メインカテゴリーを選択しなおす
2025年3月の家計簿が完成してたようです。マネーフォワードが勝手にデータを集めて、翌月の20日ごろに完成するようです。能動的に何かはしてないです。項目を多少修正するくらいです。 月の支出は、いつもと同じ感じですね。 そこまで生活が苦しい訳では無いのですが、節約できるところは節約したいな、と思ってるのですが、マネーフォワードをいじってたら、項目別に推移を見れることが分かりましたので、早速、通信費...
【優待旅】AZホテル熊本インター御領店(アメイズ)ワンピース像巡り
アメイズの優待券を使ってAZホテル熊本インター御領店に宿泊。 1日目はグリーンランド株主感謝デー、2日目はワンピース像巡りをしてとても楽しめました。 2025年3月に訪問した際の情報になります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせください。
【株主優待生活】 タルト専門店 デリスでチーズタルト 苺とベリータルト フジオフードグループ本社 [2752]
タルト専門店 デリスでチーズタルト 苺とベリータルトを買いました。 チーズタルトが 972円、イチゴとベリータルトが 1031円。合計 2003円。 フジオフードの株主優待を使って 残金 3円を支払いました。 フジオフードの配当利回りは 0.25%です。 優待利回りは 100株持っているとき 3000円を年2回、年間 6,000円分の食券をもらえるので 4.96%です。 配当と優待を合わせた利回りが 5.21%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせて 4% を越えています。 にほんブログ村 フジオフードグループ本社 [2752] 株価 1,210円 (2025/04/24) 配当利回り (…
優待案内が届きました!!/今日の売買/おうち朝ごはん/ビバーナム&スプレーデルフィニウム
3月下旬のことですが・・12月権利取得分 ミルボン さんより、優待案内が届きました私は100株保有、3年未満なのでAコース エルジューダ グレイスオン セラム 120mlBコース エルジューダ グレイスオン エマルジョン 120g↑↑↑上記の中から選択できます。申込期限は 2025年5月30日(金) までです。株のこと日経平均 35,039.15 (+170.52)TOPIX 2,592.56 (+8.24)東京株式市場で日経平均は、前営業日比170円52銭高の3万50...
12月優待のヤマハ発動機(7272)から優待案内が到着しました!ヤマハ発動機(7272)の優待内容、基本情報などを紹介していきます。カタログ内容の商品一覧も画像付きで載せています。
(2503)キリンホールディングスから株主優待が届きました!
ども、まさです!本日はキリンホールディングスから株主優待のビールが届きましたので紹介します♪私は100株ホルダーなので、最少単位ですが、もらえるだけでもありがたい😁会社紹介 キリンホールディングス株式会社は、主にビール、ソフトドリンク、乳製...
【株主優待】革の手帳を廃止して数年。。。今度はクオカード新設かぁ (´・ω・`) なんだかな?
ヤフーに、クオカード株主優待新設の記事が載ってました。タナベコンサルティング?こちらは以前、タナベ経営だった企業ですかね。いつのまにかグループ会社になったようです。自分が保有していた頃は、本革の手帳が株主優待品でした。良質な手帳だったので、満足してました
どーも。 3度の飯よりお米が好きな株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリッ マジでお米の値段なんとかならないもんですかね?輸入した韓国米だって10kg9,000円ですよ。まあそれはたぶん買わんけど。そんなことより、クオカード目的で仕込んだ銘柄がおもいがけずお米優待も実施していることに今更ながら気づきました。このご時世なので、クオカードを選択するよりお米を選択したほうがお得なんすよねー😃
今日はタイトルもある銘柄ですが、私が初めて株式投資で買った銘柄は3073(株)DDグループです。株価1228円(4/24終値) 配当金はなし。 優待は毎年2月…
【前日データ】制度信用貸借残高・最高逆日歩|2025年4月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)
やってきますよ2025年4月末の権利付き最終日、2025年4月25日(金)! ということで、前営業日(24日)の日証金貸借残(速報)と株価から計算した最高逆日歩を一覧にしました。 この記事の目次 【前日データ】制度信用貸 ...
