メインカテゴリーを選択しなおす
右上にある自分のアイコンをクリックします。表示される項目の中の〔ダッシュボード〕をクリックするとアクセス状況にて閲覧者数を確認できます!(目のアイコン)スマホのアプリからなら右下の〔マイページ〕をクリックしたらアクセス状況の項目が中ほどにあ...
ブログ記事の成功確率は◯%?|50記事までに起こる確率と戦略まとめ
「10記事も書いたのに、誰にも読まれない…」 そんな気持ちになったこと、ありませんか? 正直なところ、私も最初はそうでし
ブログの閲覧数ランキング Bloggerでブログを始めて約3か月半 私のようなITが良く理解できていない者でも こうやって見ていただける形になっていて 有難いツールだと思っています。 googleにはなかなか登録してもらえなくて検索に表示されないのは仕方ない もっともっと勉強...
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。土曜日の朝帰省しました。金曜の夜帰らなかったのは、夜中に雪を搔き分け玄関にたどり着くのがはばかられたのと、凍って…
今日、帰りの車でNHKの特集で「優しいSNS」とかがやっていた。 なんでもSNSに発信したいけど、炎上が怖くて書けないとの事。 ・・・あんま気にした事無いなあ。 じゃないと20年継続、もうすぐ5000記事なんて書いてられないもん。 そりゃ昔は人目や閲覧数も気にしたけど、何時からか「自分が一番の読者」と思うようになり「好きな事を好きなように書いて、見てくれる人は見てくれれば良い」と思うようになった。 そしたら余計にブログが書き易くなった。 閲覧数や他人の目を気にして書くのは辛いもんね。 人間誰にでも好かれる訳ではない。 好かれようと書いても嫌われてる人には多分好かれない(笑) なら好きなように書…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。今季最強の寒波が到来中ですが、皆様のところはいかがですか?北海道が大雪のようですね。どちら様もお気を付けください…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。昨日今日と雨で、秋の気配ですね。いつもこんな気候には体調を崩してました。基本、すごく健康なのですが。皆様も夏の疲…
明けましておめでとうございます。新年早々、どうかと思いますが、私にとって2023年はある意味ではあまり良い年ではありませんでした。と言うのも、何故かしょっちゅう風邪をひいてしまい、何回か軽い怪我をしたりと、体調面においては全くもってツイてない1年でした。まあ、
同じタイトルで今年4月30日にブログにupしています。一昨日は2位で昨日は1位、少し前は50位くらいでした。閲覧数でランキングは決まるのだろうと思っていますが、ここ一週間はFC2のカウンターでは特に数が増えている訳ではないので・・・何はともあれ、うれしいですね。2009年4月3日にブログを始めて14年半、「~日々の出来事~」が昨日のランキングで表彰台の真ん中になっているのをみて金メダルをもらったような気持ちです。
自己紹介調べて初めて、炎上しているのに気がつきました😌確かにそのワードで調べると私の記事が上の方に出てくる😂全然関係ない記事ですみません。でも見てくれてありがとうございます☺️!いっぱい見てくださっていいんですよ✨急に変なPV(閲覧数)が上がるとどこかに晒さ
こんにちは 3月に入ってしまいましたね「2月は逃げる」って言いますが本当に。 私はブログを始めてそのワンダーランドで新たな刺激にわさわさしている間に気がついた…
本当にありがとうございます!誰が見てくれたまでは当たり前ですが分からないのでブログにてお礼を申し上げます🙇♂️これからもより頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!〜オマケ〜2ニャンズに圧をかけられるフォウくん絵日記ランキングにほん