メインカテゴリーを選択しなおす
4月8日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日でしゅ♪幸手権現堂の看板と、末っ子コンビを。今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪菜の花畑を愛でた後、桜並木に移動。時刻は9時過ぎだったかな。人がかなり増えてきて、駐車場はほぼ満車に。昨日のニュースで1000台収容と言ってたから1000台×1000円で百万で、ひっ切りなしに車が来るので、2000台計算で一日、二百万。10日で二千万。←母しゃんの試算(笑)気温の上昇と共に、ポンポンと音を立てて、蕾が開いてる感じがしました。桜並木の下には、数十店の屋台が併設。その中の一つ、毎年お邪魔してるワンコOKの屋台に入りました。どぉ~ん!と桜の枝がせり出したテーブルでちょっと?早め、9時半に昼ご飯(笑)この後、ジムに...思い出がいっぱい♪
旅日記No 8宮崎へ・・・娘家族との夜通潤用円形分水を眺め「さぁ!!宮崎へ向かうよ!!」「○○が待ってるからね!!」嬉しそうに運転を始める夫これからは勝手知っ…
昨年の秋に、「タクシー運転手さん、一番うまい店に連れて行って」という番組に出ていたある場所 思わず(懐かしい〜〜〜!)と心の中で叫んだ 懐かしい〜❢❢と思った風景はこんな感じ ちびっこだった自分がこの中で駆けっているような私にとってはノスタルジックな風景 この汚さ、狭さ、天井の低さそうそうこんな感じ その時に出ていたお店は、 中国人の女性がひとりでやっている激安な中華料理屋さんで 年の離れた日本人の旦那様とはじめた中華料理屋さんだったそう 旦那様が亡くなって閉店しようと考えお休みの張り紙を出したら その張り紙に「また食べに来ます」などとたくさんのあたたかいメッセージをお客さんが書いて下さって …
次の目的地をスルーしてまたまた思い出巡りにハッピーバレー競馬場方面に行ったり、ひとり旅・・本当に気ままで楽しいです。目指して行ったお豆腐料理のお店も最高に美味しかったし、ひとり旅は癖になりますね・・
11月11日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。今日は、僕しゃんの誕生日でしゅ~♪ワンワンワンワン!の11月11日はコタしゃんのお誕生日でしゅ♪ほんと、コタしゃんにぴったりの日!最後のお誕生日となった3年前は、元気で食欲もあって、お祝いプレートのお味見もしてくれてケーキもバクバク食べてたのよね。その週末には、恒例の昭和記念公園に行って、みんなで紅葉&黄葉を楽しんでお弁当も食べて、いっぱい歩いてお写真撮って。ほんと元気だったから、一緒にいられる時間はまだまだあると思ってました。母しゃんは撮影係りなので、普段は写真を撮ってもらう事はないんだけど、この時は何故だか無性に撮って欲しくって、父しゃんにお願いした、3ワンズと母しゃんの貴重な一枚。母しゃんの宝物になりました。お空に行ってしま...誕生日でしゅ♪
ついてない・・・ほんとについてない・・・一昨日の皿損壊事件に続いて、今日は先日被せ直してもらったばかりの歯の被せ物(大物)が取れました。あ、そうかも。37...
昨日、657円(え?)の皿が割れたくらいで愚痴ったものだから・・・今日は朝からファンの方たちが皆、手に手にイオンの皿を持って!我が家の前で行列を作って!交...
今週は諸事情で昨日しか遠出できる日がなかったのです。なので午後、早めの14時過ぎに家を出て・・・海に行ってきました!(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ 海は...
コスモス 花言葉 : 調和・謙虚・乙女の真心ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。娘の帰省中に、笠岡ベイファームのコスモ…
2024年10月31日閉店らしい20時で閉店ビッグエコーモナコ店だったよね昔の名前は高校生の頃はカラオケオーデション(閉店)かステップ卒業して夜行くならビッグ…
先日のGW、トイレトイレと騒ぐコギ父に付いて立ち寄った道の駅。あれ…ここ知ってる!何だろう、この既視感…と思ったら、ジャッキーママさまと立ち寄った道の駅でした建物右手にある階段を上ると、芝生広場があるのです^^ジャッキーくんも、うぃるも…一緒だったね!そうそう、富士山と撮るのに苦労したなぁ。(※皆短足過ぎるから…w)憧れのモンターニャさんにも泊まって、その帰路、お舟にも乗ったんだった♪↑マリン風味のジャッキー君と、↑船上の風を受ける、コギ3姉妹!↑船上の景色が珍しいのか、身を乗り出すしおり↑吹き抜ける風が冷たくて…団子になる3姉妹w2018年の4月の末頃でした。貴重な体験だったなぁ!(左からジャッキー君、せがーる、しおり、うぃる)皆、色が違う所も何かいいよね♪良い思い出です♪よろしければ、ぽちっと…お願い...既視感あると思ったら…!
