1件〜100件
【意味とイメージ】around/roundについて ~前置詞攻略~
主な意味 around/roundは、コアの意味である「周り」から派生して色々な意味を持つようになっています。概要を下に纏めます。 主な意味(黄色ハイライト部) コア :「周り」...
【英語教材】英語のハノン vs 瞬間英作文 vs カランメソッド ~体育会系英語トレーニング~
英語のハノンは、管理人が本格的に英語学習した時にはなかった教材です。そのため、体験談ベースの話はできませんが類似教材と比較する形で記事にしました。 英語のハノン 中級posted...
主な意味 byは、コアの意味である「傍で」から派生して色々な意味を持つようになっています。概要を下に纏めます。 主な意味(黄色ハイライト部) コア :「傍で」派生①:「目標の傍に...
主な意味 downは、コアの意味である「下に」から派生して色々な意味を持つようになっています。概要を下に纏めます。 主な意味(黄色ハイライト部) コア :「下に」派生①:「下に」...
主な意味 onは、コアの意味である「接触」から派生して色々な意味やニュアンスを持つようになっています。 一方のuponは、on(接触)をup(上に)で強調する形となります。強調す...
【意味とイメージ】to/toward/towardsについて ~前置詞攻略~
主な意味 toは、コアの意味である「到達を含む方向」から派生して色々な意味やニュアンスを持つようになっています。また、似たような意味を持つtowardは「到達を含まない方向」とい...
主な意味 underは、コアの意味である「何かに覆われて下に」から派生して色々な意味やニュアンスを持つようになっています。概要を下に纏めます。 主な意味とニュアンス(黄色ハイライ...
昨年、私が務めている会社より、2021-2022年に受けたい社員教育を選択するように言われました。 ① コーチ&メンターなんたら、② ストレス克服なんたら、、…
【英語学習】カランメソッド ~確実にスピーキング力が伸びるトレーニング~
瞬間英作文をやってある程度は話せるようになったけどもう少しスムーズなスピーキングを身に付けたいという方にうってつけです。言葉は悪いですが、初心者の方が無駄にオンライン英会話をされ...
主な意味 upは、コアの意味である「上に」から派生して色々な意味やニュアンスを持つようになっています。概要を下に纏めます。 主な意味とニュアンス(黄色ハイライト部) コア :「上...
英語長文の読み方 Subject + Predicate その2 です。解説と次のクイズ。
Subject + Predicate その2 英語長文の読み方を更に解説と次のクイズです。 今回はSubject + Predicate その2 英語長文の読み方を更に解説と次のクイズのご...
主な意味 asは、コアの意味である「イコール」から派生して色々な意味を持つようになっています。一番厄介なのは「接続詞」としての意味だと思います。「イコール」で文章を繋げることで文...
主な意味 acrossは、コアの意味である「横切る」から派生して色々な意味を持つようになっています。概要を下に纏めます。 主な意味(黄色ハイライト部) コア :「横切る」派生①:...
イメージをつかめば簡単!【can / could】の違いと使い方とは?
【can / could】はどう違う? “可能”ということを意味する【can】と、「can」を辞書で調べた時に“canの過去形”として出てくる【could】。【could】は「can」の過去形というのはもちろん間違いではないのですが、日常会話の中では「can」の過去形、「~できた」という意味で使うこ
【意味とイメージ】within/withoutについて ~前置詞攻略~
主な意味 within/withoutは「with+in/out」で成り立っています。ポイントはこのwithは「向かって」という意味を持つ点となります。概要を下に纏めます。 主な...
Sec.2 和訳 今回は、前回見た内容を和訳としてまとめていきましょう!全体的に口語にとても近い英語が使われていたり、内容も「もうあなたが知ってる私じゃないのよ!」という力強さを感じるものだったので、そういった雰囲気が出たらいいなと思います!ちょっとハスキーで、パワフルな歌声に合うような和訳にできた
主な意味 outは、コアの意味である「外に」から派生して色々な意味やニュアンスを持つようになっています。概要を下に纏めます。 主な意味とニュアンス(黄色ハイライト部) コア :「...
