メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、講師の佐藤です今週はブログは絵はちょっとお休みです。何故かというと…。年末にコロナに感染しました教室の授業が終わり、お休みに入ったタイミングで友人と半日ほど遊びに行きまして。どうやらそこで感染したっぽい?徐々に体調が悪い感じになっていき、数日
当然あっという間に増える感染者。うちの施設も夏にクラスターが発生しましたが、とにかく感染スピードが速い。そして世間では色々と言われつつも、やっぱり重症化する高齢者や職員が続出し、亡くなる人も出てしまいます。(そして感染したことを訴えると言い出す家族も稀に出てきます)高齢者施設なのでインフルエンザ流行期も…
【体験記】4人家族コロナ感染で準備しておいてよかったもの【自宅療養】
2022年4月に一家4人でコロナ感染した当時の体験談です。役に立った物や必要だった物などを細かく書いています。
新型コロナと膵炎再発闘病記その1コロナ(コロナ隔離:2022年8月22日~8月31日、膵炎入院:2022年9月1日~9月25日)
<コロナ隔離:2022/8/22~2022/8/31:20220822~20220831> <膵炎入院:2022/9/1~2022/9/25:20220901~20220925> コロナ発症から続けての膵炎再発入院、因果関係が不明とのことだが、膵炎は順調に回復していたことから、『私個人的にはコロナが膵炎を急激に悪化させた』と考えている。その記録関係のまとめ。 コロナ発症前の膵炎治癒状況 (最終通院日:2022/8/20:2ヶ月の処方薬) ・前回の入院から退院1ヶ月を迎え、MRI画像診断、大腸カメラ診断を行い、経過が順調に推移していることを確認した。 コロナ発症により発熱外来を受診(受診日:20…
【コロナで隔離⁉️】韓国 大満喫旅 (Kリーグ、韓国野球、韓国演劇、梨泰院クラスロケ地巡り…)
今回の韓国遠征を波乱万丈でした‼️苦笑 2泊3日ぐらいのイメージだったのが諸々の条件から7泊8日になった時点でおかしいし、コロナ疑惑で隔離されるし、無茶苦茶なスタートでした。 でも、サッカーはおもしろかったし、会いたい人(オジャンウン、齋藤学、池田誠剛)にも会えたし、韓国野球も3試合行ったし、台風直撃で何故か韓国演劇にも行った。そして、ハマった。苦笑 空いてる時間で梨泰院クラスのロケ地も回った。笑 と言うことで、この旅もとんでも濃い〜旅でした。 【DAY1】8月31日(水) 【DAY2】9月1日(木) 【DAY3】9月2日(金) 【DAY4】9月3日(土) 【DAY5】9月4日(日) 【DAY…
いつもご訪問ありがとうございます😊10月11日から入院予定でしたが10月9日から風邪をひいてしまい1日我慢していましたが熱が37.8度あり喉が絡み頭もガンガ…
夫がアメリカから帰国した翌日。咳や鼻水が出始め、なんか危ない?…と体温を測ったら微熱。前日から、喉に違和感があってだるいとは言っていたので飛行機内で乾燥したかな?疲れが出てるのかな?と思ったのですが、熱も上がる一方だったので病院で検査してもらうことに。そして検査結果は「強陽性(抗原定性法)」( ノД`)シクシク…余談になりますが、市のHPの検査可能な病院のリストを見て予約しようとしたところ、すごく感染者が増え...
とうとうコロナ感染 | 症状や経過、それと感じたこといろいろ
またまたご無沙汰しております。台風一過の朝。私の住む所には昨日最接近しましたが、幸い大きな被害もなく今日も日常を送る事が出来、ホッと一安心しています。日中...
隔離生活も終わり、夫は今日から会社へ。 ダックスフントの前脚で、思わず万歳三唱してしまう。 朝、犬散歩友達のマダムとフサ男の散歩。 久しぶりに、友達のジョージ(マルチーズ)と遊べて大喜び🐶 その後、昨日買ったジーンズのサイズ交換に行き(一晩で痩せたらしい)、断捨離した不用...
昨日一日中絶交してたが、夜キッチンにポテチとワインを取りに行くと(私のやさぐれジャンク・ディナー)、コンロの上で鍋がグラグラしていた。 隔離解禁になった夫が、スープを作ろうと火にかけて、そのまま忘れたらしい。 ちなみにこないだも、同じことをしたことがあった。 還暦の夫の物忘...
隔離後、本日が仕事再開初日でした。 仕事場 水玉コーデ やっと夫以外と会話することができ、癒されました🍀 明日はガーデンセンターに行って、散財してやろうと思います🌱
夫がコロナ陽性になり、7日間の隔離が終了しました。 今朝、体重を測ったら1週間で3kgほど痩せたと夫が自慢気に話すので、 「会社で余計なもの、隠れて食べないからじゃないの」と言ったら大層機嫌を損ね、そっから口きいてません。 私はこの7日間、全部仕事をキャンセルする羽目になっ...
