メインカテゴリーを選択しなおす
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY4-3「中華街で腹パン😋」
軍艦島上陸ツアーを終えぶらぶら歩きGWに来たばかりの長崎新地中華街へ😅老舗が潰れ食べ放題店ばかりになってしまった😢横浜中華街とは違い老舗が頑張っています。大人気店のこちらで1時間待ち「エビ蒸しギョウザ」「はるまき」「ちゃんぽん」「皿うどん(太麺)」このタイプ
令和5年9月25日(月)週の始まりも晴れてます。今朝は朝寝するよ!!・・・と宣言したもののやっぱりいつも通りいつもの時間に起き出して掃除機をかけます。先週はい…
兼部?からある言葉が浮かんだ話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高1娘 夏休み明けエトセトラ 1. 席替えと英語クラス まずは席がえ ここにかいた数学を一緒に解く男子⤵ g3archi.com ここにかいた隣の席男子⤵ g3archi.com 彼らとは 席替えしても 吸引力か! 前後左右の関係になり 通常営業で?? 2学期も始まったと 報告がありました。 そんな夏休み明け 変わったことがもう一つ。 それは 英語の授業のひとつが 一番上のクラスになったこと。 女子は3人 きれっきれ男子に囲まれ 自分が断トツ 出来ない! と娘 緊張感あって、よき! ⤴母の勝手な感想です。 そんな彼女 2…
都立トップ高で納得の吹奏楽部④夏コン練習中にアンコン練習の打楽器チーム
ライブ会場だったコンクールの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高1娘が 春からお世話になっている 高校吹奏楽部の話を①②③とかいてきました。 g3archi.com g3archi.com g3archi.com 今日は コンクールの夜の 外部講師と保護者の懇親会/後半 講師のみ席がえ お隣が 打楽器先生から全体の指揮先生に。 1. 指揮先生が当日のコンクールを語る まずは 先生から コンクールを終えて。 ⤵ なんだか うちだけ コンクールではなく ライブでしたね と ・・・ たしかに SAXのソロパートのおわりは 拍手したい気持ちがした・・・。 席替えをした時点では まだコンクー…
都立トップ高で納得の吹奏楽部③彼女はここに生まれ変わるために来た???と打楽器講師
語らない娘の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高1娘の高校吹奏楽部について ①②とかいてまいりました。⤵ g3archi.com g3archi.com 本日の③はコンクールの日! 1. 高校吹奏楽コンクールA組 彼女の目標であった 高校でも 皆でコンクールの1回目! 正直なところ 7月後半までは 合奏の音に???がとんで 帰宅後の部活報告も あぁでもないこうでもない あれがどうした これがどうした と そんな娘に母は いやいやひとの何かにうにゃうにゃ言ってないで 自分の静まり返った中での コンガのムースコールを百発百中にすることに 集中してくださいましと お茶をにごしたり? でし…
都立トップ高で納得の吹奏楽部②定員めいいっぱい参加のコンクールA組
生徒がつくる高校吹奏楽部の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高1娘が高校に入学して4か月。 ようやく彼女の高校目的である 吹奏楽部についてかきはじめた①⤵ g3archi.com ①にもかきましたが 彼女は 高校でも 皆で演奏 皆でコンクール これか目的です。 そして 入学した都立トップ校と言われる高校の 吹奏楽部は 1. どうなの?吹奏楽部 部員総数62名(1.2年生) 3年生は春の定期演奏会で 基本に引退です。 これがまずいわゆる強豪校と違うところ そして 総数62名の一定数が初心者🔰です。 講師体制は 各楽器に外部講師 打楽器だけは常にお二人の外部講師がいらして アンサンブル…
都立トップ高で納得の吹奏楽部①コンクールで初めて前髪をおろすと決めた娘
高校吹奏楽部を楽しむとはなんぞやの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高1娘 小学校から吹奏楽部で打楽器を始め⤵ g3archi.com g3archi.com 高校は吹奏楽強豪校へと見学を重ね⤵ g3archi.com 現在 吹奏楽部個人見学を経て 自分で納得した上で 吹奏楽Aコンクールでは 毎年銅の都立高校を選択しました。 そして 初めての夏コンが終わったところです。 母も1年ぶりの夏コン! 会場へ向かう電車でなんだか 感極まって 娘に 君のおかげで 今年も母はワクワクしながら電車に乗っているよ! みたいな 反射神経で送ったっしょ!と 言われそうなラインを送ったら 5時20分に家…
2次試験不合格でまぁまぁへこんでた… わたしが… せっかく1次試験受かってるんだ ここで頑張らないともったいない いい加減気合を入れようと思います まずは購入して手つかずだった文単 英検2級
高3 次女さん、中3 3女さん 吹奏楽コンクール県大会終了しました。 次女の高校は昨年ブロンズから今年はシルバー 3女の中学校は昨年シルバーから今年はゴールドに ダメ金だけど… 次女のソロもうまくいっ
高校から吹奏楽部に入りたい!そんな初心者が歓迎される場合と迷惑に思われる場合があります。自分はどちらのパターンか確認しておきましょう。
吹奏楽部を辞める!迷惑をかけないために気をつけたい5つのこと
吹奏楽部を辞めたいと思った時に考えるべきことを紹介します。迷惑をかけず、円満で退部できるようにするための心構えが大切です。
【2023年】吹奏楽部が絶対喜ぶ差し入れ8選【演奏会・部活中】
