メインカテゴリーを選択しなおす
2025年3月 太陽光発電 日々のデータと投資回収の道のり〜一条工務店 グランスマート
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね、こぱねこ)のお世話をマルチにこな…
【濃ゆい】ソーラージャーナル主催、第33回 PVビジネスセミナーに参加してきました
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから ありがたいことに毎回無料で学びがあるセミナーとなります。 というか意地悪になろうが質問しますので。 今回は、環境省さんが来たので補助金いただいたお礼を述べてそのついでにと、採択率が厳しくなっている太陽光発電事業関係の採択されるポイントを聞きました。 ・先行事例、模範となるような事例を応援したい・費用対効果が高いことはマスト とお答えいただきました。 後は安定のHuaweiさんなどが講演し パネルメーカーは唯一ロ..
【ありがとうございます。】弊社 鹿嶋市浄化センターのPPA事業について、茨城新聞さまに取り上げてもらいました。
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 正直 マスコミの皆さまに取り上げていただかないと フーン、で終わってしまい、さらには、担当者さまが興味あっても決定権のある上席様への説明も難しいのです・・・。 本当にありがとうございます。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamine_denken発電所のメンテナ..
【これのスポットエアコンが出れば!】ソーラーパネルで発電するコードレス扇風機「ソーラーパワーリビングファン」など:価格.COM新商品ニュース
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここからソーラーパネルで発電するコードレス扇風機「ソーラーパワーリビングファン」など:価格.COM新商品ニュースソーラーパネルで涼しく! 良いものですが、これをスポットエアコンまで拡張してくれると・・・。 夏の現場の熱中症が減ると思います。 でっかいポタ電と連携で出来そうですが・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。ht..
【4万件はやり過ぎ?】NGO13団体、政府によるバブコメ制限を懸念「市民参加のエネルギー政策を」:ALTERNA
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここからNGO13団体、政府によるバブコメ制限を懸念「市民参加のエネルギー政策を」 Aiの自動生成してまで数稼いでも・・・・。 大体2000件ぐらいで大臣に報告が行くというのでそれぐらいなら・・・と思いますが 過ぎたるは猶及ばざるが如しの話そのまんまです。 真摯な意見の投稿で4万件なら迫力あったのに・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)..
【賦課金の地域差別化で解決しますが・・・。】脱炭素電源近くに企業誘致 政府が検討会:日経
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 脱炭素電源近くに企業誘致 政府が検討会:日経 なぜか補助金とか優遇措置とかお金のかかる方法ばかり。 実は再エネ賦課金を再エネ自給率による差別化することで同じような効果でます。 再エネ自給率(原発含めても良いかもしれません)が2%しかない地域は賦課金の基準額、今なら3.98円/KWh約4円としてこれを2%で割る 4÷0.02=200円/KWh つまり、電気代が1KWhあたり240円ぐらいになると。これは現実的ではないので、..
【ポタ電と連携でお手軽非常ソーラーに】世界初ロールスクリーン太陽光発電、電気工事なしで室内に LIXIL:家電watch
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 世界初ロールスクリーン太陽光発電、電気工事なしで室内に LIXIL:家電watch USB出力か〜と思っていたら システム概要の画像見たらポータブル蓄電池がインバーター代わりに<家電watch記事画像より> こりゃ面白いですね。 というか、私も頭が固い・・・・。インバータ内蔵するよりも、ポータブル電源利用する方法で安くAC供給できるようになったんですね・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサ..
【蓄電池は現在の5分の1になる?】鴻海EV戦略説明会に行ってきました。
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 帝国ホテルで開催されました。 中国系のメーカーはHuaweiといい高級ホテルでの発表会好きですね・・・。 内容は、ほぼ、宣伝でした。 細かい技術的なことは質問答えないとのことでした。 V2Hやら、充電規格のことを聞きたかったんですけどね。 ただ、収穫は、鴻海の感覚では80ドル/KWh以下まで下がる可能性を見ており、さらに80ドルぐらいまでは確実のようです。 質問で、脱炭素の取り組みを質問したんですがなぜか、バッテリ..
