メインカテゴリーを選択しなおす
#株ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#株ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【14期連続増配】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 5280 ヨシコン
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。5280 ヨシコン を取り上げます。2025年7月13日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.43です。祖業のコンクリート2次製品から不動産事業にシ...
2025/07/14 00:06
株ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【25,7,13】資産100万円台回復!米CPIと利下げ観測でリスクオン継続の運用結果
📊 収支結果(2025年7月12日時点) 💼 今週の取引内容 2025年7月7日 2025年7月8日 2025年7月9日 2025年7月10日 2025年7月11日 📈 保有銘柄 騰落率ランキング(7月4日時点) 🚀 上昇上位3銘柄 📉 下落上位3銘柄 🧠 てきとうなサラリーマンひとりごと あわせて読んでほしい記事 📊 収支結果(2025年7月12日時点) 現利益:+505,765円 前回比: +16,442円 注:現利益=資産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 💼 今週の取引内容 2025年7月7日 買付: 1,000円(アメリカン・エアラインズ・グループ) 売却: 1,000円(コ…
2025/07/13 15:05
【 2025 / 7 / 13 】デイトレ今週の振り返り (3週連続負け越し)
今週も負け越しで3週連続の負け越しか・・・けど今の負けは不思議と悪くない覚醒する前触れそんな気がする。今週の結果 7/07 +3,300円 7/08 -47,300円 7/09 +7,000円 7/10 +7,800円 7/11 +10,300円 合計 -18,900円2024年以降(ブログを始めて専業に戻ってから) 2024年 -1,985,600円 2025年 1月 +201,100円 2月 ...
2025/07/13 13:27
【7減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/07/12
ネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)が1以上の銘柄リストを更新しました。データは2025年7月12日(土)時点のものを使用しています。
2025/07/13 03:47
1413日目 2025年7月12日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
カネゴン
2025/07/12 10:49
【恒例で幻のSQ値】2025年7月11日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,569.68 前日比-76.68(-0.19%)・TOPIX 2,823.24 前日比+10.90(+0.39%)・グロース250 748.48 前日比-2.87(-0.38%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆5...
2025/07/12 08:39
[2025/07/11]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 10 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました 。 7 月 11 日の日経平均先物は、前日比 100 円高で寄り付くと、午前中は 320 円高まで上昇したのち 100 円安と下落に転じ、午後は 50 円高から 150 円安の間で上下して、結局、 1...
2025/07/11 16:44
[2025/07/10]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 9 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました 。 7 月 10 日の日経平均先物は、前日比 60 円高で寄り付くと、午前中は 90 円高から 250 円安と下落に転じ、午後は 260 円安から 100 円安の間でもみあって、結局、 160 円安で取...
【 2025 / 7 / 11 】デイトレ結果(指値が刺さらない)
古河の指値は刺さらない指値を入れた直後、板が消えて1ティック上に3000株の指値を差し込まれる。結果+10,300円感想今日は銘柄を追加して0.5%を破る結果0.7%勝ちサンリオとフジクラはいつも通り古河の方がチャートが単純でやり易そうと思っていたが板がエグイ基本3ティック位隙間が空いていて指値を入れると1ティック上に厚めの板を差し込まれるレンジ下抜けしたさい指値売り下げのスピードが速く刺さらず下落まだ下げそうな気がし...
2025/07/11 15:28
【ETF換金売り】2025年7月10日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,646.36 前日比-174.92(-0.44%)・TOPIX 2,812.34 前日比-15.82(-0.56%)・グロース250 751.35 前日比+10.60(+1.43%)市況 東証プライム市場の売買代金は4...
2025/07/11 06:19
【 2025 / 7 / 10 】デイトレ結果(0.5%)
安定の0.5%少し大胆に入ったら利確できずに同値撤退結果+7,800円感想今日も安定の0.5%だった。トレード回数を増やそうと少し大胆に入ったが利益が伸びず同値撤退今日は買い一辺倒ではなく売り買い両方で入らないとダメな日だったか。もしくは仕掛けを少し早めるけど仕掛けを早めるとダマしに引っかかる可能性が上がるんだよな。そう考えると今のやり方がベストな気がする・・・後は如何にこれを安定させるかブログを読んでくださっ...
