メインカテゴリーを選択しなおす
2025春、茨城・福島旅行 - vol.10 鉄印集めるなら那珂湊でなく大洗! -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の茨城・福島旅行。実はまだ終わってなかった!笑 話は前後しますが…
茨城県にもついにポケふたが設置される!つくば市には人気ポケモンのレックウザ!茨城県内の各ポケふたの設置場所まとめ!
つくば市レックウザ/水戸市ジャローダ・ナットレイ・ハーデリア/常陸太田市ボーマンダ・ルチャブル/筑西市グレッグル・ハラバリー/神栖市マラカッチ・オドリドリ
「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る 大人のための地学の教室Amazon(アマゾン) 南海トラフM9地震は起きないAmazon(アマゾン) 首都直…
去年の5/下旬の日記です~ 😝おはよーございます 😊 今日も~ 😄 過去の写真を~ 📷 適当にー 😜 書いてくですー 📕 ではではー 😁 出発ですー 🚀 しばらく走ったら~ 🛸コンビニ休憩ですー 🍵休憩したら~ 😊国道6号を走ったりして~ 🛸またまた~ 😊お茶休憩です~ 🧉そして~ 😊いよいよ~ 😘むふ~っ []~( ̄▽ ̄)~*くねってやるです~ 😤まずは~ 😎ビーフラインです~ 🐮良い感じで~...
「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る 大人のための地学の教室Amazon(アマゾン) 南海トラフM9地震は起きないAmazon(アマゾン) 首都直…
日時:令和7年6月10日 時刻不明 住所:茨城県常陸太田市里川町 状況:ツキノワグマらしき動物の爪痕の目撃情報現場:若駒釣り堀センターの北側 ...
日時:令和7年6月9日 04時20分ごろ 住所:茨城県大子町内大野 状況:町道で犬の散歩をしていた男性が、熊らしき動物1頭を目撃 現場:内大野集会所から北に約300m ※周辺に生瀬中学校(廃校)、茨城交通内大野バス停、実相院、茨城県道33号常陸太田大子線などがある ...
【常磐道】東海パーキングエリア下り線(常磐自動車道/茨城県那珂郡東海村)
東海パーキングエリア下り線 高速道路を走っていると時折見かけるのがパーキングエリア。 高速道路における休憩施設
7年半のシアトルでの生活を終え、日本での生活が始まったのが、2021年!🇯🇵コロナでの渡航規制があった時だったので、半年かけて3人分のビザを取得してからの入国…
くねくね道を楽しんだですー✨でも~😱あまり憶えて無いです~😵
去年の4/下旬の日記です~ 😝おはよーございます 😊 今日も~ 😄 過去の写真を~ 📷 適当にー 😜 書いてくですー 📕 ではではー 😁 出発ですー 🚀 しばらく走ったら~ 🛸コンビニ休憩ですー 🍵そして~ 😊頑張って~ 😤適当に走ったら~ 🚂いつものコンビニで~ 🏡休憩です~ 🍷そしたら~ 😊きましたよ~ 😘大好きな~ 🥰ビーフラインです~ 🐮くねくねを楽しみながら~ 😍走ったら~&...
日時:令和7年6月2日 17時00分ごろ 住所:茨城県大子町高柴 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:小型 現場:県北広域農道(アップルライン) ※常陸太田市との境界付近 ※猟友会が現場付近で足跡を確認 ...
商船三井のさんふらわあで1泊の船旅です 茨城県の 大洗港フェリーターミナルへ。 商船三井の優待割引券を使用して 大洗港から 北海道の苫小牧港へ フェリーでの約17時間45分の船旅で
ミドリニリンソウ令和7年5月3日(土・祝日)晴れメンバー:仙人さん山行7:13休憩0:36合計7:49歩くペースゆっくり:1.3~1.4距離:13.1km清冽な水と豊かな緑に恵まれた、茨城県最高峰の名山茨城、福島、栃木の三県にまたがるようにそびえ、標高1022メートルと県内最高峰を誇る八溝山。その名は、八方に深く谷が刻まれているところに由来します。<大子町観光協会より>八溝山深緑と青空水量豊富です水の豊富な山は植物が豊か水の...
