メインカテゴリーを選択しなおす
今日はいつも通りの金曜日、リハビリだったのですが終わりがけに『実は』うっちーが言いにくそうに『リハビリの期限というのがありまして診断から150日間なんですよね7月22日で期限が切れてしまうんです』え と思いました ミズキちゃんの所では無
非常に心配なニュースが入ってきました。 星組 奏碧タケルさんが、体調不良のため、6月29日(日)11時公演を部分休演、15時30分公演より休演(復帰時期未定) 鬼役の代役はなし というお知らせがありました。 1日くらい休んでも、何もなかったことのように何のお知らせも出さずに...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 27日に西日本で梅雨明けが発表され、関東地方も梅雨が明けたような天気です。 高温…
低気圧の日に眠くなる(だるく感じる、眠気が増す)理由には、**気圧の変化が身体や自律神経に影響を与える**ことが関係しています。以下のようなメカニズムが考えられています。 --- ## ■ 低気圧の日に眠くなる主な原因 ### 1. **自律神経の乱れ** * 低気圧が接近すると、身体は「副交感神経」が優位になりやすくなります。 * 副交感神経はリラックス・休息モードを司るため、眠気を感じやすくなります。 * 通常…
雪組大千秋楽おめでとうございます! 寒暖差が激しく、ここにきて猛暑…体調管理が難しかったと思います。 立派な完走、本当におめでとうございます。 私は6月に入って寒暖差からかアレルギーが出てしまい、まだ鼻炎が治まっていません。 5月が忙し過ぎたと非常に反省しましたが、6月に購入済みのチケットもたくさんあって、調子が悪いまま観劇してました。 コロナ、マイコプラズマ、レントゲンの検査もしました。 全ての検査で異常はなく、結局アレルギーの診断でしたが、いまだに本調子ではありません。 熱もなく、喉も腫れたりしていなかったのですが、今回は咳が酷くて夜になると咳が止まらなくなることがあって、喘息の薬が処方さ…
梅雨だというのに、もう真夏の酷暑になっています。どちら様も体調にはお気をつけてお過ごしください。今日は、蔦の芽摘みという事で春から伸びた蔓を、二葉ほど残して摘み取ります。これで枝数が増えれば❔⇩ 上から ⇩⇩ 芽摘み後 ⇩今の時期はこんな手入ればかりです。伸ばして切る。先日 PC の調子が悪くなり、とうとうご臨終か❕ と焦りました。暫く調子を見ながら使っていると、どうもこれはマウスの故障ではないかと思えまし...
え……梅雨はいったいどこ行っちゃったんですかね? 今日の名古屋はとんでもない晴れっぷりでドン引きするぐらい暑かったですよ……。ベランダの窓を開けた瞬間から
ご訪問ありがとうございます。 この記事含めると本日、3記事公開してます。 *** 今年始まってから母関連での外出も多かったりで養生しても なかなか体調が戻らず。 生物学上の分類では、恒温動物なはずなんだけど、これからの季節は、自室以外の環境は、 いろいろと厳しく、昨日も自室で養生しつつリビングやキッチンで最低限の家事をするだけで なんか熱っぽい感じで。 6月16日 23:05 1回目は、36.5。 ワタヌキは、平熱低めなので、これだと熱っぽいというかダルイですw このあと、睡魔に襲われ寝てしまい、ブログ確認できず、タイトル通りで 起きたあとに気づきました。 6月17日 9:03 起きたのは8時…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は、約600です。 先日、松屋でソーセージエッグ創業ビーフカレーを食べました😀 (写真はサラダつきです) 目玉焼きの黄身とご飯を合わせて食べるとまろやかさが増しますね🍳 ソーセージは外はカリッと、中はもちっとしていて懐かしの味👍 カレーは牛は少なめですが松屋ならではのピリ辛なルウとの相性はよく、まさにオーソドックスなビーフカレー🍛 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は930円です💴 (サラダは含まれていません) 昨日は夜勤だったのですが、急に喉が痛くなりましてね😰 なに…
今日は、10日(火)です。 午前中に、ドジャースの首位決戦を観戦しまして、何とか勝ちましたので、部屋でくつろいでおります。 今日は暇ですので、髪の毛を染めようかと思います。 すると、午後1時過ぎに、お気に入りのAちゃんから、連絡があります。 こんにちは!今日、あの日になりま...