【消防法改正されてました。】ファーウェイ(Huawei)さんのホーム用新作システム発表説明会にいってきました。
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから シェラトン都ホテルです。 新製品は容量UPの1ユニット7KWh、最大21KWの蓄電池ユニットです。PVエキスポでは展示済みです。 20KWh以上は消防署に届け出必要なのになあ〜と思っていたら 去年改正されていて一ユニット10KWh未満なら届け出不要になったようです。 ただ、消防署に相談はした方が良いとのことでした。 5KWhから作れて増設可能な結構お手軽システムでしたが最少7KWhになるこ..
【本日、鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を執り行います】
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 本日、無事完成を迎えました 鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を行います。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamine_denken発電所のメンテナンスのサイト高圧案件の電気保安管理、メンテナンスをワンストップで対応できることになりました。..
【自家消費増加】太陽光パネルの国内出荷、3期ぶり好転の背景事情:ニュースイッチ
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 太陽光パネルの国内出荷、3期ぶり好転の背景事情:ニュースイッチ ほぼほぼ、自家消費用つまり家庭用と大型中型の自家消費案件で発電事業向けのメガソーラーは減少だそうです。 とうか地域活用要件で、さらっと低圧も自家消費入れている臭いですが。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/aka..
【サイバートラック日本販売は絶望的・・・。】テスラ、日本向け2車種生産終了へ EV販売低迷:日経&テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやステータスではなく「負債」?:NEWSWEEK
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから テスラ、日本向け2車種生産終了へ EV販売低迷:日経 テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやステータスではなく「負債」?かなりの反発を受けているようです。 でEVが普及しない日本には、モデルYとモデル3だけ そうなるとサイバートラックの日本販売は・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。..
【原子力電池】ウラン蓄電池開発、充放電確認 世界初、将来は大容量化―原子力機構:時事通信
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここからウラン蓄電池開発、充放電確認 世界初、将来は大容量化—原子力機構:時事通信 1万6千トンの劣化ウランの有効利用だそうです。 事故がおこらないことを祈ります。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamine_denken発電所のメンテナンスのサイト高圧案件の電気保安管理、メン..
【インフルエンサーが土地募集に参戦】系統蓄電池バブルの様相のようです。
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 青汁王子こと三崎氏も参戦のようです。 https://x.com/misakism13/status/1899612650524610829https://x.com/misakism13/status/1899612650524610829 三崎氏のX=ツイッター ちょっと加熱しすぎなのかもしれません・・・。 弊社も募集してますのでエラそーなことは言えませんが。 パワーコンディショナ(パワコ..
いいね・フォローありがとうございますブログの励みになります理系の部長の夫(30代) 浪費癖のおバカな妻(30代)手のかかる4歳息子①と愛嬌のある1歳の息子②犬…
RE100とGHG削減は、企業の持続可能な成長のために不可欠な要素です。再生可能エネルギーの導入を推進することで、企業は環境負荷を減らし、ブランド価値を高めることができます。今後の企業戦略において、RE100への参加やGHG削減の取り組みを強化することが求められます。
RE100とは?企業が再生可能エネルギー100%を目指す理由とは?
RE100は、環境問題への対応だけでなく、企業の競争力向上やコスト削減にも貢献する重要な取り組みです。日本企業もこの動きを加速させ、持続可能な社会の実現に貢献することが求められます。
Scope1, Scope2, Scope3とは?温室効果ガス排出の3つの分類を徹底解説
温室効果ガスの削減は、地球環境を守るだけでなく、企業の競争力向上やブランド価値の向上にもつながります。特に、企業はScope1, Scope2だけでなく、Scope3まで含めた排出削減を意識することで、持続可能な経営を実現できます。
2050年脱炭素社会実現に向けてスタート!地球温暖化や気候変動への対策が世界的な課題となる中、日本は2020年10月に温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。この目標を実現するため、再生可...