水戸駅ビル エクセルみなみで一休憩です 水戸駅のコインロッカーに荷物を入れていたので 駅まで戻り 次の目的地へ。 バスで向かいますが 次の便まで1時間ほどあります 茨城県の観光は
【那珂湊駅の駅猫】会えたらラッキー♡ミニさむちゃんに会いに行こう♪
※この記事は広告を含みます。【関連記事】国営ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場に100円で行く方法車無し!茨城観光〜!国営ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場に行ったあとは、徒歩で那珂湊駅へ向かいました。知らない街を歩くって楽しいですね。
偕楽園を散策です 次は 偕楽園内にある 好文亭 を観光してきました。 好文亭は 徳川斉昭(烈公)が別邸・また藩内の人々と楽しむ場として建てられました。 藩主夫人の休養の場の 奥御
絶景!景勝地 竜神峡と全室オーシャンビューの磯原シーサイドホテル 茨城県の旅
竜神大吊橋から見る竜神峡と磯原シーサイドホテル ■竜神峡 りゅうじんきょう 日本最大級の歩行者用吊り橋「竜神大吊橋」から見る紅葉は絶景 深山幽谷と呼ぶべ…
偕楽園を散策してきました 水戸駅からバスに乗って 偕楽園へ 偕楽園には 常盤神社が隣接されています。 常盤神社 を参拝。 常盤神社は 徳川光圀公 (義公) と 徳川斉昭公 (
限定日本酒/百歳/超辛純米/夏純/茨城県地酒-吉久保酒造-酒屋-朝日屋酒店
お世話になります。本日のブログはコスパ大の夏限定の純米酒です 茨城県 吉久保酒造百歳(ひゃくさい) 超辛夏純(純米酒)1.8L¥2420(税込) 1.8Lのみ…
【茨城グルメ】今年も茨城からメロンが届きました!―アンデスメロンとクインシーメロン
本ページはプロモーションが含まれています。 今年も茨城のお友達から、メロンをいただいちゃいました!! 丸のままのメロンの写真を撮り忘れてしまったんですけど・・・ アンデスメロンとク...
3泊4日で 夫婦旅行してきました 旅行好きな主人 JALの優待割引券が届き すぐに旅行計画を立て予約を取っていました。 4日(水)~ 3泊4日の旅行です。 1日目は まずは広島空港から羽田
日時:令和7年3月24日 10時30分ごろ 住所:茨城県大子町上野宮〜福島県棚倉町戸中 状況:ツキノワグマのものと思われるフンの目撃情報 現場:八溝山 ※山頂から茨城県矢祭町茗荷へ続く遊歩道を200mほど進んだ地点 ...
【岩盤浴に定評あり!】岩盤温浴リゾート「ココプララ」【茨城県岩盤浴No1の実績!】
こんなお悩みの方にオススメ 岩盤温浴リゾート「ココプララ」のご興味おありの方 岩盤温浴リゾート「ココプララ」はどういう銭湯か知りたい方 岩盤温浴リゾート「ココプララ」の良い所、悪い所を知りたい方 茨城
【色んな目的で行ける】茨城県の海「大洗海浜公園」のレビュー【水族館もある】
こんなお悩みの方にオススメ 「大洗海浜公園」がどんな公園か知りたい方 「大洗海浜公園」の周辺施設が知りたい方 茨城の旅で訪れた「大洗海浜公園」。 サーファーに人気の広い駐車場が特徴で、隣には水族館もあ
菓匠「にいつま」の”くずあいす” 温州みかん味食べたよ!/茨城アンテナショップ
東京・銀座にある茨城県のアンテナショップ "イバラキセンス (IBARAKI sense)" に行ってきました
タブレット端末をいじっていたら、 地味県「茨城」から、という文字が目につきました。 → Yahoo!ニュース 2024 日帰り温泉&スーパー銭湯 首都圏[本/雑誌] (ぴあMOOK) / ぴあ 地味県「茨城」から一躍全国区レベルのスーパー銭湯が爆誕!「SPA&ごはん ゆるうむ」のポテンシャル というタイトルで記事が書かれていました。 へ〜っ、茨城県は、地味県でもあったんですね。 と茨城県在住の私は、そんなことを思いながらこの記事を読みました。 スーパー銭湯「SPA&ごはん ゆるうむ」が爆誕!、して、もう茨城県を地味県とは言..