夕張”のんきやのラーメン”です4/27やっと食べることが出来ました〓何度か訪れたのですが運悪くいつもお休みだったんです〓この日は暖簾が出ていました…ワ~イ
CALYPSOさんでランチのあと、すぐ目の前にある「なぎさ公園」からお散歩スタートです。 公園内の彫刻は、大室高原にアトリエを持つ地元の彫刻家・重岡建治さんの作品だそう。
昨日の続きでーす。久しぶりの宮ヶ瀬に出かけ、東屋でおやつ休憩したところまででしたね。姫の満足そうな笑顔を拝んだ後は・・・いつもの広場に行って、走る!ここは...
アルと最後にお出かけしたのは亡くなる3日前の紅葉狩り。「丹沢湖→21世紀の森→弘法山」という3箇所巡りのルートでした。そのうちの丹沢湖は先日行ったけれど2...
令和5年11月26日(日)晴れている沖永良部です。今朝も早起き畑の水やりそしてお友達との「一坪農園」へも元気に動けてることに感謝です。~☆~☆~☆~☆~☆~☆…
11月26日(日)元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、ここを歩きまちた~♪今日はお写真多めで、サクッと。修善寺を参拝した後、桂川沿いを歩きました。ご当地マンホールは、花菖蒲。残念ながら、昨年ほどは紅葉してなく、色づいてた所を切り取っての撮影。コタしゃんと歩いた、竹林の小径。この小径のど真ん中に、円形の竹製ベンチがあってそこに寝転ぶと、竹と空の景色が♪寝転んでるのは、トドではなく、母しゃん。父しゃんは、龍ちゃんと一緒に。龍ちゃん、嫌がってまちた(笑)落ち葉を茶々さんの頭にオン♪龍ちゃんの頭にも♪10年ほど前だったか、モミジの落ち葉がひらひら~と舞い、コタしゃんの頭上にオン。コタしゃん、やっぱもってるわ~!と笑った記憶が蘇りました。楽しい思い出がいっぱいでしゅ。ぼん。どれも、楽...修善寺を散策♪
令和5年11月23日(木)勤労感謝の日~☆~☆~☆~☆~☆~☆~旅の続きです。17日の朝沖永良部では考えられない寒い朝でしたが風がない分はまだ良し!!・・・と…
サブロンのアートギャラリー巡りと思い出に耽る土曜日♪ Brussels Art Square
昨日は仕事の後で、業務請負をしている会社の人たちと大好きな食堂風のスペインレストランに食べに行って、ほろ酔いで帰ってきたこともあり、ブログはお休み。 そして、…
この日、我が家の小4男子は『青もみじ』という言葉を覚えました。平安神宮で風鈴まつりを楽しんだあと、南禅寺へ。夫と初デートで訪れた、思い出の場所です。京都へ...
母の生前、この道は車椅子で何度も往復した。 亡くなった当座は「母、病院に居るのかなぁ」と思い・思いしていた。 それでも、寄り付きもしなかった。 この病…
令和5年6月30日(金)ほんとうに6月最後ですね。青空いっぱいの沖永良部です。蝉の鳴き声が凄~い!!今までも鳴いていたのかもしれないが今日初めて私の耳に聞こえ…
令和5年6月13日(火)待望の雨が降りました。私にとっての恵みの雨農家さんはどうなのかしら?しばらくは畑の水やり大丈夫になるかも・・・嬉しくて嬉しくて心躍って…
おはようございます! 関東も梅雨入りしたとのことpikoさん、この時期はとても憂鬱 外遊びが出来ないから写真も殆ど撮れませんなので、過去写真を頻繁に使いま…
私も夫も昔は若かった・・・(当たり前)お互いさま( ̄∀ ̄;)オマケ6月1日が結婚記念日だったので昨日は思い出のお店で久しぶりに二人でお祝い ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
悲しかな... ドンドンと無くなる思い出の店 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 いくら市の物ではなくともヴェネツィアの宝と言っても過言では無い物がバラバラ、バラバラと競売にかけられ... alexがヴ…
4月26日(水)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、ここには何度も行きまちた~♪昨日、母しゃんは美容室へ。6日に予約してたんだけど、コロナの濃厚接触者になっちゃったので、キャンセル。再予約は昨日の1時半しか空いてなく、1時15分までジムだったので、走って行きました~(笑)芝桜を愛でた後は、ランチ♪秩父に来ると、必ず行くお店があります。紀州備長炭を使用した、あらびきハンバーグのお店♪この↓写真は、帰る時に撮りました。開店15分前は、数客待ってる人が!母しゃんが待って、ワンズは父しゃんとお散歩♪んでも、前より待ってる人が少ない感じ。味も、少し変わった気がするのよね~。席に呼ばれてオーダーして、お料理が来るまで待ってる間、龍ちゃんは、神妙なお顔。茶々さんは、妄想・・・(笑)やる事な...美味しいランチ♪
4月25日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんがいにゃいと、締まらないでしゅ~♪秩父に、春の遠足に行ったコタしゃんち。この日は曇りのち晴れ予報でしたが、風が強くって上着を着てきて、正解でした!時間と共に、少し人が増えてきました。混む前に、さささ~っと撮りましょう。やる気がなくても、さささ~っと撮りましょう。ちょこっと、チューリップのエリアがあったけど、終わってました。ネモフィラのエリアもあったよ♪↑も↓も、龍ちゃんがカリカリ中。カリカリ、カリカリ、カリカリ。って、やめんか~い!(笑)カリカリが止まらないので、降ろして歩かせて、しばらくしたらカートに乗せて、またカリカリが始まって。コタしゃんがいなくなって、龍ちゃんが益々自由に!コタしゃん、戻って来て、龍ちゃんを叱って~。...カリカリやめて~!
