メインカテゴリーを選択しなおす
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:Wataru Studio「鬼士道 第2~3話」・変身ヒーロー・異種族・サイバーパンク【No.1801】
Wataru Studio「鬼士道 第2~3話」 ・変身ヒーロー・異種族・サイバーパンク 妖怪が差別されるディストピア、人間の青年は鬼に変身する力を得てしまう…そして鎧で武装し般若の面を被った彼の前に、友の妖怪の首を刎ねた仏が立ちふさがる。全編3DCGの描写も厚い… 人間と妖怪が同居するディストピアで、鬼の力に目覚めた青年が戦う変身ヒーローアクション。 日本っぽいサイバーパンク世界、ここには人間と妖怪が暮らしています。...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:zaki「夏の侵略者」・ケモノ・夏・ポストアポカリプス【No.1800】
zaki「夏の侵略者」 ・ケモノ・夏・ポストアポカリプス 夏の田舎のおばあちゃんの家。遊びに来た5匹のぶたちゃんたち…スイカを食べて虫取りに行く…典型的なノスタルジックな日本の夏、が急に崩壊するラストの衝撃。 ぶたちゃんとおばあちゃんの夏休みを描いた作品。 ぶたちゃんらが、おばあちゃんの家までバスで向かいます。 このぶたちゃんなんですがzaki先生の作品でよく出てくるキャラであって、あるときはポストアポカリ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:八陰あおたこ「はじめての胃カメラ」・闘病記・エッセイ【No.1799】
八陰あおたこ「はじめての胃カメラ」 ・闘病記・エッセイ 胃カメラを飲む時はどうする?大腸検査するには10回下剤を飲んで全部出す…健康検診の体験を描いた… 胃カメラを飲んだ経験を描いたエッセイまんが作品。 自治体から健康診断の知らせが届いた作者さま、胃カメラ検診を受けてみることにします。 まず病院で予約するところから始めるんですが、予約するためにまず病院に行って説明を受けないといけない……などけっこうな手...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:もしカバスタジオ「拡張機脳 1」・SF・バイオパンク・○○屋【No.1798】
もしカバスタジオ「拡張機脳 1」 ・SF・バイオパンク・○○屋 どうしても遅刻してしまう男性。「時間感覚」を200万円で脳にインストールした直後、仕事で認められ彼女もできた…現代人が抱く願望を見せてくれる… スマホにアプリをインストールするがごとく、脳に機能を追加できるようになった世界を描くバイオパンクまんが作品。 まずいきなりいわゆる「白ハゲまんが」スタイルで始まります。しかしひどい通称ですね……もっとましな...
Bing(https://www.bing.com/) もう何本か記事は書いた後ですが・・・。今更ですがブログ開設のきっかけと今後のことなど。 今年(2023年)の9月にホームルーター関係で色々とトラブルがあったことは以前書きました。その時に得た情報が、これからホームルーターを契約しようとしている人の役に立つかもしれないと思ったのが、このブログを始めるきっかけでした。 せっかくブログを開くのだから、他に書けそうな事はないかなと考えてはいたんですが、ブログを開いた翌日がちょうど眼の病院に行く日となり、最初の記事は眼の治療(黄斑変性)の話となってしまいました。 その後、ようやくホームルーター関係も…
電子書籍リーダーの一番のメリットは字の大きさを自由自在に変えられる点。 視力の低い方や眼が悪くなってきた年配の方こそが使えばいつまでも読書を楽しむ事ができる。
Bing(https://www.bing.com/) 電子書籍リーダー Kindle の良いところを2回ほど書いたんですが、何点かデメリットもあります。 ・カラーが表示できない当然、この電子書籍リーダーでカラーの写真集を見ようという人はいないと思いますが、普通の本を読んでいても図や写真が出てくる事は結構ありますよね。 例えばミステリーを読んでいて、事件現場の見取り図があったり、近隣の地図があったり。私の場合、理科関係の本を読んでいると写真や模式図は頻繁に出てきます。 写真はもとより、たとえ白黒の図や地図であっても、液晶や有機ELに比べてコントラストが低いので kindle では見にくいです。…
