メインカテゴリーを選択しなおす
今日は地活行って、内科行ってしてきました。 ところで、今日は脇見恐怖症の昔話の第2弾をしようかと思います。視線恐怖と関係ない方々には退屈な記事だと思います。す…
お金で幸せは買える? 30歳で所得が低いと精神障害リスク高まるForbesに2023/3/2に掲載された記事です。30歳時点での個人の可処分所得の額が、後年(…
北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射海上保安庁が3回目の発表北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射海上保安庁が3回目の発表|FNNプライムオンライン北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射海上保安庁が3回目の発表北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射海上保安庁が3回目の発表|FNNプライムオンライン構ってちゃん大将軍様の心の疾患症が悪化してるみたいですね。🤣🤣🤣いつも思うんだけど、構ってちゃんがミサイル攻撃してきた時は辻元清美や元自民党のエロ拓コト山崎拓は何してるの?まあこんな政治工作員はどうでもええけど、春先になって季節に変わり目はあの病気の人には気をつけないといけませんね。🤣🤣🤣ラン...🇰🇵季節の変わり目🇰🇵
辞職を願い出てから、2週間。明日、職場に舞い戻ることになりました。昨日はハローワークに行って、また仕事を紹介してもらったけれど、すぐには決まりそうにありません。内定が3月だったり、研修があったり。勤務日数も時間も希望に合うものがなく。まだ職探しを始めて2週間だというのに、挫折していた所でした。すると昨日、上司からLINEが。「仕事が決まるまでうちで働かない?」と。嬉しい言葉。ハローワークでも、仕事が決ま...
先日の診察で主治医が、だれにでも「売り」ってあるから、って言っていたのですが、私の「売り」って何だろう。コメントを下さったサトシさんが仰る「得意」。他にも「強み」とか、「売り」の英語で「セールスポイント」とか。ということで考えたのですが、若干の英語力、若干の音感、若干機械に強く、若干手先が器用で、若干の料理好き、若干の文芸好き、若干、若干、若干…全てが中途半端!あ、笑顔はいけてるかな、と思ったので...
今日は今から保護者同伴で出勤します。園児に戻った気分です。保護者とは他でもない、夫(彼)。小さい頃、よく保育園に行き渋ってしょっちゅう大泣きしていました。それが再び、門まで親に送ってもらうのを味わえるかもしれません。仕事を辞めると言ってから2週間ぶりの出勤で、先日は弱気になって行けなかったので、彼が今回は見送りについてきてくれると言うのです。保護者同伴出勤する人っているんでしょうか。私の職場は、精...
保護者同伴出勤を夫(彼)にしてもらって、2回目の出勤が今日でした。保護者同伴出勤1日目は、「おかえりー!」って上司が言ってくれたり、利用者さんが「もうやめるなんて言わないでね」なんて言ってくれたりとありがたい1日。土曜日はほとんど職場に居ない社長に少し顔を合わせられて、「またお世話になります」と言うと、「はい。出戻りだなぁ(ははは)」なんて声も。そして2日目の出戻り出勤は、まるでいつもいたかのような、...
あー酔っ払って分かんなくなっちゃった。けれど、精神科に入院中、一緒にPTSDの治療をすすめてくれたプライマリ看護師さんを思い出したのでした。その看護師さんとすすめたワークブックがこちら。当時はまだ男性恐怖症みたいになっていて、同じ病棟の男性患者さんが怖いと訴えていたら、男性が怖いという気持ちの裏腹に男性に近付きたい心理があるのかも、ということを言われて意識し始めたのが、この婚活の第一歩でした。このワー...
本日は、PTSDの研究に参加してきました。2回目の参加です。今回は、っと書いたところで、なぜか涙がこぼれてきました。やっぱりちょっと疲れたのかな。今回は、前回と似たような質問もありましたが、少し踏み込んだ内容となりました。今回自分でも驚いたのは、人生の中で一番最も重たいトラウマのエピソードを口頭で一番詳しく話すことができたこと。我ながら、進歩進歩と、思いました。同席の心理士さんもここまで話せたことに驚...