Sec.1 読解 今回はElla Eyreの「New Me」を一緒に読んでみましょう!Ella Eyreはイギリスで行われているBlack Musicのアワード、MOBO Awardsで最優秀新人賞、最優秀女性賞を受賞した経験のあるシンガーで、少しハスキーな歌声がとっても魅力的です!アップテンポでパ
【映画や海外ドラマで英語を学ぶ】モゴモゴバスター ~リスニング強化~
英語教材の発音は聞き取れるけど、海外ドラマや映画は全く聞き取れないという方にお勧めです。 省エネ発音とは? モゴモゴバスターは「省エネ発音」を学べる教材になります。 省エネ発音の...
【子供向け英語教材】世界の七田式英語教材7+BILINGUAL ~右脳活用した英語教材~
管理人は学生の頃に七田式に興味を持って色んな教材を買い漁っていた時期があました。その辺りは下記記事で触れているので気になる方はそちらの記事を読んで頂ければと思います(本記事と重複...
【1.読解】As It Was / Harry Styles
Sec.1 読解 今回はHarry Stylesの「As It Was」を読んでいきましょう!Harry StylesといえばOne Directionのメンバーで、この曲はBillboard Hot 100に初登場で1位を獲得しました。「ハリー来て、おやすみを言いたい」という子供の声から始まるこの
【2.和訳】As It Was / Harry Styles
Sec.2 和訳 今回は【1.読解】の内容を和訳としてまとめていきましょう!内容も核心をついていないようなふんわりとしたものでしたし、日本語にするのが難しそうなニュアンスを持つ文もいろいろありました。その点が今回和訳する上でのキーになりそうですね!まだ【1】を読んでいない方がいれば、ニュアンスを含め
【記憶定着】Ankiの使い方と便利なカスタマイズ ~忘却曲線に沿って問題を出してくれる神ツール~
忘却曲線に沿って問題を出してくれる神ツールです。しかも移動時間や細切れ時間を活用して暗記することができるので時短という意味でも超お勧めです。 概要 当サイトで管理人が勧めているA...
総合英語 FACTBOOK 例文完全マスターposted with ヨメレバ大西 泰斗/ポール・マクベイ 桐原書店 2019年07月10日頃 楽天ブックスAmazonKindle...
イメージをつかめば簡単!【in / on / at】の違いと使い方とは?
【in / on / at】はどう使う?イメージすれば見えてくる! 当ブログでは洋楽の歌詞の解説&読解をメインとしていますが、この【in / on / at】はたびたび出てきます。これは歌詞や書き物だけでなく、日常会話でももちろんよく使います。今回は基本とも言えるこの3つはいったいどんなイメージで使
【英語教材】日本語→英語の順で学ぶ英会話 ~Lover’s English~
管理人も実際にこの教材を購入しています。本当は本編で紹介しても良かったのですが、同教材と出会ったのが英語がある程度話せるようになった後だったので割愛しています。 なぜ「日本語→英...
【英語学習】お勧め教材・サービス一覧 ~話せる英語を目指して~
どれも管理人が厳選して効果があると感じたものになります。なお「楽しむ編」「活かす編」については人それぞれとなりますので、あくまで「管理人の場合」を例に紹介しています。 基礎編 ~...
【2.和訳】Heat Waves / Glass Animals
Sec.2 和訳 今回は前回の続きで、ざっくりと訳した文を和訳としてまとめていきましょう。別れを書いた曲ではあるのですが、どこか温かみがあるというか、愛情のある雰囲気が英語から感じられたので、それを日本語で表現していけたらいいなと思います。また、口語的な言い方をしているものの、“文”というよりは“詩
【1.読解】Heat Waves / Glass Animals
Sec.1 読解 今回はGlass Animalsの「Heat Waves」を読解していきましょう!この曲はBillboard Hot 100にランクインしたあと、徐々に順位を上げて全米1位になったヒット曲です。この記事を書いている時点では63週連続でチャートインしていて、この理由をDave Bay
購入するなら「書籍版」、もしくは「アプリ版」になります。 英語のリスニングは発音力で決まる!posted with ヨメレバ鵜田豊 ジャパンタイムズ 2004年10月 楽天ブック...
学生時代に出会ってれば、もっと楽しく英語を勉強できたと思います。 一億人の英文法posted with ヨメレバ大西泰斗/ポール・クリス・マクベイ ナガセ 2011年09月 楽天...