Bing(https://www.bing.com/) 下のサンプルの写真に使わせてもらいましたが、今、千葉聡氏の「進化のからくり」を読んでいます。千葉氏は東北大の先生で進化生物学の先端にいる方です。著書も非常に好評らしいですね。「むっちゃおもろい」ようですし、笑。 ↓左が Kindle Paperwhite(第11世代) 右はカラーのタブレット Fire HD8 Plus(第10世代) っと、本の中身の話はいずれまた。もう少し Kindle そのものの話題で。 この本は BLUE BACKS の生物学の本なので、写真や系統樹の図などが頻繁に出てきます。前回書いたように、Kndle は写真や図…
Bing(https://www.bing.com/) 2023年11月現在、今 Kndle を買うとしたら、どれにしましょうか。 現行機種は、 ・Kndle(第11世代)(単に Kndleという名前。「無印 Kindle」としましょう) 重量:158g サイズ:157.8 mm x 108.6 mm x 8.0 mm スクリーン:6インチ 解像度:300ppi ストレージ:16GB フロントライト:4個 防水機能:なし ワイヤレス充電機能:なし 価格:12,980円(ロック画面広告あり)、 14,980円(ロック画面広告なし) ・Kindle paperwhite(第11世代) 重量:205…
Kindle のことは色々と書いたので、中身の本のことなど。 ずっと以前から、活字中毒で乱読気味(あまり重い物は読まないですが)な人間でした。1年半前に仕事をリタイアし、金は無いけど暇はある生活が始まってから、読書量はより増えていました。ただ、今月ブログを始めてからはそれに時間を取られて、最近は読書スピードはぐっと落ちていますが・・・。 読んだ本の感想などを時々書ければなと思います。 新刊はほとんど読まないので、新しい本の紹介にはなりません。 もう高校生の頃から、ほとんど文庫本を中心に読んでいて、ハードカバーはよほど読みたい本が出た時に買うくらいでした。大学生になってから、SF小説を中心に文庫…
*2023/11/02 追記しました。(記事末) 今日は1日病院でした。(以前書いた眼の治療ではなく別の病院です。この件はいずれ書くかもしれませんが) 前の記事で本の紹介をした時に、その本の表紙のスクリーンショットを貼り付けたんですが、その後しばらくしてからなんとなくモヤモヤと・・・これって、著作権的に大丈夫か? 書評の記事を書かれている方のブログでは、表紙の写真はよく見ますよね。ちょっと調べてみたんですが、大丈夫な場合もあるけど、厳密に言えばあまりよろしくはない場合もあるようです。ただ、悪意のある記事を書いているわけではなく、逆にその本の宣伝をしているような訳なので、問題があったとしても通常…
以前、Kindle の記事を書いた時、表紙を使わせてもらった、 千葉聡著 「進化のからくり」 講談社ブルーバックス ですが、ようやく内容の紹介です。 進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語 (ブルーバックス) 作者:千葉聡 講談社 Amazon 著者の千葉聡氏は東北大学の教授で、日本有数の進化生物学者です。 この本は、講談社PR誌「本」に2019年に連載されたものを加筆・修正して単行本化されたものなので、縦書きの一般向けの本です。(ブルーバックスの中でも、易しく書かれている方だと思います) 著者によると、この本の目的は「進化を巡る謎解きのストーリーとその成果を読者に楽しんでいただくこと、そ…
池田清彦著 「本当のことを言ってはいけない」 角川新書 本当のことを言ってはいけない (角川新書) 作者:池田 清彦 KADOKAWA Amazon フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」にも出ているので、知っている人も多いかもしれない、池田清彦氏の多数ある著書の一冊。エッセイ集という感じの本ですね。(私はこの番組を知らなかったので、この本を読んでからテレビを見てみました。前列のさんまさんに一番近いところに座っている年輩の人が池田清彦氏) この本自体は 2020年の発行で、2018年7月~2019年9月までのメルマガ「池田清彦のやせ我慢日記」を再構成のうえ、加筆・編集したものなので、コロナ前だし…
2023年2月に亡くなった松本零士氏の「男おいどん」。「無芸大食・人畜無害」な主人公が、周りの人々に支えられながら生きていく人情味あふれる物語です。笑いつつも泣けてきます。
春子さんは、プロ野球2軍選手の夫との新婚生活を青空市で始めたばかり。 そんな日常に少しだけ「ちょっと変な事」が時々入り込んできて、春子さんがその変な事を解決?していくという 連作ミステリー