精神障害理由に議会傍聴を禁止 北海道の9町村、知的障害もKYODOに2023/2/15に掲載された記事です。北海道内の少なくとも9町村が、精神障害や知的障害を…
ハローワークの求人には、10時間以上20時間未満で働ける「短時間トライアル」という制度があり、助成の対象が精神障害者または発達障害者ということもあって、身体、知的の障害の方と競合しなくて良いので、もしかしたら受かりやすいのかな、とも思ったりしています。ただ、時間的にはぴったりなのですが、求人数がかなり少ない。ハローワークの検索でキーワードに「短時間」と入れてヒットするのも都内でさえ数件、といったところ...
今日は、私はやっぱりコミュニケーションが苦手だから、専業主婦になりたいと彼に駄々をこねました。彼は友達を作った方がいいから働きに出た方がいいのだと、今まで私に言い聞かせてきたのです。しかし、社会に出てみて、知り合いや、友達と呼べそうな人はできましたが、精神的に疲弊してまで必要だったかというと、そうではなさそう。気を遣う疲れの方が、友人と過ごす楽しさよりも勝るのです。なので、友達はいらない。彼だけで...
以前の診察で、私のことを主治医が、「優しいから」と言った。確かに言った。私はこれまでしばしば「優しい」と言われてきたが、精神科医に「優しい」と言われたのは初めてだった。その後考えた。精神科医の言う「優しい」とは分析であって、褒められている訳ではないと。すると、「優しい」ことは果たして良いことなのか、と考え始めた。…何でしょうね。私は物心ついたときから、笑顔を褒められていました。「優しい」ともよく言...
今日、彼の夜勤前に一緒にジムへ行こうと歩いて向かっていた所、彼の妹に送ったパスタの件で私が急に不機嫌になり、結果お蕎麦を食べに連れて行ってもらったら、機嫌が治ったというお話。先月のクリスマス、彼の妹一家にパスタとおもちゃを送りました。それで、ジムへ行く途中で、そのおもちゃを買ったおもちゃ屋さんを通りかかり、彼が「あれすごく気にってたよ」(1歳くらいの甥っ子が)と言ったのです。私も嬉しくて朗らかにな...
先日応募した求人、書類選考に通って面接まで進むことができましたが、面接で落ちてしまいました。何が悪かったんだろう、とショック。録画面接なのですが、経歴や希望は障害は履歴書に書いていたので、その他のところを見ているのでしょう。見た目?喋り方?内容?などと考えて、履歴書で落とされるよりもショックが深いです。昨日福祉の支援者さんに相談したら、やっぱり障害者枠で募集が出たときに、応募した方良いのかもしれな...
プー太郎って死語でしょうか。無職、引きこもり状態が1週間続いています。しかし、何故こんなことになったのかあまり思い出せないのです。以前から上司には、ここを卒業してステップアップしたい、ということを話していました。それから、彼が土曜日には部屋を使うので、夜9時過ぎまで帰れず外で過ごさなければならないため、できれば夜まで仕事をしたいとも。そもそも、15~20時の勤務ということで最初は入社したのが、最近12時~...
高齢者が陥りやすい3つの精神疾患 定年退職をきっかけに心を病む例も 予防には周囲との良好なコミュニケーションzakzakに2023/1/25に掲載された記事で…
こんにちは。このあいだ、摂食障害の方のYouTube動画で、"過食嘔吐の人は意思が弱いだけと言われる"という問題について、喋っているのを見かけましたその方も、…
はじめに双極性障害を持ちながらサラリーマンで技術職をしています。オカヘイと申します。自身の仕事と体調についての現状を書いていきたいと思います。2021年6月から不定期で更新してきましたが、今回で最終回としたいと思います。前回の記事はこちらか
気付いたら1か月も更新してなかった!この1か月の間、少し仕事でつまづいたり、フラッシュバックしたり、彼の方の両親のことで少し悩んだりしましたが、おおむね順調でした。先日、転院先の病院に初めて行ってきて、ひさしぶりに主治医と顔を合わせ、調子を聞かれたのですが、彼が私にフラッシュバックがあったと言っていて、記憶になかったのでまだまだ主治医に完全に順調な3週間を報告するには時間がかかるのかなと思いました...
