくから株主優待が届いたよ! 今回も株式会社すかいらーくホールディングスからお手紙届いたので開封し...
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、投資未経験の方にも参考になるような企業紹介をしていくコーナーです。 今回取り
【株主優待】ザ ブッフェ ニューマーケットで45分コースあったので食べてみた
すかいらーくの食べ放題のレストランで45分コースあるから優待券で食べてみた猫山猫雄ですにゃ 上大岡のザ ブッフェ ニューマーケットにも45分コースあったんだね 45分のエクスプレ...
【株主優待生活】 芦屋でモーニング 目玉焼き・ベーコン・ソーセージセット (株)すかいらーくホールディングス [3197]
芦屋でモーニングを食べましょう。 国道二号線沿いのガストにやってきました。モーニングは朝10時30分までのメニューです。 選んだのは目玉焼き&ベーコン・ソーセージセットです。クーポンの割引を使って、通常価格 720円が 550円です。 優待は500円単位で使えます。 ドリンクとスープが飲み放題です。 すかいらーくの配当利回りは 0.76%です。 優待利回りは、100株持っているとき 1.75%です。 配当利回りと優待利回りを合わせると 2.51%です。 にほんブログ村 (株)すかいらーくホールディングス [3197] 株価 2,289円 (2024/09/06) 配当利回り (会社予想) 0.…
【株主優待生活】 食べやすいアジアン料理 エダジュン監修ガパオ&グリーンカレープレートを食べてきました (株)すかいらーくホールディングス [3197]
ガストがアジアン料理フェアをやっていたので食べてきました。 タイ料理のメニューから、ガパオ&グリーンカレープレート 1100円を選びます。 ご一緒さんは、から好しのおろし唐揚げ定食 3ケ アプリで 770円にします。 そして、トッピングでウインナー2本 170円を追加します。 デザートに、ソフトクリーム(あんこ)アプリで 330円です。 クーポンなどをいろいろ使って、トータル 2,370円でした。 すかいらーくの株主優待は 500円単位で使えるので 追加 370円を支払いました。 すかいらーくの配当利回りは 0.50%です。 優待利回りは 100株持っているときが一番よく 2.01%です。 配…
【株主優待生活】 アロスティチーニ タマネギのズッパ (株)サイゼリヤ [7581]
サイゼリヤの株主優待が来なくなることが決まりました。 今持っている優待が最後になります。 夜のサイゼリヤに行ってきました。ランチばっかりで使っていたので、夜のサイゼリヤは久しぶりです。 ドリンクやワインがめちゃくちゃ安いな。改めて感じました。 結構食べたつもりですが、二人で1600円でした。 優待を3枚使って100円の支払いでした。 (株)サイゼリヤ [7581]株価 4,970円 (2024/08/09) 配当利回り (会社予想) 0.50% (202408/09)1株配当 (会社予想) 25.00円 (2024/08)PER (会社予想) (連)37.46倍 (202408/09)PBR …
すかいらーくの株主優待でからよしテイクアウト+プチ・ピクニック。
先日、すかいらーくの株主優待でからあげ専門店「からよし」のテイクアウトを利用しました。 大判から揚げ450円(税込)とももから揚げ(1個)120円(税込、クーポン利用)を、優待券500円, ジェフグルメカード500円で支払い、420円のお釣りを逆に…
優待飯|コンセント有り!まるで飲み物なパンケーキが楽しめるむさしの森珈琲(すかいらーくHD)
すかいらーくの優待が使えるおしゃれカフェ「むさしの森珈琲」でお茶^^... 株主優待・株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
【株主優待】ガストで鬼滅コラボ第二弾が開催したしグッツ貰いに食べに行ってみる
ガストで鬼滅コラボしてるしハンバーグ口直ししたいから食べに行ってみる猫山猫雄ですにゃ 鉄板ハンバーグ元気盛りでお肉いっぱい食べてみる ガストの鬼滅コラボの第二弾が開催したし、母猫...
【株主優待食事】すかいらーくホールディングス(chawan)
2023年12月に確定したすかいらーくホールディングス株主優待券を使用して「chawan」で食事してきたことについて記載をしています。すかいらーくホールディングスは使い勝手のいい株主優待券で私的には気に入っています。
【人気銘柄すかいらーく確保!】6月株主優待権利取得状況を発表!5月17日まで
6月株主優待の人気銘柄すかいらーくHD(3197)を確保しました!ということで2024年5月17日までの6月株主優待権利取得状況(予約を含む)を発表します。最新の取得状況はこちらです…
【株主優待】すかいらーくポイントってのができたけど株主優待で払った分ポイントになるかな?