Tiktokや海外ドラマetcを見ていて知らない英語が出てきたら、どうやって調べればいいの?
今回は、これってスラングなのかな?と思うような言葉に出会ったり、知らない文法表現などが出てきてわからないなど、広く英語について調べたい時にとても役に立ち、なおかつ、意味を調べるだけで、さらなる英語力UPにも繋がるようなサイトを紹介したいと思
【英語教材】瞬間英作文(森沢先生の書籍)~中学英語を使えるレベルに昇華する~
瞬間英作文は数をこなした分だけ英語運用能力が上がります。YouCanSpeakも瞬間英作文教材としてはお勧めなので余裕がある方は是非!! どんどん話すための瞬間英作文トレーニング...
【英語教材】表現のための実践ロイヤル英文法 ~王道の英文法書~
表現のための実践ロイヤル英文法posted with ヨメレバ綿貫陽/マーク・ピーターセン 旺文社 2011年09月 楽天ブックスAmazonKindle 概要 同書はマーク・ピ...
【2.和訳】Party In The U.S.A./ Miley Cyrus
Sec.2 和訳 今回は、前回みた内容を和訳としてまとめていきましょう。新しい生活への期待と不安や、全体的に口語的な言い方をしているような感じだったので、その雰囲気が出せればと思います。まだ【1】を読んでいない方がいれば、英語から感じるニュアンスなども含めて解説しているのでぜひ読んでみてくださいね!
【英語教材】英語喉 50のメソッド ~発音学習の本質に迫った書籍~
発音学習を進めていけば、いずれこの教材に辿り着きます。ただ、最初からこの教材に取り組むべきかどうかは人それぞれだと思います。でも、買って損はないです!!理由は最後にはここに戻って...
【1.読解】Party In The U.S.A./ Miley Cyrus
Sec.1 読解 今回はMiley Cyrusの「Party In The U.S.A」を読解していきましょう!この曲は2009年にリリースされ、Billboard Hot 100にランクインするとともにアメリカのレコード協会からダイヤモンド認定もされた人気曲です。MVは「Party in the
2022年3月現在、Amazonで中古品であれば購入できるようです。 英語リスニング科学的上達法完全版(音韻篇)posted with ヨメレバ国際電気通信基礎技術研究所 講談社...
英語の基本!でもよく分からない【be】って一体どういう意味?
英語の基本【be】とは? 【be】というのは“存在”を意味するもので、英語の基本のひとつです。しかし、文によっていろんな形に変わっていたり、さらにそれが形を変えたり、かと思えばそのまま【be】として文の中に出てきたりと、基本でありながらややこしいもののひとつかもしれません。今回はそんな【be】につい
プラダを着た悪魔posted with ヨメレバ亀山 太一 フォーイン スクリーンプレイ事業部 2018年05月07日頃 楽天ブックスAmazonKindle スクリプトの入手方...
Sec.2 和訳 今回は前回みた内容をまとめて、和訳として整えていきましょう!英語から感じる大人な雰囲気や、日本語では表現しにくいようなニュアンスをどういう言葉を使って和訳とするかがキーのように感じました。まだ【1】をよんでいない方がいたら、ニュアンスなども含めて解説&読解しているのでぜひ読んでみて
管理人は「文章組立力の強化」のために音読パッケージ教材を利用したという流れになります。そのため、本来の使い方とはちょっと異なります。 みるみる英語力がアップする音読パッケージトレ...
Sec.1 読解 今回はMaroon 5の「Sugar」を読んでいきましょう!タキシードを着たMaroon 5が「できる限りの結婚式に行く」と言って、結婚式にサプライズで登場するというMVも話題となりました。このMVは新郎に「人気のバンドが来るよ」とだけ伝えて、新婦には内緒にして実際にサプライズをし
英単語の語源図鑑posted with ヨメレバ清水建二/すずきひろし かんき出版 2018年05月 楽天ブックスAmazonKindle 概要 すずきひろし先生は、英語の文法や...
【英語教育は〇〇が肝心!】話せるようにならなければ全額返金保証付き教材も!
『英語を話せると10億人と話せる』 昔、英会話学校のCMでこんなキャッチフレーズがありました。 今や世界の人口
当サイトでは基本的に管理人が使用したことのある教材を勧めていますが、この教材はその例外となります。実際に同書で学習したわけではないので、記事は淡白な内容となってます(申し訳ありま...