先日の診察で何のながれだったか、先生から、「ザ・ADHDって感じだけどねぇ」と言われて爆笑してしまいました。正確には、ザではなくジ(ði)ですが、それは良しとして。それにしても先生は、以前の国立病院の時よりすごくリラックスしているように感じます。今回の診察では、特に重大な報告もなく、楽しい遠足のような時間となりました。帰りは西洋美術館でピカソ展を観ました。最近は館内撮影を許可される展覧会が増えてるんです...
先日、久しぶりに原宿に行きました。そして竹下通りを通ることに。最初は「まっぶしーなーっ」くらいだったのですが、次第に目が痛くなってきて、だんだん店内を明るくしてあるお店にも入れなくなり、「ロッテリアで休憩してるから見てきていいよ」と言ったのですが、彼はすぐに戻ってきて、せっかく見物をしていた彼に申し訳ないことをしました。次回、夜にに竹下通りに行くならば、コンタクトをしてサングラスをかけないと通れな...
クリスマスイブ、彼にサジではなく箸を投げました。彼にモノを投げたのは初めてのことです。ごめんよ。誰かにモノを投げたのは、約7、8年前、父にハサミが入った筆立てを投げた時以来です。クリスマスイブの日、彼は仕事で部屋を使っていて、私は21時半頃まで帰ることができませんでした。仕事が17時に終わり、時間をつぶそうと、マックをはしご。その間、クリスマスディナーはどうするか、ケーキはどうするか、考えが巡り、混み合...
創造力が消えそうだから避けてきたADHDの薬を処方してもらうことにした
ADHDの母親とアスペルガーの父親の間に生まれたオレは子供じみた頃からADHDとアスペルガー(ASD)の両方の性質を食べていた。 どちらかと言うまでもなくADHDの性質の方が強かった、とみせかけてADHDの症状の方が目立ちやすいからそう思うだけなのかも知れない。 Wikiぺディアによると、ADHD、特に男児や、落ち着きのなさや衝動性が表出しやすいタイプの女児は叱られたり引っ叩かれたり怪我をしたりレイプされやすく、脳にダメージを負い、二次的にPTSDや解離性障害、境界性パーソナリティ障害などを発症したり、非行に走ったり自尊心が崩壊して自虐的で悲観的な性格になったりヤクザになったりAVに出たりしや…
ミシガン大学の研究結果で証明された不安の96%は起こらないし、問題ない研究結果に基づいて分かりやすく不安を軽減するライフハックを解説 また不安に対する効果的な対処法も紹介。
【パニック障害とは?原因や症状、治療法について簡単にチェック!】
パニック障害とは、突然理由もなく、動悸やめまい、発汗、窒息感、吐き気、手足の震えといった発作(パニック発作)を起こし、そのために生活に支障が出ている状態のことを指します。
パニック障害になりやすい人の特徴と、言ってはいけない言葉【家族・恋人向け】
身近な人がパニック障害になってしまうと、ご家族や恋人は戸惑い、なんとかしてあげたい気持ちでいっぱいになるでしょう。ただ、身近な人こそ、本人を追い込むことなく、そっと見守る気持ちでいつも通りに接していることが、本人にとって何よりも大事なのです。
【うつ病とは?】うつ病の人がとる行動や初期症状、正しい声掛けについてわかりやすく解説
「うつ病」とは、日常生活に支障をきたすほどにひどく気分が落ち込んだり、物事に対する意欲や喜びを感じることができなくなったりする病気です。
「首をつかんで布団にたたきつけられた」元入院患者 精神科病院で患者に暴行 元看護師の態度を証言FNNに2022/12/22に掲載された記事です。静岡県沼津市の…
