1件〜6件
新型フィットが2月に発売されました。今回のフィットは視界がとても良好で乗りやすい車になっています。5つのタイプに色分けされて販売されていますが、「LUXE(リュクス)」の購入を検討している人向けに、おすすめのポイントをあげてみます。
まだ走行距離も13,000km程度で、運転席のドアハンドルの塗装が剥げてきた。 新車時にガラスコーティングを施工し、普段から適度な洗車と再コーティングをしていたにもかかわらずである。 しかも保管場所は常に屋根付きの風通し
[DIY] ドアミラーのウンイカーをシーケンシャルに交換:車検対応確認済
最近車を弄っていないので、単なる自己満足に過ぎないが、ドアミラーのウインカーをシーケンシャルウインカーに交換してみた。 ただこれらの商品、およそ全てが中華製で「車検対応」を謳っている商品はない。 まず最初に断っておくが、
今まで明確には書いて来なかったが、折角なので話しておこう。 ハイビームの記事などで、もう気付いている読者もいるだろうが、現在の愛車は「FIT3 RS」である。 プロフにも書いてあるが、既にクローズした車専門ブログでは所有
コンパクトカーだからと今まで我慢してきたが、世界の車に対する最近の動向やホンダのFIT4にも失望した。 "FIT4 Modulo X"も登場したが、あれの良さが分かるのは一握りしかいないだろう。 そこ
1件〜6件