メインカテゴリーを選択しなおす
一ヶ月以上ぶりのゴルフになる。練習場に久々に行くと、まあそこそこ打てたので大丈夫だろう、と2ラウンドはしたいな~と田舎に帰る。田舎の練習場でパターを家に忘れた事に気が付く。。練習場で使わないからキャディバックから出したのだが、そのまま来てしまった。 親父のを借りるか・・・スルーで楽に安く回れるコースで一人予約。2サムになったので、サクサク回る。ドライバーの劇チョロは出ない。前に飛んでいる。本格的に...
あ、週明け日本の株式市場はひどいもですなぁ。トランプは意図的に高値になってた世界株式市場に薬か水まいて、この後から儲けよってことで、ある意味リセットしたんか?! 他人の投資ブログ読んでて、「コロナショックの時の株価下落を経験して乗り越えられたので、大丈夫です!」って人がいたが、お幾つなんか知らんが、リーマンショックも知らんのかと! 私なんか、40年くらい前のブラックマンデーすら記憶ある。実母がNTTの株を売り出しで買って持ってたら、暴落してグダグダ文句言ってたの、大学生の時に聞かされたから。仕送り少なめケチだったくせに。 だから親、父親も自分中心だったから、それ見てたから株式投資につぎ込むなん…
スローライフ47(保育園探しには参画させてもらえないよ/ほか)
旦那さんの転勤でこちらに戻ってくる娘と孫(3歳とゼロ歳)、育休の終了とともに退職になる娘は次の職探しより保育園探し優先みたいで…更に元専業主婦で世間の職や会社のことからは化石となってる家人は娘以上に孫の保育園探しに夢中よ。後は息子と近所のマンションに住んでいる高齢の母(私から見て義母)の世話、まあ私は視野外でしょ。家庭でもぼっちですわ。 保育園探しに、彼、旦那も参画してない、私も全く参画してない、結局そんなもんだよ。 天気も好転したので、河川敷でないちゃんとしたゴルフコースに行ってきた。昔いた会社が買収したゴルフコースのひとつで想い出のあるコース。いまはアコーディアになってる。おかげで6,00…
生活215(リタイアしてると肩身が狭いよ/今シーズンのゴルフ開始)
リフォーム/屋根/火災保険の話しは1話お休み、次回ね、来週屋根リフォーム発注する予定。リフォームの見積のぼったくり話しもあります。 今日は花粉症にわざわざなりに行ってきた。風速8mなのに、気温高めなので、馴染みの4,000円河川敷ゴルフ場、とある市営のコースに行ってきた。今シーズンの実質ゴルフ開始。まあゴルフ自体は47/49の96で内容も良かったし楽しかたったし、ショートホールで1オン5パットがあったが。とは言え、最近ゴルフ熱は冷えてる私。家にいるのが快適、ギター弾いてんの楽しいし。 いつものように一人予約(ボッチなんで友達いないから)。同伴プレーヤーは、69歳、68歳、64歳。3人ともまだ働…
スコア100以上でも心配無用!ひとり予約で初対面同士がゴルフラウンド
ゴルフ仲間など様々な事情に振り回されない新しい楽しみ方を提案。マッチングサービス(ひとり予約ゴルフ)の活用、平均スコア100以上でもマナーや注意事項を守って、より自由に楽しめるゴルフライフを実現しましょう。
今月の集中ゴルフで、コースでのプレーがダメダメになったのは、右足の蹴りこみがコースでは全然できていない!が原因か?となった。で、ソフトスパイクを買おうと思っていたのだが、激安が目に留まった。楽天で。同じショップはYahooにもあるので、そちらでも見てみる。なんとさらに1000円安い。5000円を切っている。いかんな~安物買いの・・・なんだが、どうも安さに弱い。プーマか~ちょっと狭いんだよね~ワンサイズ上げれば...
スローライフ39(今年のゴルフは打ち納めした/もう一つの本題)
あんまりスローライフのカテゴリでもないんだが。4,000円台の河川敷ゴルフ場に今年最後のゴルフに行ってきた。もう今年はおしまい、ゴルフは。歳を重ねて更にリタイア生活に慣れて、なにも無理して寒い冬に行くことないわ。前半は好調だったのに後半、またパターがクズだったわ、44/50の94ってことでおしまい。暖かくなったら、3月頃に再開するわ。 2年前にリタイアして、趣味の分野については20代の頃からのゴルフについてはやめることも視野になるくらい諦め始めた。その理由は、上手くならない、むしろスコア悪くなってるからなんだが、ゴルフってそんなもんだろと思ってやり続けてきたんよ。だがさ、やっていて成長がない、…
明日は、打ちっぱなしで練習だけしようと思っていたが、思いのほか体が元気なので、コースにいくべ!と思い立ち前日に1人予約を入れた。多分2回目のゴルフ場。安い・・・道中に早朝からやっている練習場があるので、そこで20球ほど体を温める。自分でも惚れ惚れするようなドライバーショットがでる。いつものことだが、今日はいいかも?スタート時は寒かった。一面白い。。日影は完全に冬だ。そういえば、朝車が凍っていたな~で、...
