メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
【暮らしの豆知識】予防接種としてよく聞く「BCG」は何の略?
BCG 小学生のころ、色んな注射を打った記憶がある私ですorz 何かと理由をつけては、学校で予防接種があったよ
・・・ちょっとなっちんヘバっておりますので 本日も軽めに。ぽぽちゃんが クシャミをしているのが気になってたんですが食欲あるし元気があるし若いから平気だろう?っ…
ちょっと聞いてよ「かなりの下手くそ」 今年の人間ドックの仕上げは内視鏡に しました(全身麻酔+胃カメラ) ただし今年はいつもと違って 胃カメラをする前に予期せぬことが 発生して とても疲れました それは対応してくれた看護師さんが 腕に注射針を入れるのが苦手だった というか(かなりの下手くそ)だった のです 「あれ?今日はここに壁があるよう ですね 針の場所を変えますね」 (お~い!その壁ってなに!?) と 意味不明の言葉とともに 1か所目の針抜き そして2か所目です グリグリ グリグリと刺した針で 長い時間 皮膚の下を 右に左に 血管を探した挙句・・・ 「あれ?ここにも今日は壁がある みたいで…
トニーくん、そんなにがっかりしないでよ。病院に行った時のトニーの表情に、ついつい笑ってしまったママです。トニーくん、ごめんね! 今日はフィラリアの検査と予防薬…
「血液検査と注射針の進化と」今日は病院で血液検査をして来た。毎回思うのだが、今日は特に、ほぼ痛みが無いのに驚いた。昔は針を刺す時結構痛かったが、最近は注射針に…
前開きの洋服 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Lady Gaga - Hold My Hand 立ち向かう通院するのに 次は処置があるので前あきの洋服がないとならないゆっくりかまえてたので、目薬はそうそうに 冷蔵庫におさめてあるけど、、書類を読んで、しまった!前開きの洋服を用意しないとならなくなった。通販で見つけると 送ってくるのにまにあわない。何しろ デブりんになってしまったのだ、サ...
昨日は注射の日 妻に処方されていう薬のうち最も高価なのがエンプレルという自己注射です。コロナワクチンでお世話になったファイザーの製品です。 薬価は1本18,359円もします。 妻は身体障害者手帳1級を保持していて健康保険の自己負担分は名古屋市の補助があるため支払は発生しませんが、自己負担があるとおいそれと使える薬ではありません。 通常は冷蔵庫に保存、注射する際に1本づつ取り出しています。 毎週1回、金曜日の朝に私が妻に注射しています。昨日も注射の日でした。 注射する部位は 右脚→左脚→右腹→左腹 の順にローテーションしています。 注射する部位を間違えないように、ローテーション表を作っています。…
ここ数年で眼科領域の抗VEGF薬は種類が急激に増えました。薬価も2倍以上差があるものもあるため、効果だけでなく金額も考慮して薬剤を選択する必要もあります。 ということで、眼科領域の抗VEGF薬の薬価比較と、それぞれの薬剤を使ったときにかかる
今日2回目です。 昨日の注射自体はすぐ終わりました。 まだこの病院慣れてなくて帰りの道に 迷いました。 今まで贅沢にタクシーで帰ってたもん で。笑 来た時のバス停にはたどり着けなかった けど、知ってる道だったので、途中から バスに乗れました。 バス停から病院までは行けるんだ...
備忘録です。 この間の血液検査で糖尿病に関係ある インシュリンは出ているそうです。 毎月通っている病院では教えてくれま せん。 今回は内分泌代謝内科で、糖尿病の 専門なので詳しく調べてもらいました。 そこで前からある副腎腺腫がホルモン の病気かもしれないというので今月 検査...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます! 今日は採卵に向けた注射についてです。 以前も注射についても書いたのですが、ペンタイプの注射の写真撮ってなくて紹介できませんでした。なので今回写真載せます!