日本ではあまり知られていませんが、コロナワクチン接種後に幻覚、自殺、不安、睡眠障害、精神病など10万以上の精神疾患の報告があります。Over100,000PsychiatricDisordersLikeHallucination&SuicideReportedAfterCOVIDVaccinationDecember1,2021世界保健機関の世界的な医薬品有害事象データベースであるVigiBaseには、COVIDワクチン投与後に精神障害を発症した121,559例が掲載されています。これらは以下の通りです。"不眠症"の報告29,661人"不安"の報告18,377人"混乱状態"の報告13,904人"睡眠障害"の報告11,447人"神経質"の報告6,234人"見当識障害"の報告5,202件"急性ストレス障害"の...コロナワクチンと精神疾患
精神的な不調にも有効か。WHOも推進する「社会的処方」のポテンシャルを探る【コトバから考える社会とこれから】VOGUEに2022/12/9に掲載された記事です…
精神科病院の患者虐待防止策義務づけ 改正精神保健福祉法成立NHKに2022/12/10に掲載された記事です。精神科病院での患者に対する虐待防止策を新たに盛り込…
ブログへのご訪問、ありがとうございます。 当ブログの管理人「あきな」です。 家庭内のアレコレでメンタルを崩し、うつ病と診断され仕事も辞めたアラフィフの私は、投げやりな毎日を過ごしてました。 なんで私は生きているのだろうか […]
おれは昔から頭の中だけで考えすぎたり、同じことを何度も考えたり、空想癖があった。 元々そういう内向的な気質なのもあるだろうし、逃げ場のない虐待的な状況で心を身体から分離(解離)させて、現実逃避して精神を守るために身に付けた癖でもある。 そんな性質の俺はほとんど頭の中だけで生きていて、行動とか言動になかなか移さないで生きてきた。せいぜいこうやってテキストで書き出すくらいで、あんまり口に出して発言しないし、人に意見を言ったり議論するのが苦手すぎるし、何かアイデアがあっても慎重すぎたり妄想ばっかりして行動にはなかなか移せない。リスクばっかり考えて億劫になったりもする。 こういう性質には一応、芸術的な…
AM3:45 吠えリビングで1時間半寝た 洗濯して布団干して、母はA接骨院へ行った 午後はAmazonプライムを観ていたら、すごーく眠くなってしまったのでコタツで寝た 強烈な睡魔だったな、ほんとに Mayu1111さんのYouTube動画で
AM4:46 吠え 午前中は書類のチェックっていうか、病歴・就労状況等申立書の障害認定日の欄⬇︎を書いた 診断書、病歴・就労状況等申立書、請求書 コピーをそれぞれ取っておく 15:00〜 年金事務所訪問 申請手続き 完了した (診断書開封し
2021.11.9(TUE) 病歴・就労状況等申立書を書き上げる
AM3:45 吠え寝たのがAM1:13なので2時間半・・リビングでその後2時間寝た 雨ーー、午前中は特にどしゃ降りだった 母は午前中にA接骨院へ行った ・ 明日は年金事務所へ行くため、「病歴・就労状況等申立書」を鉛筆で記入作業 オモテ面の「
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)これは、企業在籍型ジョブコーチの養成研修に行った介護福祉士のシリーズで…
ダイエットで「食べるの怖いな」に陥った シオリーヌが明かした体験withnewsに2022/11/18に掲載された記事です。性教育YouTuberとして活動す…
もっとはやく精神疾患のことを知っておきたかったよ (発達障害と2次的な疾患で人生崩壊)