キョン 今年もよく食べていました。日は違いますがオスとメスを見かけ。キョンの鳴き声(音声のみ)今年もキョンを何度か見かけ撮影しました。千葉県の推定生息数、平成18年度には約11,800頭でしたが、令和4年度には約71,500頭まで増加、大変な数になり依然深刻な問題が続いています。市町村別では君津市が最も数が多く、鴨川市・大多喜町・富津市及びいすみ市が続いているそうです。そして県を越え茨城県でも、4頭が確認されて...
2025春、茨城・福島旅行 - vol.5 大洗パークホテル★食事編 -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の茨城・福島旅行。 楽天トラベルで、観光への利便性◎な大洗パーク…
5月10日(土)に行ってきました。時期によって入場料は¥900~¥1800の幅があるようですが、その日の入場料は¥1500開花状況は二分咲きでした。公式サイトでその日の状況が更新されます。実は行く前、内心「入園料高い…」と思っていたのですが...
茨城・大子町 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.5.13]
日時:令和7年5月12日 16時00分ごろ 住所:茨城県大子町上野宮 状況:小型の熊らしき動物の目撃情報 現場:不明 ※地内に八溝川、茨城県道159号上野宮下金沢線、上野宮館跡、平林つり堀、茨城県道・栃木県道28号大子那須線、茨城県道248号八溝山公園線、日輪寺、八溝山、龍馬の滝などがある ...
珍しい現象ですね~。 見れた方は超ラッキーかも(^○^)。 <茨城県で白虹🌈> 今日5月15日(木)朝は、茨城県内で霧の中に白いアーチが見られました。 これは霧が解消に向かう時に見られる「白虹」もし
2025春、茨城・福島旅行 - vol.4 観光やレジャーへの利便性◎大洗パークホテル -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の茨城・福島旅行。 今回は楽天トラベルで予約。観光への利便性◎な…
宝篋山へ筑波山の南東 461mの山地元では小田山呼ばれている登山口の小田休憩所は駐車場がいっぱいでした離れた場所の駐車場に案内され出発です登り始めるとお地蔵さんが~小田城コースです展望の良い場所へ 偽アカシヤの花が咲いてました牛久大仏が見えます 壊れそうな展望台富岡山山頂へ標高100m 5分で着きました案内板があるので迷わないです 七曲硯石 大きな岩...
おはようございます。昨日はパパさんがゴルフコンペで超早起きをしました。時間がたっぷりあるので時間のある限り常備菜を作ってみました。サラダ煮物グラノーラピクルス…
現在、5月11日20時、 広島旅行から戻ってきました。 【ふるさと納税】guntû(ガンツウ)ご利用券 300,000円分 クルーズ 周遊 豪華 客船 船旅 リゾート ホテル 旅行 瀬戸内 瀬戸内海 しまなみ ガンツー トラベル 予約 宿泊 ギフト プレゼント お祝い 尾道 広島 広島市で、マツダスタジアムに行って、広島カープの2軍戦を観戦し、 尾道市に行って、親父とウダウダだべってきました。 マツダスタジアムでは、金土と2試合観戦する予定でしたが、 金曜日は、雨で試合中止。 でしたが、土曜日には雨にならずに野球観戦することが出来ました..
宮和田に出現した「しゃべる特売パペット」と静かに踊る買い物客たち※この話はフィクションです。 実在の人物や団体などとは関係ありません。入口で「いらっしゃいまふ〜」と鳴く袋型パペット茨城県取手市宮和田。スーパーマーケット・タイヨー藤代店の出入...