今日は、19日(水)です。 朝早くに、お気に入りのAちゃんから、回復した様な連絡をもらい嬉しく思います。 次回会うのが、楽しみになって来ました。 Aちゃんと会うのは、本来なら今日でしたが、彼女が今日注射を打つ為に、金曜日以降となりました。 しかし、会ってみないと具体的な事は...
今日は、3月19日(水)です。 午前7時過ぎに、お気に入りのAちゃんから連絡が有ります。えらい早いで?何ででしょうか? Aちゃん、今起きたの?早すぎるで? 彼女は昨夜、寝れませんでした。今から、病院に行く準備は出来てますと、答えます。 えっ、今日はAちゃんと会う予定ですが、...
今日は、16日(日)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家に来ております。 部屋に入ると、直ぐにベッドに横になりますが、顔色を見ると元気そうです。 Aちゃんが、田舎に帰っている間の疑問に思っている事を聞きます。この前送ってくれた赤ちゃんのビデオは、誰の子供ですか? ...
バスの中での出会い!!…面白いことも、楽しいこともいっぱい!!
令和7年3月7日(金)曇り空時折日差しもあります。昨日午後から腰の痛みが半端なく泣く思いでした。2時間ほど横になって休んでいたらいつの間にか眠っていました。夜…
昨日は、水曜休みの日。午後から診察、リハビリ、夜はスイム練に行ってきた。 まずは診察から。 肩の状態は、良くもなく悪くもなく。現状維持というところ、と説明して肩の件は終わり。 問題は、お尻痛。 まずは、レントゲンを撮ってもらったが、心配した股関節には問題ないとのこと。股関節も痛くなることがあったので安心した。
かかりつけ医に行ってきました。 火曜日なのに朝から混んでいて、 実は、ほとんどの人が健康診断で、 これは年末から続いていて、 通常の診察の人はあまりおらず。 …
両親が介護に[267]その1 母の整形外科ですが、久々にダーク母登場!! 2024年6月21日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
子供の通院は大変!発達グレー娘が病院に慣れる為に行った取り組みは?【3〜4歳】
※この記事は娘の発達歴(2歳〜3歳)(3歳〜4歳)の記事と併せて見ていただくとどのような発達状態だったかより分かりやすいと思います。子供って思わぬ怪我をしたり、集団生活が増えると病気になりやすかったりして、病院に通う回数が割と多かったりしま
次の日、ジーラスタを打ちに病院へ。どこに打つのか聞いたらお腹きお尻らしい。主治医は私をチラ見?した気がしたが、お腹を指定された。しばらく待って看護師さんに注射…
出来物が腫れてとっても痛い…。気がつきゃ年末年始が過ぎ、1月下旬。色々なことがありすぎるが、とりあえず伝えたい話
つい、この間「ピザのブログを書いたなぁ…。」と遠い目をしながら、久々にnoteのマイページを見ていたら、2024年10月から全然書いてなかった…。 ▽その時に最後に書いた、ピザの話はこちら。 実は2024年、私は健康面で問題のある年と、某占いにより分かっており、色々戦々恐々としていたが、8月以降怒涛の日々を送っており、病院に全然行けていなかった。 この怒涛の話は、また別の機会にすることにして、本当は「何か健康上、ヤバいことになってるかも…?」と心配しつつ、特に問題もなかったので、ホッとする反面、膿を出しておかなければいけない時期に、膿が出てないことに、焦りと心配が頭の隅っこにあ
今日は、19日(日)です。 明日から、日本人や韓国人との食事を予定しております。多分、リバーサイド探検隊を結成しますので、帰りも午前様になるでしょう。 暇な今日に、髪の毛を染めましょうかね。 金曜日に散髪に行ったまま、毛染めはサボっております。 私は、若白髪でしたので、もう...
