メインカテゴリーを選択しなおす
株主優待を受けるにはたくさんの金額が必要?・・・いいえ!実は小額投資でも...株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
【2022年配当】三菱商事(8058)より中間配当金が入金されました!
こんにちは。思考停止三郎です。2022/12/01に『三菱商事(8058)』から中間配当金が入金されました。目次三菱商事(8058)から送付された配当金計算書三菱商事(8058)の配当金履歴三菱商事(8058)の最新ニュース関連記事 三菱商事(8058)
先日、三菱商事から隠れ優待である卓上カレンダーが届きました。 中間決算である9月末の株主に送られてくるものになります。 かなり渋いデザインで高級感のあるものなので、使わないともったいない感じです。 もう少し日付の部分が大きくて書き込みができると便利かなとは思いますが(^-^; 株価が低迷していた数年前は、こんなもの配るより配当に回せなどという意見もちらほら聞こえてはいましたが、これだけ株価が絶好調で純利益も1兆円でしたら、そんなことをいう人もかなり少なくなっているのではないでしょうか('ω') インデックス投資に集中するために、半分ぐらいは4,000円付近で早売りしてしまったのが悔やまれますが…
忘却の彼方なので…。【高配当株】総合商社の1Q進捗率おさらい。
8月くらいは記憶に新しかった総合商社の1Q決算状況もだいぶ記憶が薄れてきたので、自分の為にも通年予想の進捗状況だけ簡単に振り返ります。
ここには書けない アフィリエイトで売上がありました あと日本株
ホルモン焼き それにしてもRX100はめちゃくちゃよく写りますね ソニー デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100 ソニー(SONY) Amazon 日本株 アフィリエイトで売上がありました 日本株 保有してる日本株です 見事なまでに円安の利益を享受できる企業がない! あまり軍勢(予算)はありませんが どこかを買おうかと思案中 トヨタとか 三菱商事とか 少し調べてみよう 個人的には図研エルミックをとっとと売っぱらってしまいたいのですが なかなかプラ転しない NISAで買うと損益通算できないので損切がね 難しいで…
こんにちは。 yu*です。 まだまだ入院中ですが、アマプラを見過ぎで目がお疲れ気味です。 入院中見た映画やドラマ(アマプラ) バチェロレッテS2 バチェロレッテS1(s2が物足りなくなったので見返し) パンとスープとネコ日和(小林聡美さんのご飯作る姿大好き) 名建築で昼食を(建築もランチも最高) 失恋めし(ほんわか) ロバート秋山の市民プール万歳S1,2(笑い堪えるの必死) 最高の人生のつくり方(年取るのも悪くはない) フードインク(食について考えさせられた) ピザ(インドカースト切ない) リトルプリンス星の王子さまと私 マイインターン(アンハサウェイオシャレで好き) 幸せのちから(辛かった)…
おはようございます。 入院中のyu*です。 知らないおじさんに思いっきりカーテン開けられてビックリしました。 さて、三菱商事の決算良かったですね^_^ 三菱商事(8058) 第1四半期決算 売上高 :5,443,439百万円(+43.49%) 営業利益:-百万円(-%) 経常利益:739,293百万円(+198.37%) 当期利益:533,951百万円(+184.66%) 三菱商事様々です。 もっともっと頑張って下さい♪ そして、ひらまつさん ひらまつ(2764) 第1四半期決算 売上高 :2,880百万円(+52.22%) 営業利益:-249百万円(-%) 経常利益:-254百万円(-%) …
上方修正と増配は3か月後のお楽しみっぽい。【高配当株】三菱商事2023年3月期第1四半期決算
高配当株 三菱商事の2023年3月期第1四半期決算が発表されました。今回の三菱商事の決算については個人的に数点着目点があったので取り上げてみました。
(実践編)「三菱商事」の決算書分析 ~有価証券報告書を読んでみる~ 【難易度★★★☆☆】
会計・税金・投資・ITについて、5分でサクッと読める記事がたくさん掲載されています。初心者の方にも「わかりやすい」をモットーに解説していきます。