2025/07/10 14:26
【銅関税50%】2025年7月9日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,821.28 前日比+132.47(+0.33%)・TOPIX 2,828.16 前日比+11.62(+0.41%)・グロース250 740.75 前日比+8.46(+1.16%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
2025/07/10 06:23
【2025年版】日本製紙の株主優待が届いた!中身を写真付きでレビュー♪
2025年7月4日㈮、待ちに待った日本製紙(3863)の株主優待が届きました!実は日本製紙の株を購入したのは2018年で、2019年から毎年優待をもらっています。 株主優待って「どんなものがもらえるの?」と気になっている方も多いのではないで
2025/07/09 22:15
[2025/07/09]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 8 日、 NYDow と NASDAQ は下落しました 。 7 月 9 日の日経平均先物は、前日比 130 円高で寄り付くと、午前中は 170 円高から 250 円安と下落に転じ、午後は 150 円安から 20 円高と一時プラス圏に戻して、結局、 20 円安...
2025/07/09 16:44
【 2025 / 7 / 9 】デイトレ結果(利確は金額よりパーセント)
今日の利益が7,000円と考えると少なく感じるが0.5%と考えると悪くはない。金額が少ないのはロットを下げているからなのでパーセントで考えよう。結果+7,000円感想今日は狙いすぎた3回しか入れなかったもう少し大胆に入れば後3回入れた今は利益が少なくてもどかしいが安定して勝てることを目標にしているので仕方がない。平均ロットで140万、それで7千なら悪くはないのか1日3回のトレードでもロットを1,000万でトレードすれば1日5万...
2025/07/09 15:11
【意外高】2025年7月8日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,688.81 前日比+101.13(+0.26%)・TOPIX 2,816.54 前日比+4.82(+0.17%)・グロース250 732.29 前日比+14.22(+1.98%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
2025/07/09 06:13
[2025/07/08]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 7 日、 NYDow と NASDAQ は下落しました 。 7 月 8 日の日経平均先物は、前日比 130 円安で寄り付くと、午前中は 130 円安から 280 円高と上昇に転じ、午後は 90 円高から 280 円高の間で上下して、結局、 280 円高で取引...
2025/07/08 16:48
【 2025 / 7 / 8 】デイトレ結果(負け)
売ったら底になり買ったら天井になる。天井と底を当てる確率はそんなに高いんだっけ・・・結果-47,300円感想今日は空売りを入れた瞬間逆行する売ったらいけない日だった。まずはサンリオ底つきして上昇を始めたので買い10ティックを超えたところで利確レンジかなと考え高値から下がり始めたところで空売り売った直後に強い買いが入って大陽線今日の高値を更新したので損切今日は強そうな感じがしたので順張り買いも考えたが日経が...
2025/07/08 14:27
【12か15の書簡】2025年7月7日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,587.68 前日比-223.20(-0.56%)・TOPIX 2,811.72 前日比-16.23(-0.57%)・グロース250 718.07 前日比+7.48(+1.05%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆...
2025/07/08 06:26
[2025/07/07]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 4 日、米国市場は休場でした。 7 月 7 日の日経平均先物は、前日比 10 円安で寄り付くと、午前中は 70 円高まで上昇したのち 230 円安まで下落幅を拡げ、午後は 90 円安から 240 円安の間でもみあって、結局、 230 円安で取引を終えました。...
2025/07/07 16:50
【 2025 / 7 / 7 】デイトレ結果(慎重にトレード)
物足りないけど仕方がない負けない事を優先して慎重に結果+3,300円感想慎重に入ったからか利益が伸びない分かっていたけど、これを続けるしかない。塵も積もれば山となる目先の利益にとらわれずに冷静に淡々とやるべきことをこなす Twitter and BlogMura Icons with Links...
2025/07/07 14:57
【2026年で創業100周年】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 8046 丸藤シートパイル
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。8046 丸藤シートパイル を取り上げます。2025年7月6日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.86です。建設仮設材の販売とリースを手掛ける、東...
2025/07/07 00:10
いつ株を買って、いつ株を売るべきか?「5月に株を売って、10月に株を買え」の格言を検証
株式市場には「5月に株を売り、10月に戻って来い」という有名な格言があります。 この格言は、夏季の市場パフォーマンスが他の季節に比べて低迷する傾向があることから生まれたものです。今回は、この格言がどれほど有効なのか、過去28年間のデータを基に検証してみました。
2025/07/06 21:52
7月9日のトランプ関税で株価はどうなる?関税影響のない注目銘柄8選!
7月9日のトランプ関税で株価はどうなる?関税の影響を受けにくい注目銘柄8選をプロが厳選。不透明な相場でもチャンスを掴むための内需株・ディフェンシブ株の投資戦略を、テクニカル分析と共に解説します。
【 2025 / 7 / 6 】デイトレ今週の振り返り (負け)
7月の最初の週勝ちたかった・・・今週の結果 6/30 -161,900円 7/01 -11,400円 7/02 +5,600円 7/03 +4,000円 7/04 -38,000円 合計 -201,700円7月合計 -39,800円2024年以降(ブログを始めて専業に戻ってから) 2024年 -1,985,600円 2025年 1月 +201,100円 2月 +175,300...