おれは生まれつき発達障害脳でADHDとアスペルガーのハーフなんだけど、今でこそネットにたくさん情報あったり、テレビで(例によって膨張された形で)取り上げられたりしてるんだけど、おれが子供の頃は親も教師もそういう知識なんて誰もなかったから、何か人と違うなとは思いながらも「おれが悪いんだ」みたいになって一人で抱えてしまった。 アスペルガーの部分としては、人に何か遠回しな表現や社交辞令を言われたとき、言葉通り受け取っちゃったりして、社交辞令の褒め言葉にすごいデレデレしちゃったり、逆にあまりにも胡散臭い社交辞令に対しては「本心を言え!!」とブチ切れてしまったりしていた。今でもそういう兆候はある。(だか…
AM5:03 吠え AM10:00〜歯医者さん行って、その後歩いて区役所へー 区役所でやったこと 精神障害者保健福祉手帳 申請 「戸籍謄本」の写し請求(障害年金申請用) 夫の「市民税・県民税課税(非課税)証明書」の写し請求(障害年金申請用・
AM5:30頃 吠え 精神障害者手帳申請用の写真、どうにかMBAのnumbersでサイズ調整して完成ー あとはフツーに家事 診断書が完成しているかどうか・・が心配で仕方なかったけど・・・ 17:00〜メンタルクリニック行って、診断書は完成し
浦河教会の私の部屋の外は一面の雪景色で仲間や支援者の方々が朝7時半になると雪掻きをしていた。外に出ると外壁に接する雪は1メートルを超えていた。北海道の真冬は、道路にアスファルトの見える所がどこにもなく、一面が真っ白の雪に覆われる。車はブレー
2021.10.30(SAT) 日記は大事だね、記録が頼りだわ
AM4:21吠え(夫がもう起きててビックリ)リビングで1時間半ほど寝た 夫は午後から仕事関連の手伝いに出かけた 私は年金の提出書類の件で、過去の日記を読みながらつくづく思った あぁ、病んでたんだな記録が残っていて、良かったな そして今の、こ
AM5:30吠え ヘアカラーを買いに行く という母・・ 染めなくて大丈夫じゃん??って言ったら いいじゃないのよーー!! だって笑・・まぁじゃあ染めたら良いさ、そう染めたらいいさ でも全然出かけないから「出かけないの?」って言ったら思い出す
AM6:22吠え 今日はのんびりっていうか、家にいた 洗濯して、相変わらずYouTubeみてSIMCITYとかで時間を費やした感じ 下記のように菊花賞はダメでした(充希ちゃんのLIVEを見ながら) うまかけ2,400当ー ・ 自分の病歴って
2021.10.23(SAT) 時系列で困ってることを書き出す
AM5:26吠え 夫と9時頃に出発して、久々のヨコスカaveへ〜 買い物してきた!混んでたなぁ・・ お昼はカルビ家で焼肉ランチして帰宅 ・ あとは何だっけ?? 病歴・就労状況等申立書を作成するため、ナンバースで時系列にまとめてた 初診日と原
2021.10.22(FRI) 病歴・就労状況等申立書に挑む
AM7:00自然AM4:00に起きたけど静かだったのでまた寝た さむーい、小雨だし バスに乗ってちょっと買い物などなどしてきた ・ 年金申請について・・ 「病歴・就労状況等申立書」について取り掛かってる 日本年金機構 病歴・就労状況等申立書
AM6:28自然 年金についてアレコレやってた感じ 26日に年金事務所に行くのだから、現在の優先は・・ 年金請求について理解すること 書類内容を仕上げてくこと 「病名」が何なのか うつ病? 適応障害? 解離性障害の時期もあったぞ? という感
AM6:47自然 理想的すぎて「なんて日だ!」と言った笑 寒くなってきたので、こたつ布団など一式出してセットした おー冬だな、そして部屋が狭く感じますな 今日は夫OFFの予定だったけど、なんだか出勤になった ・ 久しぶりに、こたつでモコと昼
AM4:41吠え リビングで1時間くらい寝た さむ〜・・雨降った 今日は秋華賞で下記のように結果はプラスだったけど、ソダシちゃんとレーベンちゃんは来なかった ソダシちゃん、歯が折れちゃったことが、あとになって分かったり・・ 応援したお馬さん