変わらずミルク飴大好き桃味が珍しかったので買ってみましたこれはこれで。でも純粋にミルク飴を食べたい時は邪道に感じる...いつもお風呂に入る時に口に入れるのですがたま~にミルク飴の気分じゃない日がありますなん
まだまだ絶賛治療中のテニス肘ですが、Drにも勧められてひじ用のサポーターをつけるようになりました。 長袖で勤務していた時には当然外から見えなかったのですが、最近暑くて半そでシャツに変えましたのでサポーターが露出しています。まあ別にサポーターしているくらいで何か言われるわけでもなく、職場の風紀を乱すわけでもなく(治療ですから)先様に聞かれても「いや今ひじを痛めてましてあはは」程度で済んでいたのですが… 私がテニス肘を患っていることを知らない一部の社員の中で「半野良が腕に何かを巻いている」「タトゥーでも入れたんじゃないの」という話が出回っていることに気が付きました。 ほとんどが冗談で言っているので…
最近、胃腸の調子が悪くなる間隔が短くなっています。 チクチクジリジリとした痛みは常にあり、ストレスと完全に連動しています。ただ痛みが増して消化不良につながることは毎日とまではいっていませんし、それでも仕事の予定が入ってたら無理して出勤しています。 ただ仕事を休む必要があるレベル(消化不良・胃腸痛・それに伴う睡眠不足)が月1日はあります。先日などは予定を全部任せて休みを取りました。 もともと胃腸のいたるところに炎症を抱えてて、常にどこからか出血しているというなかなかの状態なのですが、それが悪化しているのかもしれません。 胃と十二指腸は毎年カメラを飲んでいますのでだいたい状況は把握できていますが、…
今日は毎月恒例の音訳ボランティアの収録をしていたのですよ! いつものように自作の ‟なんちゃって防音室” に籠って、机の上に ‟音集中カウンター” を立ててマイクをセットして、
常態と化した胃腸痛、相変わらず痛い肘と足、最近はテニス肘が肩首にまで広がってきました。そして仕事で頭が痛い… そのうち吐血でもするんじゃないかと思うくらいあちこちがボロボロになってきています。まだ節々が痛む年ではないわけですからストレスが大半の原因とは思いますが、そんな体を引きずりながら日々仕事に取り組んでいます。 これ、大丈夫なんでしょうか。さすがに体が何か察知して異常を教えてくれているのではないでしょうか(テニス肘がストレス発祥と言う記述はどこにもなかったですけど)。 次はどこでしょう。心臓とか脳とか致命的なところは勘弁してほしいなあ。 ともあれ、今のところはただあちこち痛いだけで命に別状…
自分や家族の体調が崩れたら、まずそのことに対応しなければならない。 仕事は、健康で余裕があるときにこそ取り組めるもの。 体調を崩してしまったら、そちらが重要なので、仕事どころではありません。 仕事は、余裕があり、時間がある人ができる事。 だから、仕事をしなくてはならない人が、病気を持ってたり病人を抱えてしまうと、仕事をして人の世話をして……と、無理をしてしまうのではないかと思う。 人の身体は、予定通りに良くなったり悪くなったりしてくれるわけではなく、予定なんてお構いなしの突発的なものだから。 コジット 予期せぬ入院にも備えて安心 大事な物はこれ一つに 入院に備える2wayバッグ ピンク コジッ…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は、約500です。 先日、松屋でチキンケバブ丼を食べました😀 (写真はサラダつきです) ピリ辛風味のチキンがところ狭しと並べられ、ご飯の上にのっかった姿はある意味爽快ですね🤔 味も濃い目で辛さもなかなかであり、私としてはみそ汁に助けられた形に😅 とはいえチキンは噛み応え抜群で、米とともに食べるひとときは幸せを感じられます👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は890円です💴 (サラダは含まれていません) 昨日はまた肌寒かったですね。 厚着していったら逆に汗をかきましたが、去年の5月より全体的に…