汎用性の高い太陽光発電近年、環境問題やエネルギー資源の枯渇が深刻化する中、再生可能エネルギーへの関心が高まっています。その中でも、太陽光発電はクリーンで持続可能なエネルギー源として注目を集めています。本記事では、太陽光発電の基本的な仕組...
自家消費型太陽光 創って売るから創って使う時代へ自家消費型太陽光をご存じでしょうか?従来の太陽光発電設備は全量売電型・余剰売電型太陽光が主流で、いずれも創った電気を売ることを目的としたものでした。近年話題の自家消費型太陽光はその名の通り、太
【テスラ社製電気自動車リコールのお知らせ】テスラは、電力管理の問題により、米国で376,000台の電気自動車を撤退、株式が急落:VOI
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから テスラは、電力管理の問題により、米国で376,000台の電気自動車を撤退、株式が急落:VOI 撤退はリコールの誤訳かと思われます。 国土交通省からも公示されています。 リコールの届出について(テスラ Model Y 他) 太陽光発電所オーナー様はかなりお乗りになられいるので周知でした。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってま..
【アイデアが良いですね】家庭用蓄電池「Yanekaraバッテリー」試行販売開始:アスキー
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 家庭用蓄電池「Yanekaraバッテリー」試行販売開始:アスキー 弊社も使っているエコフローのポタ電をカスタムしての家庭用蓄電池システムにするということです。しかも電気工事費必要ないコンセントでの接続です。 アイデアですね。 まあ充電放電のタイマー設定+天気により手動入り切りもできますが、手間ですからね。 下記は数年前に弊社も売ったポタ電です・・・。性能が段違いに上がってますね・・・。今は パ..
2025年1月 太陽光発電 日々のデータと投資回収の道のり〜一条工務店 グランスマート
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね、こぱねこ)のお世話をマルチにこな…
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね、こぱねこ)のお世話をマルチにこな…
【中国が蓄電実験場となり、蓄電先進国へ?】世界最大級「圧縮空気エネルギー貯蔵」、中国で着工:日経Xテック
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから世界最大級「圧縮空気エネルギー貯蔵」、中国で着工:日経Xテック 実際は古い技術のようですが、どこも実証どまりをかなり大規模に行くそうです。 再エネと原発の両輪どちらも蓄電池が大切な要素となるため中国も必死です。 こうなると、実証改良を続けるものが勝つことになるためリチウムイオン電池やらでもかなりのシェアを占めてる中国が蓄電システムでも勝者になってしまうかもしれません。 国内でもフライホイールとか全個体電池とか、発表はされても、..
【国内系統蓄電池メーカー!】パワーXさんの岡山の自社工場に見学に行きました!
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから PowerXさんの工場見学行ってまいりました。 蓄電船やら、系統蓄電池と国内メーカーとして、覇を唱える雄です。 その工場も美しいレイアウトにオレンジ色の灯の部分はアート作品です。 詳細は見学に行ったときに聞いてください。 こちらは系統蓄電池は作らずに中型蓄電池と、急速充電器+蓄電池型のものを生産するラインでした。 画像は撮影しても良い角度でしたが万が一のために加工されております。 国内メーカーとして頑張ってほし..
【電力平準化は永遠の課題なんですが】蓄電池政策の大失敗:蓄電池の増強なんていつまで続けるの? :アゴラ
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから蓄電池政策の大失敗:蓄電池の増強なんていつまで続けるの? :アゴラ 系統蓄電池自体が事業化して補助金がバンバン出始めたの最近ですが電力の平準化(つまり需要と供給のバランスを簡単にとる、ピークシフトする)のは昔からの電力の過大です。 電力の需要のピークは昔は夏の甲子園の決勝の時期熱くてみんながテレビも見る昼間とされていました。 今や冬に移りましたが。 また弊社が関わっていた、ディーゼル発電のオンサイト発電も電力会社が電力ピークの..
