メインカテゴリーを選択しなおす
【千趣会とバリューHR確保!】12月株主優待権利取得状況を発表!
【千趣会とバリューHR確保!】12月の人気株主優待銘柄の3銘柄を確保しました!ということで2023年9月29日までの12月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
【11月始動です!】2023年11月株主優待権利取得を開始しました!ということで2023年9月29日までの11月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
【正栄食品工業確保!】2023年10月株主優待権利取得開始しました!ということで2023年9月29日までの10月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
【9月優待の結果】制度いつもより多めの合計53銘柄(78個)取得でフィニッシュ!
9月優待クロス取引の取得結果まとめです。下半期で一番忙しい9月優待が終わりました。厳しい部分もありましたが後半戦追い上げて概ね満足な結果になったと思います。
三菱ロジスネクスト(7105)株主優待 保有年数に応じた額のQUOカード(3月末優待)
三菱ロジスネクスト株式会社の株主優待。保有年数に応じた額ののQUOカードです。100株以上2年未満で1,000円分、2年以上で2,000円分。
【結果発表!】りーえるさんの9月株主優待権利取得銘柄を発表!結果は激減です…
【結果発表!】株主優待2023年9月末権利の権利付日が9月27日で、権利落ち日が年9月28日なので、9月の争奪戦は終了です!今夜現渡注文の予約をしました。使用した証券会社は多い順でSMBC日興証券、auカブコム証券、GMOクリック証券、SBI証券、楽天証券でした。9月株主優待権利取得結果はこちらです…
【9月優待】一気に追い上げ成功!お待ちかねのガイド本到着!ほか今週は19銘柄(28個)追加
【優待クロス】2023年9月24日現在、9月権利優待の取得状況です。9月優待も残りあと3営業日。まだ余力もあるので最後まで張り切っていきたいと思います
【取得予定銘柄!】9月株主優待権利取得状況を発表!9月24日まで
【取得予定銘柄!】株主優待9月末権利、大詰めでの取得予定銘柄を発表します!ということで2023年9月24日までの9月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。りーえるさんの最新の9月株主優待権利取得状況はこちらです…
【記念優待】円谷フィールズホールディングス(2767)株主優待 ウルトラマンの額装ピンズセット(3月末優待)
円谷フィールズホールディングス株式会社の株主優待。円谷フィールズホールディングス体制発足の記念優待が実施されました。
グローセル(9995)株主優待 取得株数および保有年数に応じた額のクオカード(3月末優待)
株式会社グローセルの株主優待。取得株数および保有年数に応じた額のQUOカードになります。
【カタログ掲載】3,000円相当の長野の地場商品 株主優待 ヤマウラ(1780)【2023年3月優待】
株式会社ヤマウラの株主優待。3,000円相当の長野県の地場商品掲載のカタログです。
鹿児島県産の紅はるか使用!プレミアム紅はるかソフトを食べてみたよ 【2・8月優待】ミニストップ(9946)
ミニストップ2023年秋のソフトクリーム新商品!鹿児島県産の紅はるかを使用したプレミアム紅はるかソフトを実食です。ほかに焼き芋ソフトと台湾蜜いもソフトもあってお芋尽くしのラインナップ!
【優待クロス】2023年9月17日現在、9月権利優待の取得状況です。9月優待もいよいよ終盤戦。まだまだ確保できていない銘柄が多いので引き続き頑張っていきます。
松屋フーズホールディングス(9887)株主優待 グループ店舗で利用可能な優待券(3月末優待)
株式会社松屋フーズホールディングスの株主優待。各グループ店舗で利用できる優待券です。優待券を返送することで自社製品詰合せセットと引換えも可能。
ひろぎんホールディングス(7337)株主優待 取得株数に応じてQUOカードまたはカタログ(3月末優待)
株式会社ひろぎんホールディングスの株主優待。取得株数に応じてQUOカードまたはカタログギフトです。広島3大プロ観戦・鑑賞チケットの抽選券、広島美術館の招待券もあります。
【30銘柄確保!】9月株主優待権利取得状況を発表!9月15日まで
【30銘柄確保!】株主優待9月末権利争奪戦も中盤戦です。いまのところ30銘柄確保です!ということで2023年9月15日までの9月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。りーえるさんの最新の9月株主優待権利取得状況はこちらです…
共英製鋼(5440)株主優待 取得株数及び保有年数に応じた額のQUOカード(3月末優待)
共英製鋼株式会社の株主優待。取得株数及び保有年数に応じた額ののQUOカードです。
【カタログ掲載】5,000円相当のオリジナルギフトセットまたは割引クーポン 株主優待 武蔵精密工業(7220)【2023年3月優待】
武蔵精密工業株式会社の株主優待。100株以上で5,000円相当のオリジナルギフトセット、または5,000円分の割引クーポンです。
【カタログ掲載】食品やデジタルギフトなどから選べるカタログ 株主優待 ユニプレス(5949)【2023年3月優待】
ユニプレス株式会社の株主優待。カタログギフトで利用できる優待ポイントです。取得株数及び保有年巣に応じたポイント額になります。
シモジマ(7482)株主優待 取得株数に応じてQUOカードまたは自社取扱製品詰め合わせ(3月末優待)
株式会社シモジマの株主優待。100株で1,000円分QUOカード、1,000株で5,000円相当の自社取扱製品詰合せです。
三谷産業(8285)株主優待 取得株数に応じた自社取扱陶磁器商品(3月末優待)
三谷産業株式会社の株主優待。取得株数に応じたコースから陶磁器製品を選べます。2024年優待からは100株の区分が廃止となります。
【9月優待】注文ミスで大失敗?短期スタートでお気に入り確保!ほか7銘柄(8個)追加
【優待クロス】2023年9月10日現在、9月権利優待の取得状況です。在庫が出ずになかなか苦戦中です。中盤に差し掛かるのでそろそろ本気モードで行きたいところ!
