1件〜14件
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 私はこのブログを始めてもうすぐ約3ヶ月になり、 既に20記事ほどをアップロードしておりますが、 これまでまとまった形でブログを開設した理由や発信内容について 発信しておりませんでした。 また最近、本ブログ名を 「きくのすけのライフデザインブログ」 というネーミングに変更しました。 そこで前回・今回と2回にわたって本ブログの運営に関する記事をお届けします。 今回:ブログ名(タイトル)に込めた思いと扱うジャンル(内容) 次回:ブログを開設した理由 本記事は「ブログを開設した理由」を書いていきます。 前回記事は以下リンクですので、併せてご覧いただ…
なんと、2周年であることに今日気づきました! 何にもネタを用意していません(笑) ついでにプロ契約を2年ごとに変えておきました。そう、続ける気まんまんです😎 去年の今頃は確かブログが続けられる自信もなく、独自ドメインも手放してしまおうかとも思っていました。 手放さなくて良かったです。 それもこれも、みなさんがブログを読んで私から手を離さないでいてくれたおかげです。 この一年で定期的にやりとりするブロガーさんやTwitterのフォロワーさんも増えて、楽しい日々を送っています。幸せ者です。 娘の成長を親戚のように見守っていただけるのも嬉しいばかりです🥰 ちょっと振り返ったら、去年の11月にロックミ…
こんばんは、ねこうさです。 久しぶりにお題をやろうと思います。今回のお題は「もしも英語が使えたら」。 もしも英語が使えたら。 推しのインスタライブで参加リクエストを送る!!! 英語ネイティブの好きなアーティストがよくインスタライブをやってくれるんですが、その時に参加リクエストを送ったファンとコラボして、数分間会話してくれるんですね。それが羨ましくて羨ましくて。 英語が話せたら勇気を出して参加リクエストを送ります。選ばれるかは別として。 今学んでいる韓国語を習得したら次は英語を勉強すると決めているのですが、いつになるやら。 #もしも英語が使えたら by クリムゾンインタラクティブ・ジャパン
ビターちゃんの日常シリーズもこれで6作品目です。 先週からサイクルが少し変わったので、水曜日の更新になっています。 できるだけ更新頻度は落とさずに行こうと思っていますので、これからもよろしくお願いします。 ミルクさんのおるすばん ここ最近の新作の着眼点 ミルクさんのおるすばん 4ページ絵本の裏の主人公なのではないかと言われるくらい活躍しているミルクさんですが、今作でも新しい一面を見せてくれます。 ミルクさんの新しい姿初お披露目ですね。 ミルクさんは七変化ができる妖精なので、色んな姿になれます。 その中の一つであるナマケモノ。 ミルクさんにとってナマケモノの姿は気が完全に緩んでしまう姿なので、状…
10の理由もやったのですが、こちらもやりたくなっちゃいました! きっかけは421miyako (id:m421miyako) さんのこの記事。 はてなブロガーに10の質問 - ♛Queens lab. つい、ブロ友さんがやっていると自分ならなんて答えるか考えてしまいます。 元々、今は亡きサイトでバトンとかバンバンやってたので血が騒ぎます! では、let's go! ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名の方を。天野「月」さんの「風船」という楽曲からとりました。 でも今は言葉自体も気に入っていて、Twitterやインスタでは洋裁作品のタグにブランド名が如く使っています。 もし、ブラン…
ウォーキングは日々の日課!! ウォーキングは日々の日課!! ウォーキング途中に見つけた桜並木♪ ウォーキングしながら日々、色んな事を考えてるが・・・・・・。 世界は"LOVE&PIECE"でなくてはいけない!! 世界が平和になれる為には何が必要か? 世界が平和に向かっていくための最大のヒントそれは、アニメやその主題歌の中に、隠されている!? 最後に母校の面影を♪ 皆さん、おはようございます。 僕は今の所、皆さまのお陰で毎日ブログ更新が継続できております。 ありがとうございます!(^^)! 読者登録してくれている皆さんが応援してくれているので、毎日ウォーキングするのも、楽しくなりました☆彡 みん…
僕は歌ってみたをやっております♪ 僕は歌ってみたをやっております♪ 初めての歌ってみたの動画 最新の「歌ってみた」の様子を公開!! 日曜日はリクエストに応えて歌います!! 僕の好きなアニソンランキングの記事はこちら♪ カラオケ音源を提供してくれる方と繋がりたい♪ 最後に 「にほんブログ村」の応援を宜しくお願いします!! 皆さまこんばんわ~!! 本日も1日お疲れ様でございました。 今日の2本目の記事で、本当の僕についてちょろっとご紹介したいと思います。実はですね、前の記事で「僕の好きなアニソンランキング」的な雑記を書いたと思うのですが、その名の通り、僕は根っからのアニオタです^^ コロナの前は、…