私が体調不良で仕事を休む時には、ある条件があります。それは「痛い」でも「しんどい」でもなく「眠れていない」ということです。 普段からストレス性の胃腸炎を抱えていたりして体調いまいちの私ですが、それだけで休んだりしません。たとえ痛かろうが腹の調子が悪かろうが、出勤します。頭が痛くても風邪でしんどくても同じことですね。熱がある時は別ですけど。 なぜなら痛みやしんどさは仕事のパフォーマンスをそれほど下げないからです。私の場合、ですけどね。 ただ不眠だけは違います。睡眠不足の時は思いっきりパフォーマンスが落ちます。ですから同じ胃腸炎でも夜中あまり眠れていない場合は、予定が許すかどうかもありますが休むよ…
この前お花屋さんに並んでいたブーゲンビリア画像よりも青みがかったピンクでわたしの好みどストライク可愛い!綺麗!家にあったらいいなぁ😍と思いましたが傍に置いておくにはお世話しなくてはなりません“一緒に暮ら
テニス肘(正式名称・上腕骨外側上顆炎)絶賛治療中ですが、なかなか治りません。 で、調べてみたら1-2か月は平気でかかるとのこと。えーそんなにかかるのか。捻挫みたいに一週間程度で何とかなってくれるものじゃないの、と思ってましたが、どうやらそう簡単ではなさそうです。 ただ予後は良いとのことでいつかは治るのでしょうが、下手に寝返り打つと「いてっ」となって目が覚めるのは早期に何とかなってほしいです。 しかし何の因果でこんなことになったんだろうなあ。バイクでコケて骨折ったほうがましじゃないかと思います。痛みは段違いでしょうけど、少なくともしばらく病院のベッドで寝てられるし。 それはそうとして、早めに治っ…
少し前から ハレとケを意識してごはんとお味噌汁を中心にした 一汁一菜を取り入れている 我が家ですが私の調理頻度が若干増えたのと 夫の協力もありお肉を食べる頻度が 週4~6程度だったのが 週2~4くらいまで減りました。 お肉を買う頻度も 明らかに減ったので食費も減ったかな!? と思いきやその分、お米の消費が増えたので そしてお米の値段が高いので食費は月10万ちょいと ほぼ横ばいです😂 ふるさと納税で毎月5kg 無農薬米を頂いていますが基本的にごはん食なのと おやつもおにぎりにすることが 多かったりして月5kgでは足りないので 結局買い足しています。 食生活を変えて 体調の変化はどうか? について…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちわぁ☆:゚*☆.。.:*今日は良いお天気で気温も上がり昨日は18℃でしたが今日は最高気温30℃と真夏日になりました鳥たちにとっては丁度良い温度なのでしょうが人間は暑く感じますね( ´ー`)フゥー...今日午前中に動物病院へ行き、美香先生とお話をしてロワのお薬を頂いてきましたレ...
5月15日 木曜日。4日ぶりの女装日でした♡ この日は体調がイマイチでした。昼過ぎ頃からお腹が痛くなりはじめて。 お腹めっちゃゴロゴロ鳴ってたわ(ヽ´ɷ…
今日2回目です。 昨日の注射自体はすぐ終わりました。 まだこの病院慣れてなくて帰りの道に 迷いました。 今まで贅沢にタクシーで帰ってたもん で。笑 来た時のバス停にはたどり着けなかった けど、知ってる道だったので、途中から バスに乗れました。 バス停から病院までは行けるんだ...
以前ひじが痛いと書いたと思うのですが、けっこうしつこく続くので病院へ行ってきました。本来年次有給休暇を取って行くところでしょうが、ゴネて「突然の熱発などに使える病気休暇」扱いにして。 で、検査をして判明した病名が「テニス肘」。テニスなんてもう十年以上やってませんし、ラケットには蜘蛛の巣が張ってますがとDrに言うと、別にテニスやっているからテニス肘になるわけじゃないそうです。 まあ骨には異状なく、腱の炎症だということが分かりほっとしました。 しかし何が原因だろう、そんなに手に負荷かける仕事しているわけでもないし、パソコンは使いますがどこぞのライターほどキーボードを四六時中打っているわけでもないん…
今日は、30日(水)です。 昨日の29日(火)のお昼過ぎに、お気に入りのAちゃんから、連絡が有りました。 29日の早朝に、プノンペンに帰って来てます! えっ、帰って来ましたか? 今回は、直ぐに帰って来ると言ってましたので、良かったです。おばあちゃんに水で、清めてもらった日の...