おやじから練習場が広いとこならここがいいんじゃないか?と教えられたゴルフ場に一人予約で行った。当初別のところで予約していたのだが、教えられたところはスルーで回れるみたいだ。練習場も広い、、じゃあ行くか!と変更。1Bでも回れるようだ。ちょっと遠かった。。。1時間以上かかったので、あんまり練習をする時間はなかった。。。。とほほ・・・同年代(ちょっとだけ若い?)の人と2B。。気さくな人だったので、気楽にで...
日中は寒くないのに朝の寒さに元気がでない。昨年までの体力気力と違うと勝手に思っている。 あ、それと、他のリタイアブロガーさんや定年ブロガーさんのブログ観てて思うのは、あんまり皆さん悩みはないんだなぁと。悩みがある人なんかはブログ書かないんだろかな。 本題前に、1カ月ぶりくらいにゴルフに行ったわ。ここ数年行ってる河川敷コースね、4,000円台の。早朝、着るものに困るわ。コース行ってなかった間、数回、練習場で調整したからね。 元気がない?、ウソやろ、行ったら行ったで元気にゴルフできるやん、私。久々、もしかすると今年初かも、90切れたわ、42/47の89。2回OB打っててこれだからデキスギ君です。苦…
結構練習した、、、でコースでどうだった?朝はちょっと冷えたけど、いい天気だった。風もないし、最高のゴルフ日和だ!ドライバーのティーショットは、14ホール中で当たりぞこないでも頑張り、前に200ヤード弱飛んだのが1発。残りの13発は、劇チョロだった。(20~50ヤード)一人予約だが、同組の人たちも心配してくれるぐらい酷い。。大変ご迷惑おかけしました・・・動画も撮って頂いて、助言も頂く。。・物凄いダウンブローにな...
さて、久々のゴルフ こうなった・・・ 早期退職して、1年と3か月と10日
GoogleMapで1時間から1時間50分。すいていたのか順調で1時間で着いた。のでちょっと早いかな~まあ、練習場広いから練習しよう。。堤防をあがると、いい景色。 やっぱゴルフ場はいいな~と思うも、北風が強い。雲が上空にないわけだ・・・まだ時間は結構ある。玉貸し機で球を取り、ドライビングレンジへ。昨日までの練習場での分厚いあたりは出ない。。なぜなんだろう?といつも思う。ゴルフ場にくると変に力んで、リズムが早く、...
前座の話。もう今年のゴルフはほぼ終わりでいいかもなぁ。夏季、ムキになってお風呂がきれいなゴルフ場に行ってたが、スコアも内容も酷かった。原因はわかっていて、脚が弱ってるせいなんだよな。 そんで、またセコイから4,000円切るゴルフ場、片道90kmもある遠方に高速使わずに行ってきた。AM3:30起きして。アホだよね。しかし考えることは同じ人ら多いのか、混んでいて後半ハーフ3時間。帰宅したのはPM4:30、実に12時間超。久しぶりに、45/52の97で回れたし、脚を地球に刺してる感じで打って、内容打感は良かったから少し回復。 10月/11月はオンシーズンでゴルフ場高いし混むから、もう今年はほぼおしま…
なんか天気もそうですがグダグダ。ムキになってシーズン価格になる前にてんでゴルフにまた行ったりしたが…あかん、もう酷すぎ…50歳前後の頃に酷いイップスでダメダメだった時期と同様的な感じ…こういう時は練習場と易しいコースでリハビリ練習に徹底しなきゃあかんのだが。 本題、簡単に。さほどの資産ないんでね。 9月末締めた。8-9月は娘孫が来てたりで、ついついお金つかってるのとヤケクソにゴルフ行ったりしてたんでね。それでも結果は、前月からマイナス4.5万円で済んでました。最近はpaypayで払うことを徹底してるんで、先送りしてる残債も少ない。 サラリーマン引退したのは2年前の2022年9月末ですが、実質、…
生活189(もう少し真剣に上手くなるようゴルフに取り組むかなぁ/問題は時間あるのか?)