AM5:49吠え 母は認知症の病院へー(今回はひとりで通院してもろた) 夫の布団干したり・・ もう使わないモコのオムツパッドをメルカリに出品して売れました(ハンドメイドも2つ出品) あとは買い物行って、動画の編集もやったけど未完成 ・ 最近
2021.10.14(THU) メンクリで年金・手帳の診断書を依頼
AM5:40吠え ドライバーを届ける&家具組み立てのため娘の家へ〜 娘宅最寄りの駅まで迎えに来てもろた セブンでコーヒー買って、コピー機で年金申請用の診断書(A3サイズ)をプリントアウトしてみた 娘宅に着き、ドレッサーに組み立て作業をした
2021.10.13(WED) 今日も年金申請について調べる
AM6:00自然 本日も年金申請についてあれこれ調べては記入したりとか 請求書1ページ目 請求書3ページ目 過去の年金加入履歴を調べて記入 年金手帳を参照しながら転記するものの、案外事業所の所在地に苦戦💦 履歴の欄は、後日年金事務所で確認し
2021.10.12(TUE) 障害年金&手帳 申請しよう!
AM5:38吠え 精神障害の年金と手帳を申請したいっ! と決意し下記へ電話して、色々進めていたー 問い合わせ先内容メモ区役所手帳必要書類:申請書(DL)・写真・診断書(専用用紙有り)年金事務所年金10/26 PM○時〜 相談予約クリニック予
2021.10.8(FRI) 精神障害の年金を申請しようかな?
AM5:06吠え 11時から歯医者〜磨き具合も歯茎の状態もOK!! ・ 精神障害の年金を申請したほうがいいんじゃないかな?と思った もう何だか国のアレコレがイヤになるし、ずっと通院続いてるんだから事実だしって調べたりした いつ死ぬか分からな
精神科の「強制入院」、家族の同意なくても可能に 改正法案審議入りYAHOO!ニュースに2022/11/9に掲載された記事です。障害者が地域で暮らせるよう支援を…
『さくらほりきりさんの干支が到着しました。』昨日の朝、郵便局さんが届けに来てくれました。前日くらいに、さくらほりきりさんから電話があって、サイズも小さいで…
パパがいなくなる夢をよく見るけどパパがいなくなるんじゃなくてわたしがいなくなればいいのかも。パパはそのほうが幸せかも・・・。 去年の入院の時に、旦那の誕生…
大人になって。イヤだなと思ってた世界に足を突っ込んでいた。 その世界から足を洗うのに10年以上かかった。 あの頃のわたしが知ったら なぜ?あなたはたくさんイヤ…
ストレスのもとは旦那。今年入院してみてわかったこと。 旦那から離れるとすごく楽になる。 だから、結婚生活の継続は正直考え物。 旦那には悪いが、あなたのする行動…
傷病手当の原因、精神疾患が33%で過去最多・20~30代は5割前後…協会けんぽ調査読売新聞に2022/11/8に掲載された記事です。主に中小企業の社員とその家…
心神耗弱の依頼者から電磁波相談つけこみ詐取か?探偵会社社長ら逮捕
Contents1 また電磁波の相談つけこみ詐取で探偵逮捕! 1億円超の被害?1.1 電磁波攻撃の相談に訪れた依頼者から、報酬をだまし取ったとみられている1.2 探偵の電磁波攻撃の詐欺の営業トークや、
【NEW】癒し空間ご機嫌マルシェ「11月26日」@西武池袋線江古田駅
ご訪問ありがとうございます 障害者向けオンライン料理教室 桜の木の下マルシェ@西武池袋線江古田駅 11月の週末のご予定はお決まりですか 日に日に寒くなって…
うつ病など精神障害の労災は40代がピーク〈過労死等防止対策白書〉福祉新聞に2022/10/31に掲載された記事です。政府は、過労死・過労自殺の現状を分析した2…
2022.7.26(TUE) カラオケのお誘いを断ってブログを書く