2025/07/06 20:14
【5増6減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/07/05
ネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)が1以上の銘柄リストを更新しました。データは2025年7月5日(土)時点のものを使用しています。
2025/07/06 15:36
【25,7,6】ハイテク株が牽引!今週もプラスで6月の収支はプラスで着地
📊 収支結果(2025年7月5日時点) 💼 今週の取引内容 2025年6月30日 2025年7月1日 2025年7月2日 2025年7月3日 2025年7月4日 📈 保有銘柄 騰落率ランキング(7月4日時点) 🚀 上昇上位3銘柄 📉 下落上位3銘柄 🧠 てきとうなサラリーマンひとりごと あわせて読んでほしい記事 📊 収支結果(2025年7月5日時点) 現利益:+489,323円 前回比: +23,328円 注:現利益=資産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 💼 今週の取引内容 2025年6月30日 買付: 1,000円(マクドナルド) 売却: 1,000円(ロク) 2025年7月1日 …
2025/07/06 10:41
1412日目 2025年6月の配当金を確認します(*´Д`)
人形ネメシス
2025/07/06 09:29
【 2025 / 7 / 5 】6月デイトレ結果(負け)
ラスト2日で大きくマイナス勝ちを焦ったのか。勝ち負けより自分のトレードをする意識が必要結果 6月 第1週 +58,600円 6月 第2週 -113,100円 6月 第3週 +58,700円 6月 第4週 -7,000円 6月30日 -161,900円 合計 -164,700円感想6月は慎重にトレードしていたが6月11日にドカン負けをしてマイ転翌日からスキャのみしてコツコツ利益...
2025/07/05 18:29
【米減税歳出法案成立】2025年7月4日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,810.88 前日比+24.98(+0.06%)・TOPIX 2,827.95 前日比-1.04(-0.04%)・グロース250 710.59 前日比+0.88(+0.12%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆88...
2025/07/05 09:39
2025年6月の投資実績~戻ってきた!~
投資資産1億円に向けた長い道のり。2025年6月分の投資実績まとめです。保有銘柄と投資額、構成比率やこれまでの損益など、投資家の皆さまの参考にしていただければ幸いです。6月は米国株が各指数で最高値を更新、資産額は大幅に回復マイナスとなりました。
2025/07/05 06:24
1411日目 参院選は参政党、日本保守党、N国党を応援します(*´Д`)
3連休の真ん中を投票日にして投票率をさげさせるクソ与党
2025/07/04 20:35
[2025/07/04]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 3 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 7 月 4 日の日経平均先物は、前日比 240 円高で寄り付くと、午前中は 280 円高から 10 円安の間で上下し、午後は 30 円安から 150 円高の間で上下して、結局、 50 円高で取引を終え...
2025/07/04 16:48
【 2025 / 7 / 4 】デイトレ結果(負け)
ミスだらけで負け調子が悪い冷静さを失っているスキャの回転を上げようとしたせいで視野が狭くなっている気がするもう一度、初心に帰ろう結果 -38,000円感想大失敗トレードをした。サンリオ日足で75日線タッチで反発今日の高値を更新したのでトレンド転換したと考え成行買い天井近辺でキャッチ。トレンドが変わったので押しても戻るだろうとナンピン買ったら下がりナンピンを繰り返したらマイ転ここで自分の犯したミスに気づく・こ...
2025/07/04 16:00
【不平等条約】2025年7月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,785.90 前日比+23.42(+0.06%)・TOPIX 2,828.99 前日比+2.95(+0.10%)・グロース250 709.71 前日比-4.30(-0.60%)市況 東証プライム市場の売買代金は5兆31...
2025/07/04 06:24
NTTデータの株価が急落した理由は?「リバランス売り」を絶好の投資機会に変える方法
2025年7月3日、なぜNTTデータの株価は急落した?本記事では日経平均除外に伴う「リバランス売り」のメカニズムを徹底解説。市場の混乱を絶好の投資機会に変える方法を専門家が教えます。
2025/07/03 23:16
[2025/07/03]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 2 日、 NYDow 小幅下落し、 NASDAQ は上昇しました。 7 月 3 日の日経平均先物は、前日比 30 円安で寄り付くと、午前中は 120 円安から 80 円高の間で上下し、午後は 30 円高から 140 円安の間で上下して、結局、 70 円安で取...
2025/07/03 16:36
【 2025 / 7 / 3 】デイトレ結果(合わない相場)
自分のタイミングと相場が合わないこういう時はしっかり待つ結果+4,000円感想今日は入りたいタイミングと動きがあわずに入れない。フジクラを2回10ティック抜いて終わり今日は無駄なエントリーがなくしっかり待てたことを良しとしよう。 Twitter and BlogMura Icons with Links...
