メインカテゴリーを選択しなおす
「インド人の名字は個人情報満載?」インドのカースト制度、インド人の名前の話
インドの人の名前が長くて「どこからどこまでが名字なの?」と思ったことはありませんか? インドの名字にはカーストがそのまま記されていることがあります。そんなインドのカースト制度や名字についてマンガで解説! 村で共に生活しているアウトカースト(不可触民)の人々の話についても、夫が話してくれました。 ✴️:マンガあり 【1】インドではヴァルナ、ジャーティと呼ぶ ✴️ 夫の村では通常カーストの人とアウトカーストが共に暮らしています。アウトカーストの人々の暮らしに関しては別途記事を立てます。[漫画初出:2024年3月27日] インドといえば日本人である我々がすぐ思い浮かべ、スクー
インド人の夫が語る、夫の村でのアウトカーストの人々の暮らし。今回はお金持ちのハリジャンの人々について。印日国際結婚夫婦二人三脚制作のコミックエッセイブログです!
インド人の夫が語る、夫の村でのアウトカーストの人々の暮らし。今回は村のハリジャンの人々の結婚について。印日国際結婚夫婦二人三脚制作のコミックエッセイブログです!
インド人の夫が語る、夫の村でのアウトカーストの人々の暮らし。今回は村のハリジャンの人々の働き方やお金の使い方について。印日国際結婚夫婦二人三脚制作のコミックエッセイブログです!
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます今回の映画鑑賞はインド映画「ピザ!」(2014年)スラムに住む兄弟と二人を取り巻く大人たちのお話 大好きな空き地がなくなり、ピザ屋ができたことで兄弟はピザを食べたくて仕方ない
インド人の夫が語る、夫の村でのアウトカーストの人々の暮らし。アウトカーストの人々のイメージが少し変わるかも? 印日国際結婚夫婦二人三脚制作のコミックエッセイブログです!
【知らないと怖い】吹奏楽部の楽器カースト【一軍になるには?】
吹奏楽部内で起こる楽器カーストの実情について解説します。楽器カースト一軍になれば人気になれるというわけではないなど、楽器カーストの恐ろしさも紹介します。
【インド】世界最大級の洗濯場「ドビー・ガード」を覗いてみたinムンバイ
インドのムンバイにある観光名所の1つ、世界最大の洗濯場「ドビー・ガード」。 ムンバイに滞在していたので、ドビー
Pちゃんのおばあちゃんはなんと11歳、お母さんは14歳で結婚したそう。ひーーー。当然、自分の意思とは全く関係なくです。そして更なる衝撃。彼女はとあるVillageの出身なのですが、夫はほぼ全家庭、奥さんに暴力を振るい、家政婦としか見ていないそうです。DVとかもうそういうレベルじゃない。村ぐるみ。
インド人女性は純粋で素直で可愛い人が多いです。日本文化にもとてもいい意味で興味を持ってくれている。日本に行くことが夢、と言う人が多いです。今日は、ある仲良くなったリシケシで働く女性の恋愛観の話です。
2019年インド最大規模の美人コンテスト「ミス・インディア」で話題になったツイートはこちら。「肩にかかる長さの滑らかでつやのある髪、白い肌」というほぼ全員が同じ特徴である事が指摘されました。What is wrong with this picture? pic.twitter.com/61B23aYFr6— Sameer
Aさんの時も思ったんですが、どちらか隠れていればいいのになんで見えるところに出てくるんでしょうね😂ハルジャンについて:カーストに纏わる話③ 〜地域により根強く残る差別の実態〜その①から読む(Aさんの場合):インドは意外に浮気がお盛ん① 〜似た顔と体格の子ども
世襲制はインド映画界でもそうらしく、演技に才能があったり向いている人なら良いんでしょうけど、そうじゃない場合&本人も望んでいない場合はある意味地獄ですよね_(:3 」∠ )_世襲制が闇に繋がる場合も:インド映画芸能界の闇ジャーティについて:カーストに纏わる話①
デリーとかの街だと人がいっぱいいるから(分からないので)お店で一緒にご飯食べたりできるそうです。カーストについて:カーストに纏わる話① 〜インドではヴァルナ、ジャーティと呼ぶ〜悲しい話:カーストに纏わる話② 〜悲しい結末になるケースもある細かい制約不可触民
【職業差別】川勝静岡県知事の問題発言後の会見は釈明になっていない
問題発言後の会見で釈明しているのですが 全く釈明になっていないので 危険な思想を持った人が知事をやっているなと、改めて感じました。 その釈明ですが
カーストに纏わる話② 〜悲しい結末になるケースもある細かい制約
同一集落だと結婚できないのは近親婚による優生学上の理由によるものだそうで、この点はいたしかたないかなとは思います。この2人に関してはそこまで近親ではなかったようですが…カースト制度について知りたい場合:カーストに纏わる話① 〜インドではヴァルナ、ジャーティ
カーストに纏わる話① 〜インドではヴァルナ、ジャーティと呼ぶ〜
インドといえば日本人の我々がすぐ思いつき、スクールカーストとかヒエラルキー構造の揶揄としてよく使われる単語「カースト」。インドではカーストとは言わず「ヴァルナ」「ジャーティ」と呼ぶ。カーストは英語Casteであり、語源は家柄や血統を意味するポルトガル語Castaで
インド旅行の思い出(8)インド人とどうやってだか待ち合わせる
朝5時半の太陽の位置です。太陽が昇るのがとっても早くなりましたね!!ジャンム駅から列車に乗ってガンジス川を南下しカルカッタに行く事にしたのでシュリーナガルのバス停でバスを待っていると、日本語ができるインド人青年が声をかけてきた。なんでもレー・ラダックからの帰りだとのこと。インド旅行の思い出(3)シュリーナガル到着-鍼灸師「おおしたさん」のブログですインド旅行の思い出(2)南に行く予定だったのになぜだか北へ-鍼灸師「おおしたさん」のブログですブログ一覧インド旅行の思い出(1)インドに行くことにして-鍼灸師「お...gooblogインド人とどうやってだか待ち合わせるそういえば、シュリーナガルで出会ったインド人青年の住んでいる所に尋ねて行ったのを思いだした(インド旅行の思い出(3))。この青年は、といっても私よ...インド旅行の思い出(8)インド人とどうやってだか待ち合わせる
直近で紹介した作品には、たびたびインドの話が登場します。旅人たちを魅了してやまないインド。〈行けば人生観が変わる〉と言われるインド。 マミヤ狂四郎さんはバラナシについて〈さすがに聖地なだけあって、神聖なる動物として崇められている牛は野放しで小便&糞ひり出しまくり。と同時に、それらにつられて老若男女問わぬ人間様も道端で小便&野グソしまくりで、ついでに犬も猫もウンコ&シッコしまくりとくれば、街の中はむせっかえるようなアンモニアの香りで充満。街全体が便所のような感じである〉と説明(※詳しくはこちら)。 続いて、宮田珠己さんは〈列車に乗れば、指定席である私のベッドに勝手に入って来て、一晩中横に寝てる奴…
旦那はあまり育児をしません。娘をあやしたり、たまーにお風呂はいれてくれますが…。家庭内カーストの猫達の順位は強いて言えばって感じです。旦那より上なのは確実ですが。猫達のことも今後絵日記にしていきたいと思います。