【停電に備える時代に】埼玉県で大規模停電 一時約5万軒が影響 送電設備のトラブルか:やしおん など
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから埼玉県で大規模停電 一時約5万軒が影響 送電設備のトラブルか 〔東京電力パワーグリッド〕越谷市の最大約6640軒での停電は復旧(29日12時40分現在) 【速報】群馬・高崎市で1万軒超が停電ちなみに八潮市の陥没事故とは無関係とのことです。 インフラ設備の老朽化気候変動の激化など電気の安定供給の危機が顕在化しております。 電気が使えるか否かはQOLに直結します。 蓄電池なんて高い?という考えもありますが、万が一がその内頻発する..
【Huaweiのそのマンマ・・・】アンカー、家庭用蓄電池に参入 太陽光発電で毎月1.5万円の節約も:家電ウオッチ
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから アンカー、家庭用蓄電池に参入 太陽光発電で毎月1.5万円の節約も:家電ウオッチ Huaweiそのまんまですね。まずはOEMで参戦し成功したら自社開発への移行するんでしょうか? XSOLさんもファーウェイのシステムを自社ブランドにして出してますが、あちらは違う目的に使っている業者が多いと思っています。(簡単に言えば、国内メーカー指定の案件など) ちなみに工事費を除いて本体は100万円台後半〜300万円前後。より工事費込みの安い..
【蓄電所自家消費系に話題が移行中】ソーラージャーナル 主催の32回PVビジネスセミナーに行ってきました
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 今回は秋葉原。初めての場所ですね。 内容はO&Mや蓄電所含めた、コントロール運用金具ソーラーシェアリングそして各団体の政策といろんなものでした。 珍しくパネルメーカーの協賛がないのがやはりパネルメーカー苦境というのが本当なんですね・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com..
2024年12月 太陽光発電 日々のデータと投資回収まで道のり〜一条工務店 グランスマート
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね、こぱねこ)のお世話をマルチにこな…
【充電要らない電池が誕生?】数千年もの間電力を供給できる世界初の炭素14ダイヤモンド電池を開発――炭素14を放射性廃棄物から抽出:.fabcross Forエンジニア 記事
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 数千年もの間電力を供給できる世界初の炭素14ダイヤモンド電池を開発——炭素14を放射性廃棄物から抽出:.fabcross Forエンジニア 記事 交換不要のコイン電池が話題になりましたが、「このためだけに来た」 交換不要なコイン電池、CESでも話題 SMK さらに微弱ですが数千年電力供給可能な電池です。原子力電池なのですが。 ただ宇宙 惑星探査などには使えそうで夢が広がりますね パワーコンディショナ(パワコン、PC..
【なにが原因でしょうか?】姫路市、「脱炭素先行地域」の選定辞退…事業進めると電気代6000万円割高に:読売新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 姫路市、「脱炭素先行地域」の選定辞退…事業進めると電気代6000万円割高に:読売新聞 資料を見るとhttps://www.city.himeji.lg.jp/kurashi/0000020745.html 十分な予算も計上されているし無茶苦茶な計画にも見えないのですが・・・。 取組�Aコーポレート PPA(メガソーラー2 地点設置�A 2,264,897 千円 22億円で約7MW、KWあたり30万円。 うーん不思議ですね。..
【後編:ペロブスカイト太陽電池でのFIT価格予想?】第100回「調達価格等算定委員会」太陽光発電の最新コスト動向 新規導入の低迷を受け「初期投資支援」の検討も:スマートジャパン記事
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 第100回「調達価格等算定委員会」太陽光発電の最新コスト動向 新規導入の低迷を受け「初期投資支援」の検討も:スマートジャパン記事 (5ページ目) ペロブスカイト太陽電池用のFIT価格帯が創設されるそうです。 ペロブスカイト太陽電池について250KW想定でIRR考慮で16.5円/KWh?のようです。 ただロケットスタートを狙うなら今の買取の倍、8.9円→18円程度になると予想します。また屋根なら11.5円から倍の23円〜24円..