H2Oリテイリング・サカイ引越センターから3月権利の優待案内が届きました🙂
こんにちは✨️✨️ 雨上がりで今日は庭の草取りを敢行しました🥵🥵 日陰日陰で作業をしていましたが、汗が噴き出してきましたww 草との戦いの夏の始まりです(^_^;)(^_^;) 3月権利のH2Oリテイリングさんから4月24日に優待案内が届きました(^^) お米2キロが1キロに減って商品券が1000円から2000円に増額になっています(*_*) お米は残念ですが商品券を選びます🎵 サカイ引越センターさんから4月21日に届きました(^^) 100株以上保有でお米5キロ等です\(^o^)/\(^o^)/ トーゼン、お米希望ですね🎵 お米の場合は返信の必要は…
居酒屋「新時代」に行ってきました。 あれから1年…伝串リベンジ! 「新時代」は海帆がフランチャイジー展開している居酒屋。 こちらのお店では、海帆(3133)の株主優待券を使用することができます。 海帆によると、新時代は以下のようなブランドだ
東証が、全上場企業に 株の最低投資金額を 10万円程度に引き下げることを 要請したそうで。 元々は上場規定で 50万円未満を努力義務と しているんですね。 100株単位での売買とする 単元株制度はそのままなのですでに株価が高い企業が 最低投資金額を下げるには 分割が必要ってことですよね。 どのくらいの企業が 分割してくるんでしょう。 分割されても 優待に必要な株数が 実質変わらないのなら優待好きとしては あまりメリットないなと 思ってしまいますが‥ IPOでの初日の利益幅も 減る気がします。 そもそも、まだ IPOは一度も当選してないのですが😂 今保有していて 株価がすでに買値の倍以上になって…
■【格安旅】名古屋からの東京訪問は大井松田ICから『小田急』利用が『楽』『得』『便利』!【青春18の代替にも】(神奈川県松田町)
目次 1 東海地方からの東京アクセスに『パークアンドライド』を活用 2 まずは東名・新東名で大井松田ICへ!『二輪車定率割引』なら超お得‼️ 3 小田原~新宿が500円以下も!?小田急の『株主優待乗車証』で格安移動が可能 4 料金ちょい足しで『ロマンスカーの豪
【株主優待拡充】25期連続増配の【4732】ユー・エス・エスが優待の拡充を発表!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)明日はついに、権利付き最終日ですね!そんな中、すごい隠れ優待品が到着したのでご紹介させていただきます。( ↓ 原材料等 ↓ )こちらは(明日に権利付日の)ロックフィールド(
【9601】松竹 前回の優待の有効期限は来月末までです。 100株の場合、1ヶ月の利用上限が40Pまでなので、まだポイントを全然使っていない方はご注意ください(私です) 子どもたちが「映画みたいけど行くの面倒だな〜家にいたいな〜」 というの
本日優待新設発表した銘柄キーウェアソリューションズ(3799)毎年3月9月に300株を半年以上保有でクオカード3000円✖️2=6000円もらえます。今年の9月権利のみ継続保有条件なしでもらえます! 四季報より抜粋SIは不採算案件が収束するも受注期ずれてセキュリティ強化費用が重く一転して営業減益。26年3月期は医療系案件が拡大。FRP、官庁公共系が拡大、、、 4/23 終値 707円一株あたり利益 105.48円配当金 28円配当性向 26.6%利回り 約6.7%明日は確実に上昇するので利回り下がるので私は買いません😅でも官庁公共系の仕事あるのは強みですね。 新日本空調(1952)本日、場中発…
公園にて。出口へ向かって歩いていると、先を歩いていた海外の人が回れ右して戻ってくる。どうやら出口を間違えたらしい。お目当ての出口はここからそこそこ距離があると思うが、大丈夫だろうか?🙄 久しぶりにオートミール 今日はオートミールとコーヒーで朝食。オートミールを朝食に食べたのは久しぶり。午前中は、株価チェック&TVerでドラマを観賞。お昼を食べ終わった頃に中の人が起きてくる。中の人はお昼を食べ終わると、おもむろに出かける準備をし始める。テレビを見ていると、何やら無言で訴えられる🙄 どうやら目的地の近くまで送ってほしいらしい。というわけで、車で送る。帰宅後はYouTubeを見て過ごす。中の人が帰っ…
【株主優待生活】 ぎん天の天丼は並でも天ぷらがたくさん (株)第一興商 (7458)
第一興商の株主優待を使って、京都ポルタのぎん天で天丼を食べてきました。 ぎん天の天丼は並でも天ぷらがたくさんのっていました。 第一興商の配当利回りは 3.35%です。 優待利回りは 200株持っているとき 2.94%です。 配当と優待を合わせた利回りは 6.28%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせて 4% を越えています。 にほんブログ村 (株)第一興商 (7458)株価 1,703.5円 (2025/04/23) 配当利回り (会社予想) 3.35% (2025/04/23)1株配当 (会社予想) 57.00円 (2025/03)PER (会社予想) (連)11.11倍 (2025/…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) またまた東京駅近くの 東京ラーメン横丁に寄り道してきました。 東京ラーメン横丁 東京駅ヤエチカ(八重洲地下街) 東京ラーメン横丁には 私の持っているギフトHDの株主優待券で 食べられるラーメンが多数あります♪ 今日は初めての元祖油堂へ。 22時くらいに行ったのに ラーメン横丁にはたくさん人がいてビックリ。 そのうちに行ってみようと思いながら 今日は急に訪問したものだから予備知識なし。 なんとなく店名から 油ギトギトなのかな?と想像( ´艸`) お店ではまず券売機で券を購入しますが 私は株主優待券なので お店の方に声をかけ・・・ スマホで優待券を見せて…
家計が助かる株主優待!主婦に人気の日用品がもらえる10選【2025年版】
毎月の食費や日用品代、少しでも節約できたらうれしいですよね。2025年はキャベツが1玉1,000円超え、お米の価格が前年の2倍と、家計を圧迫するニュースが続いています。 そんな中、家計の負担をやわらげてくれるのが、「日用品がもらえる株主優待
日経終値:34,868.63円前日比:+648.03円(+1.89%)マイPF:+1.11% PR もちろんお米にしますよ〜 サカイ引越センター (9039)より株主優待の案内が到着しました。 1.岩手県産銀河 ...