越冬’25 その10『ワクチン以外の注射っていつ以来?? 9日目』 1年と5か月と20日
夜中も寝ちゃ起きて、スプレーして、うがいして、を数回繰り返す。喉の腫れは酷くなってきているようだ。朝、おそるおそる鏡で喉を見る。携帯のライトで光らせて。あーあ、やっぱ白いわ~しかも両方が。。。こりゃ無理だな~と医者へ行く方向で考える。カードの保険窓口に電話。紹介してくれる(はずだ)。こちらで払わないで受診できる手続きもしてくれる(はずだ)直接日本に電話できるように、050Plusを活かしているのだが、012...
今年最後の病院は、気管虚脱治療のカルトロフェンの注射でした。一時、咳がほとんど止まってたのに、ここのところまたちょっと出始めてるのがちょっと心配。気管虚脱、潰…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
YouTubeチャンネルはこちら導尿カテーテル挿入「痛い痛い」と泣き叫ぶ男性患者と「頑張ってね~」となだめる女医の声お尻の注射「怖い怖い」「痛い痛い」と泣き叫ぶ男性となだめる女医の声歯医者で「痛い痛い」と泣き叫ぶ女性となだめながら治療をする歯科医(男性)の声。お
気管虚脱の治療で、毎週カルトロフェンベット注射を打っているへいぞーです。首にはコルセットをつけているので、へいぞーは細い針でお尻に注射されています。ワンコの注…
前略:酒田より発信日曜・・ちゃっぺん見当たらず??月曜になっても見当たらず。。またどっかに遊びに行ったのか?にしても、この寒い時期に出かけるとはおかしい。。と思い、寝床の段ボールの中を覗いてみたら。。寝ている。。が様子がおかしい・・普段なら朝帰りでも餌が欲しくて飛び出すのだが。。暫く見てたら。。のそのそと出てきた。。ん?歩行がおかしい・・足ひきづってるような。。しかも食欲ゼロ。見た感じ・・出血も見当たらない。。心配ゆえ動物病院へって・・搬送中は毎度のギャーギャー診察・・熱計測したら39.7度オイオイ。。。で足が腫れてるとのことで・・やっぱ喧嘩の傷が。。化膿止めの注射をブス。で初めてお薬を処方される。。炎症止めだと・・・注射器で3本。3日経過で食欲回復なり餌をバリバリ。つうか、10歳になってたことに驚いた人...半野良猫「ちゃっぺん」の近況vol.76
ご訪問ありがとうございます。 朝早く家を出て・・オープン間際の病院へ時短よりなるべく座っていけるルートで 自分の部屋に着いたら・・荷物を出して・・ もう検…
令和6年12月10日(火)曇りのち晴れ天気予報は伝えますが午前中は晴れていた感じ今朝は隣町へ今まで一週間に一度の注射今度から二週間に一度でいいみたいそして今日…
ニノさん、火曜は朝から狂犬病の注射を打ちに病院に行って来ました。こ、ここは…!アヘ…(;´д`)ままちゃんの膝の上で静かに震えて待つしかないニノさん(^_^;)プン…とニノさんからストレス臭がしました💧診察に呼ばれて体重をはかると、少し増えて5.8キロに(^_^;)でも先
今年もやって来ました、人間ドック。最後の難関は何と言っても胃カメラですね、ガマン・オエツ・がまん・おえつの無限ループ。ああ、早く検査終了しないと、もらえる食事券でお昼を食べにイ・ケンサー。
こんにちは、あいです寒いですね にほんブログ村 お爪、切ろうね お断りします(おててを隠す) 狂犬病ワクチンだから、口輪しようか 噛むよ(歯をむき…
今日は、10日(日)です。 本来なら、お気に入りのAちゃんと昨日、会う予定でしたが、彼女の体調不良で、今日に伸びました。 しかし、昨日の様子ではまだ不確かです。 昨日も、午後10時過ぎに連絡が有りました。 あなたは、何をしてますか? テレビを見てるで、と答えます。 Aちゃん...