すかいらーくポイントってのができててビックリした猫山猫雄ですにゃ 久々にガスト来たけどすかいらーくポイントって何よ! ガスト行くことになったのですかいらーくアプリを起動してクーポ...
テーマを変更したので、修正に苦戦しております。 そんな中、晩御飯をすかいらーく系列のジョナサンでいただきました。 以前ジョナサンへ行った時の記事はこちらです。 にほんブログ村 ー 広告 ー こちらは、私が資産運用の勉強のために読んだ本です。
バーミヤンの【台湾フェア】行ってきた!ルーローハン・小籠包・牡蠣オムレツ 台湾の潮味決とのコラボ
バーミヤンで台湾フェアやってるよ!台湾料理のルーローハン・小籠包色々食べれます
先日、すかいらーくグループの夢庵で天丼ランチをしてきました。 ごはん大盛が無料だったので、大盛にしてしまいました。 お店はお昼時ということもあって大変混雑しており、株主としては安心したところです。
権利確定月6月 12月 年2回優待到着日3月14日 (12月権利確定分)優待内容優待カード100株以上 2,000円分300株以上 5,000円分500株以上 8,000円分1,0...
【株主優待生活】 ガストでファミレス呑み チーズONチーズINハンバーグ (株)すかいらーくホールディングス [3197]
またまたガストでファミレス飲みをしてきました。期限が迫っているすかいらーくの株主優待券を使い切らなくてはいけません。 ほとんど、桐谷さん状態です。 グラス赤ワインで乾杯。クーポンで 120円×2。 チーズほうれん草。クーポンで270円。 若鶏グリル1枚。クーポンで 300円。 ちょいピザマルゲリータ。クーポンで 290円。 チーズONチーズINハンバーグがクーポンで750円。 トッピングで唐揚2P 150円を追加します。 全部で 2000円ぴったりでした。 すかいらーくの配当利回りは 0.43%です。 優待利回りは 100株持っていると 1.74%です。 配当と優待を合わせて 2.17%です。…
先日、9月末期限のすかいらーく株主優待を計画的に消化すべく、ガストにモーニングへ行ってきました。 値上げした直後だからか、店内はガラガラ。株主としては心配でありますw モーニングにはドリンクバーも付いてくるので、カフェラテ飲み…
本日の到着優待はすかいらーくHD(3197)の優待カードと岡部(5959)のクオカード。すかいらーくHDは年2回優待なので振り返りは省略、ただ以前は業績も厳しくて食べて応援しようと思って近所のジョナサンで積極的にモーニングを食べてたけど、値上げ以降はコスパ悪くなったな
【株主優待】バーミヤンの日が4月も開催するからアジフライセットと一緒に食べてみた
4月もバーミヤンの日が開催してるから食べにいってみた猫山猫雄ですにゃ アジフライセットはいつから2枚になったんだ? 4月もバーミヤンの日が開催されたけど今回も餃子が219円で食べ...
【株主優待生活】 ガストでファミレス呑み いつのまにかチーズONチーズINハンバーグになってた (株)すかいらーくホールディングス [3197]
すかいらーくの株主優待を使って、ガストでファミレス呑みしてきました。 アプリのクーポンで、グラス赤ワインが 120円です。 いつのまにか、チーズINハンバーグが、チーズONチーズINハンバーグになってました。 色々食べて飲んで、ピッタリ2500円でした。 すかいらーくの配当利回りは 0.42%。 優待利回りは 100株持っていると 1.68%です。 配当と優待を合わせた利回りが 2.10%です。 にほんブログ村 (株)すかいらーくホールディングス [3197] 株価 2,377.5円 (2024/04/04) 配当利回り (会社予想) 0.42% (2024/04/04)1株配当 (会社予想)…
日本★大阪|晴れ間に美容室と毎年恒例のステーキガスト♪(2024.03.22)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月22日(金)美容室とステーキガストに行って来ました♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海…
【無職の株主】すかいらーくの株主総会招集通知に株主優待があったし中身を確認してく
すかいらーくの株主総会招集通知に株主優待が入ってたのでもう使ったけど確認していく猫山猫雄ですにゃ すかいらーくの株主優待が今年も届いたよ 先日確認した株式会社すかいらーくホールデ...
優待到着|すかいらーく優待が到着!今回は隠れ優待クオカード情報も発見!
すかいらーくホールディングスから株主優待券が届きました^^.今回は議決権行使でもらえる隠れ優待も.. 株主優待・株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。