【機動戦士ガンダム】より「MG 1/100 RX-78-2 GUNDAM Ver.2.0」の制作状況その③
ガンダム、立つ!! この作品の良かったところ 苦労した場所 過去の記事を読むには下記からどうぞ♪ 微調整が完了したら、撮影会開始!! ガンダムのポージングの例 付属の武器など!! だが、これで本当の完成ではない!! デカールを貼って差を付けたい!! マーキングシールを貼るのも必須!! 最後に 『にほんブログ村』ランキングに参加中です!! ガンダム、立つ!! 皆さまこんにちわ~!! シゲちゃんでございます。 3日ほど前から作っていたRX-78-2 GUNDAM Ver.2.0ですが、本日、なんとか完成しましたのでその姿をご披露出来ればなと思っております☆彡 正面の画像 今回はホント、久しぶりにマ…
体力作りはウォーキングが一番!! 体力作りはウォーキングが一番!! 『ひっつきむし』の正式名所を教えて下さい!! 春はもうすぐそこまで来ています!! 小学生時代のマラソンコースをご紹介!! 初めての"宮橋"の撮影に挑んでみた!! 我が地区の氏神"瀧宮神社"!! 災害で一度流され、復活を遂げた"ひつお橋"を紹介します!! 「いつも流れぬ柞田川(くにたがわ)」 「にほんブログ村」ランキングに参加中!! 皆さま、本日も一日お疲れ様でございました。本日の四国地方、昨日の"ゆう6かがわ"の天気予報で「明日は荒れた天気となる所もあるでしょう~~」と、天気予報氏の鈴木ゆうさんが伝えてくれたので、明日はウォー…
【機動戦士ガンダム】より「MG 1/100 GUNDAM Ver.2.0」制作状況その②
MG 1/100 GUNDAM Ver.2.0 MG 1/100 GUNDAM Ver.2.0 昨日の失敗は、今日の成功へと繋がる!! 昨日の夜まで進んだところ 本日はなんとか本体が完成!! 本体だけで撮影会!! 「にほんブログ村」人気記事ランキングに参加中です!! 最後に 【※番外編】楽天市場のオススメ品!! 皆さまこんにちわ~♪ ふとした事からブログで玩具レビューやり始めたシゲちゃんですよ~^^ さて、本日の記事の内容ですが、昨日の続きといきたいと思います。 何と言っても今回は、久しぶりのMGのガンプラ制作に挑戦しておりますため、素組みとは言え、スムーズに作業が進みません・・・・・・。 お…
【機動戦士ガンダム】より RX-78-2 1/100『ガンダム Ver.0.2』制作状況その①
ガンダム!! パッケージの確認 説明書の確認 忘れちゃいけない!!デカールを貼って仕上げると言う醍醐味!! 部品は無くさないように注意しよう!! 初心者の間は、失敗しても気にしない!! ボディも少し変な仕上がりに? 『にほんブログ村』人気ランキングに参加中!! 今回はこちらのサイトから商品を購入いたしました!! 最後にお得な耳寄り情報!! ガンダム!! 皆さまこんにちわ~!! 昨日からはてなブログを、『はてなブログpro』へ進化させました。 これで僕のブログも少しは、見やすくなったのではないかと思います。 後は、アフィリエイト用の広告も、貼りやすくなりました^^ 1000円ちょっとぐらい、課金…
制作の途中なのですが、流行りものに乗っかりたい欲が出てきたのでこちらの記事をかきます! 1.ハンドルネームは? A.さっかりん(元々は別のHNで活動していましたが親しみやすい響きに変えてみました!) 2.ブログ名は? A.月の風船(天野月子さんの「風船」から。ドリーミーな響きが気に入っています) 3.いつから始めた? A.2019年の9月 4.自分の記事で好きなジャンルは? A.なんといっても、メインのハンドメイドです!最近は娘のものばかりですが、ドールちゃんがいなければ、ここまでミシンにはまっていませんでしたね。 5.自分の記事で苦手なジャンルは? A.雑記系です。あとから、需要あったかなぁ…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名の由来: これまでの人生で、「沈黙」と「受容」と「感謝」が大切だと知ったから。 (2021年11月現在のブログ名:『沈黙と受容と感謝』) HNの由来: 特にない。 かなり前から使っているから、由来があったとしても思い出せない。 (2021年11月現在のハンドルネーム:『特命』) はてなブログを始めたきっかけは? その1,気まぐれ。 その2、動画編集と比べた場合、パソコンのスペックが低くてもスムースにできるから。 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ダメな記事も含…
1件〜14件