みずほリース(8425)株主優待 保有年数に応じた額のQUOカード(3月末優待)
みずほリース株式会社の株主優待。100株以上1年未満保有で3,000円分、1年以上保有で4,000円分のQUOカードです。
今日はお天気悪いですね〜 子供は交通機関の乱れで学校が休みになると確信していたようですが、台風の天気というものは大抵ハズレます いく気がなかった娘は学校を休み、朝からマーベルを観ていた
【争奪戦結果は…】9月株主優待権利取得状況を発表!9月8日まで
【争奪戦結果は…】株主優待9月末権利、9月5日がSBI証券フライングクロス争奪戦、6日がGMOクリック証券争奪戦初日でした。りーえるさんの結果は…ということで2023年9月8日までの9月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。りーえるさんの最新の9月株主優待権利取得状況はこちらです…
明星工業(1976)株主優待 取得株数及び保有年数に応じたJCBギフトカード(3月末優待)
明星工業株式会社の株主優待。取得株数および保有年数に応じた額のJCBギフトカードです。
どーも Marcyです😊 今日の日経平均は 前日比+204円 右肩上がり状態ですね~ 私の持ち株達は微増って感じ 昨日【ジンズ】の月次売上が発表されて 8月国内既存店売上高は前年同月比12.2%増7ヵ月連続で前年実績を上回りました~👏✨ 頑張ってます! が、、、 株価は・・前日比+30円 そして、寄付きが天井の陰線 なんてこった 今回の月次でこの反応なら、4Qの本決算発表しても無風っぽいなぁ なんでなんでしょ そして、前々から注目していた信用倍率 marcy-beginner.hatenablog.com 日々公表から外れたので、権利落ち日からの動向がわからなかったんですが 火曜日の夕方、東証…
【優待廃止】イチネンホールディングス(9619)株主優待 取得株数に応じたクオカード(3月末優待)
株式会社イチネンホールディングスの株主優待。取得株数に応じた額のQUOカードでした。2023年3月優待実施をもって廃止となっています。
【優待クロス】2023年上半期の成果報告!半年間でどれくらいの利益が出た?
優待大好き!とくさんです。ここ数ヶ月、日本株はすごく順調です。yahoo!ファイナンスより優待株メインのとくさんも、恩恵にあずかっております。とくさん毎年こうなら、いいのにな…。株式投資は現物がメインですが、2021年からはクロス取引も始め
【9月優待】気持ちを新たに張り切って?ほか1銘柄(1個)追加
【優待クロス】2023年9月3日現在、9月権利優待の取得状況です。9月優待がスタート!張り切っていたものの在庫が無くスタートダッシュに失敗・・・。諦めずに頑張っていきます~
【大量確保!】9月突入!ということで、株主優待9月権利銘柄を大量確保です!ということで2023年9月1日までの9月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。りーえるさんの最新の9月株主優待権利取得状況はこちらです…
【ピールショット】気になるシミに!シミ対策ジェル 株主優待 北の達人コーポレーション(2930)【2023年2月優待】
株式会社北の達人コーポレーションの株主優待。100株以上一律で同内容の自社商品です。2023年はシミ対策ジェルのピールショットでした。
プロクレアホールディングス(7384)株主優待 取得株数に応じた青森県特産品カタログ(3月末優待)
株式会社プロクレアホールディングスの株主優待。青森県の特産品が掲載されているカタログギフトです。1年以上の保有が条件となっています。
【8月優待の結果】制度も交えて合計30銘柄(52個)取得でフィニッシュ!