【2.和訳】drivers license / Olivia Rodrigo
Sec.2 和訳 今回は前回読んだ歌詞の内容をまとめて、和訳としてまとめていきましょう。この歌詞は話しかけているような、実際に会話で使うような口語的な言い回しが多かったので、そういった雰囲気で訳していければと思います。まだ【1】を見ていないかたがいれば、英語から読み取れるニュアンスなども含めて解説&
日本人の英語posted with ヨメレバピーターセン,M.(マーク) 岩波書店 1988年04月 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 概要とお勧め書籍について ...
【1.読解】drivers license / Olivia Rodrigo
Sec.1 読解 今回はOlivia Rodrigoの「drivers license」を読んでいきましょう。Olivia Rodrigoは2022年のグラミー賞で新人賞をはじめ、この「drivers license」でポップソロ賞を、アルバム「Sour」でポップアルバム賞を受賞した19歳のアーテ
【英語教材】YouCanSpeak ~瞬間英作文で英語の基礎構造を習得~
「瞬間英作文」は当サイトでも英語脳構築における3本柱の1つという位置付けです。管理人自身、英語習得においてYouCasSpeakとの出会いは非常に大きかったです。間違いなくお勧め...
イメージをつかめば簡単!【would / will】の違いと使い方とは?
【would / will】はどう違う?イメージで考えよう! 日常会話の中でもよく使われる【would / will】。基本的に「~だろう」というような似た意味を持っているこの2つですが、どういった違いがあるのでしょうか?辞書でそれぞれの意味を調べるといろんな意味がたくさん出てきますが、辞書にのって
英単語イメージハンドブックposted with ヨメレバ大西泰斗/ポール・クリス・マクベイ 青灯社(新宿区) 2008年10月 楽天ブックスAmazonKindle 概要 イメ...
Sec.2 和訳 今回は、前回読んだ内容を踏まえて“和訳”としてまとめていきましょう。「景色」という言葉が出てきたのもそうですが、そもそもイメージすることが重要な単語もよく出てきたので、そのイメージをどう日本語にするのかがポイントかなぁと思いました。まだ【1】を見ていない方がいれば、ニュアンスも含め
構文540とありますが、実際には542本あります(2本お得?)。 〈入試英語〉最重要構文540posted with ヨメレバ吉ゆうそう 南雲堂 2005年08月 楽天ブックスA...
Sec.1 読解 今回はAnna KendrickのCupsを読解していきましょう。この曲は映画「Pitch Perfect」でAnna Kendricが演じる主人公のBecaがアカペラサークルのオーディションで歌った曲で、「Pitch Perfect 2」では焚火を囲んでサークルのメンバーで歌って
【英語教材】DUO3.0 ~暗記する価値のある560本の例文~
追加購入となってしまいますが、基礎用CDには「和文→英文の音声」が収録されているので購入必須です。 DUO(デュオ)3.0posted with ヨメレバ鈴木 陽一 アイシーピー...
「何に英語を活かすのか」は人それぞれだと思います。そのため、管理人の場合はこうだったという内容で纏めています。 何に英語を活かすのか? ~管理人の場合~ 管理人の場合は、下記マッ...
イメージをつかめば簡単!【have been】ってどういう意味?
そもそも【been】って何?【過去分詞】って? 当ブログでよく使用している英辞郎 on the WEBで「been」と調べると、「beの過去分詞形」と出てきました。「be」は“存在そのもの”を意味する単語ですが、「過去分詞形」って何でしょう?さらに「過去分詞形」について調べると、いろんな使い方や意味
今からでも遅くない!発想の転換だけで独学でも英語は楽しくなる
「英語力はどうしたら伸びるの?」 「英語をもっともっと上達させるために最良の英語学習法は?」 よく、英会話力を向上させる為には「できるだけ頭の中を日本語ではなく英語に切り替えて考えられるようになろう」なんて言われます。時には、英語脳を作ろう
多くの方が理想とする「仕事で英語を武器して活躍する」というのはこの区分としています。活かしたい内容に関しては人それぞれだと思いますので、あくまで管理人の例を紹介しています。 学習...