INPEXと三菱商事 狼狽売りしました(・ω・)ノ 原油下落にビビる
先週は原油価格が125ドル付近まで上昇していたしたが、週末にかけて景気後退懸念から一気に112ドル付近まで急落しました(-_-)zzz 米国市場でも最近はエネルギーセクターが軟調に推移していたし、個別株の中でも資源や石油関連の比重がやや高くなっていたので、バランスを取るためにも金曜日と月曜日で、INPEXと三菱商事の一部をぶん投げました(・ω・)ノ INPEXは約1570円で600株、三菱商事は4226円で100株を売却しております。 INPEXは今年の2月と3月、三菱商事は昨年の4月と5月に購入していた分です。 売却益は両社合わせて約20万円となっています。 INPEX 三菱商事 INPEX…
この銘柄は高配当銘柄と成長株の一面もあり長期保有しています。三菱系は、業績が下がっても累進配当を宣言しているので配当金は下がりませんので、これが撤回されるまで長期保有です。この銘柄の注目点は、「日本首位級」で、この商社のサラブレッドが存在し
いつも本ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。今回は名古屋の高級住宅街八事を最も賑わせているシティハウス八事の恐らく個人ブログの単位では最速であろう最新価格表を入手しましたので、考察と合わせてご紹介していきたいと思います。物件概要
総合商社7社 資源高で最高益🌺 住友商事がやらかした(;^ω^)
総合商社の2022年3月期連結決算が10日、出そろった。純利益は大手7社全てが従来予想から上振れ、最高益となった。ロシアのウクライナ侵攻の影響で一部の事業に損失が出たものの、資源高を追い風に相殺した。足元では侵攻の行方や世界経済に不透明感が漂う。「ロシアリスク」は23年3月期により強く表れる可能性がある。 www.nikkei.com この資源高が続くインフレ下において、気になる総合7商社の決算が出揃いました。 純利益首位となったのは、9,375億円を稼いだ三菱商事となっています👏 今期に関しては減益予想のところが多いですが、それでもかなりの利益水準です。 現在、三菱商事300株と住友商事71…
コマニー(7945) MBOソニーグループ(6758) 自社株買い三菱商事(8058) 自社株買い&自己株式の消却&増配YU-WA Creation Holdings(7615) 自社株買い&自己株式の消却デクセリアルズ(4980) 自社株買い&増配リコー(7752) 自社株買い&自己株式の消却&増配クレオ(9698)
日本の主要商社4社の3月期決算報告書のまとめです。 商社さんの決算報告書は見ていてとても楽しいですね〜。 世界中でいろんな起こっているなぁといつも感心してしまいます。
商社はワールドワイドに活躍する企業さんが多いですよね。 商社株は景気に敏感な株とよく言われているので高配当とはいえ投資には慎重にが前提ですね。 しかしながら、いろんな事業を展開しているのでとても興味深い企業さんが多いのも事実。 中間報告書で特に強調されている事業内容etc.についてまとめてみました。
この記事では、高配当株投資で多くのインフルエンサーがおすすめしている 三菱商事 について解説していきます。 といった人は、是非読み進めていただければと存じます。 最初に、私の株式投資に関する簡単なプロ
では、含み益TOPワンツーいってみたいと思います❗️ 含み益のTop② (株)三菱UFJフィナンシャルグループ そしてTop①は 三菱商事(株) 三菱様様です🙏✨✨ 日本株はこの2銘柄で全額買っても良かったのではと思うくらいです。はい。 このTOP1.2を持っているだけで安定感あります✨bynd無くなっても大丈夫(いや、無くならないで😭) 嬉しいので暫く夢を見させてください🙏
日経平均株価 27224.11 +396.68(+1.48%)ジャスダック指数 162.07 -1.30(-0.80%)マザーズ指数 725.96 -14.18(-1.92%)今日はNY株高と2016年以来6年ぶりとなる1ドル=120円台に突入した円安を好感した買いが入って堅調に推移。米金利上昇で金融株や商社株の上げが目