8月優待クロス取引の取得結果まとめです。在庫が出ずに苦戦した部分もありましたが概ね満足の結果になったかなと思います。9月優待は下半期の山場!頑張っていきましょう。
【現渡注文完了!】株主優待8月末権利の権利付最終日が2022年8月29日で、権利落ち日が8月30日なので、8月の争奪戦は終了です!今夜現渡注文の予約をしました。2022年8月株主優待権利取得結果を報告します。使用した証券会社は多い順でSMBC日興証券、楽天証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券でした…
JPX/日本取引所グループ(8697)株主優待 保有年数に応じたクオカード(3月末優待)
株式会社日本取引所グループの株主優待。100株以上1年未満保有で1,000円分、1年以上保有で2,000円分、2年以上保有で3,000円分、3年以上保有で4,000円分のQUOカードです。
フェリシモ(3396)株主優待 保有年数に応じた自社取扱製品(8月末優待)
株式会社フェリシモの株主優待。保有年数に応じた自社取扱製品がいただけます。100株以上1年未満保有で1,000円相当、1年以上保有で3,000円相当。10年以上保有で8,000円相当です。
【8・9月優待】売禁警戒で早めの確保!失敗から学んで成長できた!?ほか6銘柄(7個)追加
【優待クロス】2023年8月27日現在、8月権利優待の取得状況です。8月優待も残り2営業日。まだまだ取りたい銘柄もあるので頑張っていきたいところです。
【株初心者】ジンズの信用売りが増えてるけど、これって優待クロス??
どーも Marcyです😊 金曜日の日経平均は大荒れで 前日比−662円😨 月曜日から上り調子だったのが、窓を開けての陰線 なんか週明けも下がりそうなチャートに見えます。 持ち株は【ウエルシア】が下がってました・・ でも、これは金曜に限らず、ずーーーっと調子悪い😓 それ以外は、比較的影響はなかったかな そして【ジンズ】は前日比+5円という ミニミニな上がり方を繰り返してます。 そんな【ジンズ】 前々から信用残高に注目してて、 現在の信用倍率は0.27倍 日を追うごとに悪化してます。 こんな倍率なので、需給が改善される際の上昇圧力を期待して待ってるんですが、、 新たな事に気がつきました。 それは『…
【カタログ掲載】自社製品・優待利用券・寄付など 株主優待 フランスベッドホールディングス(7840)【2023年3月優待】
フランスベッドホールディングス株式会社の株主優待。保有年数に応じて自社製品、優待利用券、寄付などです。
【いよいよ大詰め!】8月株主優待権利取得状況を公開!8月25日まで
【いよいよ大詰め!】株主優待8月権利争奪戦もいよいよ大詰めです!ということで、2023年8月25日までの8月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の8月株主優待権利取得状況はこちらです…
【カタログ掲載】5,000円相当のふるさと優待Bコース 株主優待 オリックス(8591)【2023年3月優待】
オリックス株式会社の株主優待。保有年数に応じた額のカタログギフトです。3年未満保有で5,000円相当、3年以上保有で10,000円相当。2024年3月で優待廃止が決定しています。
【8・9月優待】今週も大量確保!20日優待の結果!ほか11銘柄(16個)追加
【優待クロス】2023年8月20日現在、8月権利優待の取得状況です。20日優待も終わり8月末優待もいよいよラストスパート。しっかりと狙いを定めて確保していきたいところです。
1,500円相当の自社製品詰め合わせ 株主優待 伊藤園(2593)【2023年4月優待】
株式会社伊藤園の株主優待。100株以上で1,500円相当、1,000株以上で3,000円相当の自社製品詰め合わせです。
【7銘柄確保中!】株主優待9月権利銘柄、いまのところ7銘柄確保中です。ということで2023年8月18日までの9月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。りーえるさんの最新の9月株主優待権利取得状況はこちらです…
アルインコ(5933)株主優待 取得株数および保有年数に応じたVJAギフトカード(3月20日優待)
アルインコ株式会社の株主優待。取得株数および保有年数に応じた額のVJAギフトカードです。
【23銘柄確保中!】8月株主優待権利取得状況を公開!8月18日まで
【23銘柄確保中!】株主優待8月20日権利の権利付き日が8月16日、権利落ち日が8月17日でした。みんな現渡忘れてないよね。りーえるさんは…ということで、2023年8月18日までの8月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の8月株主優待権利取得状況はこちらです…