【日本酒×居酒屋おすすめ】北千住のウル虎で結を楽しむ、至福のひととき|日本酒旅ブログ
北千住の風に吹かれて、結と出会う午後ゴールデンウィーク。混雑は避けたいけれど、せっかくの連休、どこかに出かけたくて落ち着かない。そんな気分の中、会社の友人たちと連れ立って、北千住へと足を向けた。目的は、知り合いがやっている「ウル虎」という日...
その壱から続きます😄 ここから賀毗禮神宮、そして御岩山へと続いていきますが、その前に賀毗禮神宮のご紹介です 御祭神は御祭神は天照大神、邇邇芸命、立速日男命(たちはやひをのみこと)となります 御由緒として茨城縣神社誌を参考にすると、この里の松沢の松に天神立速日男命が降臨します。...
GWも好天に恵まれて、"国営ひたち海浜公園"には多くの人が足を運んだ。今回は天使のような花を咲かせる"ネモフィラ"を紹介する。 近年はゴールデンウィーク...
1日目の記録はこちら▽ kikuuiki-uki.hatenablog.com 2日目 ひたち海浜公園 2日目は念願のネモフィラを見に、朝からひたち海浜公園へ。 1日目と同様、勝田駅からひたちなか海浜鉄道に乗った。 最初は勝田駅からバスで行こうかなぁと思っていたけれど、バスの往復運賃1,000円と入園料(モネフィラの時期は800円)で合計1,800円よりも、海浜鉄道の「入園券付き1日フリー乗車券」が1,400円のほうがお得だったため。 ちなみに乗車券は改札で割引されていて1,200円だった。 勝田駅から終点の阿字ヶ浦駅までだいたい30分。阿字ヶ浦から海浜公園までは無料のシャトルバスが出ているの…
茨城県南部に、 山形旅行から戻ってきました。 【ふるさと納税】湯田川温泉 九兵衛旅館 詣でる つかる 頂きます1泊2食付ペア宿泊券 L01-902 山形県 鶴岡市 返礼品 支援品 宿泊券 旅行券 温泉 チケット ペア お礼の品 利用券 旅行クーポン 観光 東北 おすすめ 旅館 トラベル 月曜日の18時半頃に家について、 カスミで買ってきたお弁当を食べて、洗濯くらいはしましょうか。 食べ終わって洗濯物を干して、としたところで眠くなって横に。 そこから目が開いたら、23時半になっていました。 布団に入りましょう、と2階に上り寝ました。 ..
子供 プリンセス ドレス コスプレ こども お姫様 仮装 ハロウィン クリスマス 発表会 誕生日 衣装 女の子 ワンピース なりきり 変身 テーマパーク コ…
世間がGWの中、地元のユニクロにアウターを買いに行ったついでに近くでイベントが開催されていた。 たまたまたつのこ山鯉まつりというのがやっていたのでちょっ…
30代の旅行テーマを全国の水族館へ行くと決めた私。 今年は昨年友人がよかったよと言っていた大洗水族館へ。 大洗ってひたち海浜公園近いしネモフィラをずっと見てみたかったと気付き、この連休中に茨城を楽しんできた。 ※これまでの記録▽ ・2024年(31歳)、名古屋港水族館 kikuuiki-uki.hatenablog.com ・2023年(30歳)、海遊館 kikuuiki-uki.hatenablog.com 水戸へ到着 お昼頃に水戸駅に到着。茨城は新幹線が通っていないので移動に時間がかかる。 昼食は那珂湊おさかな市場へでも行こうかなぁと思っていたけれど、お腹が減りすぎて力が出ない状態だったの…
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。茨城県石岡市のS様より、弓太刀揃いの修理を承り嬉しいお便りをいただきました。S様は最初、ホームページをご覧になりお問い合わせをいただきました。かれこれ何十年も前のお飾りですが、弊社でお求め頂いた子供大将飾りで「矢羽根がボロボロになってしまって・・・」との事で。品物をお送り頂くと、確かに矢羽根がボロボロになってしまっておりました。しかし、懐かしい箱だなぁ・・・と思...
2025春、茨城・福島旅行 - vol.3 実は日本トップクラスの大型水族館 -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 2025/3月下旬、ちきポンズの春休みに合わせて茨城へ。目的は水族館!1…