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:みこと咲「リトルナイトプレイヤー 第1巻」・バトル・吸血鬼【No.1797】
みこと咲「リトルナイトプレイヤー 第1巻」 ・吸血鬼・バトル 教育実習生の男性、夜の校舎でチェーンソー持った女子生徒に出遭う。人と吸血鬼の境界、学生と教師の境界にある彼らは吸血鬼に対しどうするのか 吸血鬼の少女の戦いを描いたバトルまんが作品。 女子高に教育実習生の男性明星がやってきます。 明星は夜、スマホを忘れて学校に取りに行く……すると夜の校舎でチェーンソーを持った少女に出遭います。 少女チトセはこ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:山本章一「堕天作戦6」・SF・ポストアポカリプス・バトル【No.1796】
山本章一「堕天作戦6」 ・SF・ポストアポカリプス・バトル 気象を変えるレベルの最強魔法使い、コサイタスの過去。がむしゃらに悪の道を進んできた不死者ヘリオスが、理性で諭され人間になった瞬間。ハードなSF世界観に、「三連解放」なのに四連続!?っていうギャグも楽しい… 文明が崩壊し、魔人という種族と人類が争う未来を舞台にしたポストアポカリプス・バトルまんが。 前回最後で、戴天党っていう魔人と人間が同居している...
【ベスト5選】2023年11月 #創作同人電子書籍 月間ベスト #創作同人電子書籍選【ランキング】
落ち葉舞い散り山茶花咲き始める今日このごろですがみなさま #創作同人電子書籍 はお読みでしょうか? 11月にご紹介しました30冊のなかから選んだ5冊、 #創作同人電子書籍選 、うしろに「選」がついている #創作同人電子書籍選 をお届けいたします。 毎回言ってますけどこれわたくしが好きで選んでいるだけで、#創作同人電子書籍 公式のものでもないですし、なんとか賞ってついてますけど銀紙で作ったメダルみたいなもの...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:とーはに「スノーフレークビッグバン」・百合・短編集・ポストアポカリプス【No.1795】
とーはに「スノーフレークビッグバン」 ・百合・短編集・ポストアポカリプス 制服のまま二人で湯船に浸かり、高鳴る少女らの胸。百合シチュエーションを集めた短編集。短編集という形式自体を劇中劇という形でブックデザインに取り込む見事な構成… 雪が降る景色の中の百合関係を描く短編を多数収録した短編集。 まず、人類が滅びたあと雪に閉ざされた世界、亜人の少女らが旧時代のビデオテープを見つけ、VRマシンで再生してみる...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:鳴海アラタ「カナリア 1」・ギャグ・ダジャレ・2コマ【No.1794】
鳴海アラタ「カナリア 1」 ・ギャグ・ダジャレ・2コマ・3コマ 「騎士様も弱音を言ったことがありますか?」「ないとはいわない」…どっち!?? 全編ダジャレを成立するためにキャラも世界観もリセットしてくる…まんがの源流が感じられる… ダジャレをテーマにしたまんが作品。 「カナリアはどのくらい歌がうまいの?」 と訊かれたカナリア、「かなりや」と答える…… 「カナリア」っていうタイトルなのでじゃあ以降カナリア...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:山口さぷり「痛風勇者」・ギャグ・異世界・闘病記【No.1793】
山口さぷり「痛風勇者」 ・ギャグ・異世界・闘病記 異世界の国を救うために召喚された勇者は…痛風持ち!【魔力=尿酸値】のこの世界では痛風持ちは最強!実際に痛風を患った作者さまの実感が感じられる… 尿酸値が魔力になる異世界に召喚された痛風持ちの勇者を描いたギャグまんが作品。 姫によって異世界に召喚された勇者……は痛風持ちだった…… 実はこの世界では、尿酸値が高いほど強い魔力を持っているっていう。 いえ、この...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:八陰あおたこ「夜深にうろうろ 一夜」・エッセイ・散歩もの【No.1792】
八陰あおたこ「夜深にうろうろ 一夜」 ・エッセイ・散歩もの 人目を避け散歩するには1時~2時が最適。深夜の散歩…から、お話は作者さまの思い出の世界に。歩くことによって精神の中を移動するという… 夜散歩の経験を描いたエッセイまんが作品。 人見知りで人に会いたくないということで夜中に散歩することにしている作者さま。 午前1時~2時の間がお勧め……なぜなら0時だとまだ終電で帰ってきた人がいて、3時になると新聞...