【2.和訳】Attention / Charlie Puth
Sec.2 和訳 今回は前回みた内容を和訳としてまとめていきましょう。基本的な単語ですが日本語にするときにイメージ力が重要になりそうな言葉があったり、MVの内容も歌詞とリンクしてきそうな感じがしました。MVも参考にしながら和訳していくといいかもしれませんね。まだ【1】を見ていない方がいたら、ニュアン
【体験談】ハロー先生ドットコムでプライベート講師を探してみた
自慢するわけではありませんが「今のレベルであれば特に教えることはない」と言われて一度切りの利用となってしまいました。将来的にはまた利用を検討するかもしれません。 プライベート講師...
【1.読解】Attention / Charlie Puth
Sec.1 読解 今回はCharlie PuthのAttentionを読解していきましょう。MVを見ただけだと、花瓶を投げるような喧嘩をしたすぐあとに仲直りしたり、複雑な男女関係の内容を描いていそうな感じがしますね。ちなみにMVの最後には「ツアーで東京にいるときにこの曲のコンセプトを思いついた」とい
「何に楽しみを感じるか」は人それぞれだと思います。そのため、管理人の場合はこうだったという内容で纏めています。 何に楽しみを感じるのか? ~管理人の場合~ 管理人の場合...
【2.和訳】What Makes You Beautiful / One Direction
Sec.2 和訳 今回は前回読解した内容をふまえて、和訳としてまとめていきましょう。英語から感じるニュアンスをどう日本語にするかが少し難しそうだなという感じはしますが、さわやかなこの曲に合った和訳ができればいいなと思います!まだ【1】を読んでいない方がいれば、英語のニュアンスを含めた解説をしているの
【体験談】HelloTalkで語学交換パートナーを見つけた話
無料で使えるアプリになるので気軽にお試ししてみてもいいともいます。 HelloTalkについて HelloTalkは言語交換(友達作り)目的のチャットアプリになります。無料で使う...
【1.読解】What Makes You Beautiful / One Direction
Sec.1 読解 今回はOne DirectionのWhat Makes You Beautifulを読解していきましょう。2010年に結成され、人気絶頂の中で2016年に活動休止をしたOne Directionのデビューシングルでありがなら世界中のチャートにランクインするなど大ヒットしたこの曲。出
【体験談】InterPalsで語学交換パートナーを見つけた話
もちろん、変なメッセージも来たりしますが。。。特に女性の方はナンパ類のメッセージも来る可能性があります。 InterPalsについて InterPalsは無料で利用できる言語交換...
何に楽しみを感じるのかは人それぞれだと思いますのであくまで管理人の例を紹介しています。 学習マップ上では「基礎」→「伸ばす」→「活かす」という流れになりますが、楽しむからスタート...
イメージをつかめば簡単!【of / for / to】の違いとは?
【of / for / to】の使い分け方とは? 英語を勉強するときに、いろんな使い方や文法を覚えないといけなくて困ったり嫌になったことはありませんか?日本語を話す人が深く考えないで喋っているように、英語を話す人も深く考えないで喋っています。試験などの“勉強”としての英語は別として、日常会話などでの
オンライン英会話だけでなく、言語交換パートナー探し、作文、素朴な質問投稿などの機能は「無料で使用可能」となっているので、登録だけでも価値のあるサイトだと思っています。 はじめに ...
Sec.2 和訳 今回は【Sec.1】の続きで、BeyoncéのLove on topを和訳としてまとめていきましょう!使われている単語自体は簡単だったので、英語が含んでいるニュアンスをどう表現するかで和訳する人それぞれの違いが出てきそうな感じがしました。個人的には、そういうところが楽しみかなぁと思
【体験談】英作文添削サイト Lang-8 → HiNative
英作文はやればやっただけ力が付きます。英語ペラペラだったブラジル人も英作文をお勧めしてました。また、オンライン英会話はちょっと苦手という方は英作文から入ってもいいと思います。 L...
Sec.1 読解 今回はBeyoncéのLove On Topを読んでいきます。言わずと知れた歌姫Beyoncé、アルバムからシングルカットされたこの曲はMTV Video Music Awardsで歌唱した際に妊娠の発表をしたことをきっかけに世界でヒットしました。MVの冒頭からダンスやその表情にも
こちらの記事は、大人向け【カランメソッドの効果】について気になるパパ・ママ向けに書きました。✔年齢:大人 ✔レベル:初級者~上級者AKIKO先生 こんにちは。英語講師のAKIKOです。カランメソッドに興味がありstage1~stage12の
【実践:全ステージ終了】カランメソッドに復習と予習は必要なのか?効果的な自習方法とは?
