メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。 マダムあずきです。 これは残暑なんですか? わかるー https://t.co/PPE97w9HF5 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年8月31日 【道央:熱中症警戒情報】8月31日 13:00(予想)ウェザーニュース発表の熱中症レーダーによると、道央の広い範囲で危険・厳重警戒となっています。十分警戒してください。 pic.twitter.com/Ceed7mIEmh — 札幌災害情報 (@sapporo_119) 2023年8月31日 なんかまだ暑いんですけど(天気に文句) azuazuazukina.hatenablog.com 去年はもうお鍋をしてい…
明日からはもう9月。暦の上ではもうとっくに秋なのに残暑が続き、夏が終わりません。 俗に冷夏暖冬とよく言いますが、夏が涼しいと次の冬は暖かい、又は冬が温かいと夏は涼しいと云う意味でしょうか。そうす
今日はすごい大雪!除雪作業をしてらっしゃる方々、お疲れ様です。と心の中でつぶやいて安全運転で法用寺に参拝に来ました。怖くてスピードが出せないから後ろから車が来ると脇に避けながら来たからちょっと時間がかかっちゃった。(^^;) 安全第一☆駐車場は除雪されて
前日から降り続いた雪がかなり積もって大雪になりました。雪が積もると子供心に帰ってウキウキワクワクしちゃいます。澄み切った青空と白い雪の景色は何となく落ち着きます。
Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所1月26日のことです。 この日の朝、窓から外を眺めたら、いつもと様子が違っていました。 いつもなら、木の枝の上側に雪が積もるのですが、本日は白く細い雪のようなものが、枝の回りを側面や下側まで、枝から突き出て、木を細かく美しく飾っていました。 真っ白な糸くず、若しくは真っ白なミノムシの大群のようにも見えました。 そもそも、ここ数日、雪は降っておりません...
雪って結構局所的に降るものです。 ここ数年、近隣の市町村が大雪でも、私の住む町はスルーされてあんまり降リませんでした。 今年は久し振りに結構降るな ・・・ と思っていた矢先 ・・・ 2月18日の早朝、「窓から見える景色」 には、ヤバいものがありました。Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所昨晩から、私の住む町周辺が集中砲火されたようです! 遭難しそうな雪山か?投稿者: 雑草Z...
この地方、今朝6時30分ごろに地震があった。まだ半分寝ていたのだが、一気に血圧が上がったのではないかと心配になるほどびっくりした。だが、スマホに何の情報も流れ…
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村今日、大雪の安曇野より…2023.03.18Nikon Z9 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
大雪の日の立ち往生でJR西日本の対応が問題となった。 その一方で強かったのが京阪電車の京津線。 www.kyoto-np.co.jp もともとは浜大津と京都の三条をつなぐ路面電車だった路線。 今は、浜大津から上栄町の路面電車の部分と 御陵までの急な傾斜の部分(県境は山越えのようである)、 御陵からの京都市営地下鉄東西線へと乗り入れる複雑な経路となっている。 上は京阪石山坂本線。この路線は600系。 京津線は1両当たりの価格は新幹線並みだという800系。 【クリアファイル】京阪電車800系 キラ鉄クリアファイル価格: 400 円楽天で詳細を見る 御陵から浜大津の地下、傾斜のある山沿い、路面という…
1月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅で運転見合わせ抑止
大雪の影響での倒竹による運転見合わせで、トワイライトエクスプレス瑞風が急遽予定を変更し、通常は通過する上川口駅で待避と抑止を余儀なくされました。事前に予想して待ち構え、普段は使用されない3番のりばへ退避のために入線する様子を撮りました。
2月27日(月曜日)。☁❅☁☃。バルコニーの気温は2.6度。ルーフデッキに積もった雪はきのうの朝と比べると半分ほど解けて、まだ小雪がちらつくそうだけど、峠は越したという感じかな。今夜はArtsClubのグランヴィルアイランドの劇場で、秋に始まる来シーズンのラインアップを発表するイベントがあって、ずっと空模様が気になっていたところ。まあ、幹線道路は除雪されているし、全天候タイヤを新調したばかりだから、ちょっとくらいなら大丈夫と思ってはいたけど、午後になって、べた雪がぼこぼこと積もり始めて来たもので、もう、しぃ~らないっ。今日もウォーキングは中止。カレシが早々と運動不足になりそうだと心配し出したので、じゃあ、牛乳とオレンジジュースを買いに行くのに、スーパーまで運動がてら一緒に来るなら、トイレットペーパーとキッ...ぼたぼたの雪で予定のおでかけを断念
昨日図書館に行ったのに祝日の次の日で休館日でした。返す本は返却ポストに返却して来ましたが新しく借りられませんでした。今日洗濯したりあれこれしてから買い物つ...