免許更新に行こうかと思ったけど、朝から雷雨が激しくて 午後は回復するみたいだったけど・・ またどーなるか分からんし、今日はやーめたーー で、ブログ(障害者手帳)を完成させることに専念!! ・ 義姉からカラオケのお誘いがきたけれど 今日は上記
「電磁波攻撃」「思考盗聴」 悪質探偵が精神疾患つけこみ1.3億円の不正報酬 捜査関係者“氷山の一角”TBS NEWS DIGに2022/11/2に掲載された記…
兄妹について。 わたしは6番目。 すぐ上とすぐ下にひとりずつ。 三男と四女の知的障害の間に挟まれていた。 昔は、その環境がすごくイヤだった。 だって、長年…
わたしは7人兄妹。上から男女男女男女女。 その中で長女と三男と四女が知的障害です。なので、昔から福祉の力が必要な家でした。家族構成のみならず、環境的にもね・・…
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。統失の治療優先で登校で…
A、という青年は無職となり、和解金の返済が滞りました。また私たちの他にも借金を取り立てられ、税金も滞納している状態です。この記事ではこのような状態が最強であるという事とその後の私たちがどうしたのかを綴ります。前記事からの続きで「私の長男を襲った金銭詐取事件➉」となります。
「返済が滞り、A、という青年の不幸な生い立ちが判明」:27日目
長男の金銭トラブルは30万円で和解が成立しました。しかし途中から、A、という青年からの返済が滞るようになりました。この記事では返済が滞ることで、A、という青年について判明した新たな事実について綴ります。前記事からの続きで「私の長男を襲った金銭詐取事件⑨」となります。
今回はイラストがほぼありません。とあるYouTube動画を見て「なるほどね!」と思ったことがあるのでそれを書こうと思う。とある動画とはコレ(↓)である。
介護士さん心を支える傾聴サロン妖精の森のフェアリー美彩(みさ)です。 私の今に至るヒストリーを書きます。今日は、私の人生に大きな影響を与えた精神障害者の…
私たちは、いよいよ期日に裁判所に出向き、双方の審理が行われました。結果和解は成立しましたが、このような金銭トラブルにおいては貸したお金の6割が戻ればいい方だという現実を知りました。この記事では審理が行われた様子と、和解の結果について綴ります。前記事からの続きで、「私の長男を襲った金銭詐取事件⑦」となります。
A、という青年に対して大きな不安を抱きながらも、私はこのA、という青年の家を訪れ、書類にサインをさせるために対決しました。この記事では私たちが少額訴訟へ進むために、私とA、という青年が対決した様子を綴ります。前記事からの続きで「私の長男を襲った金銭詐取事件⑥」となります。
A、という青年から書類にサインをもらったら、次は簡易裁判所に行って少額訴訟の手続きを長男はとりました。この記事では簡易裁判所で行う少額訴訟の手続きについて綴ります。前記事からの続き「私の長男を襲った金銭詐取⑦」となります。
精神疾患が急増中も45%がうつ病の症状を理解せず…実は役立つ2つの「公的サポート窓口」日刊ゲンダイに2022/10/23に掲載された記事です。厚労省の「患者調…
弁護士さんのアドバイスにより、A、という青年の自宅へ行くことになりました。この記事ではA、という青年の家に訪問するまでの経過と、A、という青年への恐怖を綴ります。前記事の続きで、「私の長男を襲った金銭詐取事件⑤」となります。
長男は自分が騙されているかもしれないことに気がつきました。また、もしかしたらそのお金は返金されないかもしれないことにも気がつきました。この記事ではその後、弁護士さんに相談したアドバイスの結果とその後の経過について綴ります。