こちらの記事は、大人向け【カランメソッドの復習と予習】について気になるパパ・ママ向けに書きました。 ✔年齢:大人 ✔レベル:初級者~上級者AKIKO先生 こんにちは。英語講師のAKIKOです。カランメソッドに興味がありstage1~stag
【実践:全ステージ終了】カランメソッドの費用は?いくらかかったの?費用対効果は?
こちらの記事は、大人向け【カランメソッドの費用】について気になるパパ・ママ向けに書きました。✔年齢:大人 ✔レベル:初級者~上級者AKIKO先生こんにちは。英語講師のAKIKOです。カランメソッドに興味がありstage1~stage12の全
【オンライン英会話】初心者はやらない方がいいと思う理由 & 効率的な活用方法
初心者がオンライン英会話をしない方がよいと思う理由 管理人の独断と偏見ですが、英語初心者はオンライン英会話をやっても時間とお金のムダだと思ってます。勉強した気になるだけで実際のと...
1日1分! 英語を話せるようになりたい人の独学成功術 | スタンフォード式習慣化の方法
こんにちは!英語嫌いを克服しイギリス在住の英語コンサルタント こやま ひろこ です。 仕事が忙しくて英会話を習| 脳力最大活用で英語力アップ
ネイティヴが使う “ありがとう” 英語 30選 & 言われたときの返事5選
海外在住7年以上、ネイティヴがよく使う「ありがとう」を集めました。日本語でも、お礼、感謝、どうも、のように丁寧な言い方からカジュアルなものまで様々な表現があります。色々な言い回しを覚えて、英語でのコミュニケーションを円滑にしましょう。 | 英語の早道
英語 聞き取れない、それは早いからじゃない!聞き取るのがラクになるリスニング上達法
CDの英語が聞き取れない、英会話の先生の言っていることが分からない。それは「英語の音の基本」を知らないから。そして、日本人がやりがちな間違いに陥っている可能性も。さらに、リスニングが上達しないのは、あなたのせいではないかも知れません。これらの原因と対策を知って、英語が聞き取れるようになりましょう。
フォニックスは「意味ない」ってほんと!?英会話上達のコツを解説!
英語を学ぶ時に必ず出くわす「フォニックス」。アルファベットのABCはエイ、ビー、シー、という「名前」があるのに、そのままの読み方では英単語は正しく発音できないですよね。単語の一部となった時のアルファベットを、正式にはどうやって発音するのか?を学ぶためにあるのが、フォニックスです。「大人だけど、今からでも英語の発音は上達できるのかな…」「子供には早くから英語を学んでもらって、ネイティブの発音に近づいてほしい」そんなあなたのために、この記事ではフォニッ
【体験談】ベルリッツ(Berlitz)に通ってみた ~話せる英語を目指して~
日本とブラジルでちょっと差があるかもしれませんが語学学校を検討している方の参考になれば幸いです。日本では価格交渉は難しいかもしれません(笑)。 はじめに 語学学校に通うきっかけ、...
【2.和訳】Girl In The Mirror / Bebe Rexha
Sec.2 和訳 今回は、前回ざっくりと訳した内容をふまえて歌詞を和訳としてまとめていきましょう。一緒に喋っているかのような雰囲気が印象的だったので、訳と一緒にそういったことも和訳でも伝えられたらいいなぁと思います。まだ【1】を見ていない方がいたら、英語のニュアンスなども含めて解説しているので読んで
【実践:全ステージ終了】カランメソッド:レベルチェックで落ち込む必要がない理由とは?
こちらの記事は、大人向け【カランメソッドのレベルチェック】を受けようか迷っている。又は、受けたけれど、Stage1判定でがっかりしている。そのような、パパ・ママ向けに書きました。✔年齢:大人 ✔レベル:初級者~上級者AKIKO先生こんにちは
【カランキッズとは】子供のレッスンじゃないの?大人にも効果があるレッスンなの?