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 突如報道された 2026年から5年だけど3倍の売電単価のFIT制度創設この制度のせいで、屋根設置は2025年 様子見という可能性が増えます。これのメリットが大きすぎるからです。 自家消費検討していても、電気が余る。でも余剰では売電価格が安い・・・。蓄電池も高い。 なので、太陽光発電自体をやらないという事態がかなり緩和されます。 蓄電池要らないで余剰売電で設置することで太陽光発電の設置のメリットが容易に最大限享受できます。..
【儲かるの?】広がる蓄電池の新ビジネス 系統用蓄電システムの需給調整市場における収益性試算が公表:スマートジャパン記事
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 広がる蓄電池の新ビジネス 系統用蓄電システムの需給調整市場における収益性試算が公表:スマートジャパン記事 記事は非常に難しい内容になっています。要約すると 安く系統用蓄電池作れて高く枠を買う人がいれば 儲かります。 現状プレイヤーが少なすぎて、必ず、もうかる形になっていますが問題は系統用蓄電池が増えてプレイヤーが多くなり過ぎた場合です。 また原則電力市場価格のアービトラージで儲ける業態なのにドンドン、パイを奪いあいになる..
【すぐ実用化しましょうよ】「全固体電池よりも上を行く技術」…容量2倍の革新的なリチウム電池、東海理化が実用化支援:ニュースイッチ記事&出光の全固体電池素材などに生産補助 経産省が255億円:日経新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 「全固体電池よりも上を行く技術」…容量2倍の革新的なリチウム電池、東海理化が実用化支援:ニュースイッチ記事 出光の全固体電池素材などに生産補助 経産省が255億円:日経新聞 ごちゃごちゃやっている内に、中国がLFP、リン酸鉄リチウムイオン電池で世界を席巻し始めているので一刻も早くの実用化が必要です。 性能が良くても、高ければ、ほぼ利用されず終わります。それには実用化し量産して進むしかありません。 というか、実証実験で日..
【かなり高度な質疑応答】超高級ホテルで行われた系統蓄電池セミナーに行ってきました
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから DMM主催の蓄電池のセミナーです。 系統蓄電池およびFIP転のお話です。 かなり突っ込んだ質問も多く、ためにになりました。 東京駅そばの超高級ホテルシャングリラでの開催で、入っただけでも満足でしたけどね。 というか、Huaweiのシステムなあ・・・。全取り行きたいんだと思います。 すでに一昨年と去年で400か所で納入されているようです。 それで新商品では4000KWh超えを1つのコンテナと..
【蓄電池戦争がはじまりました】車載電池のノースボルト、米国で破産法を申請 事業継続にめど:日刊自動車新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 車載電池のノースボルト、米国で破産法を申請 事業継続にめど:日刊自動車新聞 chapter11なら民事再生と同じですがやはり、EVバッテリー競争が太陽光発電パネルと同じ運命になりそうです・・・。 ちなみに系統蓄電池や家庭用蓄電池に比べ品質を求められるためEV用バッテリーは単価が高いです。 某テスラの固定式のバッテリーはEV車用のものが検品ではねられたものとか噂されています。 真実はわかりませんがそ..
2024年10月 太陽光発電 日々のデータと投資回収まで道のり〜一条工務店 グランスマート
"> きたきつねと申します。延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。家事・仕事・赤ちゃん(こつね、こぱねこ)のお世話をマルチにこな…
【蓄電導入量目標6倍】「【独自】エネ貯蔵容量6倍に日本参加へ 有志国誓約、蓄電池やEV活用」:東京新聞<br />
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 「【独自】エネ貯蔵容量6倍に日本参加へ 有志国誓約、蓄電池やEV活用」:東京新聞 もう始まっている蓄電池時代にさらに、弾みがつきそうな連合加盟だそうです。 日本での推進策はFITが良いと思うんですがおそらく補助金・・・。 採択スピードが遅いんですよね・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやって..