2月26日(日曜日)。🌥☀🌥。うわぁ、降った、降った。ルーフデッキにはゆうに30センチ。気温が上昇中で、解けるのは早そうだけど、今度は強風注意報。我が家の後ろから吹いて来る西風なので、デッキもバルコニーもいたって穏やかだけど、広がる青空では白い雲が俊足で流れて行くから、よほどの風らしい。空を見ていたカレシが「東から西は急な方向転換だなあ」。そう、低気圧は渦巻だから、中心が通り過ぎると風向きが逆になるの。「じゃあ、もう雪は降らないってことかな」。どうかなあ。明日、あさってはまた雪(交じり)の予報だけど・・・。分譲団地の屋根が描く雪模様助けてよぉ中に入れてよぉ青空の下の雪景色は、高いところから見ている限りはきれいでいいんだけど、いつものウォーキングのルートは、窓から見る範囲は歩道が真っ白なところがほとんど。市...夜が明けたら外は大雪だった
「2月ってまだ冬なんだね!」パパが外の吹雪を見て言っていました。今日も一日、吹雪いたり止んだりの一日だったんです。なにせ風が強いし、寒すぎ!トニー散歩は、絶対…
驚愕の事実、「積雪量が多い時期に太陽光発電設備の事故が増加」。
NITE、独立行政法人 製品評価技術基盤機構。こちら、いつも大変有用な分析結果を公表していただけますので、当方も定期的に巡回し...
11日の金曜日に撮影。歩道に積もった分の雪は略々融けてるのですが、車道に積もった雪を歩道に除雪した分が消えずに残り歩き難くなってます。 車道の雪を歩道に捨てて、車道は除雪完了。でも、歩道の雪はそのままで誰も除雪しません。足跡で分か
今日は一日、プラス1℃とか2℃とか暖かだったトニー区です。気温は上がっているのですがお散歩のトニーは、お家の近くで、もう帰るよと言っています。 急ぎ足で帰って…
2月も下旬のこの時期にしてはかなりの積雪がありました。屋根からの落雪もあるので、止み間に除雪。 しかし、暫くするとまた降って来ていたちごっこ。今日22日は猫の日なのにね。
2023 02 10 とっとり花回廊 立春の季節 金曜 雨 大荒れの日 花回廊の散策 日本 鳥取県西伯郡南部町鶴田 とっとり花回廊
悩みがあり体が病気で仕事はうまくいかずそんな時このブログを見ると10分もしないうちに楽になります
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村大雪の後の安曇野市三郷地区にて。丸い藁束が雪まみれになっていました。2023.02.12Nikon Z9 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
大雪が降るとの情報が出ると9年前の本当の大雪のことを思い出す
9年前に旅行に出かけていたら、大雪に遭遇し、2日間帰れなくなったことを思い出します。新車で初の旅行に出かけて行ったのは良かったのですが、帰り道で大雪に。高速や橋は通行止めがアチコチ。普段なら1時間の道のりなのに、帰ってこられなくなりました。
大雪警報 :大雪により重大な災害が発生するおそれありとする警報 大雪注意報 :大雪により災害が発生するおそれありとする警報 でもまだ油断は禁物のようです。 皆さま帰り道にはお気をつけて。
昨晩からよく降りました。今朝は15cmほどの積雪。こんなに積もるのは七年ぶりかな?(過去記事を見ると2016年ぶりかな?)鳥探しに出掛けたいがノーマルタイヤ。思案した結果、家で過ごすことに! ヨシ原に隠れている鳥などはヨシに雪が積もり居心地
守山の「菜の花畑」(第1なぎさ公園)に通りかかりました。 見頃となっているはずの菜の花畑は、先月24,25日の大雪で茎が折れて倒れてしまっています。 生命力が強い菜の花だけに、多少は立ち上がってくると思いますが残念です。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 大雪の被害を受けた菜の花畑...