4月24日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。母しゃん、見頃の所を選んでまちた~♪土曜に、秩父の羊山公園に行ったコタしゃんち。GW前の、春の遠足って感じかな。羊山公園は関東の芝桜の名所でして、ちょうど見頃との事でしたが、凄く咲いてる所と、えっ!ってぐらい咲いてない所がありました。ハートの形もあったよ~。お写真は、たくさん咲いてる所を選んで。可愛いワンズと、綺麗な芝桜の、夢の共演~♪って、そんな大袈裟なもんじゃ~ない(笑)このお二人だけで来るのは、初めてなのね。この日は特にやる気がなくって、撮り高OK!には到底及ばない。もう少し頑張って~!エールを送りながら撮ってたら、龍ちゃんが降ろして!歩きたい!とカリカリ。あまあま~の父しゃんは、すぐ降ろす(笑)龍ちゃん的には、モデルさんよりお...春の遠足にGO~♪
4月12日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、よく喧嘩売ってまちた~!大多喜城址で、お花見を楽しんだコタしゃんち。大多喜城址には、こんな幟が♪いつの日か、大河ドラマになるといいね。次にやって来たのは、飯給(いたぶ)駅。列車の時間に合わせて来たのですが、丁度激しい言い争いの最中でした。矢印の所の男性同士が、大声で怒鳴りあってまして。その場所からどけ!→なんでだよ!→邪魔だ!あちゃ~、雰囲気ぶち壊し(苦笑)母しゃん、小心者のビビりなので、彼たちの視界に入らぬよう、引き気味で撮りました。列車は、里山トロッコでした♪運行は一時間に一本ぐらいだから、怒る気持ちは分からんでもないけど、なんだかね~。あら、ワンコの出番がなかったわ。うちの子、列車が好きみたいでして。毎回、じ~っと...出番は背中だけ(笑)
4月2日(日)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、ばっちり撮ってもらってまちた♪昨日はたくさんの可愛い!ってコメ、ありがと~。で、コメ返書けなくってすみません。ちょっと、時間が足りませんでした。(ぴあのちゃんさんのブログ、開けなくなってます。PCからもスマホからも。アドレス変更されたかな?)ではでは、権現堂の続きっす。満開の桜と菜の花を見ながら、お花見散歩♪平日の朝8時半なので、人も少なくゆっくりと。青空と桜と菜の花♪何処を切り取っても絵になるので、ついつい撮ってしまいます。同じような写真を、何枚・・・何十枚(笑)ちなみに、この日の天気予報は曇りのち雨。えっ?って感じですが、そんな予報(笑)ピンでも撮りました。茶々さんのお目目が、一瞬開きました!気温も上がって、ワンズがお疲れ...歩きたい子??
3月30日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、一緒に行きまちたよ~♪今日は、簡単更新っす。微妙なお年頃なので、昨日の疲れがとれてない(笑)昨日は朝?3時半に起きて、色んな用事を済ませて、6時40分にお家を出発~。目的地の幸手権現堂には、7時50分に到着。権現堂は、言わずと知れた関東の桜の名所です♪曇りのち雨の天気予報でしたが、晴れました!雨女と思ってたけど、今年は晴れ女かも?(笑)昨日は、権現堂に行った以外にも用事が盛りだくさんでして。毎水曜日に受けてるレッスンのインストラクターが、今月で退社して外国に語学留学に行くので、ラストレッスンを受けたり、お花やお菓子のプレゼントを渡したりのミッションがあって、ちと忙しかった!夕方は、ヘロヘロ~でした(笑)コタしゃんも、一緒...権現堂へGO~♪
3月24日(金)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、毎年撮ってもらいまちた~♪父しゃん、昨日は今月初のリアル出勤。期末&月末なので、今日もリアル出勤。往復10秒の出勤が、リアルだと往復三時間。すんげえ疲れるそうです(笑)この時期になると、毎年撮る場所があります。母しゃん命名、ユキヤナギのトンネル~。今年は短く刈り込まれてて、トンネルでなくなってて、向こうからゆっくり歩いてもらったけど、いまいち。翌日、逆方向からリベンジしました。やっぱ、刈り込みすぎて、お花が少ない~。それでも撮ってたら、方向転換!お~い、こっちよ!こっち!(笑)去年は、見事に咲いてたの。で、コタしゃんがいるよ~。この頃はまだ、それなりに元気だったのよね。ケンタッキー買ってきたら一番喜んで、くれ~!くれ~!...今年も同じ場所で
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…