1: 2022/10/21(金) 02:27:41.049 ID:byAB1Y6n0 なんでもどぞ 2: 2022/10/21(金) 02:27:56.994 ID:pCSB+5GSd どこ住みですか
長男は私の忠告も、B、という青年の忠告も聞きませんでした。そしてまたA、という青年に会いに行きました。そんな矢先私は長男が持っていた、領収証の山を発見しました。この記事はその領収証の中身について綴ります。
この記事では、A、という青年がどういう手口で金銭をだまし取ったのか、経過を綴ります。私はある時から長男とA、という青年の電話のやりとりから違和感を覚えました。そこから私は全ての言動を記録していきました。
発達障害を持った長男が、大人になって金銭をだまし取られることがありました。それはやはり、人間関係構築の機会や経験が少なかったからだと思います。この記事では人間関係構築の視点で長男のことを綴ります。
愛し愛され娘が産まれ とっても可愛い赤ちゃん。私は嬉しかった。 のんびり成長が気になって検査受けたら軽度の知的が見つかって。 自分はどうなの?病気はって動け…
障害者の地域移行進まず 4.9%、政府目標の半分YAHOO!ニュースに2022/10/16に掲載された記事です。集団で暮らし制約が多い入所施設に入っている全国…
私は、家族にも少しでも食事の大切さや栄養素の重要性を知ってもらいたいと思っていました。なぜなら健康になるための根本的な解決方法の1つだと思っているからです。ですが、栄養療法を長男は否定します。この記事では長男の経歴と私の思いと反対する長男の思いを綴ります。
精神科病院での虐待通報を義務化 障害者関連法改正案を閣議決定毎日新聞に2022/10/15に掲載された記事です。政府は14日、障害者の権利擁護や生活支援を拡充…
【統合失調症の最近の幻聴】久しぶりに兄(実在する)に会ったのだが、政治の話になった時に兄は「北朝鮮との戦争が起こったら、戦いに参加したい」と言ってきた。俺が悲しくなっていると、男の声の幻聴で「戦争反対だよな!」と聞こえた。戦争反対!戦争反対!...
【統合失調症の最近の幻聴】男の声の幻聴が「クラシック音楽を、ちゃんと聴いてみろ」と言ってきた。俺はいつもロックばかり聴いているので、たまにはクラシックでも聴こうと思う。YouTubeがあるし。...
【統合失調症の最近の幻聴】俺は1月18日が誕生日なのだが、当日の夜に男の声の幻聴が「誕生日おめでとう!」と言ってきた。現実に言ってくれる人が少ないから、やっぱり嬉しい。...
2022年の夏ごろ、精神障害者保健福祉手帳の3級を取得しました。実際に手帳を使って受けれたサービスとこれから受けようと思っていることについてまとめました。手帳についての詳しい記事はこちらから手帳取得によって受けれたサービス手帳を提示して受け
【特集】ソーシャルフットボール 障害乗り越え54歳の挑戦NHK NEWS WEBに2022/10/4に掲載された記事です。精神障害がある人たちがプレーする「ソ…
弱点を味方に、とか、欠点を味方にって言われることあるね。生きづらさを逆手にとって生きやすくするって意味だと思うけど、つまり、「味方」を「武器」と言い換えてもいい。言うまでもないけど、「武器」とは言え人を傷つけるためのものではない。生きづらい世の中を生
【ADHD・ASD】やろうと思ってたことが一瞬でなくなり、いつの間にか違うことしている
ADHD・ASDの症状なのかわからないのですが、テンション高くやろうと思ってたことが、何かのきっかけでなくなり、いつの間にか違うことしていることが時々あります。
少し前、精神障害者保健福祉手帳を更新したところ、2級から3級に変更となってしまった件について書いた。手帳の更新は、受給している障害年金の証書で手続きする方法と、主治医の診断書による手続きとの2種類があ