ようやく天気予報も落ち着いたので、ゴルフに行ってきた。早朝6:30スタートのスループレー、普段の河川敷でなく初めてのコース、群馬県なんで道路空いてても片道2時間。am3:00起きしたよ。元はメンバーシップのコースだけど、5,000円よ。 良いコースだったよ、風呂もあるし。こんなかかんじ。 私のスコアは100超えちゃったよ。内容も良くなかったし。練習場とか行ってなくコース来てるからね。 同伴の人のうち、二人は85で回っていたよ。一人の人は、今日はバーディーがなかったとかボヤいてた。レクサスのRVに乗ってた。金もあるのでしょう、というか上手い人、80台で回る人はたいてい高級車乗ってるね。ゴルフって…
その他189(【悲報】天気予報に振回されるわ/YouTube チャンネルは登録者減るわ/家人は休みで家にいるわ)
なんだよー、yahooお天気だのウェザーニュースだの、コロコロ予報変えるなよ!、雨雲レーダーなんか全く後追いやんか! と文句は台風🌀に言わないといけないの? 台風熱帯低気圧がおるから、ゴルフ一日後ろ倒ししたのに、よりによって思いっきし雨予報に変えやがって〜、なのに直近日は晴れやないか!あーあ、でもまた急変するかな。 結構私的には死活問題で、ゴルフ一人予約で「あなた割」って組み合わせだけを狙ってるのよ、コレ、他の組み合わせより500円か1,000円安いんよ、無職には死活問題なんよ、500円、1,000円は! でもって荒天で家に籠ってなので、まさか「24時間TV」なんて見ないし、ネット動画のサブス…
引っ張り中の主題ですみません。ブログ村でのブログ紹介文を直しましたよ、セミリタイアのつもりがフルリタイアになっちゃいましたと。そしてもう数ヶ月で50代卒業の私。 今日は、先日行ったゴルフで一緒になった人らの話(ゴルフ一人予約ってので行ってるので知らない人とのゴルフです)。 久しぶりの河川敷でないちゃんとしたゴルフコース。渡り歩いた転職先の会社の一つが買収したゴルフコースのひとつで、約20年くらい前に会社の仲間(女子もいた!)や先輩上司と来た思い出のあるコース、今はアコーディアに売っぱわれた。夏季灼熱の時期だけ6,000円になるので来てるのよ。風呂もちゃんとしたのがあるし。夏季はプレー後に風呂シ…
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その5 早期退職して、1年と4日
初めてのゴルフ場で撃沈さて、初めてのゴルフ場。旅館からは30分足らずで着く。山の上らしく、ちょっと涼しいみたいだ。加えて、やたらと口コミ評価が高い。従業員の態度が良いと。。ティーショットを打つ前は、いつもワクワクだ。一人予約なので、同伴の方々と挨拶をすませ、1番ホールへ。みなさんゴルフ大好きな人たちだ。で、私の一発目。。。でた!劇チョロ。。。30mぐらいだろうか。。。マジか・・・また頭が真っ白になる。ア...
