メインカテゴリーを選択しなおす
越冬’25 その23『感想戦 その3 まとめ』 1年と6か月と24日
保険会社から連絡ないな~保険金請求書届いてんのかしら?と心配になってきていたが、銀行口座に振り込みがあった。プレステージグローバルソリューションとある。きっとこれだろう。何の問い合わせも、連絡もなくいきなり振り込まれた。きっと、封書でそのうちなにかくるのかな~と思う。と、ちょっとほっとしたが、帰国して既に1か月じゃないか。。いい加減まとめをやっておこうとキーの前へ。もうすでに忘れている気がしてなら...
越冬’25 その21『感想戦? その1 Youbikeで問題が発生したら? 』 1年と6か月と16日
光陰矢の如し。。戻ってからあっという間に時間が過ぎた。感想戦を2回ほどして・・・のはずだったが、1度もできていない。やっておこうと、キーを打つことにする。ログっておきたいのが、台南で発生したYoubike事件だ。越冬’25 その12『気になる場所は気にならなく 10日目』 1年と5か月と22日Youbikeで問題が発生したら?今回、牛肉麺屋で一時停車し、Youbikeのロックをしたらロック解除ができなくなってしまう問題が発生した...
越冬’25 その19『秋冬 台湾から日本へ15日目』 1年と5か月と30日
早く寝たが、薬の相性がよかったのか、あまり咳もでずにぐっすり眠れた。目覚ましがなったかならないかで目が覚めた。最後のおめざを食す。昨日そこそこ安く買った。安かったかからな、白だった。まあ、即効性がないからいいか。。これからバスだしな。。 チェックアウト(カードキーをBoxに入れるだけ)して、バスターミナルへ向かう。駅の北側の建物バスターミナルへ向かう。駅沿いはホームレスが相当数居た。結構いるな~...
越冬’25 その18『扁桃炎との闘いは続く 台北14日目』 1年と5か月と29日
台北へ到着。椅子取りゲーム傍観の旅は終わった・・・ホテルへ向かう。昨秋も泊ったし駅から近いので、迷わずにホテルへ。まだチェックインまではかなり早い。荷物預かってほしいのだけど?と喉が痛いので医者に行きたいのだけど、このあたりに良いとこない?と聞いてみる。 台湾は今晩が最後だけど、今晩と明日の飛行機で咳地獄はいやだな~だったので医者に行くことにした。日本語が話せる受付の人が(昨秋もいたな~)スマホで...
越冬’25 その17『椅子取り合戦北上す 台北へ14日目』 1年と5か月と28日
地震後も、寝たり起きたりを繰り返し寝たのかどうかもよくわからないが朝が来る。おめざは、Red ドラゴンフルーツだ。やっぱり赤の方がおいしい。即効性もある。 レストランに行ってみるが、やはり暗い。ロビーからコーヒーを入れて部屋へ戻る。スマホのアプリで列車を見る。いい時間の一番早いピューマ号(1時間半で台北につく)は、もう予約ができないようだ。まあ、他はあるだろうと、予約をしないで、駅に行くことにする...
越冬’25 その16『夢を切り裂く、咳とスマホ 台中 13日目』 1年と5か月と27日
やっと朝になる。咳のし過ぎでお腹が痛くなってきた。腹筋がつらい。咳自体がかなり強力で喉が痛い。咳で痛くなったような痛さだ。あーあ、今日もあかんな~とため息の代わりにせき込む。。お楽しみの朝飯に向かう。レストランは暗かった。ああ、7時まであと15分か。。出直そう。。で余裕をもって、30分後の7時15分に向かう。真っ暗だった。まじかよ・・そうか、今日は月曜だから弁当か?とホテルのレセプションに向かう。チェック...
越冬’25 その10『ワクチン以外の注射っていつ以来?? 9日目』 1年と5か月と20日
夜中も寝ちゃ起きて、スプレーして、うがいして、を数回繰り返す。喉の腫れは酷くなってきているようだ。朝、おそるおそる鏡で喉を見る。携帯のライトで光らせて。あーあ、やっぱ白いわ~しかも両方が。。。こりゃ無理だな~と医者へ行く方向で考える。カードの保険窓口に電話。紹介してくれる(はずだ)。こちらで払わないで受診できる手続きもしてくれる(はずだ)直接日本に電話できるように、050Plusを活かしているのだが、012...
越冬’25 その9『ちょうど中間、ダウンで休息 8日目』 1年と5か月と19日
夜中も数回起きて、汗をかいているので拭く。喉ぬールスプレーをして、うがいして、寝る。を繰り返す。朝、あ、だりぃなこりゃで、起きる。こりゃぁ今日はホテルからでれんな~明日は移動日だし、今日ゆっくりホテルで休息だな、すればよくなるだろうといい聞かせる(これまで抗生剤飲まないで喉が治った記憶がないが・・)食欲はあるのでホテルで朝飯。兼昼飯にしようとフロントでチケットを購入。99NTD。レストランが昨秋より明...
越冬’25 その1『始まりはビールから』 1年と5か月と11日
さて、本日出発。アクセス特急で成田へ向かう。ScootはLCCだけど、第一だ。シンガポール航空のサブブランドだからかな。宅配で預けた荷物を受け取り、カウンターへ向かう。10組程度並んでいるが、直ぐそうだな~ 空港自体もすいている気がする。正月とは大違いだろう。保安検査、出国審査もすぐ終わる。で、ラウンジに向かう。I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 希和 -NOA- ここに入るのは初めて。KALラウンジの横か~KALにはその昔Priori...
台湾には何度か行ってましたが、夏に行くのは今回が初めて。やっと念願のマンゴーの季節に行けました。とはいえそれほどマンゴー三昧したわけでもなく(笑)暑い時期の…
台湾旅行から帰ってきて早10日が経ってしまいましたが、韓国旅行記も残ってますが記憶が新しいうちに台湾旅を始めちゃいます。 まずは・・・準備編として出発前に手配…