メインカテゴリーを選択しなおす
#クオカードの使い道
INポイントが発生します。あなたのブログに「#クオカードの使い道」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
3000円?!
出張から戻りました…。ポストに不在連絡票が入っていたので、再配達してもらったら懸賞の当選品でしたなんと、3000円分のクオカードですいつも購入しているおう...
2025/05/20 09:00
クオカードの使い道
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
実録・これが本当のもったいないだ
モノは使わないともったいないというのは断捨離界隈でよく言われる言葉ですが今日はうちのオットを例にこれがいかに事実かを力説しようと思います。というのもですね転職して最近コンビニをよく使うようになったオットに家に余ってたクオカードを渡したんですよ。コンビニはA
2025/03/29 08:37
株主優待でもらったクオカードどう使う?
おはよーさんです!ぱぴ子です。 先日サイトリ細胞研究所(3750)の株主優待で受け取った5,500円分の クオカード! どこでなにに使おうか調べたので悩んでいる方の参考になれば嬉しいです♩ サイトリ細胞研究所(3750)についてはこちら ク
2024/07/26 13:57
給料日からのお金の流れを家計管理のカリスマが公開(フラグ)
我が家が家計簿をつけてないのは9千兆人の読者の皆さんもご存知かと思いますが家計簿をつけてなくてもハイパー守銭奴の私なのでもちろん家計管理はしっかりやっております。(盛大なフラグ)てことで今日は我が家の給料日からのお金の流れを書き出して家計管理のカリスマとして
2024/04/21 08:56
ウィリアムメトロポリタンバンカー クオカードで髪を切る
ウィリアムメトロポリタンバンカークオカードで髪を切る 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 髪型決めていきてゆきましょう 古い CM ギャツビー 本木雅弘さん繰り越し金 1262200円112200円8年度の分1000円 ウィリアム 利子 (終了)1500円 コイン入金小計 2500円 奥底に入れっぱなしにてたクオカードが出てきた。あ、こ...
2023/12/17 00:23
ポイントはみんな食べ物に化けていく
ポイントというものは、知らぬ間にたまるもの。 現役サラリーマンの頃は、ストレスが、知らぬ間にたまるものでしたが、その頃とは、隔世の感があります。さて、貯まったポイントは、皆さん、どうしていますか?僕は、例外なく、食べ物関係に化けますね。たとえば、楽天ポイ
2023/06/18 08:57
ふたご発見
応募特典クオカード 送付のご案内なんてものが、届きました。(新聞の住宅カタログ企画でした)当選した1000円分のカードと共に株主優待でちょこちょこいただく、500円クオカードはコンビニで消費してしまってたんだけど先日「TSUTAYA」で使えるやーん!と気付いたところだったのでなんだか、より嬉しい。雑貨のコーナーで早速こんなん買ってしまった。「かまわぬ」のおいしい風呂敷・めだまやきです。開いてびっくり。これは...
2023/01/18 18:31
株主優待|超お得な隠れ優待!約60%QUOカード
隠れ優待の優待情報をご紹介します。......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2022/12/30 22:09
【2022年最新】株主優待で取得したクオカード使い道&レポ
株主優待で『クオカード』をくださる企業はたくさんあります(^^♪ 昨年から優待クロスデビューし、3月優待だけでも24,0
2022/11/29 21:51
ミニマリスト主婦のポイ活の成果
結婚したころ、お小遣いがもっと欲しかった時。 慣れない家事、派遣の仕事、夫の会社の仕事、義理両親との人間関係でどうみても時間が足りなかった時。 ミニマリストという言葉もなかった時代。 きっとお金でストレス解消していたと思います。 それで始めたポイ活。 ネットでクリックしたり、動画を視聴したり。 忙しい時間の合間に地道に活動しました。 節約やポイ活など、たかがそれくらいっていう人は必ずいます。 やってる本人もそれはわかっています。 でも、黙っていても誰も1円すらくれません。 お子さんがいたり、介護されていたり、自分の健康上の理由だったり、外で働くのが難しい人もたくさんいます。 私も、平日はフルタ…
2022/09/16 15:57
捨て病、発症
最近、家探しに気を取られてましたが久々に発症しましたよ、持病を。 捨ててえぇっ・・!広い家に住めないならせめてモノを捨ててスッキリさせてぇぇ!と捨て病患者が家中徘徊したんだけど嘘・・・捨てるもんがない!?そういや最近ママンが来る頻度が減ったせいで我が家の
2022/09/05 00:44
菱電商事からクオカード。(2022年3月末権利)
【8084】菱電商事 権利確定月 3月末 期末配当 30円(年間58円) 優待到着日 2022年6月6日(月) 100株×2名義 2000円クオカードが2枚到着です(^^)/ 優待内容 クオカードはお出かけするときに助かるし、本屋さんでも使
2022/06/11 10:41