昨日、いつもの河川敷ゴルフ場に行った。一人予約ね、珍しく3人。ご一緒の方は、71歳と69歳の方。私の年齢聞かれて、59歳と答えたら二人揃って「若いなぁ、いいなぁ」とさ。なんだろ、どう捉えていいやら。 もうリタイアして働いてないと言ったら、大方の人は再雇用とかで65歳まで働くのが普通やろとか言うのですが、お二人は「無職は楽しいよ〜、第三の自分を楽しむのですよ、もっと早くリタイアすりゃ良かったと思うよ」と言ってたわ。 昨日は、かなり好調で、44/46の90、もう少しだったなぁ、89か88を出したかった。相変わらず課題は、アプローチとパター。 本題です。何が朗報かって?、二人目の孫が生まれました。一…
あー、相続問題ブログ記事はいよいよ次のステップに行くのですが。 前回ブログで頂いたコメントへのレスで相続税の基礎控除について書いたのですが、ちょっと間違えてました。次回の相続問題シリーズででも訂正書きます。 私の趣味は、①20歳代から続けてるゴルフ、②50歳から再開したギター(メインはエレキギターですよ、ハードロックヘビメタ系、アコギも弾きます)。 そのうちのゴルフは、1月末に自宅2階から夜中に落ちて4箇所骨ヒビ、1箇所裂傷で、引退か?!の危機ですよ。 3月中旬から打ちっぱなし練習場から復帰して、いよいよほぼ4ヶ月ぶりのゴルフコースに行ってきました。 隣接北関東の河川敷ゴルフ場、4,000円の…
テレビに興味はない。でも食事の時につけるのですが、「青いベースボール(野球じゃねえ)のユニフォームのチーム」の報道やっているとムカつく心の狭い私。趣味の一つにゴルフがありますが、ゴルフ中継すらほぼ観ないです。3分くらいで飽きちゃう。 今日の本題。最近若い頃やっておけば良かったなあと思うこと、それは「テニス」です。少ない知り合いの中に、最初の会社の同期がいてLINEで繋がっている。彼もシニア世代になってからギターを始めて、それで私のyoutubeを観たりしてたまに連絡がくる。以前は一緒にゴルフにも行っていた仲でしたが、彼はもうゴルフはやめちゃって今はテニスにはまっているそう。もちろん学生時代から…
いや〜、寒くて布団から出れないよ。年明けてからゴルフにも行ってない。これまで例年、まだ現役の時には寒くてもアホみたいに行ってたが、こりゃ無理…あったかくなってから行けるもんね。 ほとんど出品してないんで、メルカリ忘れてたらなんか売れた。これが実質最後の一品。もう売るもんないわ。なのでメルカリヤフオクは卒業します! 出品しなくなってから、見る、買うほうも全くしなくなった。ギターの弦でニセモノっぽいもの買っちまったこともあり、もうメルカリヤフオクでなんか買うのもやらないな。だから見なくなった。見てるとなんか掘り出し物か!って買いそうになるよね。 要するれば、断捨離は一段落しましたよ。ちょっと服がな…
前向きに楽しいことだけ考えられればいいんですがねー、それができない私です。自分で自分のトラウマに取り憑かれたちゃう。なので変な夢を相変わらず観るしさ。 遊ぶお金が潤沢にあるわけじゃないしさ〜、なんてばかり考えてるから、楽しめてない日々ですね。 あ、最初から本題から外れてましたね。本題は、数週間ぶりに馴染みの河川敷ゴルフ場に行ってきました。一昨年から、もうここ一本です。風呂シャワーは無い北関東の公営のとこで、昼食付いて約4,000円です。高速道路のインターから不便だからか、都心の人には知られてないようです。だいたいですね、関越自動車道か東北自動車道のインターに近くて比較的安いアコーディアがやって…
楽しみ26(詰めがあまい私です/スポーツニュースばかりで腹たちません?)
今日は9月30日です。昨年9月末にサラリーマンと副業のフリーランスの仕事どちらもリタイアして、ちょうど1年です。ほんとは1年の締めくくりとかすべきなんでしょが…めんどう。 まあ、一言二言で言うと、1年あっという間、失業手当は税金と社会保障費でほぼ消えます。 今日の本題。今月2回目の河川敷ゴルフに行ってきました。運動不足にならないようにゴルフは続けてます。ジムとかやってないんでね。 前回、91で回れたので、今シーズン初の90切りを目標。前半ハーフは43。頑張った、2打貯金あり。 後半、途中半分くらいまでは45ペースだったんですが…ロングホールでアプローチミスとパットミスでトリたたいて、あーぁ、そ…
楽しみ25(約1カ月ぶりのゴルフ/やはりスポーツはした方がいいね)