【実証始まる】3タイプの架台を比較検証、独RWEが営農型太陽光に本腰:日経Xテック
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 3タイプの架台を比較検証、独RWEが営農型太陽光に本腰:日経Xテック ソーラーシェアリング架台の実証実験が始まるそうです。 場所による?としか思えないですしどんな植物を育成するか?でも変わるはずなのですが・・・。 まあ、それを込みで、売電+農業収益に対する費用対効果を計算するのでしょうか?それが記事から読めないので・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相..
【やっぱりDCリンクが正解?】蓄電池が燃えた宮崎と鹿児島のミドルソーラー、新システムで復旧:日経メガソーラービジネス
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから蓄電池が燃えた宮崎と鹿児島のミドルソーラー、新システムで復旧:日経メガソーラービジネス どうせ、インバーター制御するならDCーDCのDCリンクよりも遮断のしやすい、電圧も変動しやすいACへの変換、ACリンクを選択しやすいんですよね。 蓄電しないなら、そのまんま交流として200V、400Vとして使えるしまたは、変換効率も良く、コスパの良い変圧器を使って昇圧後、系統への売電に使えますので。 ただ火災後にDC..
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 先月のPVエキスポで見かけた系統蓄電池の分譲案件の価格です。 22000万円+税+土地賃借料年51万円総額で、3287万円 で利回が9.15%だそうです。これが年利回だったら、売上は5112万円足して、約8500万円17年総実質利回りだったら、売上は300万円たして、約3600万ユニット254.5KWhの稼働を365日行うとして年間約93000KWhこれを17年間=17倍で158万KWh 9.15%..
【トレンド中のトレンド】北海道・石狩の再エネデータセンター第1号、26年4月稼働へ:日経新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから北海道・石狩の再エネデータセンター第1号、26年4月稼働へ:日経新聞 データセンターが全部再エネで電力を賄うようです。 データセンターというトレンドさらにそれをRE100で賄うトレンド 凄いですね。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/aka..
【終わりの始まり】東電、オール電化割引を今年度で廃止:時事通信
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから東電、オール電化割引を今年度で廃止:時事通信 家庭用太陽光発電の味方オール電化による割引も消えるそうです。 一方的な通知のみの値上で気付いていない方も多いですが夜間も28円を超えるなど 東電エナジーパートナーより 深夜は電気が安いという意識が古いものとなりオール電化がオトクという時代も終わりそうです・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合..
【エコアイス再び?】蓄熱槽で再エネを最大活用、日中の余剰電力を空調に…東電EPと読売新聞東京本社 :読売新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから蓄熱槽で再エネを最大活用、日中の余剰電力を空調に…東電EPと読売新聞東京本社 :読売新聞 昔、原発の電力の有効利用で深夜電力で氷を作ってそれで冷房というエコアイスというサービスがありました。(今もあるそうです。)それを、日中の再エネに使うという感じでしょうか? 温故知新ではないですが出力制御されちゃう発電所オーナーからしたら、早くやっとけ!と思うでしょうね・・・。 パワーコンディショナ(パワコン..
【海外の企業が海外の蓄電池で】イギリス企業が宮崎市に蓄電所を整備へ…蓄電池は米テスラ社製、容量は6万3000世帯の4時間の使用量:読売新聞
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから イギリス企業が宮崎市に蓄電所を整備へ…蓄電池は米テスラ社製、容量は6万3000世帯の4時間の使用量:読売新聞 動きが速いですね。 ただ、海外企業が海外の蓄電池というのがあとで批難されそうです・・・。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitterもやってます。https://twitter.com/akamin..
【一条・床冷房の消費電力ってどれくらい?その3】外気温とも比較してみた。
昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 築16ヵ月が過ぎました