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 外へ出てみてびっくり。 激しく雪が降ってきていました。 ほんのちょっと前から降り出したようです。 今朝、ゴミ出しに行ったときには、まったく降ってなかったですから。 みるみる間に積もっていきました (^^) 現在のファイル利用量 8%。
以下の記事は2016年1月18日に、当時のブログに上げたものです。今日は今年始めての積雪という事で今朝外を見たらびっくりです。 昨夜はしとしと雨だったのでここまで急変するとは思いませんでした。 おかげで道路上もおっかなびっくりという所でした。 さて、昨年までは
来週の青梅マラソンに向けた30㎞走開始!先週は多摩湖1周を㌔7分ペースで走りました。2周目で㌔6分半ペースに上げた。これがマズかった・・ 傷めた左膝を庇…
雪のため外出の用事を早目に片付ける。スパイクはあるのでどうと言う事はないが、軽アイゼンが欲しい今日この頃。雪の低山ハイクに行きたい。(^ν^)
昨日(2月10日)は、東京でも久しぶりの大雪でした。大雪警報も出ました。私はほんらいは事務所出勤日でしたが、午前中から玄関を出た所やスロープには雪がうっすら積もっていたので、車いすでは帰宅時が怖いと思い、早々と在宅勤務に変更してもら
ダウン症ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。浜ねえちゃん(小学3年生 女の子)ライトくん(6歳6ヶ月。年長さん。21トリソミ…
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。ミキです。 昨日はほぼ一日中、大雪警報が出ていた八王子市です。 朝早くから降り始めた雪は、あっという間に一面真っ白に。数年前の積雪に比べたら、それでも少ないですが、八王子市の積雪は12.5cmを記録したそうです。 念のため、小学校が終わる頃にお迎えに行ったのですが、我が家以外にもクラスメイトのお母さん達がちらほら。これだけ積もったら、やはり気になります。 夕方になり、少し小降りになってきた感じ?夜から雨予報だったので、溶ける前にと雪遊びをする娘。手もほっぺも真っ赤になって、大はしゃぎでした。 かなり大きな雪だるまが完成しました。雨に濡れて、さすがに溶け…
久しぶりの、「しっかり降った」雪。あまりにもしっかり降ってくれたので、小学校も中学校も、給食後に即・下校。と言いつつ、近所の実家に寄ってお茶を頂いてゆっく...
木曜日 家族の病院へ行く予定で その前に自分の内科の定期通院へ 途中で家族の病棟看護師さんから電話が入る ベッドでの動きが激しくベッドから落ちたと 頭は打っておらず骨折もないという ベッドには柵をすると言っていたはず 予定していたので、病棟へ寄りますと伝えた 電話では小さな声で「すみませ..」と言っていた 病棟へ行くと出てきた看護師さんは、今は柵をつけたと 別な看護師さんは、柵の間からと・・どれが正しいの? 最初は認知症があるため脳神経外科病棟に入院 ベッドから落ちたのは、外科病棟に移った二日目のこと 動きを察知するセンサーパッドを使用してくれていたそう 落ちたというよりもベッドから下りようと…
今回の大雪について、昨日と今日の2日間のことをまとめて書きます。・・・・・・昨日2月10日(金)、予報通り朝からの雪。ていうか、様々なメディアで交通障害などを伴う大雪になる恐れとの情報が飛び交う状況。会社では管理職たちがガンガン積もっていく雪を目の前に情報収集に右往左往。そんな中、県内の主要道路である国道19号線の一部が通行止めになったとの情報を受けて一気にザワつき始めて緊急管理職会議。その結果、全従業員に帰...
