メインカテゴリーを選択しなおす
この度、左のフードが無くなった。 右のモノも同時期に買ったが、殆ど食べてくれない。 頑固一徹だ。 そんな訳で、恐る恐るこのフ-ドを買ってみた。 食べて…
「明日は25℃くらいになる」と天気予報士さんが言っていた。 朝はまだ寒いだろうから、セ-タ-をプレゼントした。 夫のセ-タ-だったから、夫はムッとしていた…
お届け物1つと嬉しい当選♪今日はピエを病院に連れて行きました。
先月冬眠を終了したピエ。『お届け物2つとピエの冬眠終了』昨日に続き今日も良い天気&初夏のような気温。 3月に入りちょこちょここちらを覗きに来ていたピエの冬眠を…
最近の寒い日は、風も強いようだ。 10℃がジェニ-には寒さの限界らしいが。。。:;(∩´﹏`∩);: 2日ほど前、雷が鳴った日から。。。ジェニ-はこの状態…
3月末くらいには起きてたかめたろー。 でもまだごはんを食べなかったから、しばらく様子見。 数日前にごはんを食べるようになったから、水槽お掃除してお水かえて玄関へお引越しするよ。 かめたろーもきれいに洗うよ。 これは洗われる前のかめたろー。 洗った後。 きれいになりました。 お水もきれいになりました。 一方、本日のじょーたろー。 ウッドチップに埋もれて寝てました。
太陽があたって来ると、日向ぼっこ。 一人ぼっちでも全然淋しくない 一人が淋しいと思うのは人間だけかな 僕は忙しいし、太陽が友達と言って良いのかも知れな…
夫はジェニ-の事は亀と呼び、動物の中でも一番嫌っていた。 そんなジェニ-の事は「カメは外に居るもんや」などと言い、外へ出したがる。 最近は暖かくなったので…
顔が黒いので、可愛い顔の表情が中々撮れない。 水辺の動物なのに、お風呂は嫌いかも知れない。 鼻の穴が大きくて遊んでやると、鼻ビ-ムで対抗する。 これから…
まだまだ朝の気温が低い。 夜も気温が下がるので「ジェニ-大丈夫かなぁ」と思う毎日。 だからと言って、ヒ-タ-は要らないみたい。 亀の洋服って作る人が居たけ…
ジェニ-の顔が見えるのと、今までのように布の中に包まって見えないのとでは 気分が違う。 動物が持って居る明るさって、植物と少し違うけど、可愛い何とも言えない…
冬眠から目覚めたかめたろー。 ちゃんと越冬できて偉いね!! 1週間前、急に気温が高くなった時にはもう起きて動いてて。 その時に凍らないように入れてた葉っぱを撤去したけど沈んだままで。 今日はお顔を見せてくれました(๑´ㅂ`๑) かめたろーは凛々しいねぇ♡
このヒトが、ぱっちり可愛い目を開いた事や JR兵庫駅前の陽光桜が咲いた事を、お知らせしたかったのに。。。 アメブロのログインは、私のPCに起因しているら…
昨日に続き今日も良い天気&初夏のような気温。 3月に入りちょこちょここちらを覗きに来ていたピエの冬眠をついに終了することにしました。 タオルを取るまでは大人し…
あれからまた。。。潜り込んでしまった。 今朝は、寒かったので、また当分顔を見る事は無いかもと思っていた。 夜になって、すいすい(本人は泳いでいるつもり)…
ドンドン春なのに。。。 目覚める気配も無いジェニ- このところ、毎日傍へ行っては「ジェニ-ちゃ~ん」を繰り返している。 まず。。。これ 次。。。これ …
毎日、顔を見なくなってみると、淋しいような。。。 でも、まだまだコレダモンネ。 今日あたりから少し暖かくなって、三寒四温だと気象予報士さん。 去年の夏…
現在冬眠中のかめたろー。 この大寒波で水の温度がとても心配。 凍らないよう工夫はしてるのでたぶん大丈夫だろうけど。 過保護で心配性なのでね。 冬眠直前のかめたろー。 (2024年11月撮影) りりしいねぇ(*´꒳`*) これは高速で移動するかめたろー。 うちのクサガメ、歩くの早い。
暗い所で目を凝らす。。。 黒い物がへばりついているような。。。💓 久しぶりだったので、フ-ドを慌てて入れる。 この時期大量には食べないが、完食\(^…
夜明けが遅いので、5時起きの時は、フラッシュが無ければ撮れない。 夜中に起き出して、お腹がすくかもと思いフ-ドは入れておいたが、残っている。 太陽に誘わ…
ず-っとこのままだった。 当然今朝になって。。。タッパ-を観ると、長閑に泳いでおられた。 全然動かないから。。。死んだかと思ったよ。 この間から、お…
朝、ヒ-タ-内蔵温度計は12℃だった。 今まで10℃が一番寒い朝だったが、ジェニ-はずっとセ-タ-に潜り込んだまま。。。 お昼には太陽があたって、私も日向…
昨日はセータ-をプレゼントしてやったので、一日中出て来なかった。 今朝になって、こんな感じ(*´艸`*) しばらくすると、タッパー池の中で泳いでいるつも…
セ-タ-の中で眠っていることが多いが、偶には手足を伸ばして、ダランとする。 年齢の所為か?私の肌と同じような乾燥だ。 肌は個人差があるようで、いくつになっ…
寒いので、セ-タ-の中。 ふと気づくと、まだ暗いのに、タッパ-池の中に入ろうとしている。 水には入るものの、すぐにセータ-の中に。 にほんブログ村
ファンヒ-タ-の前に陣取る人を見ている。 「ジェニ-さんに意地悪な態度をとるオジサンですよ」と言っても、止めようとしない。 好奇心の塊なんだろうね。 …
久しぶりにピエと再会&無事引き換えできました&スーパーで見つけた応募はがき
ただいま冬眠中のピエ。『ピエの冬眠とギリギリでレシート作って駆け込み応募。』今日も良い天気で、日が当たる場所はポカポカ暖かい でも朝晩はやぱり冷えるのでピエも…
朝5時。 タッパ-池から出て来て「オハヨウ」。。。律儀な奴じゃのぅ。 私のプレゼントした古着の上から、見上げている。 「プレゼントの御礼は良いぞ」 …
今朝は、少し寒いように感じたが、ヒ-タ-の温度計は16℃だった。 ヒ-タ-内蔵の温度計は、なかなか下がらないようだ。 このヒ-タ-の温度計で一番低い温度は…
昨日は良いお天気だったので、 夫がカメさんの水槽掃除をしていました。 アロワナくんの水槽は 毎週1/3くらいずつ水を換えているのですが、 カメさんの水槽の水換えは年に2.3回くらい^^; 水が減ったら足してるけど、換えてはないです(笑) ろ過機も数ヶ月に1回くらいしか洗ってないかな。 そんなカメさん水槽のお掃除。 水槽内にカメさんがいるとジャマだからと バケツに入れられて、中で騒いでいたので ベランダでお散歩させてあげました^^ 目を離せないので私も一緒にベランダにいたのですが、 まぁ、よく動く事(笑) パタパタ歩き回っていました^^ お掃除が終わって水槽に戻すと、歩き疲れて寝るかと思ったら …
今日も良い天気で、日が当たる場所はポカポカ暖かい でも朝晩はやぱり冷えるのでピエも朝は寝ていることが多くなり、昨日の夕方最後の消毒をして冬眠させることにしまし…