一日の中で「ほっとするひととき」ってありますか?メンタルを守る上でこれは非常に大切なことだと思っています。 どんなに殺人的なスケジュールでも、追い詰められていても、悩み爆裂だったとしてもこの「ほっとするひととき」があるのとないのとでは大きく違います。 私の場合何でしょうね。日々の生活で言えば「仕事終わり帰宅して庭でタバコ吸っているとき」と「布団に入るとき」でしょうか。あいにく仕事中にはほっとするひとときなど存在しません。休憩中にタバコ吸いながらホットコーヒー飲んでいても、ほっとしません。頭の中は戻った後のことを高速回転で考えています。 一週間のルーティンの中で最大限にほっとする瞬間は「休みの日…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ本日、迷子や里親さん募集などのお知らせは遠慮させて頂きます。☆:゚*こんにちわぁ☆:゚*☆.。.:*昨日は凄い雨が降りました、雷迄鳴って一々アラン(メインクーン)がビックリしてました体大きいくせに本当にビビりです、その度大丈夫だからねと声かけて(笑)一昨日はレーヌが飛んで驚きまし...
ご訪問ありがとうございます。 乳腺外科の先生から託された紹介状を持って・・行ってきました。2月に90日分のホルモン剤を渡されていたのですが・・いよいよ終わ…
今日は、26日曜日(土)です。 夜の10時過ぎに、お気に入りのAちゃんから、連絡が有ります。明日、私たちは会いましょうか? あれっ、何を言っているんでしょうか? 今日の昼間も、メールのやり取りをしましたが、まだ体調不良との事で、来週に会いましょうと言う話しをしたところですわ...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ本日、迷子や里親さん募集などのお知らせは遠慮させて頂きます。☆:゚*こんにちわぁ☆:゚*☆.。.:*昨日は、ご心配をお掛けして申し訳ございませんでした多くのコメントで祈って頂き、お蔭でまだレーヌの命は繋がっています昨日今日の様子を載せましたが、あまりよい状態とは言えません今日は...
数週間前からひじから肩が痛いです。思い当たるフシはいまいちありません。家の修繕も筋肉痛で終わったし、スジを痛めるようなこともなかったと思うのですけど。 数日サロンパス貼っていれば治るだろうと思ってましたが、一向に収まらず痛みが少しずつ広がっています。何なんだろうこれは。 職場では四十肩だ何だ言われますがそんな年でもありません。肩も回るし上までまっすぐ伸びるし。もっとも四十肩って老化が原因かどうか分かりませんけどね。 仕事にも日常生活にも支障はない程度の痛みですが、じわーっと痛いので何か気になります。 あと思い当たる原因は何かな。ストレスかな。とうとう関節やスジに出るようになったか、とか思います…
今日は、25日(金)です。 昨晩10時から、米女子ゴルフのメジャー初戦を朝まで、見ておりましたので、やや寝不足です。 今回は、メジャー中継なので、放送が深夜と早朝と、2回有ります。途中、中継の無い時間だけ、寝ておりました。 今日は、お気に入りのAちゃんが我が家にやって来ます...
歩いて通勤するようになってしばらく経つのですが、最近足首が痛いです。スジでも痛めたのでしょうか。 医者へ行くほどではないのでサロンパスで様子を見てますけど、歩いて通勤している途中でひねったかな。明確に「グキッ」とやった記憶がないので原因は判然としませんが、通勤以外で痛めるような要素もないので、通勤のせいでしょう。 これ労災にならんかな、とちょっと考えました。通勤災害に当たるのであれば労災で医者代出ますので湿布をたくさんもらってきたいのですが。 ただ通勤中のいつどこで明確にやらかした、という点が説明できないしちょっと痛い程度で医者行くまでもないので無理だろうなあ、などということを考えてしまいます…
私の胃腸は常に炎症を起こしていて、血がにじみ出ている状態なのだそうです。先般の健康診断ではそれがとうとう胃から十二指腸にまで及んでいますが、検診のDr曰く「市販の胃薬飲んでおけばいい」とのことで。 まあ普段はストレス感じたときにチリチリ痛んだりする程度なんですが、たまに胃腸痛に発展し便通がおかしくなることがあります。 そういう時でも仕事が溜まっているときは出社せざるを得ませんが、何とかなる時は休んでいます。 ただ先日はさすがに厳しいなと思ったので、仕事全キャンセルして休ませてもらいました。案の定上司が「この案件大丈夫か」と聞いてきましたが、脳内で再スケジューリング済みでしたので大丈夫、と。 で…