8月上旬以来のいつもの4,000円河川敷ゴルフに行ってきました。あいだが空いたのは、8月末に札幌旅行をしてお金をつかったので、緊縮財政したためです。 まあ酷暑残暑も厳しいこともあったり、ガソリンがやたら上がったからもありますが。 ゴルフに行くので、朝、AM5:00起きしたのですが、いつもそのような時間に起きてるのに、なんか、億劫、ゴルフ行くのめんどいなぁとか。なんとか起き上がりました。 以前もコレ書いたのですが、なんか最近ゴルフに行く、起き上がって出かけるのが億劫な私…行ったら行ったで楽しいんですがね。まあ、ここ最近行ってるこの北関東の河川敷ゴルフ場が片道2時間弱、下道でかかるのもめんどうに感…
最近、趣味のギターを弾くモチベーションがいまいち高まりません。理由原因は、一つにはちょっと倦怠期的…ほかの理由はちょっと何にしても暑すぎてバテ気味。家の中で弾くんだから関係ないだろと言われそうですが。。 他方のゴルフも、起きて行くまではなんだかめんどいなぁなんて思うこともあり。 ほんとは可愛い(若くなくてもらええ)女子と遊びたいというのが、一番、興味高くなんですが、まあ全く縁がなくなりましたわな。 ゴルフは馴染みの河川敷ゴルフ場の月イチのコンペがあったので、頑張って行ってきました。出だしトリ叩いたんですが、その後、4連続パーとか昔を彷彿させる?内容、まあかなりツキもありましての43。コンペはこ…
北関東では体温超えどころか、39°超えになってますが、昨日、炎天下の予報にもかかわらずゴルフに行ってきましたよ。あ、写真とかないです。撮る習性がないもんで。 先に記録として、51/52の103も打っちまったよ。ドライバーはミスショットは1回だけと好調なのに、3打目アプローチでざっくりやシャンクするし…3パットだし。全てメンタルですな、ヘッドアップしてんだよなぁ。 今回行ったとこは栃木県の宇都宮よりは手前ですが、いつも行ってる河川敷ゴルフ場より30kmも先のアザレアヒルズカントリーってとこ。あ、公式の写真あったわ。 アゴーディアがオリックスから引き継いでからはかなり安いので、前から行ってみたかっ…
気温38°とか39°とか?…になってるの? 危なくて出かけられないよ、更にガソリン高くないですか?、私の地区はリッター168円だと、それハイオクじゃないの?、いや、レギュラーガソリンです。エアコンかけて走ると燃費も悪くなるので、車で出かけるのもケチってる私です。 食欲もイマイチと言うか、辛いものが食べたい。焼肉、冷麺なんかサイコーですよね。。暑くて食べに行けないよ、てか、ケチなんで焼肉ライクぐらいにしか行けない身です。 昨日はまた我慢できず、ガソリンが勿体ないからチャリで10分くらいのなじみのラーメン屋に、スタミナラーメン食べてきました。いつもは炒飯も頼むのですが、我慢してスタミナラーメンの大…
ちょっと悪い夢をまた最近見るんで、その背景も含め対策などしてましたので、そのことを書く予定でしたが、日にちが進んで、河川敷ゴルフコースの恒例毎月のコンペの日になったので、行ってきました。その件です。 前日、私の住むところは気温が38°!、さすがにやばいです。家の中にいても、エアコンの効いた部屋でないと、具合悪くなりそう。翌日は主題のゴルフ、いや〜、行くのためらいましたが、行っちゃいました。 いつもの北関東の河川敷コース、4,000円で、コンペは参加費なしよ。こんな暑さ、前日は38.3°とかの地域ですよ。なのに、大盛況、89人も来場してたわ。駐車場、車で一杯よ。 で、まず結果は、また賞品ゲット!…
昨日は、ここ2年弱、行っている4,000円の河川敷ゴルフコースに行ってきました。 その前に、先週かな、前回ゴルフの内容がイマイチだったので打ちっぱなしで練習した方がいいかなと、安めの練習場を探してみました。 これまでは、近場の練習場、2時間で2,200円のところに行ってましたが、無職無収入の身に2,200円は高いし、そもそも2時間はあきちゃうんですよ。せいぜい90分にしてくれて安くして欲しいよ。。 さて、周辺探してみました。以前行ったことある場所も含めて見ても、いまのところゴルフ練習場は値上げはしてないね。 で、見つけました!、打席料なしで100球700円、広さは180ヤード。河川敷の奥の方の…
ブログ更新があきました。 皆さん、株高や税金還付など景気のいい話しが多いようで、なんの利得にも縁がない私でして…なので、景気のいいお話観ると、なんかブログ自体嫌になってますが。 とはいえ、リタイア中の私、時間はたっぷりあるわけでして。先日、一昨年から利用してる河川敷ゴルフに行ってきました。運動不足なんでね。4,000円でお昼付きの某市営ね河川敷ゴルフ場。しかし、この4,000円って素晴らしいですよ。この市に税金納めてない隣県の私。 一人予約ゴルフで、同伴の3人とも私と同じ県の人、笑うね。東京都隣りの県である私らの近隣河川敷ゴルフ場は高くてね。最近は、平日料金で9,000円とかしてる。。あー、投…