ご訪問ありがとうございます。 子育てがもう少しで終わりそうな Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅) ⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛ キャンプ初心者の目線から 気がついたことを発信しています。 自己紹介は⇨こちら 冬キャ
きのうから降った大雪。途中から「そこまでは積もらんかな」と軽く見ていましたが、夜になっても降り続けて深夜にはけっこうな積雪に。こんだけ積もるのは久しぶり。まぁ何の予定もない俺にとっては特に影響はないのですが(苦笑。数年前。自分ちの裏の家が解
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みなさま こんばんは今日は、天気予報の言う通り 雪です。 大雪です!こんな大雪の日、小鳥たちはちゃんと餌を食べられてるのだろうか?って事で、コタツに潜り込んでデッキ上の餌場を見ていると~ん~~小鳥には、晴れも雨も雪も関係ないみたい。じゃんじ
さて、今日は警報級の雪?以前にあった大雪のようなことになるかも。と心配でしたが…にほんブログ村↑↑FIREに興味のある方、クリックしてみてください。結構積もったんですが、それでもまあ、冬の標準値くらいです。TAUBERT(トーバート) スキーグローブ X-OVER クロス オ
2月11日(土)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。母しゃんが、雪だ~って言ってまちた♪昨日は、朝8時から雪の予報だったので、どうする?お散歩行く?と、ワンコにご相談。結構でしゅ!と言うかと思いきや、行きましゅ~!茶々もでしゅ~!と仰ったので、6時半に朝散歩。雪は、父しゃんの出勤時間である、7時過ぎに降り出しました~。八王子とか箱根が凄かったみたいだけど、コタしゃん地方はそうでもなくって、大雪警報は出てたけど、ベランダの積雪は3センチぐらいかな?一応、雪だるま作っときました。って、暇人か!庭の雪も確認しようと、外に出ようとしたら、ワンズが、ワンワ~ン、ワンワ~ン。カメラを持って庭に出ると、お友達が来るとインプットされてます。って、こんな雪の日に誰も来ないから!(笑)庭の雪は、そうでもな...ゆ~きやこんこ♪
いい歳ぶっこいた皆さんお疲れ様です♫ はい⁉️知ってますよ❗️ 雪やコンコンじゃなくて 【雪やコンコ】 っすよね❣️ 知ってんだよ分かってんだよアンタ❗️ アンタ細けぇこと言わねー方がいいよ❓ (誰に言ってんだよ) 天気予報珍しく大雪予報当たりましたね⁉️ はい、ゴミ屋は通...
東京都などで大雪警報が発令されたそうですが、雪国の人間から見れば「フッ」と鼻で笑う程度の積雪量。所謂「雪国マウント」ですが、口には出さないけれど心の中では「ザマミロ」とか「もっと降れ」とか思ってて、予報よりも積雪が少ないと「チッ」と、舌打ち
2月10日(金)は、南岸低気圧の影響で、午前7時30分過ぎから雪が降り始めて、午後5時過ぎには前橋市で6cmの積雪を記録しました。南岸低気圧の接近による関東地方の雪予報は、通るコースが多少ずれたり、上空の寒気が、関東平野のどの辺りまで覆うのかなどにより、雨になったり、全く降らなかったりと、気象予報士泣かせですが、今回は、しっかりと雪が降りました。天気予報って当たるなぁと感動しました。フリードスパイ...
今日も朝から冷えました 外に寒暖計があり、夫が時々確認しています。今朝はマイナス9℃ お風呂の水はチョロ出しで凍ることもなく一安心 テレビでは関東、東北太平…
深谷市にある京大個別会そろばん塾ピコ深谷校です。 深谷市には大雪警報が発令されております。 また、これから路面凍結などのおそれもございます。 子どもたち、保護者の皆様の安全を第一に考え、本日のおけいこはすべてお
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。