投資の話ですが、先日、本屋に行き、沢山NISAの本が出ているのを目にしました。 買ってはいません。 私は、思い出したのです。市の電子書籍サービスを。 借…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:一秒「36才のオタクが急にハマれなくなった話」・エッセイ・批評【No.1791】
一秒「36才のオタクが急にハマれなくなった話」 ・エッセイ・批評 急にまんが・アニメにのめりこめなくなった経験…成長する精神、変わっていく生活環境と人間関係。少年少女ではなくなった誰しもが体験する、精神の成熟を描いた作品。 オタク気質の作者さまが急にまんがやアニメにのめりこめなくなった経験を描いたエッセイまんが作品。 36歳になった一秒先生、今まで楽しみにしていたまんがのシリーズの新刊をゲットしたもの...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:いしいひさいち「ドーナツ・ボックス1. ((笑)いしい商店)」・4齣・風刺・歴史【No.1790】
いしいひさいち「ドーナツ・ボックス1. ((笑)いしい商店)」 ・2コマ・4コマ・風刺・歴史 「オーライ」と言った野手がトラックに轢かれる…言葉の多義性を利用して2齣で滑稽な状況を描き出す…齣割りまんがの前から存在した源流、まんがのプリミティブな味わい。たまに難解! ご存知新聞にも掲載されている四齣まんがのいしいひさいち先生がコミティアなどで個人出版されたものを電子書籍化された作品集。 いしい先生はコミ...
電子書籍リーダーを「大画面」と「満足度」でおすすめモデルをランキング形式で紹介しました。電子書籍を読むのは携帯、タブレットで十分。そう思っている人にこそ試してほしい専用端末。一度使うと元に戻れないほどの満足感を感じてもらえるはずです。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:早岬周「早岬周作品集 ひび割れめがね」・短編集・SF・タイムリープ【No.1789】
早岬周「早岬周作品集 ひび割れめがね」/h2> ・短編集・SF・タイムリープ▼ いままでにご紹介した 早岬周 作品 と、SF的なシチュエーションを舞台に、ちょっとギャグ的な物語が描かれる作品集。「アリ塚トキヨーの崩壊」はシリアスなスパイ・アクションですが、他の3/4作品はちょっとギャグ的っていう。 齣の真ん中にキャラの真正面顔が連続する齣割りが散見されるんですけどこれはギャグとして意図した演出なのかな……漫☆画...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:フクトミズ「つきあかりのよるのこと」・ケモノ・ファンタジー・友情【No.1788】
フクトミズ「つきあかりのよるのこと」 ・ケモノ・ファンタジー・友情 野良で生きてきた獣人の少女が、郵便の仕事に就き、友達と共に困難を乗り越えて真に社会の一員となる…けもキャラがかわいいのぼのファンタジー。 孤独な獣人の少女を描いたケモノ・ファンタジーまんが。 獣人が暮らすファンタジー世界の村。獣人の少女カンナは、村から果物などを盗んで暮らしていました。 ある日、八百屋の女性が、りんごを村人に届けてく...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:時田「ハカセの机上な愛蔵」・ひみつ道具・マッドサイエンティスト・SF【No.1787】
時田「ハカセの机上な愛蔵」 ・ひみつ道具・マッドサイエンティスト・SF 空飛ぶバイクが作れるレベルの技術、でも貧乏ぐらしなハカセ♀と幼馴染くん♂の日常。この世の全ての水に偏在する生物…どうしたら思いつくの、っていうSF的シチュエーションが描かれる… 博士が異常な発明をしてはトラブルに巻き込まれる……っていうひみつ道具まんが。 主人公♂くんは、近所に住んでいる幼馴染のハカセ♀の家に回覧板を持っていくなど付き合い...
Kindle Unlimited vs Prime Readingどちらがお得?