YouTubeでギター演奏の動画をやっています。演奏もさることながら(?)、動画の編集にも手こずります。 そもそも「ちょっと雑」なタイプの私なので、細かい編集での調整や装飾は、あきちゃってまあいっかになっちゃう。 で、動画アップ中の待ち時間にブログ書く。 先日、河川敷ゴルフに行きましたが、その前に1年ごとのゴルファー保険を更新しました。三井住友海上(GDOが代理店)のを毎年更新してます。ホールインワンとかないないので、何のためかと言うと人にぶつけてしまった時の傷害付保です。 自分は大丈夫だとかって危ないですからね。危ないところに平気で立つ同伴者とかもしいますので。この歳で他人への損害賠償責任と…
昨年58歳でサラリーマンをリタイアした妻あり子供二人のオヤジです。まあ子供は既に社会人ですが。 久しぶりに「楽しみ」のカテゴリで投稿しますが、その本題前に。 私がエントリしているこちらのブログカテゴリは50歳代セミリタイアというのだけです。その理由は、リタイア前の約2年、こちらのカテゴリのブログを拝見させて頂いていて、リタイアの参考になったからです。 もっともその頃参考になったブロガーさんはほぼいなくなっちゃいました。 最近この自分のブログを続けるか悩んでます。ブログ繋がりもあり拝見させて頂いている他のブロガーさんも複数いますので、そこは大変楽しみにしています。 しかし、この50代セミリタイア…
生活126(国民年金の最終前納引落通知がようやく来たよ/河川敷ゴルフ/セドリ野郎から逆ギレなどなど)
昨年9月末にサラリーマン中退した爺いです、今年59歳。 1) 国民年金残額前納通知 フルタイムで働いてくれてる家人の扶養に失業手当受給が終了後の9月から入る予定なので、国民年金前納の口座引落する必要なかったのですが、手続きしちゃったので。 昨日、引落額の通知書が来ました、31万円ですね.とりあえず払っちゃいます、止めようも今更現実ないので。後でほぼ1年分は還付されるはず。国への債権ですわ。 2) たまにの楽しみゴルフ ブロガーさんには、夫婦でゴルフというブルジョアの方もいる。ウチは家人はやらないので、良かったー、いくら安くゴルフ場でも、私の財産家計では無理〜、、。 大学出た当時は、こんな貧乏リ…
58歳で早期退職してまだ5か月かぁ。もう1年くらいな気分です。早く60歳になり、確定拠出年金を一括受取りしたいです。 さて、昨日は久しぶりに4,000円の河川敷ゴルフに行ってきました。最近、早朝に起きて出かけるのが辛い。。ゴルフも面倒だなぁなんて気分。20歳頃からずっとゴルフは嗜んできましたが、もうそれほど熱高くない。今年になってからは月イチペース。スポーツクラブとか入ってないので、唯一の運動なんでぼちぼち続けますよ。すっかり、家にいてギター弾いてる方が楽しくて〜。 昨日は、47/48の95でした。最近はこんな程度です。まあ、パター下手のせいなので練習場行く必要ないし、しょうがないですな。でも…
楽しみ3(久しぶり河川敷ゴルフ/やはり運動はした方がいいみたい/83歳の人など)
昨日は気温が3月中旬並になるとの予報で北関東の4,000円河川敷ゴルフ場に行ってきました。1月は1回しか?行かなかったし、今年の寒さがこたえて、もうゴルフはしばらくいいやとも思っていたので…朝、5:30起きもやはり辛くやれやれと思って行ったのですが。。 いやいや、やっぱり楽しい。スコアは、最近はほんとアプローチとパットがひどく、99も打ちましたが。一緒になった3人も、同じ悩みでしたから、冬場のゴルフはしょうがないか。 ドライバーは、近年稀にみる絶好調維持、飛距離も常連さん60歳のナベさんより飛んでたし。足腰がなぜか最近ゴルフ場ではしっかりしてる。何もやってないけど、たぶん昨年夏場に練習場で打ち…
朝からメルカリ発送をしました。ぼちぼち売れます、書籍、仕事で買った法務に関する本ですが。送料込み700円とか激安にしてますが、専門書買取業者で0円ってことがあったのでいいです。 そして今日もいつものとおりギター練習を始めてもいいのですが、ブログを書きます。 1.先日のゴルフで一緒の人 私はほぼ「一人予約ゴルフ」というサイトで知らない人とやっています。同じコースに行っているので、以前一緒になった人が大半、別に知り合いでも友達でもない、そんなんが気楽です。ゴルフの間の4~5時間だけ一緒になだけですから。昼食の間が少しウザいですが、ほぼ皆さん喋りませんよ。 先日の北関東(栃木群馬あたり)のゴルフ、ス…