メインカテゴリーを選択しなおす
2023年9月に確定したテンアライドの株主優待について紹介します。配当はありませんが、食事券による優待利回りは高いので、近くに優待券を利用できる店舗があればおすすめの銘柄です。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
KDDI株式会社の株主優待カタログギフトで選んだカステラ詰合せが届きました。
KDDI株式会社の株主優待 KDDI株式会社のこと KDDI株式会社の株主優待「選べるカタログギフト」から迷いに迷って(笑)選んだ商品が届きました。 杉谷本舗「長崎街道カステラ詰合せ」です。
権利確定日8月 2月 年2回優待到着日11月16日(8月権利確定分)冊子の最後に案内があり捨てそうです。たぶん気づかない方もいらっしゃると思います。
権利確定日2月 8月 年2回優待到着日11月6日案内到着11月10日 webにて注文11月27日 クロネコヤマトで到着優待内容自社製品ま...
2023年9月に確定したアサンテの株主優待(三菱UFJニコスギフトカード)が届きましたので優待内容、株価、利回り等について紹介します。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
【株主優待到着(2023年隠れ優待)】大和証券グループ本社(カレンダー)
大和証券グループ本社から2023年3月権利確定分の議決権行使したお礼としての隠れ優待(2024年オリジナルカレンダー)が届きました。大和証券グループ本社の株購入の検討材料になったら幸いです。
権利確定日8月優待到着日11月20日優待内容保有株式数及び継続保有期間により QUOカードを贈呈100株以上 3年未満:500円相 3年以上:1,500円相当500株以上 ...
【フルーツ優待!】オンワードの優待カタログより選択した優待品!
オンワードHDの優待カタログより申込期限近くで選択した優待が届いていました。(⇒ 1昨年のオンワード優待の顛末・笑)みかん優待 や りんご優待はいくつか確保済みだったので、久々にラ・フランスを選択しました。届いた時時点ではまだかなり硬い感じだったので現在追
【株主優待】ビックカメラ(3048)の株主優待が届いたので、利回りを確認※2023年8月分
こんにちは、家電量販店の株主優待が大好きなチキン投資家green🦆です。 ビッグカメラではなくビックカメラ(3048)さんからお礼として株主優待のお買物優待券が届きました。 私は2021年7月にビックカメラの株を買ったので、今回が5回目の株主優待になります。
2023年8月に確定した大庄の株主優待券が届きましたので優待内容、株価、利回り等について紹介します。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
権利確定日8月優待到着日11月20日優待内容100株以上 お米ギフト券(1Kg相当2枚)1,000株以上 魚沼産コシヒカリ (5Kg)次回より継続保有1年以上になりました。
Paco in memory2016年7月7日。 703△家のお嬢になって1830日(4年と369日)め。コットは2つあるのに、1つのコットでくっついて寝るリーパコ。ほんとに仲良しな姉妹@18回めの旅行(4泊5日の南アルプスの旅)。「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、セ...
富士急より株主優待が届いていました。500株優待で、電車・バス・観光施設 共通優待券が10枚と遊園地フリーパス引換券1枚、そして株主優待割引券1冊となっています。 (優待到着:2023年11月22日頃) IPO&優待用の口座開設で計40,000円以上GET可能!ハピタス経由が
2023年8月で権利確定したキャンドゥの株主優待券が届いたので優待内容、株価、利回り等について紹介します。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
2023年9月に確定した八洲電機の株主優待(ジェフグルメカード)が届いたので紹介します。200株が配当と株主優待を合わせた総合利回りが1番お得で、長期保有による優待優遇もあります。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
【捨てないで!】 非公開のかくれ優待(新設?)あります! 〔キャンドウ〕
昨日、キャンドウより株主優待券が到着しました。優待変更(新設優待)として長期保有優待制度の案内が入っていましたが、IRで告知済みなのでその案内(紙)をポイしようとしました。ところが、裏面に隠れ優待がひそんでいました!イオン北海道などのようなちゃんとしたカ
権利確定日2月 8月 年2回優待到着日9月25日 案内到着(8月権利確定分)ギフトカード希望の人は手続き不要11月16日 JCBギフトカード到着優待内容Aコース 買い物優待...