「Kindle UnlimitedとPrime Reading、どちらがあなたに合う?200万冊以上と1,000冊の選び抜かれたタイトルを徹底比較し、最適な選択をお手伝いします!」
「スキル・ビルド・オンライン」最新刊の発売記念に電子書籍サイトで11月30日まで第1巻無料&キャンペーンを実施<br />
「スキル・ビルド・オンライン」最新刊の発売を記念してAmazon、楽天、コミックシーモア 各電子書籍サイトにて2023年11月30…
近年、低価格のタブレットの普及や、在宅勤務の増加などによって、電子ブックの需要が伸びています。プロが教える電子ブックの作り方、販売のコツをご紹介します。電...
これいずれやってくる選択だし、考えることすら先延ばしにしてきたけど、その選択が迫ってきてる。 今のこの船の状態は、錆びついてて、老朽化して、エンジンもガタが来…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:後藤羽矢子「ハードモード離島青ヶ島行ってきた」・旅行・エッセイ【No.1785】
後藤羽矢子「ハードモード離島青ヶ島行ってきた」 ・旅行・エッセイ 東京から400kmの離島、青ヶ島。ヘリのチケット争奪戦はネットではなく電話…ヘリや船は5割の確率で欠航する…行くより脱出するほうが困難な青ヶ島への旅! 青ヶ島に旅行した経験を描くエッセイまんが作品。 青ヶ島が舞台のまんがを描こうとして、青ヶ島に行こうと計画する作者さま。 しかし青ヶ島は東京から400km離れた離島で、行くのが困難…… まず一回八丈...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:山本章一「堕天作戦5」・ポストアポカリプス・SF・戦争【No.1785】
山本章一「堕天作戦5」 ・ポストアポカリプス・SF・戦争 敵地に放り出された少女、他人を操る強大な魔力で戦場を縦断。それに挑む勇猛な敵将…そしてついに戴天党の最終兵器が出陣。ここってインドだったの!?世界の謎が少しずつ明かされていくポストアポカリプスものの楽しさ… 文明が崩壊した後のポストアポカリプス世界で、人類と魔族の戦争を描いたSFまんが作品。 この世界では、腐鉄菌っていう鉄を腐らせる菌がばらまかれはび...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:かねもと「よなきごや・上」・○○屋・育児・家族【No.1784】
子育てに悩む母親の前に現れる不思議な店を描いた○○屋まんが作品。▲ かねもと「よなきごや・上」211頁より引用 なお、本作は引用OKということですので、スクリーンショットを引用してレビューさせて戴きます。▲ かねもと「よなきごや・上」13頁より引用 赤ん坊の夜泣きに困っている母親。抱っこして立ってゆらしていないと夜泣きしてしまうので、寝ることができません。 夫は理解を示さず協力してくれない……▲ かねもと「よ...
①電子書籍に抵抗感が無い ②月に2冊以上は本を読む(雑誌・漫画も含めて) ③最新刊でなくても良い この3つともに当てはまる方は"Kindle Unlimited"に登録した方がお得
そろそろ熱燗、お湯割り、部屋を暖かくしてハイボール 暖淡堂の書籍一覧(20231118)
こんにちは、暖淡堂です。 秋から冬にかけて、日本酒にシフトします。時々は熱燗にしたりもしていますね。お正月ごろには濁酒も楽しんだり。芋焼酎のお湯割も捨てが…
今年の寒さ対策は膝掛けと電気ストーブ でも作業は進まず 暖淡堂の書籍一覧(20231112)
こんにちは、暖淡堂です。 そろそろ暖房の準備をしようと思っています。急に寒くなったので、ちょっと慌てています。 電気ストーブは以下を愛用しています。コンパ…
相変わらず作業は進んでいません ただ書くだけの日々で 暖淡堂の書籍一覧(20231104)
こんにちは、暖淡堂です。 急に涼しくなったかなと思っていたら、また暑くなってしまいました。今年の季節はなかなか曲ものですね。皆様、体調など崩されませんよう…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:オコノギックス 「はい、僕が見殺しにしました 1」・いじめ・学園・復讐【No.1783】