吹奏楽のコンクールや定期演奏会、夏休み・冬休みの部活中に渡すと喜ばれる、オススメの差し入れを紹介しています。
【知らないと怖い】吹奏楽部の楽器カースト【一軍になるには?】
吹奏楽部内で起こる楽器カーストの実情について解説します。楽器カースト一軍になれば人気になれるというわけではないなど、楽器カーストの恐ろしさも紹介します。
吹奏楽部で頑張っている友人・恋人、引退・卒部する先輩、お世話になっている顧問の先生にプレゼントを渡したい!吹奏楽部出身の筆者が厳選したプレゼントを紹介します。
【リングキーに慣れない方必見!】パウエルフルート専用の金属プラグ「Plug O’s」のサイズ感を計測しました。
フルートのお稽古を24年ぶりに再開。 気合いを入れて楽器を新調してみたものの、やっぱりリングキーが慣れない! ということで、意地になって9ヶ月リングでのまま粘り続けて練習をしましたが、、。 指、手首を故障してはいけないと思い、ついに金属プラ
週末無事地区吹奏楽コンクールが終わりました。 高3次女も中3三女も無事抜けることができ、今月末全県のコンクールになります。 トランペット担当の次女、ソロをやらせてもらっているのですが あがり症で…
今年は面白いものを貰った for birthday presents
今年の誕生日プレゼントは、こんなものを貰いました!↓クラリネットです なにか欲しいものある?とずっと聞かれていたのですが、今年は思い浮かぶものが一つも…
3000人の吹奏楽 ファイナル6月24日(土)京セラドーム大阪14:00開場 15:00開演1961年に産声を上げた本イベントは、今回の開催をもって最終回を迎えます。チケット先行予約受付中! pic.twitter.com/FQXiOdTW
激励会での吹部の入退場演奏が凄かった/先輩が超カッコ良かった
今日の塾生達の“一口伝言板”です 吹奏楽部の入場曲が大迫力 by.カズチャン今日は県大会予選の激励会がありました。いつもにも増して、吹奏楽部の入場曲が迫力が…
こんにちは、ぴよきちです!「吹奏楽部の定例会があるけど、差し入れは何がいいんだろう?」と悩んでいませんか?食べ物よりお花の方がいいのかな?スポーツドリンクを渡しても大丈夫かな?そんな吹奏楽部の差し入れに悩んでいる方に向けて、定例会やコンクー
札幌啓成高校の定期演奏会 ☆曲目 メタルモフォーゼ〜吹奏楽による交響曲変容 美女と野獣・「君の名は。」コレクション 【日時】2023年6月17日(土)開場16:30 開演17:00 【場所】江別市民会館(江別市高砂町6番地) 【料金】500円
こんにちは😃昨日は美容院で髪をきれいにしていただいて仕上げに巻き髪にしてもらいましたやっぱり美容院の仕上がりは素敵!気分が上がります美容院後所用の待ち時間が…
姪の吹奏楽部演奏会に母と一緒に行ってきました。 無事、高校も決まり、これが中学生最後の演奏会。 夫に車の運転をお願いし、母を迎えに行ってから一緒に会場へ。 …
月曜日のYoutube生配信からスノ界隈もまだまだ忙しく💦3rdアルバム発売と4都市ドームツアーの発表で盛り上がってます。申し込み期間が短い💦どうか当たりますように。 さて、先日、娘の部活・吹奏楽部の定期演奏会が2年ぶりに行われました。卒業した後というのに練習に駆り出されて、娘はあまりヤル気のない部員さんなので、ずっと家で文句言ってました。断れず渋々参加。確かに、卒業式の後の20日間あまり、結局、週4〜5日くらいのペースで学校に行ってましたもんね。 なんだろ?学校の規則から解放されて、晴れて自由の身になったからには、入学式までの休み期間にいろいろとチャレンジできたかもしれんのに…時間がもったい…
【~江別の車窓から~】江別に関するブログですが、タイトルにツッコミいれないでネ!第25回大麻高等学校吹奏楽部SpringConcert
【~江別の車窓から~】江別に関するブログですが、タイトルにツッコミいれないでネ!江別江陽中学校吹奏楽部2nd スプリングコンサート
東京佼成ウインド:特別演奏会の感想まとめ「吹奏楽をやっている身として…」
2023-03-16 東京佼成ウインドオーケストラ 特別演奏会 日時:2023年3月16日(木) 19:00 会場:府中の森芸術劇場
こんにちは、happydaimamaです。 昨日フェスティバルホールで開催された『大阪桐蔭高校吹奏楽部第18回定期演奏会』に、家族で行きました。レッドカーペッ…
【フルートバッグの中身】anello × Pearl Fluteのコラボ商品を買いました。
有紀です。 突然ですが本日もマニアックな、、楽器に関するお話です。 フルート吹きのバッグの中身をご紹介。 大人の趣味として始められた方の参考になれば嬉しいです。 「anello」と「 Pearl Flute」のあれこれ。 フルートが見事にきれいすっぽりと収納できるコラボ商品を買いました。 まずはバッグメーカーの「anello」について。 2005年に誕生した日本のバッグブランドです。ブランド名はイタリア語で「年輪」を意味し、シンプルでありながらちょっとしたポイントを忘れないバランスのとれたデザインが特徴。ファッションのスタイルやトレンド、性別や年齢などにとらわれず誰もが楽しめるよう、さまざまな...
朝からパソコンを立ち上げ急ぐ業務。10時頃に朝食を食べようとするとマーガリンもジャムも無い(゜o゜)流石にお腹が空いたのでコンビニに出掛け軽い朝食。ふとコンビニの窓を見ると豊橋中央高校吹奏楽部 定期演奏会のポスター。豊橋中央高校は下の息子の
「やはり圧巻の演奏…」TKWO 課題曲コンサート2023 感想まとめ(2023.2.17)
2023-02-17開催 吹奏楽コンサートのプログラムと感想まとめ。公演内容 東京佼成ウインドオーケストラ 課題曲コンサート2023 日時:2023年2月17日(金) 19:00