【長期優遇あり!】 オートバックスより優待券が到着しました!
本日、オートバックスグループ(9832)より株主優待券が到着しました。長期保有(3年以上)の1,000株優待なので、13,000円相当になります。こちらの優待券は利用期限がない自社商品券なのでとてもありがたいです。先日も優待期限がとっくに切れた薬王堂の優待ハガキを発
【2,000円相当のベネッセグループ商品】ベネッセホールディングスから株主優待が届きました
ベネッセホールディングスから株主優待が届きました 2023年7月に所有株のベネッセホールディングスから株主優待
【優待到着!】 いよぎんHDより選択した優待品が届きました!
本日、いよぎんホールディングス(5830)より選択した株主優待品が到着しました。愛媛県の銀行ということで、優待カタログにはみかん優待がたくさん掲載されていました。ただ、自分は申込みが遅かったため第2希望のみかん優待となりました。箱にはMサイズと書かれていま
2023年8月に確定したビックカメラの株主優待が届いたので紹介します。ビックカメラの優待券は生活用品にも利用することができ、5%超えの総合利回り(配当+優待)もあるため、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
【株主優待】明光ネットワークジャパン(4668)から株主優待が届き、嬉しくもあり悲しくもある ※2023年8月分
こんにちは、クオカードが大好きチキン投資家のgreen🦆です。 明光ネットワークジャパン(4668)さんからクオカードの株主優待が届きました。 今回で6回目の株主優待となり、3年以上保有していますのでクオカード500円ではなく、アップグレードして1,500円になります😃。 3年前はアップグレードして3,000円でしたが改悪されました。
コジマの2023年8月分の株主優待券が届いたので株主優待を紹介します。コジマの優待券は生活用品にも利用することができ、2年以上継続保有で8%弱の総合利回り(配当+優待)もあるため、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
絶賛ナンピン中で株価がマイナスだったビックカメラの株式ですが、8月末に権利を獲得したビックカメラの株主優待券2000円分が届きました。(株主様お買い物優待券)有効期限は2024年5月31日までで500株以上保有していたので2000円分の株主優待券が貰えま
本日、ビックカメラ(3048)より株主優待券が到着しました。通常優待券+長期保有分優待券、そして決算報告書の最後にはいつものおまけ優待(写真上)もついています。家電量販店の優待のなかでは人気No1ですね。(優待到着:2023年11月24日) IPO&優待用の口座開設で計
権利確定日9月優待到着日と配送業者11月18日 クロネコヤマトで到着優待内容200株以上 3000円相当自社商品賞味期限ロースハム匠の膳 賞味期限...
ANA株主優待カレンダー(2024年版)が届いた!いつ届く?もらえる条件は?
ANA株主優待カレンダー2024年版が届きました。カレンダーは卓上型と壁掛型があります。このブログではカレンダーの紹介や「カレンダーがいつ届くか」「どうやったらもらえるか」などについて解説します。
9月分の株主優待が続々届いているなか、昨日から今日まで届いたクオカード & お米券の優待になります。内訳は、ジャパンマテリアルが1,000円分クオカード、ディップ(写真左の下)が500円分クオカード、そして進和がお米券となっています。 (優待到着:2023年11月21
株主優待来た~!・・・レシップホールディングス・・・はがきで応募2023年
もう一年が過ぎました、昨年のこの時期にも同じ記事を書きましたが、過ぎた一年は、早かったと思います。今年は、異常気象により、いろいろな問題が起きてしまい大変な一年となりましたが、元気に過ごせています。今年も、三択でしたが、やっぱり柿でしょう!(^▽^;)ほかの人は、違うかもしれません。
【株主優待到着(2023年8月分)】明光ネットワークジャパン(クオカード)
2023年8月に確定した明光ネットワークジャパンの株主優待で「クオカード」が届きました。株主優待情報、株価、利回りについても記載していますので、明光ネットワークジャパンの株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
権利確定日2月 8月 年2回優待到着日10月20日 8月権利確定分point付与の案内到着(継続保有なのでカードにpointが付与されます)優待使用期間2023年1...