オコノギックス 「はい、僕が見殺しにしました 1」 ・いじめ・学園・復讐 いじめっ子が川で溺れている!「助けろ!」しかしいじめられっ子の少年は彼を見殺しにした…から始まる復讐劇。少年の嫌な笑顔にインパクトあり! いじめ加害者が事故死するところを見殺しにした少年を描いたまんが作品。 中学?高校生の男子ミタは、いじめグループに目をつけられていじめられています。 いじめグループの中の一番嫌な少年ミズデに便器...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:勇魚聡「奇に綾なす絹の糸 烏と菊」・和風ファンタジー・妖怪・のじゃロリ【No.1781】
勇魚聡「奇に綾なす絹の糸 烏と菊」 ・和風ファンタジー・妖怪・のじゃロリ 見た目は少女、中身は100歳超え、植物の化身キクリヒメ。最高の絹を作るため、糸を吐く妖怪に遭って葉っぱを食べられる。それ食べられて大丈夫なやつ!? 見た目は少女、中身は100歳超えのキクリヒメが人ならざるものに遭う和風ファンタジーまんがシリーズ、最新巻。 キクリヒメは見た目は少女なんですが、体から植物が生えている……人と植物の間...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:砂虫隼「フシギナハナシ」・エッセイ・怪談【No.1782】
砂虫隼「フシギナハナシ」 ・エッセイ・怪談 バナナの幽霊。血まみれのツボ。四階の窓の外におじさん。学校のトイレに口裂け女…幼少期のパニックと、現在の落ち着き。時系列順に描かれた怪異から人間の成長が感じられる…▼ Book Walker 砂虫先生の不思議な体験を集めたエッセイまんが。 かつて口裂け女の伝説が流行ったころ小学生だった砂虫先生、小学校のトイレで数日間ずっと閉まったままの個室があった…… すると子どもたち...
【Number_i】NYLON JAPAN GLOBAL ISSUE 04 発売日
ご訪問ありがとうございます^^ 新しい道が彼らにとって自由に耀ける場所であり続けるように祈り、応援したいと思っています✦✦┈┈┈┈┈┈┈✦◆✦┈┈┈┈┈┈┈✦…
さて、本でも買おうかなと、Amazonのレビューを読みました。 気になってた小説、『最後おじいちゃんが死んでしまって・・』 あらま、死ぬの? もう読んだ気になったから、買うのや〜めた!(笑) それにしても、最近、本、高いですよねぇ? 単行本1冊、税込2000円近くのお値段っ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:松下幸市朗「女子高生とお悩みと四字熟語 1巻」・4コマ・学園・うんちく【No.1780】
松下幸市朗「女子高生とお悩みと四字熟語 1巻」 ・4コマ・学園・うんちく 女子高生の学園生活4齣…を表す四字熟語が毎回タイトルに。「一人暮らしの小学生」の松下先生の新作。温かい背景に学園生活のノスタルジーが… 女子高生の学園生活を描いた4コマまんが作品。 本作は「一人暮らしの小学生」を描いた松下幸市朗先生の手によるもの。 個人出版のkindle電子書籍 から始まったものが、紙書籍化され、アニメ化もされた、って...
「eBook Japan(イーブックジャパン)」漫画をお得にPayPayで!クーポン充実の電子書籍
漫画を電子書籍に移行したい お得に漫画を読みたい ebook japanのことが知りたい ebook japanを利用したい こんな方々のために、「ebook japan」の使用感をまとめました。 e
気になっていた編み本を買いました。棒針編みの作り目&止めハンドブック 選んで楽しい! 作り目41種と止め・はぎ34種棒針編みの作り目&止めハンドブック ~選んで楽しい! 作り目41種と止め・はぎ34種~【電子書籍】[ 西村知子 ]以前買った「編みもの「英文パターン」ハンドブック」が紙書籍を持っているのに電子版も買ったくらい便利なのでこちらも持っていると便利だろうな~と思ったいたのです。作り目と止めでそれぞれ分...
2022年5月下旬。乳がん全摘+同時自家組織再建手術(腹直筋皮弁法)から4日が経ちました。おおかたのドレーンも取れて自分でおやつを買いにいける身軽さに。そんな中病棟での患者さん同士の会話を聞き、世代間の違いをつらつら考えました。