メインカテゴリーを選択しなおす
出雲大社に“呼ばれる”とは何か──恋愛マーケティングと伝統祭祀のあいだで考える
皆さま。 最近、出雲大社に「呼ばれた」「いや呼ばれない」とSNSでざわついているのをご存じでしょうか?「神様にもフラれる時代か…」なんて冗談も耳にします。近年…
【職業差別】川勝静岡県知事の問題発言後の会見は釈明になっていない
問題発言後の会見で釈明しているのですが 全く釈明になっていないので 危険な思想を持った人が知事をやっているなと、改めて感じました。 その釈明ですが
【エリート主義・選民思想】川勝静岡県知事の発言があまりにも酷すぎる
問題発言が多いので、 うっかりしていたなどではなく、 そういう思想の持主であり危険な人物だと 改めて感じました。 取材元は、読売しか表に出ていないようですが、 他のメディアもいたはずで、詳細を報道してもらいたいですね。 静岡・川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」 …採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240401-OYT1T50207/ ...
どの民族・国家にも選民思想は多少なりともあるでしょう。日本人だって程度はどうあれ持っている事でしょう。「神の国」とか「神に祝福された民」、「選ばれし民族」のように、自国、自分の民族のことを「特別」だと誇りに思うのです。自らの民族に誇りを持つことは悪いこととは言えないでしょうけれど、それが極端になると排他的になり、他の民族に対する尊厳が無くなり、場合によっては他の民族のことは蹂躙しても構わないとい...
手抜きしすぎ!人の人生をなんだと思ってる?なスタッフの意識!
日本の企業様との面接に備えて準備をしていたわけです。でその時に履歴書を見ているとアレッ???って気が付いたのがコピー&ペーストが随所に見られて、しかも間違った…
元NHKの選民意識ってパネエ&「お笑いジャーナリスト」ってなんですのん??
道知事は局ごとの個別の取材は受けない、後日記者会見を開いて全マスコミにまとめて一度で話す、と言っただけですよね? 「愚弄だ」「許すな」「全報道機関は抗議せよ」って何なの? 元NHK職員(アナウンサーではなく、職員)の選民意識って半端ね~。 しかも、今は「YouTubeチャン...
炎上して、注目されたいらしい。この「就職の教科書」は。前に書いた「底辺の職業ランキング」もそうだ。ちなみに、Fラン大学とは…「定員割れか偏差値35以下の大学のこと」◆ Fランク大学に行くメリットメリット①:大卒という資格が手に入るメリット②:大卒しか入れない
2F 「日本人なら国葬をやってよかったと思うはず」 あっそー「国葬に並んだ若者こそが日本人(意訳)」 小林県議「国葬反対SNSは8割大陸」 何と批判されても 「日本人なら自分たちに賛成するはず。反対するようなのは日本人じゃないから無視していい」 というわけです...
すごい。よくこんなランキングを作ったな。「底辺の仕事」って、どの立場の人たちが言えるの?よほど、社会に貢献している高貴な方たちが作ったランキングなんだろうね?そのランキングとは、①土木・建設作業員②警備スタッフ③工場作業員④倉庫作業員⑤コンビニ店員⑥清掃