こちらの記事は、【カランキッズ】レッスンに興味があるパパ・ママ向け✔年齢:子供~大人 ✔レベル:初級者~中級者AKIKO先生こんにちは。英語講師のAKIKOです。カランメソッドに興味がありstage1~stage12の全レッスンを【ネイティ
学習内容はかなりフレキシブルです。自分の伸ばしたい内容が明確ではない(意志がない)という方は「基礎編で紹介している別教材を進める」、もしくは「活かす編」「楽しむ編」から入ってみて...
学習マップ上の位置付けは下図の破線(この部分)で囲んだ箇所となります。伸ばす編は「自身の興味のある分野」、もしくは「活かす」「楽しむ」につなげるために必要な部分を強化するという感...
Ankiについて Ankiは平たく言えば暗記カードの電子版となります。補足事項もメモできるので何かを暗記するにはもってこいのツールです。詳細設定については、下記にまとめていますの...
【1.読解】Girl In The Mirror / Beve Rexha
Sec.1 読解 今回はBebe RexhaのGirl In The Mirrorを読んでいきましょう。この曲は失敗作の人形たちが主人公の映画、「UglyDolls」で歌われた曲です。自分の気持ちや理想を信じて突き進んでいく人形たちと同じように、この曲も自分に正直になって、それ信じる女の子の気持ちが
【基礎編】5.2.3 学習の進め方(例文暗唱)~話せる英語を目指して~
DUO3.0での進め方を書いていますが、他の例文暗唱教材も同じ進め方となります。 スケジュールについて 全体の内、例文暗唱は下記スケジュールの緑部分となります。使用教材はDUO3...
【2.和訳】Shape of You / Ed Sheeran
Sec.2 和訳 今回は、前回読解したものを踏まえて、和訳としてまとめていきましょう。曲の雰囲気や、「come」などの英語から感じるニュアンスをどう日本語にするかがキーになりそうな感じがしましたね。まだ【1】を見ていない方がいれば、ニュアンスなども含めて解説しているのでぜひ見てみてくださいね!
【基礎編】5.2.2 学習の進め方(瞬間英作文)~話せる英語を目指して~
瞬間英作文は体育会系のトレーニングに近いです。また、数をこなせばそれだけ英語力が伸びていく実感が持てると思います。時間がある人はYouCanSpeakもトライするとよいと思います...
【1.読解】Shape of You / Ed Sheeran
Sec.1 読解 今回はEd SheeranのShape of Youを読んでいきます。この曲は2017年に発表された楽曲で、Billboardはもちろん数多くの国でチャートインした人気曲です。MVも見ごたえがあり、歌詞の内容に少し合わせたような、物語のような感じになっているので「どうなるんだろう?
2020年現在、国立大学工学部応用化学専攻1年生、化学者を目指す息子の英語教育について総括したいと思います。生まれてから2歳まで我が家の英語育児は、息子が生まれてから、私が英語で話しかけたり、英語の歌のCDをかけ流すことから始まりました。
【基礎編】5.2.1 学習の進め方(発音学習)~話せる英語を目指して~
発音学習は定量化が難しくどうしても感覚的な説明となってしまいます。できない人視点では「何かおかしいけど、何がおかしいかどうか分からない」というレベルだと思います(管理人もそうでし...
【基礎編】5.2 学習の進め方について(項目別)~話せる英語を目指して~
どれも長い内容になってしまうので、それぞれの学習の進め方については個別記事で詳細説明しています。 学習の進め方(項目別) 下記スケジュールに沿って、発音学習(赤)、瞬間英作文(青...
基本的な考え方は、オンライン英会話と同じです。ある程度話せるようになってから取り組むと効率的です。ただ、コミュニケーションを取るのが好きで「楽しみながら学習できる方」であれば、こ...
【基礎編】5. 学習の進め方について ~話せる英語を目指して~
基礎編はとにかく短期集中型で取り組むのが経験上お勧めです。 教材の選定 まずは教材の選定です。前項で紹介したお勧め教材のうち「オレンジでハイライトもの」を最初に選定されることをお...
【基礎編】5.1 学習の進め方について(期間別)~話せる英語を目指して~
管理人の経験をベースに進め方を提案しています。「発音学習」だけは個人差(一部才能)による部分がありますので、ご自身に合わせてリスケして頂ければと思います。 1カ月目 スケジュール...
1件〜100件