こんばんは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)1株のみの保有ですが、なんと…届きました!100円台で買っている株です。(もちろん現在も保有中です。)3727 アプリックスです。
日本マクドナルドホールディングス から優待券が届きました 優待権利月は 12月と6月の 年2回。 継続保有1年以上で 保有株数によって 優待券の冊子がいただけます。 100株保有なので 1冊。
KOZOホールディングス(9973)の株主優待を使って、お寿司をテイクアウトしてみた(2025年4月)
KOZOホールディングス(9973)の株主優待を使って、お寿司をテイクアウトしてみた(2025年4月)
今日はタイトルもある銘柄ですが、9644(株)タナベコンサルティンググループです。株価737円(4/23終値) 配当金は24円、配当利回り3.26%です。 …
今日はお休みでした。 朝からチョコザップへ行って、そのままイオンへ行って買い物をしました。 本当は無印良品でも買い物したかったのですが、優待カードを忘れてしまったのでまた今度にしたいと思います。 すかいらーくから配当と株主優待が届きました
【後編】隠れガッポリでおすすめ!増収増益株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【後編】隠れガッポリでおすすめ!増収増益株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます
優待案内が届きました!!/今日の売買/ベリースコーン&カフェオレ/リーフティーポット
3月下旬のことですが、12月権利取得分 内外トランスライン さんより、優待案内が届きましたお米を選ぼうかな・・と思っています。株のこと日経平均 34,868.63 (+648.03)TOPIX 2,584.32 (+52.20)東京株式市場で日経平均は、前営業日比648円03銭高の3万4868円63銭と、反発して取引を終えた。前日のトランプ米大統領やベッセント財務長官の発言を受けて、世界景気に対する過度な警戒感が和らぎ、買い戻しが先行した。...
にほんブログ村 株主優待、4月権利取り 最終日まであと2日 4月権利取りの くら寿司は今回、見送りかな~ 株主優待を再開した くら寿司の優待内容は 魅力的だけど 株価が割高なので、現物株が
株主優待関連IR(新設2つ)&内外トランスラインの優待到着と
こんにちは(*^^*) 小坊主です。株価情報日経平均 +1.89%TOPIX +2.06%グロース +0.11%優待指数 +0.48%(うっどさん調べ)株主優待関連IR タナベコンサルG 株主優待制度の導入に関するお知らせ (13時発...