コーンフラワーの花が開きました。 鮮やかなブルーというか紫 雪でしおれながらも、頑張ってくれました 紫陽花の新芽が芽吹き始め このフェンス手前の空間に、白い紫陽花を植えたいと思っています りんごの花の芽も次々と 本日も通常運転 スイスチャードを伐採中の鶏 容赦ない 季節外れ...
コロナ隔離中につき、夫は自宅(自室)でリモートワークしとります。 (私は家の別ウイングに避難中) 毎食のご飯作り、皿洗い、消毒、そのローテーションに終われる隔離生活ですが、今日の昼飯後、 「レゴ、どこにやった」と夫に聞かれ、何をするのかと思ったら、 仕事で、レゴでモデルを作...
コロナ隔離生活4日目に突入。 夫が土曜日に検査して陽性。 週末にかかってしまったので、職場に置きっぱなしで困るものはないかと尋ねたら、 「耳かき貸してくれ。」 職場に耳かき置きっぱなのか… キウイのくせにウケる😂 そういや昔 小指の爪だけ伸ばしてるおじさんいたよな、と思い...
隔離って、ロックダウン以上に何もできない。 陽性者(夫)に、キッチンに出入りされあれこれ触られるのは怖いので(消毒も手間)、夫の部屋まで食事やお茶を届けねばならず、また下げた食器は分別して洗わねばならず、神経すり減る… 午前中キッチン断捨離し、午後からは指のリハビリも兼ねて...
中国開封市の自宅マンション小区はいつまで封鎖されるのでしょうか
こんばんは。 17時現在の開封市、気温26℃ 湿度66%です。曇っているようです。 さてさて、 今日は開封市の自宅マンション小区が現在進行形で封鎖されていることについて書きたいと思います。
コロナウィルスとの生活がいつまで続くのでしょうか。 お盆休みが終わって、これからどんな感染者数がでるのでしょうか。 病院は入院が難しい病床数のようです。 そんな中、ケアマネージャーさんから連絡が入りました。 Conten ...
ご無沙汰しております。夏休みに入り、バタバタと過ごしている内にタイトルの通り家族がコロナ感染し、療養&隔離生活をしておりました。4人家族の我が家。...
香港に夏休みで帰国してくるやつや、ホテル隔離が1週間に短縮されたので海外に旅行に行く輩が増えて強制隔離ホテルの予約が満杯なので、、次々と隔離ホテルが増えてきている。。とうとう、CCM香港の真下というか自宅から徒歩3分のプリンスホテル(香港太子酒店まで強制隔離
コロナと共生するための、あれとこれ イタリアも隔離期間削減へ?
Grazie🌻 第7波の後、新型コロナ2類相当見直しは不可欠という本日の日本のニュース。素人は、これまでの中で一番深刻という声などもある医療逼迫を避けるため5類にして、新型コロナ治療費用は全額公費負担継続という特例の形はとれないのかしら、と思うけれど。。。共生: ¨あれ か これ¨ から ¨あれ と これ¨ へ欧州でも、新型コロナ対策の姿勢が大きく変わってきているようで、例えばお隣のオーストリアでは、来月...
前回の記事から日にちがあいてしまいました。 やっと、パソコンに向かえる時間が取れるようになりました。 前回の記事はこちらです↓↓↓ shizupoke.hateblo.jp これだけ日にちが経てば、もう察しがつくと思いますが… そうです!パパが陽性でした。(T ^ T) 私たちも次の日にPCR検査をする事に・・・ でも、長男くんがパパの結果が判明した夜から、39度の熱が出たので、長男くんは感染していると判断して、次男くんを1階の義親の元へ避難させました。 そして私たちが検査をする日に、今度は次男くんまでも発熱してしまいました。 もちろん結果は、長男も次男も陽性。 私は子供2人の看病をするため、…
にほんブログ村 ちょっと久々の更新になってしまった〜〜〜。パソコンがもうご臨終寸前なのと、ぎっくり背中の悪化と、更年期による目眩がマジで酷くて死んでおりました…
実は6月の初旬、日頃健康な私もついにコロナになってしまったんです。その時のことをブログに書こうと思いながら、色々と他に用事があり、そしてまたコロナで数日は体調も悪かったこともあって、今日になってしまいました。順を追って書きます。5月31日 デュッセルドルフ空港へこの時、なんとなく疲れているなぁ、と感じていました。前日くらいから実は少し喉に違和感があったのですが、私は元来喉があまり丈夫ではないので、い...
家族5人で沖縄移住!201520182020Happy理論実践中!HTL一期生Instagram ホームページonline shop今朝、保健所の担当者さんか…
家族5人で沖縄移住!201520182020Happy理論実践中!HTL一期生Instagram ホームページonline shopコロナ療養中に保健所から届…