こんばんは、妖怪、妖精さんたちが静かで寂しいです入院時の大量の投薬が原因だと思いますが それから連絡が取れません でもそのうち戻ってきてくれるでしょう 絶対 そう思って待ちます でも、今は注射の薬が効いているっぽい 効果は1ヶ月だって!?もしかしてきれるまでの1ヶ月間戻ってこない? 入院は1日半だったけど、たくさんの薬を飲んだ 飲むたびに、ぼんやりとして頭のごちゃごちゃが減っていくのと同時に オキたち...
今日は、26日(土)です。 午前9時30分に、お気に入りのAちゃんから、連絡が有ります。えらい早いですわ。 私は、昨日はAちゃんに一切、連絡しておりません。彼女の様子は、気になりますが、私からの連絡は、彼女の負担になると考え、控えております。 こんにちは、とAちゃん。 Aち...
ままちゃんの面接の結果、2つ受けたうちのひとつの採用通知を頂いていたのですが、それの研修の期間があって、指定された時間帯が都合が悪かったので調整がつけば良いなと思っていました。↓しかしながら、今回受かったのは『オープニングスタッフ』の募集でして、研修も大
こんばんは、頭の中が混線ぎみです 先週、PMDDでいつもの不調から 頭がごちゃごちゃになってしまい なんかよく分からない気持ちが押し寄せて いつも半日くらいで収まるのに 2日も収まらない 内科に行ったらそのまま 先生が知り合いの精神科に連絡し受診 内科に当日入院になりました 自分が入院するなんて 考えたことがなかった 先生が言うには短くて2ヶ月でも一人暮らしでペットがいるので 注射を打つことを条件に1...
令和6年10月24日(木)雨の沖永良部まるで嵐みたいな一日です。ずいぶん雨が降りました。畑が池のように雨水のたまったところも見受けられます。そんなか夫に送って…
今日は旅行記はお休み。。。今日の一日を振り返ってみます先月30日ひざ痛は相変わらずあるので今日も膝関節に注射をしてもらってきました自動車保険の更新手続きをネットでしました昨年末。。。コペン号&ボルボ号を売り。。MAZDA3号1台になったので自動車保険も1台分。。。そして走行距離も3000㎞以下なのでかなり保険料も抑えられましたそういえばつい2か月前も。。。この戦略にはまってました今日は記念日本日8月8...
昨日は全く食べなくて病院に行く事になったトニーでした。一日3食を全く食べなくて元気がないってママもパパも、ちょっと焦って病院に連れて行ったのです。(トニーは、…
こんにちは、めいですお元気ですか 月曜日から左足の甲が 腫れてないのに痛むのよ この辺り(これは右足) 整形外科で エコー検査したら 足の甲の関…
こんにちは、めいです寒いです 秋の狂犬病ワクチンのお知らせが届いたわ 秋は、動物病院で個別接種よ でも、ワクチンだけじゃなくて・・ 伸びきった…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
私は以前、大麻に関して4つの絶賛記事を書きました。特に医療用大麻に関しては、山本医療大麻裁判を引き合いに出して陰謀論めいた考察を加えたこともあります。簡単に説明すると、山本さんはがん治療の副作用に苦しみ、大麻によって症状が劇的に改善されたと主張していました。しかし、警察に大麻使用が発覚し、裁判に発展。彼は裁判の途中で亡くなったため、判決は出ないままです。医療用大麻は、240もの疾患に効果があると言われ...
【アジョビ】 医学の進歩が凄い。妻の片頭痛が一気に解消した方法とは… 【注射】
以前から片頭痛に悩まされていた妻。聞く所によると、以前というレベルではなく、子供の時からの片頭痛持ちなんだとか。だから、それが当たり前だという感覚だったそうで。少し前にコロナに感染し、(いつもとは違う)強い頭痛が縁で通い始めた頭痛専門のクリニック。そこで、普段の片頭痛対策として、提案されたのが注射での治療。比較的、最近出てきた治療法らしい。アジョビ片頭痛は、何らかの刺激により、三叉神経と呼ばれる神...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…