あんまし面白くないやつなので読まなくてよいデス。毎日アホみたいにドカ食いしてる日々。しかも夜中にドカ食いしちゃってるわけですが、健康面ではかなり問題がありました。数年前の健康診断から、血圧、コレステロール、血糖値は要治療の数値。毎日薬をのんで定期的に血液
あれから一年針や鋏を掴める様になったからね~いや、この前から気になっていてようやっと着手できたんだけど😅でもまたちょい痛むのよね、両手が。容量オーバーで手を使用してたって教わったわ。楽器とか草木とか気になる事は多多多多あれども身体を大事にする事を学ばんとな🙄心と身体はメビウスの輪クラインの壺だもんね~(違うか~😆)にほんブログ村人気ブログランキング...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約500です。 先日、かつやでメンチカツ定食を食べました😀 (写真はサラダつきです) かつやに行くのはかなり久しぶりだったのですが、相変わらずのボリュームですね😳 メンチカツは熱々ジューシーで、危うく火傷しそうになりました🥵 その分肉肉しさたっぷりの味わいで、豚汁つきというのはなかなか豪華🥩 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は858円です💴 (サラダは含まれていません) 昨日は日中は暖かったですが、夜はまた冷えましたね。 夜中にランドリーに行きましたが、寒くてコートを着ていきました🤔 4月…
どうも春先の3月下旬から5月初旬、特に4月は体調が整わないって言うか体調悪し。寒暖差で自律神経が狂っているのと思うが、そう解っていても自身でコントロールは全く出来ない。javascript:pcview_on();そんなに柔い身体でなかった
今日は、4日(金)です。 夕方にお気に入りのAちゃんから、連絡が有ります。私は、今晩に田舎に帰る事になりました。 えっ、なに?どう言うこと? 今日の昼間の話しでは、土曜日か日曜日に会いましょうと言う事でした。 全く意味が分かりません。 Aちゃんは、今日に叔父さんから、おじい...
4月9日 水曜日。4日ぶりの女装日でした♡ 今回はひさしぶりグレージュのウィッグです。ベビードールから着替えて撮影しましたが、長袖シャツとパーカーを重ね…
推し活(「推し」を応援する活動)は、趣味として人生を豊かにする素晴らしい行動です。ライブイベントへの参加やグッズ収集、SNSでの応援活動など、推し活はファンにとって大きな喜びをもたらします。しかし、推し活に夢中になるあまり…
基本的に 生活スタイルとしては 朝型か夜型かで分けるのが 一般的かと思いますが最近知ったのが 自由型。 作家の森沢明夫さんの スタイルなんだそうです。 朝だから起きるとか、 夜だから寝るとか、 そういう縛りは一切なく眠くなったら 時間に関係なく寝て目覚ましは掛けずに 自然に目覚めたときに起きる。 そうすることで 体調もぐっと良くなり 気分も良くなったのだそう。 身体や心が欲するままに 活動したり寝たりできるのって すごく魅力的! ご機嫌に毎日を過ごすことって 簡単そうにみえて なかなか難しかったりするし自分の思いのままに 日々生活して、 それでよりご機嫌でいられるならこんないいことはないなと …
今日は、4月2日(水)です。 お気に入りのAちゃんが、4月に入り初めて我が家にやって来ます。以前は、2日に田舎に帰ると言ってましたが、10日に変更となりました。 同居の従姉妹と、一緒に帰るそうです。 いつも、午前11時過ぎに連絡が有りますが、今日は、待てどもなかなか連絡が有...
最近思うのですが、目が疲れるだけでなくどうも視力が悪くなっている気がします。 もともと視力は良かったほうなのですが仕事でパソコン多用したりしているせいか、ある時期に急落しました。今は両眼視力で0.8くらいをうろうろしています。 まだメガネは必要ないのですけど、心配なのは次の運転免許の更新です。視力が0.7 未満だとメガネ要件が加わってしまいます。思いっきり視力が悪いのであれば日常的にメガネかコンタクトを使えばいいんでしょうけど、ボーダーでメガネ要件がついたときが困りものです。 わざわざ運転のためにメガネかコンタクト買うのか。運転の時だけメガネつけるのか。持ち歩かなきゃいけないのか。と、まあいろ…
おはようございます今日は久々にいい天気私にしては珍しく7時半に起きました今日は長女を迎えに行って父の面会に行ってきます🚘こちらに戻ってから近所の公園に行ってプ…