権利確定日2月 8月 年2回優待到着日11月13日 金券到着(8月権利確定分)優待内容お食事券100株以上 2,000円分200株以上 4,000円分400株以上 ...
JALだけでなく、ANAからも株主優待12枚届きました✈️2024年3月から復配予定でそれも嬉しいです✨5期ぶりなので尚更。楽しみに待っておこうと思います*今…
【株主優待】新晃工業から株主優待が届きました。気になる中身をご紹介します。
新晃工業株式会社から株主優待が届きました。簡単ではございますが優待品、事業内容等を紹介いたします。
色々バタバタしていてほぼ1ヶ月振りの更新です。自転車は適度に乗ってるんですけどね~(^ω^;)と言う事で書きやすいところから。先日吉野家さんより2度目の株主優待が届きました。吉野家さんは年2回(2,8月決算)、100株につき2,000円の食事券を頂けます(500円×2)。まぁ、昨今のインフレ諸々で値上がりしたこともあって爆安だったころからすると価値が下がってしまってますが、それでもありがたいですね。(とは言え1990年く...
今日、送迎時にママ友さんと会話。最近シミ取りをしてその話を聞いていたのですが、結構皮膚科が混んでいるそう。私もそろそろ皮膚科に行くべきかな?消し去りたいも…
権利確定日2月優待到着日5月29日 案内到着5月30日 ハガキにて注文11月10日 ゆうパックで到着優待内容①プリペイドカード「WA!CA」(ワイカ)の電子...
【株主優待到着(2023年8月分)】クリエイト・レストランツ・ホールディングス
2023年8月に確定したクリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が届いたので紹介します。優待券の利用店舗について2023年11月14日にEchika表参道で5店舗追加になったので、株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
【株主優待届いた(2023年8月分)】SFPホールディングス
2023年8月に確定したSFPホールディングスの株主優待が届いたので紹介します。今回が「紙の株主優待券」の最後になり、次回からの株主優待は「電子化」されるようです。株主優待取得を考えている人は参考にしてみてください。
権利確定日2月 8月 年2回優待到着日11月16日 優待券とお米引き換え案内到着優待内容①優待券(100円) または ②自社取扱い米(コシヒカリ)100株以上 ①30枚 ま...
吉野家ホールディングスの2023年8月分の株主優待が到着しました。吉野家ホールディングスの株主優待、株価、利回りについて紹介をしていますので、吉野家ホールディングスの株購入の検討材料になったら幸いです。
権利確定日6月優待到着日11月2日優待内容100株以上 1000円QUOカード株価740前後 1株配当 22.00円⬇︎最近の株価 1...
去年の9月権利確定の日本調剤優待券を使い切りました!「11月期限」7500円分(1500×5枚)の優待券 最後の注文しました。手出し少なく済むように1500円分の商品を選びました。
権利確定日2月 8月 年2回優待到着日11月1日(8月権利確定分)優待内容食事優待券100株以上 2,000円分200株以上 4,000円分600株以上 8,000円分1,...
イオンファンタジーの株主優待券が届いたので紹介します。施設利用優待券以外にも、お米、イオンラウンジ会員証等の魅力がある株主優待ですので、イオンファンタジーの株購入の検討材料になれば幸いです。注意点として2月と8月の株主優待券の有効期限が同じところがあります(2月の優待券の方が期限が長い)。
丸三証券(8613)の株主優待品が届いた!株価・配当金、利回りも紹介
丸三証券(8613)の株主優待品が届きましたので紹介します。丸三証券(8613)の株主優待品や株価・配当金、利回りについて興味がある方は参考にしてみてください。総合利回り(配当利回り+優待利回り)5%越えの割安な株主優待銘柄です。
権利確定日3月優待到着日と配送業者11月3日 ゆうパックで到着優待内容自社関連商品100株以上 1,500円相当1,000株以上 3,000円相当5,0...
昨年から株をちょこっと始めました。 株をやっている方から 「株主優待付いてるのがいいかも」 とおすすめされ 明治を。 そして、お楽しみの株主優待。 届いた- ̗̀📦 ̖́- お菓子🍭🍬🍫🍿🍩 ヨーグルト! ちょっぴり嬉しい(#^.^#)