2025/07/03 15:08
【2025】三菱商事にも株主優待があるって本当?隠れ優待の中身を大公開!
三菱商事といえば、高配当株として人気の大型優良銘柄。でも、「株主優待はない」って思っていませんか? 実は私もそう思っていました。配当目的で三菱商事を買ったのですが、配当金明細書に美術館の招待券が同封されていたり、ある日ポストに「カレンダー在
2025/07/03 14:11
【関税懸念再燃】2025年7月2日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,762.48 前日比-223.85(-0.56%)・TOPIX 2,826.04 前日比-6.03(-0.21%)・グロース250 714.01 前日比-19.64(-2.68%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
2025/07/03 06:16
10万円から始める株式投資!初心者でも失敗しない始め方とおすすめ銘柄選びを完全ガイド
10万円から始める株式投資の初心者向けガイド。少額からでも始められる個別株の選び方、NISAを活用したお得な始め方、知っておくべきリスクまでを徹底解説。この記事を読めば、あなたに合った投資スタイルが見つかります。
2025/07/02 19:27
[2025/07/02]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 7 月 1 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 7 月 2 日の日経平均先物は、前日比 390 円安で寄り付くと、午前中は 460 円安から 130 円安と下落幅を縮め、午後は 390 円安から 60 円高と一時上昇に転じて、結局、 100 円安で...
2025/07/02 16:37
【 2025 / 7 / 2 】デイトレ結果(ギリギリ連敗脱出)
何とか連敗を3で止めれた。けど勝った気がしない結果+5,600円感想今日は入りは良かった。フジクラ、アドバン、サンリオと連勝して順調に利益の積み重ね途中からサンリオの動きがおかしくなった自分が入ったと同時に反対売買が成行5000株入って逆行同時に入って来るので1ティックすら取れずに往復ビンタ3回結局前場はマイナスで終わって4連敗を覚悟後場はサンリオに入ったら動きが止まったので微益撤退IHIをスキャで少しとって何と...
2025/07/02 15:20
【過熱感】2025年7月1日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,986.33 前日比-501.06(-1.24%)・TOPIX 2,832.07 前日比-20.77(-0.73%)・グロース250 733.65 前日比-14.60(-1.95%)市況 東証プライム市場の売買代金は4...
2025/07/02 06:51
【2025年7月相場】注目スイング株銘柄8選!テクニカル分析で探る来週の株価予想!
【2025年7月最新の株価予想】テクニカル分析で厳選した、来週上昇が期待できる注目株8銘柄をブログで徹底解説。半導体のTOWA、防衛の三菱重工、高値ブレイク期待のアシックスなど、今注目の銘柄のチャート形状から今後のシナリオを予測します。「トレンド継続」「押し目反発」など、あなたの投資戦略に合う有望株がきっと見つかります。
2025/07/01 20:58
[2025/07/01]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 6 月 30 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 7 月 1 日の日経平均先物は、前日比 190 円安で寄り付くと、午前中は 80 円安から 420 円安と下落幅を拡げ、午後は 270 円安から 550 円安と下落幅を拡げて、結局、 550 円安で...
2025/07/01 16:41
【 2025 / 7 / 1 】デイトレ結果(負け)
3連敗もう少し冷静にトレードせねば・・・自分の悪い癖は負けだすと続くんだよな・・・結果-11,400円感想今日はまずIHIの往復ビンタからスタート7月開始早々マイナスになったがコツコツ頑張り前場でプラスまでもって行けた。そこで油断して後場上昇していたサンリオに飛びつき6861円ほぼ天井で掴んで2万の損切・・・後場からは取り返すことができず7月は負けスタートになった。これで3連敗なんとかせねば。 Twitter and B...
2025/07/01 15:08
【自動車関税継続】2025年6月30日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 40,487.39 前日比+336.60(+0.84%)・TOPIX 2,852.84 前日比+12.30(+0.43%)・グロース250 748.25 前日比+12.43(+1.69%)市況 東証プライム市場の売買代金は5...
2025/07/01 06:14
1410日目 アニメ機動戦士ガンダムジークアクスを全話みた感想(*´Д`)
乃木坂ガンダムってホントぉ?
2025/06/30 20:21
[2025/6/30]日経平均の見通し
[ 市況 ] 6 月 27 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 6 月 30 日の日経平均先物は、前日比 370 円高で寄り付くと、午前中は 350 円高から 690 円高と上昇幅を拡げ、午後は 630 円高から 170 円高と上昇幅を縮めて、結局、 260 円...
2025/06/30 16:48
次のページへ
ブログ村 51件~100件