トーヨーアサノ(5271)から2月権利の優待カタログが届きました🙂
こんにちは✨️✨️ 今日は朝から弱い雨が降り続き、肌寒い一日でした☔ しばらく雨が降っていなかったので庭木が、草花が喜んでいます\(^o^)/ 今日のおやつ😋😋 たねやさんの柏餅🙂 粒餡とこし餡💖 少し小ぶりで丁度よい大きさですね🎵 2月権利のトーヨーアサノさんから優待カタログが4月21日に届きました(^^) 300株保有なので1つ選びます🎵 例年、干物、みかんジュース、ぬまづ茶、寄付でしたが今年は選択肢が劇的に増えて、 体験型のいちご狩り🍓や沼津ラクーンのよしもと劇場`ペア招待券等が登場ですね🎵 色々、迷って、 沼津市特産の寿太郎みかんを隠し味にした`厚切り牛タンを選びまし…
2025年4月23日 日経平均株価 34,868.63 前日比 +648.03 証券口座の乗っ取りが多発しているようでとても心配です 毎日たくさんの詐欺メールが届くので見分ける事に慣れてきたと思っていたのですが あまりに詐欺メールが巧妙になって来て見分けがつかなくなりつつあります 最近では SBI証券の再登録を促すメール、アップルからのサービス継続の為の 支払い情報確認のお願いメールです 全然見分けがつかなくてずっと悩んでましたが、SBI証券の方は偽物で Appleの方は本物のようなのですが何もまだしておりません 恐くて出来ないのが正直なところです 知らないうちにバンバン買物されるのは困るけれ…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
㊗️株チャンネル登録者2万人達成!動画配信のメリット・デメリット
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
【銘柄分析】三菱商事(8058)― 総合商社の王者!高配当×世界規模の安定成長株
こんにちは!今回は、総合商社の中でも圧倒的なスケールと安定感を誇る「三菱商事(8058)」を取り上げ、株式投資
まさかの優待改悪!サーバー代どうする?(GMOインターネット株主優待2024)
【9449】GMOインターネットグループ 2025年2月に優待改悪されてサーバーの割引がなくなってしまいました。 2025 年 2 月 12 日 株主優待制度の変更に関するお知らせ 迷ったのですが、もう優待を使うことがないので売却。利確して
アトムより株主優待の到着したのでかっぱ寿司に行ってきました。今のキャンペーンは北海道大感動祭りでした。ぺん家では最初は野菜を食べるのがお約束。胡瓜スライス&かにカマ小鉢です。ぺん太郎がいつも注文するのは納豆軍艦です。感動コーンも食べるのでちょっとはヘルシ
おはようございます今日は雨の東京です旦那弁当は楽をしてスーパーに売っていた味付け肉、お惣菜を少し入れた◯お弁当・ビビンバ風丼・チーズカツ・ケールと豚肉の炒め物…
ども、まさです!本日は、USSより株主優待の拡充が発表されましたので共有したいと思います😆会社紹介 日本最大規模の中古車オークションを運営する企業です。IT技術を活用して公正かつ効率的なオークションを提供し、全国どこからでも参加できる利便性...
こんばんは、マルムスです。ここのところ不定期ですみません。旅行など行っておりましたもので…さて、表題POテレビ朝日ですが、本日価格決定を迎えました。結果は3%割引の2589円。先日10%の大暴騰があったばかりですから、割安感はあまりありませ...
「優待食事券1冊」が届きました!!/今日の売買/辻利 お濃い抹茶サンド/運気低迷からの脱却??
3月下旬のことですが・・12月権利取得分 日本マクドナルド さんより、優待品が届きましたGW中に使おうと思います。日本マクドナルド株は現在100株保有中買値 6176円 含み損 -16,600円2702 日本マクドナルドホールディングス(株)市場 東証STD株価 6010円単元株数 100株配当利回り 0.93%権利確定日 6月末日・12月末日特色 外食の国内大手。世界的ハンバーガーチェーン。 米国本社の影響...
【株主優待生活】最後の株主優待を使ってとりの日パック 日本KFCホールディングス(株) [9873]
上場廃止になってしまった日本KFCの株主優待を使って、とりの日パックを買ってきました。 オリジナルチキンが 310円なので、5ピース 1550円分が とりの日パックは 1100円になっているのです。 これで、日本KFCホールディングス(株)の株主優待を使い切りました。 日本KFCホールディングス(株) [9873]最終株価 6,480円 (2024/09/17) にほんブログ村
【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子(2025年4月)
にほんブログ村リンガーハットの株主優待券を利用して、「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」は、冷たい胡麻入りのオリジナルスープに麻婆茄子をトッピングした、「冷やしちゃんぽん」シリーズの人気商品です。色鮮やかな国産野菜のシャキシャキ食感と麻婆茄子の組み合わせがマッチし、別添えの花椒ラー油で味変ができる、やみつきになる一杯です。----------リンガーハットの夏麺〈冷やし〉〈辛み〉4種類の夏の麺が登場! 長崎ちゃんぽんリンガーハット野菜はもやし、レタス、にんじん、ネギとパプリカでしょうか。スープの味付けはそれほど濃くなかったので、ほぼ飲み干しました。花椒ラー油もコクはありましたがそれほど辛くなかったのでたっぷりかけました。「...【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子(2025年4月)
すかいらーくホールディングスの株主優待をご紹介します。全国にお店があるのとお子様からお年寄りまで幅広い層で使える株主優待です。
本日の到着優待は内外トランスライン(9384)の選べるギフトとフルテック(6546)のクオカード。内外トランスラインはTOB発表で株も売却済なので振り返りは省略、ただ去年3月に買って1年で結構な売却益を頂きつつ撤退というかなりタイパが良いトレードをさせてくれた有難い銘
今日はタイトルもある銘柄ですが、6942アジュバンホールディングスです。株価1057円(4/22終値) 配当金なし 優待は毎年3月末日と9がつまついの基準日…
イオンオーナーズカードのキャッシュバックを受取してきました イオンの株を保有しているため 半年ごとに 保有株数に応じて 3~7%のキャッシュバックを受けることができます 先日 利用